タグ

blogに関するfaintmemoryのブックマーク (125)

  • http://kojimaika.blog50.fc2.com/blog-entry-145.html

    faintmemory
    faintmemory 2008/11/28
    ザッピングのブログパーツを貼っていなくても飛ばされるケース。
  • 価値あるブログなので2週間ほど余裕で放置しました。

    faintmemory
    faintmemory 2008/11/23
    そういう感覚で約1年放置しているブログがあるんだが、どうしたら良いかね。
  • 女医^^遊佐奈子のお気楽! 過去記事などに対して

    最近、いつ書いたかわからないような記事にコメントを頂きありがとうございます。 コメントはブログ書きの命、勲章と思っていますので、遊佐のブログは、コメントを投稿されたら、即、表示されます。他の、立派な方が書かれている、コメント承認制やコメント完全拒否なブログとは同じにしないでください。 さて。 ブログ書いている方は、大勢いて、思うことは同じでしょうが。 なんで、わざわざ、こんなコメントを残すんだろうってコメントは、、、どうすればいいのでしょうねぇw。 遊佐は、(というか、専門家、評論家ですら。) 文章というのは、自分の知りえた知識を元に書いて、述べています。 遊佐の記事では、医療関係の記事は、自称医師とはいえ、ある程度の文責を持たなくてはいけないと感じます。 ただ。 テレビに出て、有名な人、識者、学者、人気者、信頼されている人なんかが。 自分の専門分野だけにとどまらず、他の分野にまで。 いか

    faintmemory
    faintmemory 2008/11/09
    一種のブログ論。
  • 後藤誠サン、私って無責任なんデスカ?|高野 雲の「快楽ジャズ通信」

  • と、いうわけでここが本当の移転先です。

    長らくお世話になったはてなをやめた理由は、はてなブックマークのコメント一覧非表示機能が実装されたということ。結構前なら、こういう機能を実装する前に「検討しています」とか前振りがあって、議論があって、それから動いてたはずなんだけど、突然こういうことやるから一気に萎えました。 最近のはてブにおけるネガコメに関する議論の流れがあって、はてな社内で結論が出されたのでしょうが、何も知らないユーザーに対する配慮が全くないわけですよね。はてなは今まで情報を集約させてユーザーを惹き付ける路線でいてそれが魅力だったのに、急に「もう自分たちのキャパではどうにもなりません」的な宣言しはじめたから潮時なのかなって思う(Twitterにも書いたが)。もはやはてなという会社に期待や投資する価値はあまりないんじゃないかと。 というわけで、これからははてなを外部から俯瞰することにしました。

    faintmemory
    faintmemory 2008/11/03
    marubonたん、ついったらーにやられすぎ。
  • ブログを始めようと思っているのですが、サービスを提供しているサイトが多すぎて迷います。…

    ブログを始めようと思っているのですが、サービスを提供しているサイトが多すぎて迷います。 とりあえずとりあえずメジャーなとこで始めたいのですが、オススメを教えてください。

    faintmemory
    faintmemory 2008/09/27
    「繋がる」のと「発信する」のとどちらを優先するかでも違う気がする。後者なら月100円ぐらいのサーバー借りてMTでドンというのを勧めたい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    faintmemory
    faintmemory 2008/09/25
    自分も「マスゴミ」を使う文章で一度も心が動いたことがない。こればっかりは右も左も関係ない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    faintmemory
    faintmemory 2008/09/24
    「健全なあさましさ」
  • ブログにおける被糞言及のめんどくささは異常。 - 真性引き篭もり

    それは「良エントリを作ろう症候群」だまた来たよ。 この類が。 心底うんざりするね。 まさに、これは「良エントリを作ろう症候群」だな。これにハマってる気がする。まるで以前の自分を見ているようだ。はぁ?てめえは自分語りしたいだけだろ?「以前の自分」って言いたいだけだろ?俺はおまえより進化的です、って言いたいだけだろ?あー、糞うぜえ。なに天才カリスマアルファブロガーの真性引き篭もりhankakueisuu様と自分を同一視してんの?おまえみたいなゴミとは次元が違うんだけど。何絡んできてんの?うざいからmixiでやってろよ。あー、マイミクで書いたら誰も読んでくれないからこうやって糞トラバで糞文章他人に読ませてご満悦ってわけか。おめでたいねー。うざいねー。 きちんと書こうとか上手くまとめようとか考えずに、ただ思ったことのみを書く。へぇ。思ったことをそのままブログに書けるとは、たいそう高性能な脳みそをお

  • 「ココログ」アップロードファイル容量が40MBから1MBに - ネタフル

    ココログ、全ブログでアップロードファイル容量を最大1MBに制限という記事より。 @niftyを運営するニフティは、ブログサービス「ココログ」のアップロード容量制限を9月2日に実施すると発表した。有料サービスのアップロード容量が1ファイルにつき1MBに制限されるほか、無料サービスの「ココログフリー」でも同様の制限を実施するという。 「ココログ」でファイルのアップロード容量制限が実施されるそうです。なんと1MBに制限です。えっ、1MB!? 「ココログを利用したスパムブログの対策として行われるもの」ということですが、無料の「ココログフリー」だけでなく、有料サービスを利用している人にも課されるのだとか。 無料サービスに制限がつくのは致し方ないと思うのですが、有料サービスを利用している人にまでとは、ちょっと切ないですね。 ニフティではこれらスパムブログやファイル保管場所としての利用が運用システム面で

    faintmemory
    faintmemory 2008/08/26
    個人的には「1ファイルにつき1MB」でも別に困らない。全体が軽くなり信頼性が高まるなら今後選択肢に入る。
  • ブログ論大全2008*ホームページを作る人のネタ帳

