タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (36)

  • NIFTY-Serve大同窓会が開催、「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」

    ニフティは2012年8月20日から22日までの3日間、都内で同社がかつて(1987~2006年)提供していたパソコン通信サービス「NIFTY-Serve」のサービス提供開始から25周年を記念するイベント「NIFTY-Serve大同窓会」を開催している(写真1、関連記事1、関連記事2)。 初日となる20日夜の「第1夜」は“やっぱりパソ通が好き。パソ通マニアが一挙集結”と題して、NIFTY-Serveと縁の深い有名シェアウエア作者らによるトークイベントや、人気フォーラムのシスオペ(SYSOP)による当時の思い出語り、パソコン通信に関連する80~90年代の懐かしいデバイス類の展示(写真2、写真3)および参加者による懇親会などが実施された。

    NIFTY-Serve大同窓会が開催、「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」
    fabled
    fabled 2012/08/22
    マジかすげー… >「最高で1億5000万円くらい」
  • フリーの歌声合成ソフト「UTAU」で初音ミクに迫る?!

    「UTAU」は、初音ミクのベースとなる「VOCALOID2」と同種の歌声合成ソフトであり、無料で利用できる。Windows用だが、Windows互換の動作環境「Wine」を使えば、Linuxパソコン上でも動作する。 夏休みはUTAUを使い、Ubuntuパソコンで曲を作ってみよう。

    フリーの歌声合成ソフト「UTAU」で初音ミクに迫る?!
    fabled
    fabled 2012/08/16
    後で読む
  • Amazon.com、ソーシャルゲームに参入、第1弾作品をFacebookで公開

    Amazon.comは現地時間2012年8月6日、社内にゲーム開発部門「Amazon Game Studios」を設置したと発表した。既に第1弾タイトルを開発しており、同日Facebook上で遊べるソーシャルゲーム「Living Classics」を公開した。今後もタイトルを増やしていく意向で、Facebookのほか、タブレット端末「Kindle Fire」向けタイトルも拡充していくとみられる。 Amazonは、電子書籍音楽、映像といったデジタルコンテンツの販売を手掛けているが、タブレットやパソコン向けゲームの分野にも力を入れている。今年7月にはKindle Fire用ゲームの得点や賞品情報、進行状況などをクラウド上に保存したり、同期したりしてゲームの使い勝手を高めるプラットフォーム「GameCircle」を発表したほか、パソコン用ゲームの配信サービスに、サブスクリプションや仮想アイテ

    Amazon.com、ソーシャルゲームに参入、第1弾作品をFacebookで公開
    fabled
    fabled 2012/08/08
    Amazon手広くやり過ぎ感
  • Zynga、独自ゲームサービスに関してコナミなど3社と提携

    ソーシャルゲーム大手の米Zyngaは現地時間2012年3月8日、同社が新たに立ち上げるサービス「Zynga Platform」に関して、コナミデジタルエンタテインメント、英Playdemic、英Rebellionと提携することを明らかにした。 Zynga PlatformはZyngaが3月1日に発表したゲームプラットフォームで、自社ドメイン名のWebサイト「Zynga.com」で独自に展開する。3月中にベータサービスを公開する予定(関連記事:ソーシャルゲームのZynga、Facebook依存から脱却へ)。すでに米Mob Science、米Row Sham Bow、カナダSava Transmediaがコンテンツ提供の提携を結んでいる。 Zyngaはこれまで、米Facebookのサービス内や、米Appleの「iPhone」「iPad」、米Googleの「Android」端末向けアプリケーショ

    Zynga、独自ゲームサービスに関してコナミなど3社と提携
    fabled
    fabled 2012/03/12
    コナミクラスタとして気にしておく
  • SoftBank 4Gは2月24日開始、月間5GBまで6510円の準定額制に

    ソフトバンクモバイルは2012年2月20日、TD-LTE(AXGP)方式の移動体通信サービス「SoftBank 4G」を2月24日に開始すると発表した。東名阪と札幌、福岡近郊を皮切りに、下り最大76Mbps/上り最大10Mbpsのサービスを始める。当初は完全定額制だが、2012年10月以降に準定額制に改める。これは、月間の累計データ通信量が5GBを超えた場合に、追加料金を払って高速通信するか、追加料金を払わず低速通信するかを選択する仕組みになる。 2012年3月末時点のサービスエリアは、札幌市、さいたま市、千葉市、東京23区、横浜市、川崎市、名古屋市、大阪市、神戸市、福岡市、北九州市とその周辺地域。同社では2013年3月末をめどに、人口カバー率で「政令指定都市の99%」(ソフトバンクモバイルの発表資料)までエリアを拡充する方針。 Xiと同様の準定額体系を採用 SoftBank 4G向けの通

