2020年5月11日のブックマーク (10件)

  • 『保育園行きたくない!』壮絶2・3歳双子の登園拒否の乗り越え方と双子の強み - My Treasure~双子ちゃんが教えてくれたこと~

    保育園(保育所)や幼稚園、認定こども園などにお子さんを通わせるとき・・・ 「行きたくない!!」 と言われたことはありませんか? 我が家の双子の壮絶保育園イヤイヤ期を乗り越えた方法をまとめてみました。 もし、今イヤイヤ真っただ中という方は最後まで読んでいただけたらうれしいです。 登園拒否に悩んでませんか? 「保育園行きたくない~!!(泣)」に母、困惑 でも、迎えに行くと・・・ 登園拒否をしたときの原因と対処法 ①体調不良 ②親と離れるのが不安 ③長期連休後で園生活になじめない ④友達関係がうまくいってない ⑤行事など参加したくないことや苦手なことがある 保育士さん・幼稚園の先生の思い 双子の強みは最大限生かす まとめ 登園拒否に悩んでませんか? 最初からスムーズに笑顔で「いってきます!」「いってらっしゃい」をしてくれたらいいのですが、なかなか難しい保育園や幼稚園などの送迎。 初めての登園は尚

    『保育園行きたくない!』壮絶2・3歳双子の登園拒否の乗り越え方と双子の強み - My Treasure~双子ちゃんが教えてくれたこと~
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    双子ちゃん、とても可愛いですね💕忙しい毎日だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってくださいね!
  • 柏餅と桜餅だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日の おやつは 柏と桜だよ 勝浦のお菓子屋さんみたい 中身 こしあんです 桜 関東風ですね どちらも 小ぶりですが 美味しいね ふくすけ 今日は 早い 客席ですね くちゃくちゃ するから べないでしょう 君は~ さて、昨日は、お仕事に行ってきました。 最近、家で仕事する方が、 気楽だと思ってきた。 どっかのみちくんも、いないし ただ、諸経費考えると損する気がする それでは、パトロールに出動です でわ。またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    柏餅と桜餅だよ - ふくすけ岬村出張所
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    桜餅、美味しそうですね〜。ふくすけくんみたいに可愛い💕わんこさんがそばにいたら毎日が楽しいでしょうね〜(*^_^*)
  • これも母の日。 | fic-tion world

    皆さんの家では『お母さんにありがとう』だと思う。 僕んちは『お母さんがありがとう』だ。 周りの家とは少し違う。

    これも母の日。 | fic-tion world
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    美姫さんちの母の日もなんかいいなぁ😆お母さんから、花束💐もらう子供さんは、まずいませんよね〜😆
  • 正しいは作られる。 | fic-tion world

    「テストの答えは?」と僕が言うと 「それは、先生たちの思う【正解】でしょ。ショウが学校で習ったことを覚えているのかのテストだからね。」と美姫さんは言う。

    正しいは作られる。 | fic-tion world
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    それぞれの人の考え方は違いますもんね。何が正しいか、そうでないかは、人それぞれ。自分の意見を人に押し付けないように気をつけなくっちゃ😊逆に人に意見を押し付けられないようにも注意します‼️
  • 【モルモット親子】洋服のトンネル探検と避難小屋・シャンプーとチモシーの小屋

    この記事はモルモットのお部屋の散歩とシャンプーについて書いています。 こんにちは、モカリーナです♬ 朝晩の寒暖差はありますが、日中は温かくなって過ごしやすくなってきましたね♪( ´▽`) モルモットのシャンプーをしてあげたくて、温かくなるのを待っていました。 モルモットちゃん達は、よくべよく飲む! ということは、ゲージの中はとても汚れやすいんです。 ボディも汚れているので、シーズンごとにシャンプーをしてあげています。 シャンプーのいい匂いを漂わせながら、モルモット達は代わる代わるお部屋のお散歩を楽しみます♬ 好奇心旺盛なモルモット達の1番の楽しみは、要らなくなった娘の洋服のトンネル探検。 元々臆病な性質のモルモットは、ちょっとした音にも敏感です。 避難小屋は2ヶ所設置しています。 モルモット親子の日常生活をモルモット目線でお届けします。 シャンプーと洋服のトンネル探検を楽しむ様子をご覧く

    【モルモット親子】洋服のトンネル探検と避難小屋・シャンプーとチモシーの小屋
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    動画見ました!モルモットちゃんたちの動きが可愛いですね。毎日、癒されますね~(*^^)v
  • 子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り

    こんにちは、モカリーナです。 今日は子供の日、端午の節句ですね🎏 端午の節句は男の子が誕生し、健やかな成長を願ったお祝いです。 お子様のいるご家庭では、ご馳走にかしわべてお祝いしましたか? モカリーナの所にはもう小さな子供もいないのですが、端午の節句なのでね⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ 長年出していなかった兜飾りを飾って、ちまきも用意しました。 そして可愛らしい お稲荷さんの鯉のぼり を作って、お祝いしましたよ〜🎏 お稲荷さんはすし酢で寿司飯を作って、味付け稲荷に詰めるだけ。 後は型抜きをして、お稲荷さんに鯉のぼりのトッピングをしていくだけです👍 とーっても楽しいですよ✨ 次回の子供の日に、お子様と作ってみてはいかがでしょうか〜♪( ´▽`) 端午の節句のお祝い 端午の節句 は男子の健やかな成長を祈願するための行事です。 また 菖蒲の節句 とも呼ばれています。 兜飾り 兜を飾るこ

