22 November 2015 27,791Views 先日、 タイムラインを眺めていたら、とある読者モデルの子が15秒くらい前につぶやいたツイートに150くらい”いいね”がついていて、そんな爆速でいいねがつくことってあるものなのかと。もはや”いいね”する人が思考していないんじゃないか…と疑問に思った。 モヤモヤしたので、その”いいね”してる人を遡ってみると【フォロー1 フォロワー0】みたいなアカウントばかりで、そのほとんどが”フォロワー販売専用垢”みたいなアカウントをフォローしていました。 なるほど〜。このモデルの子、買ってるわけね! 確かに、そもそも思考なんてしていなかったわけだけど、ツイートのエンゲージメントは高まる。買ったフォロワーって数だけのフォロワーでアクティブでないと思い込んでいたけど、アクティブなのね。そりゃ「おはよ^^」みたいなクソツイにも300とかいいねつきますよね。
リンク Yahoo!ニュース 個人 リンクではなくキャプチャ - 若年世代の「シェア」で問われるメディアの生き残り戦略(朽木誠一郎) - Yahoo!ニュース スマホネイティブ世代はソーシャルで記事をシェアするときに、リンクではなく画面キャプチャを共有するようになっています。この現象は従来のメディアのビジネスモデルにとって脅威になり得るのではないでしょうか。 リンク www.jnishimu.com ブロガーはガクブル!?若者はリンクではなくキャプチャをシェア。 | Tokyo Asobi Media 少し前の記事ですが気になったので。 僕らの当たり前が当たり前ではない世界はいっぱいあると思いますが、スマホネイティブのネット上での行動もその一つだと思います。
はじめに 以下の記事に、はてブを中心としたクソリプが大量にわいていたので、これを考察するメタクソリプの投下を今朝思いつきました。 本件に関して、エントリーを書き始める際にまず「クソリプとは何なのか」という定義の再考が必要だと感じて、いつのまにかFacebookのことを忘れ、こちらに没頭していました。 好奇心旺盛で興味の対象が移ろいやすく、結果として何一つやりとげる集中力がないという、いつものADHDパターンです。 せっかくなので、クソリプで1本記事を書いてみることにしました。 クソリプとは ゴリラが物理世界でウンコを投げつけあって、人間はデータ化された仮想世界でクソリプを投げつけあっている様子、めっちゃ進化のステップを登ている感じする 上記のメッセージに対して、下図に示されているようなコメントやリプライを送ることをクソリプと言います。 クソリプを分類しました。 pic.twitter.co
どうも、波田陽区の現在が心配でならないdaiです。 新しくワードプレスでブログを書いてみようと一念発起して立ち上げてから早1ヶ月が経ちました。今のところ毎日更新を継続できており、モチベーションも安定して執筆できています。テーマをStingerで作っているのが功を奏しているのか、アクセスも右肩上がりで伸びており、結果もなかなかに好調です。 私はソーシャルサービスはほぼtwitter一本でやっており、mixiやfacebookやgoogle+、はてブなどの有名サービスに面倒くさくて手を出せていません。なので普段はtwitterで様々な方と交流をしながら、いかに拡散・シェアしてもらえる内容のブログを書けるかというところに重きを置いてます。やはりtwitterの拡散力はすごいと言わざるを得ませんね。 ということで今日はそんなtwitterのお話。 「お別れはブロックで」の謎 photo credi
知らない人からいきなりリプライが来たらどう思う? あなたは、もし自分のツイートに対して、 何の面識もない人がいきなり「それは○○ですよね」みたいにリプライで話しかけてきたらどう思うだろうか? 「いきなりなんだよこいつ」「誰?知り合いでもないのに」 こんな風に思うだろうか。 もしこんな風に思うのであれば、あなたは少々twitterに毒されているかもしれない。 今日はそんなお話。 フォロー外からのリプライはクソリプ扱いされる!? ↑こちらを見てもらえればわかるけど、 今ではフォロー外からリプライが来ることを極度に嫌う人って実は多い。 これって、ツイッターが自分の仲間・知り合いだけで形成されているという思い込みから来ているんだろう。 いくら「ネットは全世界に公開されている」と言われようとも、その実感がないからピンと来ない。実際普段やりとりしてるのは気心しれた相手だけだから、いきなり知らない他人か
Twitter上でしばしば問題視されてきた“パクツイ”(他人のツイートの盗用)撲滅に向け、米Twitterがようやく動き出した可能性がある。テクノロジーメディアのThe Vergeによると、Twitterはここ最近、盗用ツイートを次々に「このツイートは著作権者の申し立てにより保留されています」と書き換えているそうだ。 記事によると、オリジナルのジョークをツイートした米国のユーザーが、他人にパクツイされていることを知ってTwitterに報告した。その後、問題の盗用ツイートが「This Tweet from @(ユーザーのアカウント名) has been withheld in response to a report from the copyright holder.」(このツイートは著作権者の申し立てにより保留されています)と書き換えられていることに他ユーザーが気付いて発覚したという。
