タグ

as3に関するf_world21のブックマーク (12)

  • Flashでグニグニ曲がるUIを作る方法 - しっぽのブログ

    前にtwitterアイコンやpixivの画像をプヨプヨすることのできるpuyopixというコンテンツを作りました。 Puyopix -プヨプヨにするよ- このページの右上にあるブログパーツもこれです。 解説をやると言っておいて、ずっと書いていなかったので書きます。 あんまりコードだらけにしても面白くないし、方法の概念的なものを図を交えながら説明していきます。 画像をプヨプヨする方法の概要と、それをUIに応用する方法です。 プヨプヨの実装 骨組みを作る 格子状バネという、わりと普通の実装をしています。 格子状に並んだ各点をばねのように接続します。 バネはお互いの点の距離が一定になるように、2つの点に逆方向の力をかけます。 フックの法則というのがあって、「F = -kx」とかいう式もありますが、プログラムとしての感覚は「来あるべき距離の方向へ、ズレた分の○%だけ加速度をつける」って感じになり

  • Adobe - デベロッパーセンター : Flash Player 10で広がるFlashの音の世界

    山崎貴明氏 zk design この記事は、Spark projectが主催する勉強会での講演内容を、講演者とSpark projectの協力のもと、Adobe Developer Connection用に再構成したものです。Spark projectの勉強会は、毎月開催されています。詳しくは、「Spark project 勉強会」のページまで。 作成日:2008年10月6日 ユーザレベル:中級, 上級 製品:Flash CS3 必要ソフトウェア この記事では、以下のソフトウェアを使用しています。 Flash CS3 体験版 購入 従来の「音」関連機能 これまでのFlash Playerに搭載されていた「音」に関する機能というと、どんなものが思い浮かぶでしょうか? ざっと挙げてみましょう。 音の再生/停止 音量のコントロール パン(音の左右の定位)のコントロール ピーク(再生されてる音の

  • keim/SiON - Spark project

    Spark project ホーム English Spark について Wiki ブログ フォーラム v0.653よりGithubに引っ越しました. SiON - the AS3 SoftSynth (日語) SiON - the AS3 SoftSynth (English) 旧ページ Powered by Trac 0.10.3.1 By Edgewall Software. Translated by インタアクト株式会社

  • wonderfl build flash online | 面白法人カヤック

    wonderflは、サイト上でFlashをつくることのできるサービス。 通常Flashをつくるためには、Flash IDEやFlex、FlashDevelop等といったツールを使って、コードを書き、コンパイルする必要がありますが、wonderflでは、サイトにあるフォームにActionscript3のコードを書けば、サーバサイドでコンパイルを行えます。 つまり、ブラウザさえあれば、Flashをつくれます。コンパイル結果はサイト上に表示され、作成されたFlash(swf)はページ上に自動的に表示されるので、完成したFlashをリアルタイムに見ながらコードを書くことができます。 ※APIとして、はてな OpenIDを使用してネットにさえつながれば、誰もがFlashクリエイターになれます。世界中のFlashクリエイターがユーザーになるwonderflは、 文字通り、世界のFlash図鑑となってい

    wonderfl build flash online | 面白法人カヤック
  • 無料のFlash制作環境【FlashDevelop&Flex SDK】のススメ | バシャログ。

    クリスタルヴェールとフォスターALGで花粉と闘っているminamiです。 AS3の書けるFlash制作環境が欲しい!けどいろいろな事情で自分の座っているPCにその環境がないこともありますよね。 そこでFlashDevelopとFlexSDKという2つのフリーソフトで制作環境を作ることにしました。 今さらな感じですが、導入の際の備忘録としてどうぞ!基的にWindowsユーザー向けです。 FlashDevelopのススメ FlashDevelopもFlex SDKもオープンソースの開発環境ですが、FlashDevelopはエディタとして、今回はFlex SDKはコンパイラとして使います。 FlashDevelopで書いたASのコードをFlex SDKでパブリッシュしてもらう訳です。 FlashDevelopをエディタとして使うのは 処理が軽い! コードヒントが楽! アップデートが早い! とい

    無料のFlash制作環境【FlashDevelop&Flex SDK】のススメ | バシャログ。
  • Adobe Flash & Facebook Platform samples | Adobe Developer Connection

    Flash Player’s EOL is coming at the end of 2020. See the roadmap for Flash Player and AIR’s EOL: Adobe Flash Player EOL General Information Page The Future of Adobe AIR You can access the archived documents relevant to Flash Runtime even after the Flash EOL date. We are providing access to the archived documents for all the user/developers community to download. These documents are now no longer u

