2013年7月2日のブックマーク (5件)

  • 安藤美姫の元コーチ モロゾフさんの経歴がすごい : 2のまとめR

    2013年07月02日 ➥ 安藤美姫の元コーチ モロゾフさんの経歴がすごい 214 comments ツイート 139:名無しさん@恐縮です [sage]:2013/07/01(月) 23:32:02.85 ID:UwK5JBS60 あなたが安藤美姫の親ならモロゾフさんとの結婚OKしますか? 華麗なるモロゾフの歴史 長野オリンピックにて現役引退 教え子のカロライン・ドゥアランと結婚 カロライン妊娠 妊娠中に教え子のシェイリーン・ボーンと不倫 ソルトレイク五輪 振り付けをしたヤグディンが金メダル カロラインと離婚 カロライン出産 子供を引き取る ボーンと結婚 トリノ五輪 コーチをした荒川が金メダル 安藤美姫を教え始める 教え子のエレーナ・グルシナと不倫 グルシナ、夫と離婚 グルシナ妊娠 ボーンと離婚 モロゾフインタ「もう結婚はこりごり」 グルシナ別の男性と結婚 アメリカでカロラインと子供と同

    安藤美姫の元コーチ モロゾフさんの経歴がすごい : 2のまとめR
    fahrenheitize
    fahrenheitize 2013/07/02
  • 対話について/「話せば分かり合える」という幻想 - インターネットの備忘録

    いま長文を組み立てられないのでざっくりと。 わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か (講談社現代新書 2177) 作者: 平田オリザ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/10/18メディア: 新書購入: 7人 クリック: 79回この商品を含むブログ (40件) を見る言語の社会心理学 - 伝えたいことは伝わるのか (中公新書) 作者: 岡真一郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2013/01/24メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る ↑この2冊、どちらもおもしろかったです。 「自分は空気が読めない」とか「コミュ障かも」とか悩んでる人は読むといいかも 「対話」について 誰かと面と向かっておしゃべりをするのは「会話」。 相手と自分は違うというスタート点から歩み寄れるポイントを話し合いながら探すのが「対話」。もしくは「あなた

    対話について/「話せば分かり合える」という幻想 - インターネットの備忘録
  • こじらせ女子の話 - インターネットの備忘録

    /または私は如何にして自分磨きを止めダンゴムシ系女子になったかの話。 星野源「こじらせ女子はすげー嫌い。ダサい」発言がもたらす激震と意義http://mess-y.com/archives/500 クソが!!!!! と思わず叫びそうになった蒸し暑い梅雨の夜ですがいかがお過ごしですか。 そうですね、こじらせ女子に代表されるような「男性の目を意識しすぎて一周してもうよくわかんなくなっちゃった結果ちょっと攻撃的になった系苦しいパターン」にハマった女子の気持ちなんて笑うと口が三角形になってステージ上でバンドメンバーとキャッキャしてるような星野源には分からないよねでも好き!!!!!みたいな捻くれた気持ちを抱えております。 女子をこじらせて 作者: 雨宮まみ出版社/メーカー: ポット出版発売日: 2011/12/05メディア: 単行購入: 30人 クリック: 686回この商品を含むブログ (25件)

    こじらせ女子の話 - インターネットの備忘録
    fahrenheitize
    fahrenheitize 2013/07/02
    いまさらながら。ダンゴムシも面白かったけど、「クソが!!!!!」に吹いたww
  • 実名とか匿名とかID(HN)とかの話 - インターネットの備忘録

    いまだに「議論するなら実名をあきらかにせよ」って言う人いるんですね。 なんかそういう人ってどんな時代でも居残るし、きっといなくならないんだろうなあと思いつつ、感じてることを。 実名か匿名かで相手との付き合いを区別する? 実名を出さずに議論するのは卑怯(信頼できない)、っていうのがよくわかりません。 例えばわたしにとってのgothedistanceことござ先輩は、お名前と顔が一致するものの、名はおぼろげにしか覚えていない人です。でも、公私ともに悩み事の相談に乗ってもらったり、くだらない話をしたり、信頼できる人だと思っています。たぶん、ござ先輩もわたしの名とかおぼろげだと思いますが、あんまり関係ない。 そんな感じで「名とか出自はあまりよく知らないけど、何を考え主張する人なのかを知っていて、信頼出来ると判断している人」がたくさんいます。 実際、「まなめはうす」の管理人まなめさんのお口添えが

    実名とか匿名とかID(HN)とかの話 - インターネットの備忘録
    fahrenheitize
    fahrenheitize 2013/07/02
    "どんな主義主張を持っているかが可視化されていることが大事で、その内容と人格を紐付ける鍵が今までは「実名」なケースが多かっただけで、別にそれはHNでもIDでもアダ名でも、なんでもいいんじゃないかなー。"
  • 35歳、初体験 - 鬼畜!ヤリマン道場

    懲りもせず泥酔した話をするよ。最近は年なのか総酒量が少なくなったせいなのかめっきりお酒に弱くなっていて、その日は昼から飲んでいたので案の定、途中から意識がなくなったのね。 気が付いたのは帰りの電車からホームに降り立ったところだった。間違った電車に乗ったらしくそこは知らない駅で、ここはどこ?私は誰?って記憶喪失みたいなこと言ってたら、若干の便意をもよおした。それでトイレを探して歩いてる時に、出ちゃったんですよね。ちょっと洩らした、なんてかわいいものじゃなくて、わーっとお尻が温かくなってあーって言ってる間に全部出ちゃった。なんの抵抗もなくてびっくりした。ちょっとは出し惜しみしようよ。あたい、こんなの初めて……。 素知らぬ顔でトイレに入り個室でおそるおそるパンツを脱ぐと、パンツに付いてるっていうかむしろパンツに盛り付けられてるそれが、手にべっとり付いた。 オーライ、わかった。まずは落ち着こう。鞄

    35歳、初体験 - 鬼畜!ヤリマン道場
    fahrenheitize
    fahrenheitize 2013/07/02
    (இдஇ`。)