    SoftBank 4Gは2月24日開始、月間5GBまで6510円の準定額制に
    fabled
    fabled 2012/02/21
    ほぉ…
  • SOPAおよびPIPAに対する抗議行動が拡大、Facebookもあらためて反対表明

    米Facebookの社最高経営責任者(CEO)であるMark Zuckerberg氏は現地時間2012年1月18日、米国議会で審議されているオンライン海賊行為防止法案「Stop Online Piracy Act(SOPA)」および「PROTECT IP Act(PIPA)」に反対する立場をあらためて明らかにした。 Zuckerberg氏はFacebookサイトに、「当社はSOPAおよびPIPAに反対し、インターネットに損害を与えるいかなる法律にも反対し続ける」とコメントを投稿。さらに「世界は現在、インターネットを支持する政治的リーダーを必要としている。われわれは多くのこうした人々とともに、現法案より優れた代替案について数カ月にわたって取り組んできた」と述べ、ユーザーに対してこれらの問題について理解し、連邦議会議員にインターネットを支持するよう訴えることを呼びかけている。 米国ではSOPA

    SOPAおよびPIPAに対する抗議行動が拡大、Facebookもあらためて反対表明
    fabled
    fabled 2012/01/19
    昨日のサイトストップもそうだけど、どんどん拡大して行ってますねぇ
  • iPhone参入報道を受け、ドコモが公式コメント

    2011年12月1日、日経ビジネスが報じた「ドコモ、来年夏にiPhone参入」を受け、NTTドコモが公式コメントを発表した。 NTTドコモは、「iPhoneおよびiPadの取り扱いについて、ドコモがアップル社と基合意したという事実はございません。また、現時点において、iPhoneおよびiPadの取り扱いに関し、アップル社と具体的な交渉をしている事実もございません」とコメント。 一方、今回の報道に関してアップルのコメントは、「ノーコメント」である。

    iPhone参入報道を受け、ドコモが公式コメント
    fabled
    fabled 2011/12/01
    デマだったみたいねぇ
  • 走行中の地下鉄でWiMAX接続――UQが都営三田線で12月開始

    走行中の地下鉄でWiMAX接続――UQが都営三田線で12月開始 2012年末には都営全路線に拡充、「ほかの事業者とも交渉中」 UQコミュニケーションズは2011年11月21日、モバイルWiMAX方式の通信サービス「UQ WiMAX」のサービスエリアを、地下鉄のトンネル内に拡充すると発表した。都営地下鉄三田線の一部区間で同年12月にサービスを開始し、2012年末にかけて都営地下鉄の全路線に拡充する。地下空間における通信サービスとしては、地下鉄の駅や地下街に携帯電話や公衆無線LANのアンテナを設置する例は増えているが、地下鉄のトンネル内に設置して走行中の列車内でも通信可能にする例は珍しい。 都営三田線の日比谷・大手町・神保町の3駅において、駅構内と駅の前後のトンネル区間をカバーするアンテナの設置工事を11月28日に始める。このうち大手町駅は12月末にサービス開始予定。その後、都営三田線のほかの

    走行中の地下鉄でWiMAX接続――UQが都営三田線で12月開始
    fabled
    fabled 2011/11/22
    ほほー
  • HDD大手のWD、タイの洪水で主要工場が操業停止「業務に甚大な影響」

    ハードディスク装置(HDD)大手の米Western Digital(WD)は米国時間2011年10月17日、タイの洪水で同国における主要製造施設が浸水したため、操業停止期間の延長を余儀なくされたと発表した。10月15、16日にかけて、アユタヤのバーンパイン工業団地の堤防が決壊し、同社工場が浸水して製造装置の一部が水没した。またWestern Digitalはバンコク北部のナワナコン工業団地にも工場を持つが、現地時間の17日午前から同工業団地にも浸水が始まっており、危険な状態だという。 同社のマレーシア、シンガポールにある工場については通常体制で操業している。しかし、タイの製造施設や同国におけるサプライチェーンへの被害で、第4四半期(10~12月期)の業務への影響は甚大だとしている。 これに先立つ12日、Western Digitalは減産の恐れがあると警告していた。同社は第2四半期(4~6

