タグ

2010年12月25日のブックマーク (2件)

  • 大友良英のJAMJAM日記別冊 連載「聴く」第17回

    Improvised Music from Japan / Yoshihide Otomo / Information in Japanese どうもです。え~と、先日「聴く」の18回を送ったんですが、なんと17回を配信するの忘れてました。 実は「聴く」は plan B 通信という月間のフリーペーパーに2~3年連載しているもので、フリーペーパーが出た後に、JAMJAMのほうで配信することにしていたのですが、最近は当に忙しくて、連載もとぎれとぎれになっている上に、配信のほうも忘れてしまいました。え~と、で先週18回を配信したら17回がまだなんじゃないか…という問い合わせをもらいまして気づいた次第で…、こんなこっちゃいけませんねえ。確か17回は春に書いて、そのまま配信するの忘れていたようです。45にして、とうとうボケが…っていうか、もうだいぶ前からボケボケではあるんですが…(苦笑)。 かくい

    faintmemory
    faintmemory 2010/12/25
    「それまでの音楽の文脈を注意深く徹底的に回避すること」デレク・ベイリーの音楽。
  • ジャズ入門? | 横井一江のブログ 【音楽のながいしっぽ】

    ジャズ批評から最新号「特集 ジャズ絶対入門」が送られてきた。その雑誌の意図、ジャズをもっと聴いてほしい、という気持ちはよくわかる。しかし、なにかがズレているような気がしてならない。そのわけは。 イマドキ、ジャズを教養としてその歴史云々をオベンキョウしながら聴こうという人って、どのくらいいるのかなということがひとつ。そしてまた、ジャズ初心者というけれど、ジャズになんとなく興味はある人でも音楽的嗜好やバックグラウンドは千差万別。それを一括りに「ジャズ初心者」にしていいのかなということ。 ジャズという音楽になんとなく興味があるという人は、他にいろいろな音楽を聴いてきた言わば音楽好きである可能性が高い。ならば、例えば「クラシック音楽ファンに薦める・・・」とか、「ヒップホップ・ファンに一押しの・・・」とか、それぞれの音楽ファンのための記事があってもいいのではないのかと思ったのだ。「ビ・バップと共にに

    ジャズ入門? | 横井一江のブログ 【音楽のながいしっぽ】