    子供の日のお祝いに!お稲荷さんの鯉のぼりの作り方・端午の節句の飾り
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    この鯉のぼり、いいですね~!すごくかわいい💕こんなお寿司を子供が小さい時に作って上げたかったなあ(*´▽`*)
  • 人が不機嫌になったら、こう思うとラクになる! - すごい人研究所

    怒っているのは自分のせいではない可能性が高い 大嶋さんは、上司が苛々しているのは自分のせいだと思っていましたが、周りの人の助言により、上司のストレスの大きな原因は、自分以外にあることに気付きました。 私の交際相手は普段怒ったりしないのですが、車で遊びに行く日に、時間に遅れた上にとても不機嫌で迎えに来ました。しばらくして私が事情を聞くと、その前の日に洗車をしていたら知らないおじさんに話しかけられて、2時間も自分の自慢話をされてそこから崩れた、一睡もできなかったと言っていました。交際相手の苛々の原因は、私のせいではないことが分かりました。 人は自分に会うまでに、色々なストレスを抱えて蓄積させています。それがたまたま自分にぶつけられた。そう考えるだけで、かなり心が落ち着くと思います。 ただ、怒って注意された時、怒りの引き金を引いてしまった原因は自分かもしれませんが、八つ当たりは別として、もし、そ

    人が不機嫌になったら、こう思うとラクになる! - すごい人研究所
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    職場でもコロナのせいか、イライラしている人が多く、八つ当たりされます💦その人もいろいろあるんですね。でもそういう人のことをアレコレ考える時間がムダに思えて、あまり気にしないようになってきました(笑)
  • ルンバ君 在宅ワークで充電中 - ものづくりとことだまの国

    大阪城 豊国神社 鳥居前のバラ 大阪城 豊国神社 鳥居前のバラ 4月の緊急事態宣言下、こまごまとしたものを新居に放り込みつつ、ゴールデンウィーク最終日に引っ越しが済みました。 最後はエイヤッ!で詰め込んだ段ボールが、廊下と各部屋に積みあがって行くのを目の当たりにして呆然としましたが、ほぼ数日をかけて半分ぐらいまで整理。断捨離がいかに甘かったかを痛感しています。 豊国神社 豊臣秀吉公像 新居は、以前より、大阪城や難波宮に近くなり、早朝に久々ウォーキング。景色を少し。 (後期)難波宮 太極殿跡 右の方に大阪城天守閣 難波宮 八角殿跡 鉄筋を覆うツル科の植物 大阪丸の入口にあたる多聞櫓の鉄扉 多聞櫓の銃眼から 天守閣広場のシロツメクサ 四つ葉はあるでしょうか? 大阪城天守閣とEXPO70(大阪万博)松下館のタイムカプセル埋設地 帰り道。カラスの会議を見てしまった。 なんかヤバいなぁと思いつ

    ルンバ君 在宅ワークで充電中 - ものづくりとことだまの国
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    久しぶりに大阪城の様子を見ることができました!お引っ越しは大変でしたね。お疲れが出ませんように…(*´▽`*)
  • 一人になりたい時もありますね。そんな日もある☆彡 - パパはこころのかぜ

    長い闘病生活していると... ふと、さみしくなる時がある 家族の為に何もできない葛藤 自分一人で生きていけない葛藤 自由のなさ 言いたいことを言えず、のみこむ 思いたくはないけれど、自分はお荷物みたいな感じがしてきます いろいろあるけど... こんな気持ちの時こそ冷静になって 生きていることに感謝しよう 今にみてろよ ホトトギス☆彡 ホトトギスが詠めるうちは大丈夫☆彡 こんな時、ブログって...いいですね! 僕の居場所です☆彡 patorearobot.hatenablog.com スポンサーリンク 2020年5月10日(日)万歩計を落す いろんな思いで、いつものお散歩へ 雨が降っていました☆彡 雨桜 傘 桜 雨空 足元を見ると... いつものところ レインだなっ 今日は、万歩計をさがしに2回、ここへ来ちゃったよ☆彡 虫がいました! この写真をしゃがんで撮っている時に万歩計を落しちゃったみ

    一人になりたい時もありますね。そんな日もある☆彡 - パパはこころのかぜ
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    万歩計、見つかって良かったですね!失くしたと思ったものが帰ってきた時、すごく嬉しいですよね(^^)/
  • 普通に日曜日 - しなやかに〜☆

    今日は病院に用事があって出かけてました。個人病院だからか日曜日もやってまして私は付き添いでした 仙台は7日から緊急事態宣言解除なりまして、、 ちょっとラーメンだけでもと思いべてきました 久々な外で、いつもの味なのに感激しました🥺 幸楽苑 味噌タンメン+半チャーハン+餃子 帰ってきてから、ちよっと色々作ってました(*´∀`*) これは駄菓子屋さん なかなか、手に入らなかったのですが なんとか入手 紙に見えるかもしれないけど 木の板です ちよっと木槌でとんてんかんてん作るので大変 なかなかきちんとはまらないんです💦 なんとか出来ました✨ ハニーズ物語に使えそうで良かった(^o^) ヒラタクワガタの惣一郎さんですが、 ようやくしっかりと目覚めたみたいです こっち向いて、両手両足バタバタしてる 走る惣一郎さん こっちに向かってすごい動いてるwwm 右手をクイクイさせて、まるで呼ばれているか

    普通に日曜日 - しなやかに〜☆
    f-plus
    f-plus 2020/05/11
    あ~ラーメン美味しそうです!(^^)!私もラーメン屋さんに行きたいなあ。そして、ウタマロ先生。なんか可愛い💕