    HDD大手のWD、タイの洪水で主要工場が操業停止「業務に甚大な影響」
    fabled
    fabled 2011/10/18
    よし箱単位で買ってくる!
  • Google、Webアプリ向けプログラミング言語「Dart」のプレビュー版を公開

    Googleは米国時間2011年10月10日、Webアプリケーション構築のためのプログラミング言語「Dart」の早期プレビュー版を公開した。構造的でありながらフレキシブルで、プログラマーにとって馴染みやすく、あらゆるWebブラウザーやプラットフォームで高い性能を実現できることを目指す。 Dartは、モバイルデバイスからサーバープラットフォーム、個人用から大規模アプリケーションと、広範な開発プロジェクトを対象とし、オプションの型を各種そろえる。開発者は、用意された型を使ってWebアプリケーションの作成を開始し、いつもで必要に応じて型を追加できる。 Dartのコードは、ネイティブな仮想マシン上で実行するか、コンパイラを使ってJavaScriptに変換し、JavaScriptエンジン上で実行することができる。つまり、Dartで作成したアプリケーションはほとんどの最新ブラウザーで稼働させられると

    Google、Webアプリ向けプログラミング言語「Dart」のプレビュー版を公開
    fabled
    fabled 2011/10/11
    またなんか楽しそうなの出たけど覚えるのがめんどk
  • Google、ソーシャル検索Aardvarkなど10製品・サービスを打ち切りへ

    Googleは米国時間2011年9月2日、期待ほど成果を上げていない製品・サービスの提供を停止すると発表した。同社が言う“大掃除”の対象は、昨年買収したソーシャル検索「Aardvark」を含め10に上る。今後数カ月の間に順次打ち切りを行い、一部は他の既存製品・サービスの機能として統合する。 Aardvarkは、ユーザーが質問を投稿するとコミュニティー内のほかのユーザーから回答や意見を得られるというもの。同サービスは2009年3月に立ち上がり、2010年2月にGoogleが買収した。米メディア(Wall Street Journal)によれば買収額は5000万ドルと見られている。 Aardvarkは9月30日に閉鎖される予定で、その後すぐにデータは永久に消去される。ユーザーはそれまでにAardvarkにログインして必要なデータを直接ローカルにコピーするか、Aardvarkのサポートにデータ

    Google、ソーシャル検索Aardvarkなど10製品・サービスを打ち切りへ
    fabled
    fabled 2011/09/05
    えっGoogle Desktop打ち切りなのか
  • ヤフー、オンラインストレージ「Yahoo!ボックス」10月5日開始

    ヤフーは、オンラインストレージ「Yahoo!ボックス」のサービスを2011年10月5日開始する。通常会員は無料で5GBまで、Yahoo!プレミアム会員とYahoo! BB会員は50GBまで利用できる。パソコンとスマートフォン用の専用アプリも提供する。 写真、動画、テキスト、音楽など、様々なファイル形式のデータを保存・閲覧できる。データの公開や、特定グループでの共有にも対応。共有フォルダーを設定してグループ間でやり取りする。 Webブラウザーからの利用のほか、ドラッグ・アンド・ドロップ操作でファイルをアップロードできるパソコン用アプリケーションを用意。スマートフォン向けにもiPhone/Android用アプリを提供する。 これまで提供してきた「Yahoo!フォト」「Yahoo!ブリーフケース」のサービスは統合し、既存ユーザー(累計約500万人)のデータは、自動的にYahoo!ボックスに移行す

    ヤフー、オンラインストレージ「Yahoo!ボックス」10月5日開始
    fabled
    fabled 2011/09/02
    ついにYAHOOまでオンラインストレージすかー
  • iOS向け「Skype WiFi」アプリ公開、分単位でSkype Credit決済が可能

