タグ

2011年4月24日のブックマーク (3件)

  • フレッシュなWordPressテーマ100:phpspot開発日誌

    Straight to the Source: 100 Fresh and Free WordPress Themes | WordPress News at WPMU.org フレッシュなWordPressテーマ100。 この手のネタが最近多いような気がしますが、クオリティの高いものも多く含まれていたのでご紹介。 テーマが無尽蔵に現れて、世界中の人が機能拡張するという視点でこうしたオープンソースソフトウェアを作る際の設計にはWordPressは参考にしたいところですね 関連エントリ かなりいい感じのWordPressテーマ20 シンプルなポートフォリオサイト構築用WordPressテーマ25 かなり美麗なフリーのWordPressテーマ60 動画ブログのためのハイクオリティWordPressテーマ25

  • <チェック表>WEBサービスを立ち上げるまでにやらなければならないこと - プログラマー幸福論

    WEBサービスを立ち上げるまでに、やらなければならないことを自分用にまとめてみました。少人数でやっていると、いろいろやらなければならないことが多くてつい忘れてしまいがちですよね。 1) サービス名決定 サービス名とキャチフレーズだけは、最初に決定しておいた方がいいです。思いつかない場合は、TOPページのワイヤフレームを書きながら考えたりします。また、サイト名を Google などで検索してみて、ユニークな名前であるかを調べておかないと後で後悔したりします。 2) ドメイン取得/DNS反映 サービス名が決定したら、ドメインが利用可能か調べます。 最近では、.in や .me などを使った面白いドメイン名もありますよね。なるべく短く、覚えやすいドメイン名にします。 3) サーバー サービスを配置する、クラウドやレンタルサーバーなどからサーバーを選びます。 特殊なモジュールのインストールなどが必

    <チェック表>WEBサービスを立ち上げるまでにやらなければならないこと - プログラマー幸福論
  • あなたのアプリが世界を変える - プログラマー幸福論

    インターネットの世界では、驚くほど早いスピードでビジネスを立ち上げることができる。 配送などの物理業務が必要な場合はともかく、簡単なサイトビジネスやちょっとしたWEBサービスなら、外部のサービスやオープンソースなどを組み合わせて、サクっとサービスを作ってしまうことができる。この感覚はプログラマーならわかるだろう。 そういったインターネットの世界において、サービスを立ち上げることに関して言えば、会社という形である必要性は薄れてきている。 会社の中で新しいサービスを事業としてスタートするには、多くのプロセスを踏まなければならない。 これは、ちょっとしたくだらないサービスであっても同じだ。企画書を書き、メンバーを集め・スケジュールを立てということをやっていると、あっという間に1週間が過ぎてしまう。 資金的な制約がなければ、プログラマーなど個人で夜な夜な作ってみる方がよっぽど効率が良い。 さらに、

    あなたのアプリが世界を変える - プログラマー幸福論