タグ

2009年7月1日のブックマーク (2件)

  • yebo blog: SHA-1の脆弱性が更に進む

    2009/06/12 SHA-1の脆弱性が更に進む SHA-1の脆弱性は2005年のXiaoyun Wang氏、Yiqun Lisa Yin氏,Hongbo Yu氏 が公表したSHA-1に対する攻撃の成功から始まった。今までは、衝突を発生させるには、263回の演算が最短記録だったが (SHA-1は160ビットなので誕生日攻撃をしようとすると、理論上は280回の計算が必要)、オーストラリアのマッコリー大学のセキュリティ研究者が252回の演算で衝突を発生させることに成功したそうだ (PDF)。差分経路の探索にブーメラン攻撃を組み合わせるそうだ。高いセキュリティが必要な場合は、そろそろ気でSHA-2への移行を考えておくべきだろう。 Register | Crypto attack puts digital sig hash on collision course Differential Pa

  • @IT:TOMOYO Linux カーネルマージまでの道のり(1/2)

    そもそもTOMOYO Linuxとは何か そもそもTOMOYO Linuxとはいかなるものなのか。「たまに勘違いする人がいるのですが、TOMOYO Linuxはディストリビューションではありません。Linuxセキュリティを強化するための拡張の一種です」(原田氏) Linuxも含めた汎用的なOSでは、root権限さえ持っていれば、たとえアクセス制御を設定していてもそれを無視してあらゆるファイルにアクセスし、上書きや削除といった操作を行えてしまう。また、プロセスが乗っ取られてしまうと、システム全体に大きな被害が及ぶ可能性がある。 これに対し、たとえroot権限を持っていたとしてもアクセスに制限を加える「強制アクセス制御(MAC:Mandatory Access Control)」と呼ばれる機構を備えることで、セキュリティを強化する仕組みが登場してきた。いわゆる「セキュアOS」だ。セキュアOS