    ルクセンブルクのSkype Technologiesは現地時間2011年8月17日、公衆無線LANサービス「Skype WiFi」(旧名称は「Skype Access」)を米AppleのモバイルOS「iOS」に対応させた。Appleの「iPhone」や「iPad」などから従量制でSkype WiFiを利用できる。 iOS向けアプリケーションはAppleのモバイルアプリケーション配信/販売サービス「App Store」で無償ダウンロードできる。 同アプリケーションでは、ホテル、空港、駅、コンベンションセンター、レストランなど世界100万カ所以上で公衆無線LANの接続が可能。使った分だけ支払う従量制で、分単位で「Skype Credit」による決済が行える。電子メールをチェックするだけ、あるいは通話で簡単な用事を伝えるだけといった短時間利用のときは、1日または1時間パスを購入せずに、従量制課金

    iOS向け「Skype WiFi」アプリ公開、分単位でSkype Credit決済が可能
    fabled
    fabled 2011/08/19
    分単位の従量課金。公衆無線LANがどの程度繋がるのかによるよね
  • Wi-Fi Direct

    Wi-Fi Directとは、Wi-Fiアライアンスが策定した最新の無線LAN規格である。Wi-Fiアライアンスは2010年10月に、Wi-Fi Directの認定プログラムを開始した。 Wi-Fi Directが従来の無線LANと大きく異なるのは、アクセスポイント(AP)を経由せずに、直接相手の機器に接続してデータをやりとりする点だ。従来は、APを使ってパソコンをネットワークに接続するのが一般的だった。このため、通信したい機器が目の前にあっても、ユーザーはまずAPを探して、パソコンをアクセスポイントに接続しなければならない。APを設置する際は、パソコンをつないで設定する手間が要る。 Wi-Fi Directなら、APがない場所でも、手軽にデータを目の前の無線LAN機器に送ることができる。APにパソコンをつないで設定するといった作業も必要ない。こうした特徴を生かし、デジタルカメラで撮影した

    Wi-Fi Direct
    fabled
    fabled 2011/07/07
    Bluetoothみたいなもんかな。通信可能距離わからんけど
  • Go Daddy、プライベートエクィティファンドに売却

    大手ドメイン登録業者の米Go Daddy Groupは米国時間2011年7月1日、米KKR、米Silver Lake Partners、米Technology Crossover Venturesから戦略的投資を受けて提携関係を結ぶことで最終合意したと発表し、3社による買収を明らかにした。 Go Daddyは1997年に設立された企業で、社をアリゾナ州スコッツデールに置き、国内拠点のほか、シンガポール、カナダ、オランダに拠点を構えている。ドメイン登録やWebホスティングサービス、SSL証明書発行などを手掛け、4800万以上のドメイン名を管理している。 同社最高経営責任者(CEO)で創業者のBob Parsons氏は、「最適なパートナーとの最適な取引によって、当社が顧客や従業員に対して正しいことができるのであれば行動を起こすと、私は常に言っていた。今がそのときだ」と述べた。また3社について

    Go Daddy、プライベートエクィティファンドに売却
    fabled
    fabled 2011/07/04
    .infoドメイン取るのにお世話になってますが売却後どうなるのだろう…
  • ソフトイーサ、「Desktop VPN」を電力使用制限期間中は無償開放

    ソフトイーサは2011年7月1日、シンクライアント型リモートデスクトップサービス 「Desktop VPN オンラインサービス」を、経済産業省による電気事業法に基づく電力使用制限の対象となる7月1日から9月22日までの期間(東京電力管内の制限期間)、無償で提供することを発表した。 同社では、震災発生直後の3月14日から、主に通勤や出社困難者向けに同サービスを無償で提供している(関連記事:ソフトイーサ、通勤困難者向けにリモートデスクトップVPNを無償提供)。7月1日に電力使用制限令が発動されたことを受けて、延長することを決めたという。 Desktop VPN オンラインサービスは、VPNおよびリモートデスクトップ技術を組み合わせることで、オフィスのパソコンの画面を自宅や外出先から遠隔操作できるようにするサービス。導入に当たっては、ソフト配布用ページからインストール用ファイルをダウンロードし、

    ソフトイーサ、「Desktop VPN」を電力使用制限期間中は無償開放
    fabled
    fabled 2011/07/01
    ほー
  • NTT東、PC節電ツールを全フレッツ光契約者に無償提供

