タグ

winnyに関するezilのブックマーク (2)

  • 高木浩光@自宅の日記 - 謹賀新年

    2010年も、どうぞ Nyzilla をよろしく。 Winnyサイトブラウザ "Nyzilla" - Download Nyzilla配布ページの、「あ…あんたが送信してんだからねっ!」のキャラクターは、絵師さんに発注して描いていただいたものです。*1 そこにクレジット表記がなかったのは、メッセージ性の強い形で用いることから、メッセージが絵師さんからのものと誤解する人が出かねないことを心配して、事前に絵師さんと相談のうえ、クレジット表記なしということで描いていただいたためです。 右のイラストは、絵師さんに今度は自由に描いていただいたものです。 絵師さんは、ネットを検索して見つけたイラストレータ仲介サービスで探しました。お手頃な料金で迅速にこうしたデザインを発注できることは、ビジネスでもきっと大いに活用できるのではないかと思いました。 キャラクターの案を思い立ったのは、Nyzillaの趣旨を

  • 常識的に考えた : 【裁判】 Winny(ウィニー)開発者の逆転無罪で、大阪高検が上告 - ライブドアブログ

    【裁判】 Winny(ウィニー)開発者の逆転無罪で、大阪高検が上告 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [] 投稿日:2009/10/21(水) 16:02:12 ID:???0 ★ウィニー開発者・逆転無罪で大阪高検が上告 ・ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発、インターネットで公開し、ゲームソフトの 違法コピーを手助けしたとして著作権法違反(公衆送信権の侵害)のほう助罪に問われ、 2審・大阪高裁で逆転無罪判決を受けた元東京大大学院助手・金子勇被告(39)について、 大阪高検は21日、最高裁に上告した。 金子被告は2002年にウィニーを開発。03年9月、群馬県高崎市の男性ら2人 (著作権法違反で有罪確定)がウィニーを使って映画などの著作物計28を 無断でネット公開するのを手助けしたとして、04年5月に逮捕された。 1審・京都地裁は06年12月、

    常識的に考えた : 【裁判】 Winny(ウィニー)開発者の逆転無罪で、大阪高検が上告 - ライブドアブログ
    ezil
    ezil 2009/10/22
    いいかげんにしろよ…
  • 1