fairskinのブックマーク (24)

  • [SERECC] Y子ママ仕事復帰プロジェクト 8月から仕事復帰実現! - SERECC(セレック)

    仕事復帰の為にはまずは保育園探し! 以前役所でもらった保育園一覧表を手に、電話を10件以上... 妥協し遠くの保育園にも電話したが空きはない。 「受け入れ予約は出来ますが、空きはめったに出ません。空いたとしても倍率は10倍以上です。」多いとこは20人待ち...子供一人預ける事がこんなにも難しい事だとは...途方にくれてると、SERECCコーチから、園長に会って何かアドバイスを受けるのも一つの手だと教わり、園の見学をスタート。 連日の雨の中、傘をさしつつ前に抱っこ紐後ろにリュック姿で近いとこや遠いとこを見学しました。 どの園も同情の声で「4月の受け入れを待てば年齢もあがり1人の先生が見れる子供の数も増え空きがでますよ。」という内容の返事でした。 保育士の 紹介を訪問先の園や区役所の保育アドバイザーに相談しても、保育士の取り合いだそうで空きがなく、先は厳しく心折れそうになりました。 By Y子

    [SERECC] Y子ママ仕事復帰プロジェクト 8月から仕事復帰実現! - SERECC(セレック)
    fairskin
    fairskin 2015/10/08
  • 深く考えられない人は、圧倒的に文章を書く量が不足している - 自分の仕事は、自分でつくる

    たとえば、デザイナーという仕事。 文章とはあまり関係がないように思っている人は少なくありません。しかし、物事を深く考えることができて、多くの人から共感されているデザイナーは文章によるアウトプット量が多く、文章力も高い。企画書も書ければ、コピーライター顔負けのキャッチコピーを書ける人もいます。私の後輩のプロダクトデザイナーもブログを書いていて、人気が出ています。 深く、粘り強く考えることができないと、詰めが甘い仕事しかできません。当然、ミスも増えますし、何かを提案しても一人よがりになり、共感してもらうことができない…。 だからこそ、深く考えられるようになることが大切で、そのためには文章を書く量が大きく影響します。言い方を変えると、文章を書く量が少ないと、いつまで経っても仕事の質は上がらず、詰めが甘いままです。決してうまい文章、美しい文章を書く必要はありません。自分の考えをまとめて、文章でアウ

    深く考えられない人は、圧倒的に文章を書く量が不足している - 自分の仕事は、自分でつくる
    fairskin
    fairskin 2015/10/08
  • 「人工知能から見れば、アインシュタインも凡人も同じ」 茂木健一郎氏が説く、日本人が今すべきこと

    TVなどでもお馴染みの脳科学者・茂木健一郎氏が、今年から始まったG1カレッジに登壇。人間を凌駕しつつある人工知能について、日英語圏での注目度の差を例に、日語のみで情報を受け取ることのリスク、そしてそこに眠るチャンスを解説しました。(G1カレッジ2014 より) 「無理ゲー」にこそを価値がある 茂木健一郎氏:皆さん、どうも。(会場拍手) 「無限」って何だと思います? 皆さんは今、自分の人生を無限だと感じてるかもしれないんだけど、僕も実は今、自分の人生を無限だと感じてます。日の可能性も、無限だと感じてます。 なぜか。無限というのはね、数学的にどういうことかというと「次がある」ということなんですよ。次! 正確にいうと「可能無限」っていうんですけど……数学的帰納法って覚えてる? 「nについて成り立ったらn+1について成り立つ、すると全部について成り立つ」っていう。 つまりさ、もちろん人間っ

    「人工知能から見れば、アインシュタインも凡人も同じ」 茂木健一郎氏が説く、日本人が今すべきこと
    fairskin
    fairskin 2015/10/07
  • 「苦しみから目を背けないで」ビル・ゲイツ夫妻が共感する心の大切さを語る