こんにちは。 「最近の若い者は礼儀を知らない」というのは老人の常套句ですが、その路線で進めます。 ここでは、通常使われるのとは逆で、要らないところに礼儀を作っているという意味です。 要約:Executive Summary 「フォロー外から失礼します」は危険な思想です。 差別主義だからです。 ※写真と本文は関係ありません 「フォロー外から失礼します」を考える 「フォロー外から失礼します」を礼儀正しいと思っている層があることを知りました。 「フォロー外から失礼します」ってリプする時に言う人めっちゃ礼儀正しいよね。フォロー外からリプされたくない人は鍵アカしてるだろって思って普通にリプ送ってしまう。てか、どんなに礼儀正しくしようとそれがクソリプだったら礼儀正しくしたのが帳消しになるよね。 — (イカ)アキツキ (@Aki_tsuki_) 2015, 5月 26 上のものは論評的なトーンですが、付
宮城県美術館からのお知らせ 宮城県美術館「Twitter」について 宮城県美術館では,展示会・ワークショップ等の情報をより広く発信するため,宮城県美術館公式Twitterを開設しました。以下のとおり運用ポリシーを定めましたので,内容を確認し,同意をいただける場合,御利用ください。 運営について (1)投稿者 宮城県美術館 (2)投稿内容 展示会、ワークショップ情報など 基本方針について 当Twitterについては,宮城県美術館の業務、取組、イベント情報を配信し利用者の利便性を高めることを目的としています。また、専ら情報発信を行うとし,原則として返信等は行いません。ツイート等を投稿しても,それを宮城県美術館が正式に受理したことにはなりませんので,あらかじめ御了承ください。 禁止事項について 当Twitterページを御利用いただく際には,下記事項に関するコメントは御遠慮ください。 なお,下記事
「はるかぜちゃん」ことタレント・春名風花さん(13)のツイッターアカウントが2015年1月22日、「しばらく、お休みします」というツイートを最後に削除された。一体何が起こったのだろうか。 グーグルのキャッシュページからツイート履歴をたどると、騒動の源が見えてきた。 「周夫さん」を「明夫さん」と間違える 15日、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」のねずみ男、「美味しんぼ」の海原雄山、「忍たま乱太郎」の山田伝蔵などを演じた声優・大塚周夫さんが亡くなった。 16日、ファンから大塚さん死去を知らされた春名さんはすぐさま反応、「去年会ったばかりなのに...」などとつぶやいたようだ。 しかし、実は「去年会った」のは大塚さんの息子にあたる声優・大塚明夫さん。とんだ勘違いをしていたのだ。ファンから「亡くなったのは周夫さん」と指摘を受け、すぐさま謝罪、明夫さんのアカウントへも 「突然の事に驚いてしまい、初動で明夫さん
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
いまTwitterなどSNSの世界を騒がせている「クソリプ」問題はご存知でしょうか。 クソリプの語源ははっきりしませんが、恐らく「糞のようなリプライ(返事)」であります。その意味も、文字通り「つまらないツイートを相手に送りつけること」であり、誰もが気軽にコミュニケーションを取れるツールであるTwitterの使いやすさが却って災いとなって、相手のメンションやタイムラインにイラッと来るような発言が並んでしまう現象です。TwitterだけでなくFacebookなどでも発生します。 相手が不快に思うコミュニケーションの種類はいろいろあります。例えば、ほとんど交流のない人から突然送りつけられる“ため口ツイート”や“意識高い系のアドバイス”、“何の捻りもない否定”“埒の明かない曲解”など、読んでいて血圧の上がるタイプのツイートはさまざまです。何の気なしに「昨日は飲みすぎて今朝具合が悪い」などという近況
最近は Facebook や Twitter などのSNSが普及し、知り合い同士だけでなく他人や有名人などとも繋がることができるようになった。 SNSの利用者が増加し影響力が拡大するにしたがって、小さな話かもしれないが、飲食関連でもトラブルが起きているようだ。食べ歩きをする Twitter ユーザーらがある飲食店のアカウントをフォローしたのだが、一部のユーザーが飲食店側にフォローを返してもらえず不快感を示しているようなのだ。 それは、関西の人気グルメブログ『食マニア Yの書斎』に寄せられた意見であるそうだ。管理人の安永さんが、「私もほぼ同意見なので」と、記事「Twitterのフォロー数とフォロワー数を見れば店主の方針が一目瞭然?」内で公開している。大筋は以下のとおり。 ・半年間フォロー返しなし その記事によると、あるTwitterユーザー(仮にAさんとする)が超人気飲食店の新店をフォロー
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
[ ホーム | 新規 | 編集 | 添付 ] Menu 新規 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 凍結 複製 名前変更 ヘルプ Top > Ext > service > Twit Side Twit Side Last-modified: 2020-12-04 (金) 23:41:33 これらのキーワードがハイライトされています: 拡張機能 - Twit Side ジャンルWebサービスバージョン 特徴サイドバーにツイッターのタイムラインを表示[e]人気投票数 0 [投票ボタン]対応Fx ~ 対応Tb ~ 日本語 最新版入手先Twit Side :: Versions :: Add-ons for Firefox [e]ミラーサイトAdd-ons for Firefox[e]制作者サイトITログ|サーバ・ネットワーク・プログラミングなど。困ったこととか気になる情報をまとめる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く