タグ

MIDIに関するf_world21のブックマーク (11)

  • ローランドの新世代音源モジュール「INTEGRA-7」、実機を見てきました!

    話題のローランドの大型新製品、「INTEGRA-7」。日、ローランドの東京オフィスで内覧会があったので、実機を少しチェックしてきました。 実物は写真で見るよりも高級感があります。コントラストの高いディスプレイはとても見やすく、各ボタンの操作感もいい感じ。単純なブラックではない、何とも微妙な色となっています。既に発表されているので、ご存じの方も多いとは思いますが、9月22日発売予定で、価格は168,000円。個人的には想像していたよりも安価で、かなり戦略的な値付けだと感じたのですがいかがでしょうか。 天板に印刷された内部のシグナル・フロー図。16パートすべての出力に独立したマルチ・エフェクトとEQがインサートされているのがわかります。 ドラム用のパート10には、任意のキットにアサインできる6系統のコンプレッサー+EQも装備。出力段には、360°の音像コントロールを実現する新機能、“Moti

    ローランドの新世代音源モジュール「INTEGRA-7」、実機を見てきました!
  • Janne Da Arc Tabs: 215 Tabs Total @ 911Tabs

  • ドを鳴らす、QuickTime、MIDI、DATAスキーム - FAX

    JavaScriptFirefox + QuickTimeでMIDIを鳴らした。midi.Play() / midi.Stop()などで再生をコントロールできる。(最初の発音時、大きなノイズがなることがありました。原因不明。ご注意を) 参考リンク詳説MIDI規格JavaScript Scripting Guide for QuickTime: Introduction to JavaScript Scripting Guide for QuickTime

  • 【JavaScript】で音楽の再生・停止をしたいのですが、具体的なスクリプトを教えてください。…

    JavaScript】で音楽の再生・停止をしたいのですが、具体的なスクリプトを教えてください。 ★高ポイント&イルカ差し上げます。 ******************** 音楽1の再生 音楽2の再生 音楽3の再生 音楽の停止 ******************** 「音楽1の再生」をクリックすると「1.mid」が再生される。「音楽2の再生」をクリックすると「2.mid」が再生される。「音楽の停止」を押すと再生ストップといった具合です。オーディオプレーヤーは表示したくありません。ひとつのページで全て行いたいのですが可能でしょうか?

  • ボーカロイド(初音ミク)のパラメータの働きと使い方

    手間が掛からず、見易く、分かりやすい方法を目指して紹介しています。 VOCALOIDには多数のパラメータがあり、それぞれが複雑に影響し合って動作します。このため、類似の働きをするパラメータも存在します。 すべてのパラメータを最適値に設定すれば最善の結果が得られるのはもちろんですが、大変です。そこで、比較的調整し易いパラメータだけで重要な要素をコントロールできるように考えて音作りを行ってみました。 表情関係はデフォルトの歌唱スタイルで、発音速度はベロシティーで、アクセント、ディケイ、抑揚はすべてダイナミクスで、音程変化はポルタメントポジションで行い、その他のパラメータはデフォルトで作業しています。 個々の音について表情コントロールプロパティーを使用しなかったのは、いちいちダイアログボックスを開いて設定する必要があり面倒なためです。コントロールトラックであれば、データ設定の情況が一覧できるうえ

  • JavaScriptとFlashによるWebオルゴールの製作

    稿では、簡単なマクロ(MML)でMIDIファイルを生成する「JavaScriptSakura」を利用したWebオルゴールを作成します。オルゴールの体は、Flashで作成し、MIDIファイルの作成に、「JavaScriptSakura」を利用しました。また、せっかくのWebオルゴールなので、簡単な掲示板の機能も持たせてみようと思います。 はじめに 稿では、簡単なマクロ(MML)でMIDIファイルを生成する「JavaScriptSakura」を利用したWebオルゴールを作成します。オルゴールの体はFlashで作成し、MIDIファイルの作成に「JavaScriptSakura」を利用しました。また、せっかくのWebオルゴールなので、簡単な掲示板の機能も持たせてみようと思います。 稿は、クジラ飛行机と「JavaScriptSakura」の作者であるadasの共著です。 対象読者 Webア

    JavaScriptとFlashによるWebオルゴールの製作
  • Adobe - デベロッパーセンター : Flash Player 10で広がるFlashの音の世界

    山崎貴明氏 zk design この記事は、Spark projectが主催する勉強会での講演内容を、講演者とSpark projectの協力のもと、Adobe Developer Connection用に再構成したものです。Spark projectの勉強会は、毎月開催されています。詳しくは、「Spark project 勉強会」のページまで。 作成日:2008年10月6日 ユーザレベル:中級, 上級 製品:Flash CS3 必要ソフトウェア この記事では、以下のソフトウェアを使用しています。 Flash CS3 体験版 購入 従来の「音」関連機能 これまでのFlash Playerに搭載されていた「音」に関する機能というと、どんなものが思い浮かぶでしょうか? ざっと挙げてみましょう。 音の再生/停止 音量のコントロール パン(音の左右の定位)のコントロール ピーク(再生されてる音の

  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
  • hoelog - Flash : MIDI機器とFlashを連携(その1)

    KORGのnanoPADとnanoKONTROLが安価でかわいかったので衝動買い。でも音モノは全然やらないんで、MIDI音源やMIDI機器をFlashを連携させて、インスタレーション用の入力機器にして遊んでみました。というか、前もやったネタなんだけど詳しく解説しときます。 構成は下の図な感じ。MIDIと繋ぐには、AIRなVJアプリ「Visp」のライブラリを流用します。VJアプリとしてはもひとつな感じだけど、MIDI機器を入力にしてムービーをコントロールできる機能があります。例のごとくFlash(AIR)自身では、他の機器にアクセスできません。なもんでVispにはMIDI機器にアクセスするためのゲートウェイ「MIDI Proxy」が用意されています。MIDI ProxyはJavaアプリです。JavaのMIDIライブラリから、MIDI機器から送られるMIDIメッセージ受け取り、XMLに変換しま

  • MIDI on C# - あおんと

    Win32APIを利用して、直接MIDIの音を鳴らせた! using System; using System.Collections.Generic; //using System.Linq; using System.Text; using System.Runtime.InteropServices; namespace MIDI { class Program { static void Main(string[] args) { IntPtr hMidi; midiOutOpen(out hMidi, -1, null, 0, CALLBACK.NULL).ToString(); midiOutShortMsg(hMidi, 0xc, 0, GMProgram.VoiceOohs, 40).ToString(); midiOutShortMsg(hMidi, 0x9, 0, 0x

    MIDI on C# - あおんと
  • FrontPage - DTMフリーソフトまとめWiki

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 1