    「苦しみから目を背けないで」ビル・ゲイツ夫が共感する心の大切さを語る スタンフォード大学 卒業式 2014 ビル・ゲイツ、メリンダ・ゲイツ マイクロソフト創業者のBill Gates(ビル・ゲイツ)氏とそのMelinda Gates(メリンダ・ゲイツ)氏がスタンフォード大学の卒業式に登壇。スピーチでは「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」の活動の中で出会った性労働に従事する女性や、エイズ患者など、劣悪な環境の中で生きる人々との触れ合いについて振り返りました。ゲイツ夫は「楽観主義」と「共感する心」が人を助け、技術革新を促進させるきっかけになるのだと語ります。未来を悲観してばかりでは何も変わりません。世界を変えるには楽観的視点が必要になってくるのです。 スタンフォード大学生の良さは「ガリ勉オタク」 ビル・ゲイツ氏(以下、ビル):2014年度卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。 (会場歓声)

    「苦しみから目を背けないで」ビル・ゲイツ夫妻が共感する心の大切さを語る
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    グッときた。
  • 「すごい人間になる必要なんてない」 Facebook・ザッカーバーグ氏が学生に贈ったメッセージ - ログミー

    同じTシャツを着ているのは決断の回数を減らすため Facebook社員・チャールズ氏(以下、チャールズ):それでは会場のみなさんが質問を考えている間に、ひとつ質問を読み上げましょう。イタリアのソレントから、アントニオさんの質問です。 「どうしてあなたは毎日同じTシャツを着ているのですか? ひょっとして1枚しか持っていないのですか?」 (会場笑) マーク・ザッカーバーグ氏(以下、マーク):実は同じものを何枚も持っています(笑)。この話はシェリルにしてもらいましょうか。 シェリル・サンドバーグ氏(以下、シェリル):7年間マークと一緒に働いていますが、私は聞かれるたびに「マークはあのTシャツをたくさん持っているのよ」と何度も答えました(笑)。 マーク:ありがとう、シェリル(笑)。これは単純なようでいて、奥が深い質問です。コミュニティにおいて、どのように責務を果たすべきだと考えているか、ということ

    「すごい人間になる必要なんてない」 Facebook・ザッカーバーグ氏が学生に贈ったメッセージ - ログミー
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    自分のやりたいと思ったことを信じ、仲間とチームを組みやっていく、というところが参考になった。
  • 「なぜもっと優しくできなかったのか」米人気作家が人生で後悔している唯一のこと

    「なぜもっと優しくできなかったのか」米人気作家が人生で後悔している唯一のこと シラキュース大学 卒業式 2013年度 ジョージ・ソーンダーズ ベストセラー小説家のGeorge Saunders(ジョージ・ソーンダーズ)氏が母校シラキュース大学の2013年度卒業式に登場し、スピーチを行いました。「人生経験が豊富な老人がエネルギッシュな若者に人生の教訓を話すのは卒業式スピーチの型である」と語った上で、ジョージ・ソーンダーズ氏自身が人生で一番後悔したことについて語りました。また、年をとるにつれて「自我」が「愛」に変わっていくと話し、「どうすればもっと優しくなれるか」について深く考え、あらゆる野心的なことをやってみよう、と若者にアドバイスしました。 エネルギッシュな若者に心からのアドバイスを ジョージ・ソーンダーズ氏:長年の間、この種のスピーチについてあるパターンが発展したようだ。私のような盛りを

    「なぜもっと優しくできなかったのか」米人気作家が人生で後悔している唯一のこと
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    同じように後悔していることを考えると同じかもしれない。あとはやりたいことやらなかったこと、かな。
  • 転職と出産のベストなタイミングって? リクルート・CA・オプト女性陣が語るキャリアプランの描き方

