タグ

2015年3月25日のブックマーク (2件)

  • エフセキュアブログ : プライバシーに対するFreedomeのアプローチ

    プライバシーに対するFreedomeのアプローチ 2015年03月24日12:00 ツイート fsecure_blog ヘルシンキ発 最近、Freedomeがプライベートデータを保護する方法について、TorrentFreak.comから一連の質問を受けました。私たちは、透明性と暗号化がオンラインフリーダムの鍵であると信じています。このため、当社が最高のプライバシーアプリの開発を実現するためにどのように取り組んでいるかを説明した回答をここで共有いたします。 1. IPアドレスおよびタイムスタンプと、貴社サービスのユーザを照合できるログを保存していますか?その場合、どんな情報をどれだけの期間保存しているかを具体的に教えてください。 当社は、そのようなログを保存していません。法的管轄区域で法律により義務づけられることがあれば、そのようなシステムを導入することになりますが、該当する法的管轄区域の法

    エフセキュアブログ : プライバシーに対するFreedomeのアプローチ
    f99aq
    f99aq 2015/03/25
    プライバシーに対するFreedomeのアプローチ : エフセキュアブログ
  • 論理削除が云々について - mike-neckのブログ

    今日朝イチで見たエントリーがこれでした。 qiita.com 論理削除の弊害は色々なところで言われているけど、僕の足りない頭で理解している所によると、二つの値しか持たない削除フラグ的なものはカーディナリティが云々で検索条件につけても性能上的にもよくないし、意味がないということです。 論理削除を完全に悪だとは言いませんが、論理削除を極力排したい人たちは、基的にデータそのものを削除する、もしくは論理削除というのはまだ要件的に未確定な要素が隠されていることを示すフラグであると考えているようです。 僕がITの業界でキャリアをスタートしてから2年目くらいに配置されたプロジェクトではT字型ER手法というのをベースにしたテーブル設計をしていて、そこでかなり鍛えられたわけですが、その時にはだいたいこのような原則を叩きこまれました。 テーブルに状態を持たせない 究極には機械が認識するキーと、人間にとって意

    論理削除が云々について - mike-neckのブログ
    f99aq
    f99aq 2015/03/25
    論理削除が云々について