    NTT東日は、パソコン向け節電ソフト「PC省エネサポート」を2011年7月1日からフレッツ光の全契約者に無償提供する。これまで、「フレッツ光メンバーズクラブ」の会員限定で、ポイント交換で提供していた。 PC省エネサポートは、パソコンにインストールすると、利用状況を学習して15分単位で自動的に省エネに最適な設定を行う。1日当たり平均約43Whの節電が可能という。また毎日、消費電力量や削減したCO2などを視覚化。数値やグラフで表示できる。パソコン体のほか、USB接続機器の電源管理も可能。動作環境はWindows XP/Vista/7。 フレッツ光メンバーズクラブは、無料の会員制プログラム。サービスの利用やアンケートに答えるとポイントがたまり、商品と交換できる。PC省エネサポートは、これまで交換商品としてのみ提供していたが、対象を大幅に拡大した。 「PC省エネサポート」のWebページNTT

    NTT東、PC節電ツールを全フレッツ光契約者に無償提供
    fabled
    fabled 2011/06/30
    ほほー
  • Google、Android向け決済アプリ「Google Wallet」を今夏開始

    Googleは米国時間2011年5月26日、Android端末向けのモバイル決済アプリケーション「Google Wallet」を発表した。近距離無線通信(NFC)を利用し、Android端末を店頭の読み取り機に軽くタッチすることで支払い手続きを完了できる。現在ニューヨークとサンフランシスコでフィールドテストを実施しており、今夏に消費者へ提供開始する予定。 Google Walletは、米MasterCardの決済システム「PayPass」の読み取り機に対応する。当初利用できる支払いカードは米Citiのクレジットカード「Citi MasterCard」およびGoogleの仮想プリペイドカード「Google Prepaid」。米First Dataの電子決済処理技術を用いる。 セキュリティを考慮した仕組みとして、Google Walletを使うには専用のPIN(暗証番号)の入力が必要となる。

    Google、Android向け決済アプリ「Google Wallet」を今夏開始
    fabled
    fabled 2011/05/27
    おお?日本にはいつ入ってくるかなー
  • レキサー、被災者向けにメモリーカード内の画像を無償で復旧するサービス

    マイクロン ジャパンのレキサー・メディア事業部(以下、レキサー・ジャパン)は2011年5月10日、東日大震災の被災者を対象に、水没や破損によって失われたメモリーカード内の画像データを無償で復旧するサービス「Save Your Memory」の提供を始めたことを発表した。 SDカード、SDHCカード、マイクロSDカード、マイクロSDHCカード、メモリスティックProDuo、コンパクトフラッシュカードの6種類の同社製メモリーカードが対象となる。復旧可能な画像データの種類は「静止画像」となっている。 サービス提供期間は5月10日から6月30日まで。無償サービスを利用したいユーザーは、レキサーテクニカルサポートセンターに電話(受付時間は午前10時~午後6時、土日を含む)かメールで申し込む(電話番号とメールアドレスは下記の「発表資料」を参照)。 なお、レキサー・ジャパンによれば、メモリカードから復

    レキサー、被災者向けにメモリーカード内の画像を無償で復旧するサービス
    fabled
    fabled 2011/05/12
    10日の記事だけど。無償かー
  • Yahoo!がソーシャルブックマーク「Delicious」をYouTubeの共同創立者に売却

    Yahoo!は現地時間2011年4月27日、ソーシャルブックマークサービス「Delicious」の事業をYouTube共同創立者のChad Hurley氏とSteve Chen氏に売却したと発表した。両氏が米カリフォルニア州サンマテオに設立した新会社AVOSに該当業務が移管され、サービスを継続するという。 Delicious事業の売却先を巡っては、2010年12月に同サービスの運営チームが、複数の企業と協議していることを明かしていた(関連記事:Yahoo!「Delicious」を売却か、運営チームが「複数の企業と協議中」と発表)。Yahoo!のCommunications and Communities部門上級副社長のJohn Matheny氏は、Hurley氏とChen氏に売却した理由について、「2人のDeliciousに対する情熱とユニークなビジョンが決め手となった」と話している。

    Yahoo!がソーシャルブックマーク「Delicious」をYouTubeの共同創立者に売却
    fabled
    fabled 2011/04/28
    ほぉyahooが手放しちゃったんだ。日本ではあまり使われてない印象だけどどうなんだろう