    女性向けのwebデザイン講座「Design Girls」とリクルートのコラボで、女性エンジニア向けのイベントを開催。今回は、そのパネルディスカッションパートに、オプトで部長を務める山田智恵氏、サイバーエージェントエンジニア・安斎弘美氏、リクルートテクノロジーズのUXデザイナー・馬場沙織氏が登壇し、IT業界における女性のキャリアの積み方について意見を交わしました。パートでは、登壇者3名が自身の経歴を振り返るとともに、就職や転職や出産など人生の転機にどういった決断をしてきたかを紹介します。 自分に自信を持てない暗黒の20代だった 司会:日3名のゲストをお迎えしております。オプトから山田さん。サイバーエージェントから安斎さん。リクルートテクノロジーズから馬場さん。皆さん拍手でお迎え下さい。 では、さっそく始めていきたいと思います。まず最初に、お三方に自己紹介を頂きたいと思いますので、簡単に

    転職と出産のベストなタイミングって? リクルート・CA・オプト女性陣が語るキャリアプランの描き方
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
  • 「人生は人種を気にして過ごすものではない」インド出身のマスターカードCEOが語るダイバシティの本質

    マスターカードCEOのAjay Banga(アジェイ・バンガ)氏がスタンフォードMBAで講演を行いました。質疑応答パートでは「Google、PayPal、ビットコインは競合ではない」と語り、我々の可能性を広げてくれる、対等な関係にある企業だと述べました。また、インド出身のバンガ氏が世界で働く中で受けた差別的な扱いと、それから守ってくれた人々のエピソードと共に、多様性、ダイバシティにおいて当に大切なことを語っています。 まずは仕事を楽しもう 司会:すばらしいですね。ところで残り時間はあと20分なので、ギアを入れ替えてバンガさんのプライベートについてお聞かせ願いたいと思います。 スタンフォード経営大学院における大きなトピックの1つに、ワークライフバランスがあります。あなたの仕事は極めて多忙であり、グローバルなキャリアで活躍されていますね。 アジェイ・バンガ氏(以下、バンガ):この大学院のワー

    「人生は人種を気にして過ごすものではない」インド出身のマスターカードCEOが語るダイバシティの本質
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    真に問われるのは「What」と「How」です。「What」のみを実践して「How」を無視することはできません。何をするか、どのようにそれを行うかが大切で、私は深くこれを信じています。
  • ログミーBiz

    キャリア設計で大切なのは「戦略的に浪費する」感覚を持つこと 山口周氏×糸井重里氏らが語る、人生仕事の選び方

    ログミーBiz
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    このような北朝鮮の実情を聞くと今でも信じられない。 改めて生まれた場所でこんなにも違うものなのかと思い、自分の環境に感謝することは、北朝鮮の人たちに失礼だと思いつつも、感謝せざる負えない。
  • 99%がネットを使わない--アナログな介護業界でカタログ通販をどう立ち上げたか

    100社を超える新規事業の創出に携わり、人と企業の成長を支援するインキュベーション事業を行ってきたインターウォーズが経営者層向けに新規事業セミナーを開催。介護施設向けカタログ通販事業「スマート介護」を立ち上げたプラス株式会社ジョインテックスカンパニーの宮崎英基氏が事業立ち上げまでの経緯と、企業内起業を成功させるコツについて紹介しました。立ち上げ前に事業プランを修正せざるを得なかった理由やユーザーの声を徹底的に調査することで活路が開けた訳など、事業立ち上げまでのストーリーを赤裸々に語りました。 介護施設向けカタログ通販「スマート介護」 宮崎英基氏(以下、宮崎):皆様、こんにちは。私、プラス株式会社の宮崎と申します。よろしくお願い申し上げます。今、吉井社長のお話を実は後ろで聞いておりまして、結構耳の痛いお話とか、やはり経営が結構いろんなことを言ってきたりとか、今、実はそんなステージにおります。

    99%がネットを使わない--アナログな介護業界でカタログ通販をどう立ち上げたか
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    例えば、病院、クリニックなんかになりますと、ちょっとした掃除をされていたり、雑誌の何か手配を、こうそろえていたりとか、本来やるべきじゃないようなところで結構お仕事をされている。
  • ログミーBiz

