タグ

mathに関するfaerieのブックマーク (13)

  • いろは ち進法

    以前、算数をとても苦手にしている子供の勉強を見た時をきっかけに、小さな子供に教えることの難しさを痛感し、自分なりに色々と考察していました。 そして、「子供が、算数をどのくらい難しく感じているのか?」を大人が体験できる方法を考えはじめ、数を「いろは・・・」に置き換えて考えてみると・・・その難しさに自分でも驚嘆し・・・それをまとめてみました。 もう、すでに、知られている内容ではないだろうかと、大学の教育学部の先生に聞いてみたところ、あまり見たことがない、というご返答を頂いたので、ぜひ、ここに発表してみようと思いました。 小さなお子さんをお持ちのお母さんや、保母さんや、小学校低学年を担当されている先生の「算数指導のたたき台」にして頂ければ幸いです。 ----〔内容〕--------------- 〔第一のハードル〕 まず、「数」が、子供にとって、どのくらい難しいのかを実感するための解説。(題は

    faerie
    faerie 2018/03/06
  • Google Chromeが採用した、擬似乱数生成アルゴリズム「xorshift」の数理

    2015年12月17日、Google ChromeJavaScript エンジン(処理系)である V8 の公式ブログにて、 JavaScript の標準的な乱数生成APIである Math.random() の背後で使われているアルゴリズムの変更がアナウンスされました。 Math.random() 関数は JavaScript を利用する際には比較的よく使われる関数ですので、親しみのある方も多いのではないかと思います。 新たなバグの発見や、従来より優秀なアルゴリズムの発見によってアルゴリズムが変更されること自体はそれほど珍しくはないものの、 技術的には枯れていると思われる Math.random() のような基的な処理の背後のアルゴリズムが変更されたことに驚きを感じる方も少なくないかと思いますが、 それ以上に注目すべきはその変更後のアルゴリズムです。 実際に採用されたアルゴリズムの原

    Google Chromeが採用した、擬似乱数生成アルゴリズム「xorshift」の数理
  • ハンバーガー統計学にようこそ! 平均から分散分析まで──親しみのもてる例題

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    faerie
    faerie 2011/07/24
  • MathMLマニュアル

  • 素数判定 - あどけない話

    要約:素数判定に使われるミラーラビン法を解説しながら、Haskell で実装してみる。 フェルマーテスト 大きな数を確実に素数だと判定するには、大変時間がかかるので、実用的には「ほぼ素数だ」と確率的に判定する。確率的な素数判定の代表格がフェルマーテストである。 フェルマーテストには、以下に示すフェルマーの小定理を利用する。 a^p ≡ a (mod p) a は任意の整数。p は素数である。法 p の下で a を p 乗したものは、a と合同であると言う意味だ。a には制限はないが、特に a を p より小さい整数、0 ≦ a ≦ p - 1 とすれば、a を p 乗して、p で割ると a に戻るとも解釈できる。 最初に見たときは、だからどうしたと思われるかもしれない。しかし、有名なフェルマーの大定理が実用上何の役にも立たないのに対し、フェルマーの小定理はいろんな場面で活躍する。 実際に計

    素数判定 - あどけない話
  • Maxima, a Computer Algebra System

    Maxima is a system for the manipulation of symbolic and numerical expressions, including differentiation, integration, Taylor series, Laplace transforms, ordinary differential equations, systems of linear equations, polynomials, sets, lists, vectors, matrices and tensors. Maxima yields high precision numerical results by using exact fractions, arbitrary-precision integers and variable-precision fl

  • 無量大数の彼方へ

    104×17 = 1068 寛永 11 年版では万進と万万進の混交を解消し、すっきりした万進の体系を完成させた。以降の版は全て万進で統一されている。今でも寛永 8 年版に基づき極以上を万万進とする説明を見かけるが、現在「十万極」などと使われることはまずないし、寛永 8 年版の位取りは寛永 11 年版で否定されているので、万進を使うべきだ。 算学啓蒙にあった不可思議の上の無量数は、寛永 8 年版から無量大数という名で組み込まれた。たまに無量大数と無限大を混同する人がいるが、両者は全くの別物である。無量大数はあくまで有限の数であり、無限大に比べれば限りなく小さい。1 から無量大数に増えても無限大への距離は全く縮まらない。また「無限大数」という表記を見ることがあるが、そのような言葉はない。 その後、寛永 20 年版から「秭(し)」が誤って「𥝱」と印刷され、読みも「序」や「舒」につられて「じょ」

  • 約分

    開設2006年、2ch「短レス」まとめサイト。世界最大のコピペ保管庫を目指します。現在の総記事数4350以上! (04/29)テレビが勝手に録画されるわけ (04/28)「お先に失礼します」 (04/27)古い歌の歌詞が通じなかったりする (04/21)これが恋愛主義のなれの果て (04/16)納豆わない文化圏 (04/15)女の名前についてる漢字が、その人に一番足りないって思う (04/10)三国志好きって多いけど (04/09)かまぼこの板の使い方 (04/08)女は見る目がない (03/28)誕生日のサプライズ (03/26)とあるカレー屋さんに入った (03/25)嫌いな男の撃退法 (03/21)彼が逆援助交際してて凄いショック (03/20)曹操は真の主人公 (03/19)北陸新幹線の開業前に (03/18)Excelで作業中に (03/17)手術が怖い (03/16)ちい

    約分
    faerie
    faerie 2006/07/23
    じわじわくる。
  • 4次元図形の3次元表示(ステレオ裸眼視)プログラム。

    (平行法をお薦めします) 右側の表示したいデータのチェックボックスをチェックし、開始ボタンをクリックしてください。 また、下のxx面軸のチェックボックスで、回転する平面軸を変えられます。

    faerie
    faerie 2006/07/20
  • http://www.ngm.edhs.ynu.ac.jp/negami/dai3nori/index.html

    faerie
    faerie 2006/04/18
    ハノイの塔とか。
  • http://members.at.infoseek.co.jp/mukun_mmg/mmg/cpp.html

    faerie
    faerie 2005/07/27
    (`ω´)で紹介されていた。
  • 円周率 =

    3.

    faerie
    faerie 2005/07/26
    たまに見たくなるので。
  • 裏技

    「伊東家の卓」(1997年10月~2007年3月 NTV系)は私の好きな番組の一つだっ た。正攻法でやると結構手間がかかったり作業が煩雑だったりするのに、裏技にかかると いとも簡単に出来てしまう。そんな痛快さが人気のある理由なのだろう。なんか得をした気 分になるから不思議だ。主婦の間に、裏技研究会というものがあるくらいだから、主婦をと りまく環境の中に、いろいろな裏技が誕生せざるをえない事情が、きっと数多く存在するに ちがいない。 数学の世界にも、その種の裏技は存在する。まともにやると、とんでもない計算量になる のが、裏技(一説には、受験テクニックともいう)を用いると、簡単な計算で求まってしまう。 就職試験や入学試験などのように、限られた時間の中で問題を解かなければならないよう な場合、ある程度裏技を知らないと損をする場合があるかもしれない。 しかし、ここで注意が必要だ。裏技しか知らない

  • 1