    ブログ論大全2008*ホームページを作る人のネタ帳
    faintmemory
    faintmemory 2008/08/01
    「ブログ論」てゆうか「ブログ観」
  • sa.yona.la

    ・ポスティング禁止 ・チラシ投函お断り ・用のない方の入館お断り と、でかでか掲示してあるが、図々しくもポスティングする害獣に この掲示が読めないのか? さっさと出て行けと言っても出て行かないので、 建造物不法侵入罪って知ってるか? 不退去罪も加えるか?警察呼ぶからと言ったら、暴言吐いて出て行ったので、 追いかけて行き、車両ナンバーを記録。 やっぱりこういう害獣は駆除駆除OKの法律が必要だ。 塵屑未満の害獣が他人の家のポストに塵を入れる 迷惑行為をするようなのは人間ではない 単独事故で死ね!

    faintmemory
    faintmemory 2008/07/23
    自分の別ブログと、ここのアカウントをリンクして匿名じゃないブログスペースとして利用しよう。
  • このブログでのきまり - なたでここのほにゃらら日記

    このブログでのきまりを発表します! ☆コメントフォームに自分の日記を書かないでください。 ☆個人情報を公開しないでください。(個人情報の 探索をしないでください。) ☆このブログで掲示板のような使い方をしないでください。 これらを守らないと、1万円以下の罰金、(ぇ アクセス禁止になります。

    このブログでのきまり - なたでここのほにゃらら日記
    faintmemory
    faintmemory 2008/07/22
    小6
  • http://mainichi.jp/enta/sports/news/20080722spn00m050013000c.html?inb=rs

    faintmemory
    faintmemory 2008/07/22
    こういう“計算”が駆け引きとして存在することが知られるのはむしろ良いこと。
  • アンケートは@nifty 投票

    @nifty投票終了のお知らせ 平素は@nifty(アット・ニフティ)をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、現在お客様にご利用いただいております@nifty投票につきまして、誠に勝手ながら2011年5月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 当該サービスをご愛顧いただきましたお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 詳しくは、お知らせブログをご確認ください。

    faintmemory
    faintmemory 2008/07/05
    ブログのサイドバーや個別エントリー単位で取り付けられるアンケート。
  • イラストを「借りる」ってなんなんだ

    イラストブログをやってるんだが、最近「mixiのプロフィール画像にイラストを借りました」「ブログにイラスト借りました」って言ってくる人が多い。ひどい人はスタイルシートで背景に引いた画像まで持っていって使っちゃう。もちろんブログには「転載禁止」「転用禁止」の旨を明記しているんだけど、そんなのは全く気にしていない。むしろ人に伝えてて「無断じゃないからいいだろ」とでも言いたいのかもしれない。ブログのコメント欄やメールでそういうことを言う人には「使うな」と直接返事できるけど、質が悪いのはWeb拍手のコメントで無記名でそういったメッセージを残していく人で、直接注意できないのが非常に歯がゆい。いろいろ対策もしているものの、ブログカスタマイズに限界があるので、ブログに絵を載せるのをやめようかと考えている。「どうぞご自由にお使いください」とでも明記していない限り、イラストを描いた人は誰かに貸すために絵を

  • 2時間かかって書いた文章がわずか一瞬で完全消滅した。 - 一本足の蛸

    2時間かかって書いた文章がわずか一瞬で完全消滅した。

    2時間かかって書いた文章がわずか一瞬で完全消滅した。 - 一本足の蛸
    faintmemory
    faintmemory 2008/06/27
    Firefoxなら「It's All Text!」という手もある。
  • deckkr.jp

    deckkr.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    faintmemory
    faintmemory 2008/06/20
    「"Mokuji"は、あなたのブログの目次を自動的に生成するサービスです」
  • コレは便利!ブログに「目次」が付けられる

    これだけブログが広まっても、まだまだ解決されていない問題がある。それがブログのUIだ。ある程度はユーザーがカスタマイズできるとはいえ、当に自由に見た目を変更するためには、それ相応のスキルが要求される。 UIで特に困るのが、過去記事の参照だが、それを一気に解決してくれるサービスが登場した。それがムロドーの提供するサービス「Mokuji」だ。

    コレは便利!ブログに「目次」が付けられる
  • 更新頻度の低いサイトほどRSSフィードを配信しておいたほうがよい - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    「うちのサイトは更新頻度が低いからRSS配信しなくていいよね。」 そう思っているウェブ担当者はいないだろうか。確かに滅多に更新されないサイトにフィードを設置するのは面倒かもしれない。しかし、残念ながらそれは大きな間違いである。 半年に1回しか更新されないブログを考えてみよう。そんなブログに毎日訪れる人はどのくらいいるだろうか。訪問しても更新されていなければ労力の無駄である。そんなことをひたすら半年も続ける人は滅多にいないだろう。 しかし、彼らがそのブログのフィードをRSSリーダーに登録しているとしよう。彼らは半年間一度もそのブログを訪れることなく、半年ぶりのブログの更新を即座に知ることができる。「久しぶりに更新された!」という喜びをいち早く味わうことができる。なんてハッピーなんだ。 これは通常のウェブサイトにも同じことが言える。更新頻度が低いサイトほど、ユーザの手を煩わせることなく更新を通

    更新頻度の低いサイトほどRSSフィードを配信しておいたほうがよい - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    faintmemory
    faintmemory 2008/06/05
    更新頻度の低いサイトほどRSSフィードの登録を外さないほうがをよいという話。