    キャリア設計で大切なのは「戦略的に浪費する」感覚を持つこと 山口周氏×糸井重里氏らが語る、人生仕事の選び方

    ログミーBiz
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    私の家の近くに廃棄物施設があるので、考えさせられた。 今までこれが近くにあることで恥ずかしいと思っていたけれど、ごみを出しているのは私たちという当事者意識が全くなかった。反省。
  • 「心のGPSに従った決断を」大物司会者オプラ・ウィンフリーが、違和感を無視して失敗した経験を語る

    「心のGPSに従った決断を」大物司会者オプラ・ウィンフリーが、違和感を無視して失敗した経験を語る Stanford Graduate School of Business Oprah Winfrey on Career Life and Leadership #2/4 アメリカテレビ番組の司会者として成功を収めたOprah Winfrey(オプラ・ウィンフリー)氏がどのようにして天職とも呼べる、自分自身がやりたい仕事を掴んできたのかについてインタビューに答えました。このパートでは番組司会者としての自身の人生を変えた、ネガティブな2つのエピソードについて語ります。1つ目は白人至上主義団体クー・クラックス・クラン(KKK)のメンバーに番組を新規メンバー募集の場として利用されたこと。2つ目は、浮気をしている男性が生放送でガールフレンドが妊娠したことを奥さんに告げてしまったことでした。「もう2度

    「心のGPSに従った決断を」大物司会者オプラ・ウィンフリーが、違和感を無視して失敗した経験を語る
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    自分が自分であること、自分との繋がりを保つこと、そして自分自身よりも大きなものとの繋がりを持つことは、行動よりも大切よ。それに、そうすることは、行動への活動源にもなってくれるの。
  • 「人生に間違った道なんて絶対にない」オプラ・ウィンフリーが考える、人それぞれが生きる目的

    人生に間違った道なんて絶対にない」オプラ・ウィンフリーが考える、人それぞれが生きる目的 Stanford Graduate School of Business Oprah Winfrey on Career Life and Leadership #4/4 人は失敗をしてしまったときに、立ち直ることができず、前に進むことをやめてしまうことがあります。数々の失敗を乗り越え、成功を掴んできたOprah Winfrey(オプラ・ウィンフリー)氏は「勝利と同じくらいの利益を失敗から得るし、失敗により目覚めることができる」「失敗は皆さんを別の方向に導いてくれる」「『次の正しい道は何か』と、自分に問いかければよい」と、失敗に対する解釈について語りました。彼女の言葉のパワーを感じる、とても勇気付けられるインタビューとなっています。また、質疑応答では「僕と結婚していただけますか?」「一番好きなインタビ

    「人生に間違った道なんて絶対にない」オプラ・ウィンフリーが考える、人それぞれが生きる目的
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    本当に大切な問いは「自分とは何者で、自分と言う存在を持ってして、何をしたいのか?」ということ。皆さんは自分の存在を、どのように生かしたいと思っているのかしら?」
  • 「あなたにも私にも全く違いはない」大統領から殺人者まで、あらゆる人がオプラ氏に聞いた共通の質問とは

    「あなたにも私にも全く違いはない」大統領から殺人者まで、あらゆる人がオプラ氏に聞いた共通の質問とは Stanford Graduate School of Business Oprah Winfrey on Career Life and Leadership #3/4 アメリカ史上最高のトーク番組と呼ばれる『オプラ・ウィンフリー・ショー』で25年間司会を務めた大物司会者であり、慈善活動家でもあるOprah Winfrey(オプラ・ウィンフリー)氏。彼女がこれまでの司会者人生を通じて、大統領やビヨンセから殺人者まで、すべての人から、共通したある質問を受けたそうです。彼女は自分自身が成功したのは、その共通の部分を理解し、真摯に取り組んだからだと語っています。また、「人生に光を差してくれたのは教育だった」と語る彼女はこれまで南アフリカでの学校を設立するなど、教育を軸にしたさまざまな慈善活動を行