  • しおラボ Blog: Flex の Module 開発 (1)

    Flex SDK 2.0.1 以降からは Flex のモジュール開発がサポートされています。モジュール化することにより、初期ロードサイズを削減したり、開発時のカプセル化が促進されます。 モジュールを利用する側のアプリケーションのことを「シェル」と呼びます。シェルでは任意のタイミングでモジュールをロードすることができます。一度ロードしたモジュールはメモリ上にキャッシュされるため、2回目以降は高速にインスタンス化できます。いらなくなればキャッシュの削除を行うこともできます。 モジュール開発についての現時点での日語の情報源は Flex 開発ガイド の「31章 モジュール化アプリケーションの作成」以外にはあまり見当たりません。 ここからは数回にわたり、Module を利用した開発手法について解説していきます。 MXML を利用したモジュール開発 まずは、MXML を利用したモジュールの開発です。

  • Flex 初期化イベント - kozy.heteml.jp

    Applicationコンポーネントの初期化系っぽいイベント † preinitialize initialize creationComplete applicationComplete ↑ テストコード † Applicationコンポーネントで定義されているイベント全部載せ。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" activate="traceEvent(event)" add="traceEvent(event)" added="traceEvent(event)" addedToStage="traceEvent(event)" applicationComplete="traceEvent(event)" childAdd=

    f_world21
    f_world21 2009/06/22
    applicationやその他のコンポーネントの初期化について
  • SOOHEI.NET_BLOG» ブログアーカイブ » AS3 Dictionaryクラス

    前に昼ご飯をべながら話題になったAS3のDictionaryクラス。 自分なりに理解した過程。 akihiro kamijo: Dictionary クラス オブジェクトをキーとして値を管理することができます。Object を使っても同じように連想配列を実現できますが、Dictionary ではいわゆる”弱い参照”が使えます。 また、Object では文字列がキーとして扱われるため toString() の値が同じオブジェクトは全て同じキーとして扱われますが、Dictionary では別々のオブジェクトであれば toString() の値に関わらず異なるキーとして扱われます。 「弱い参照」というのも一つのキーワード 弱い参照の使用 弱い参照とは、たとえ参照があってもガーベッジコレクションの対象となる種類の参照です。キャッシュなど”とりあえず置いておく”タイプのオブジェクトを管理すると

    f_world21
    f_world21 2009/06/17
    DictionaryクラスとObjectクラスによる連想配列の違い
  • FrontPage - Flash OOP Japan

    2008-09-12 AIR 2008-07-17 物理エンジンを使ったゲー 2008-06-13 FrontPage 2008-05-14 SharedObject 2008-04-21 バイトコードが扱えるメリットのサンプル 2008-04-03 Yahoo+APIとAS3 2008-03-24 FlashDevelop 2008-03-04 目次 2008-02-25 ライブラリとは? Flash Develop + CS3 Flash CS3 単体 sparkのライブラリ紹介 2008-02-19 AS3で扱うサウンド PNGエンコーダ 2008-02-18 Yahoo APIとAS3 2008-02-17 CS3TIPS(仮題)原稿 2008-02-13 AS2からAS3への移行 2008-02-12 外部機器とAS3 iPod touchとAS3 Nintendo DSとAS3

  • □02_連載インデックス「Flex2でWebアプリ開発」 - @IT

    連載インデックス 「Flex2でWebアプリ開発」 これまで3週間かかっていたWebアプリのモック開発工程を、3日に短縮できたというFlex2の体験版をダウンロードして簡単アプリを作ってみよう モックを3日で仕上げるFlex2とは? Flex2でWebアプリ開発(1) これまで3週間かかっていたWebアプリのモック開発工程を、3日に短縮できたというFlex2の体験版をダウンロードして簡単アプリを作ってみよう

  • AS3.0 で 3D プログラミングを1から勉強する (1) - てっく煮ブログ

    as3D の原理をあまり知らなかったので、ActionScript 3.0 で1から勉強してみた。1からなのでフレームワークは使わず、自力で実装していく。Web 上には色んな資料があってありがたいだけど、玉石混交な上に、有用なものでも一道で幅の狭いものが多い。前提知識のない自分にとっては、資料間の関連性を理解するのが大変だった。なので、なるべく簡単なところからスタートしつつ、広く浅く体験していくことを目標としてみる。まずは、四面体をワイヤーフレームで表示するところからスタートしよう。四面体を定義するまずは、3次元上の点を表現する Point3D クラスを作る。 class Point3D { public var x:Number; public var y:Number; public var z:Number; public function Point3D(_x:Number =

  • 1