    「あなたにも私にも全く違いはない」大統領から殺人者まで、あらゆる人がオプラ氏に聞いた共通の質問とは
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    印象に残った言葉「何を実践していますか? つまり、自分自身を大切にするために、あなたは何を実行していますか? 自分を中心とするために、実行していることは何ですか?」
  • 「大企業のしがらみを取り払っていきたい」 リクルートから新規事業が生まれるわけ

    リクルートではいつでも好きなときに上司に自分のアイデアをぶつけることができる環境にあるという。いま勢いのある「Airレジ」などもそうやって生まれたプロダクトだそうだ。大企業には決裁ルートが煩雑だとか、できる人材に限って既存事業に縛られるなど、さまざまなしがらみがあると思われがちだが、リクルートの場合、そういったものはトップ層が積極的に取り払ってきているという。自身もインテリアのポータルサイト「TABROOM」を立ち上げた経験を持つ、リクルートライフスタイル執行役員・塩見直輔さんにそうした社内風土について聞いた。 インテリアのカタログを地道に入力してる「TABROOM」 ——塩見さんが立ち上げた「TABROOM」はどんなサイトですか? 塩見:インテリアのポータルサイトといった位置づけを目指しています。「ポータル」って言葉がちょっと古臭いんであれなんですけども、例えば不動産だとSUUMO、ホー

    「大企業のしがらみを取り払っていきたい」 リクルートから新規事業が生まれるわけ
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    何か世の中にサービスを打ち出したいって時に起業だけが選択肢じゃないと最近思っていたので、リクルートの考え方は素晴らしいと思う。
  • 「幸せになるには…」オプラがスタンフォードで祝辞

    アメリカの大物司会者・Oprah Winfrey(オプラ・ウィンフリー)氏がスタンフォード大学の卒業生に向けて、人生を豊かにする方法について説きました。彼女は失敗をしたとき、「これは私に、何を教えようとしてくれているのだろう?」と自分自身に問いかけます。そして教訓を手に入れることができたら、次に進むことができるのです。また、自身がおすすめする著書、エックハルト・トールの『ニュー・アース 意識が変わる 世界が変わる』から名言を抜粋。これから世の中に羽ばたく学生たちにエールを送りました。 失敗から教訓を得られれば、次に進むことができる オプラ・ウィンフリー氏:次に、失敗について少々お話しをします。誰の人生であっても、滞りなくスムーズに流れることは無いからです。誰もがつまずき、挫折します。何かが狂うと行き止まりです。必ずそれは起こります。 そんな時は、人生が「道を変えるべきタイミングだよ」と教え

    「幸せになるには…」オプラがスタンフォードで祝辞
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    失敗したときにこれは自分に何を伝えようとしているのかと前向きにとらえる姿勢が印象的。 心に残ったメッセージ「一番大切なものは、中身なのです。誠実さ、品質、美の感覚です。」
  • ログミーBiz

    キャリア設計で大切なのは「戦略的に浪費する」感覚を持つこと 山口周氏×糸井重里氏らが語る、人生仕事の選び方

    ログミーBiz
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    フィクションの物語は人生の役に立たないと言われがちだがそうではないことを語っている話。 私もこれには同意。直接的に役立つものほどすぐに役立たなくなるものだと思うから。
  • ログミーBiz

    キャリア設計で大切なのは「戦略的に浪費する」感覚を持つこと 山口周氏×糸井重里氏らが語る、人生仕事の選び方

    ログミーBiz
    fairskin
    fairskin 2015/10/04
    アイデアで終わらせず実践することが大きな境目になるという言葉が印象的。 助け合いの精神をくみ取ったものづくりをしていくっていうのは面白い発想だと思う。
  • ビジネスはゼロから始めようとしないほうが成功する!

    起業しようと考えている人の「間違い」の特徴で多いのが「ゼロベース」で考えてしまうことです。少し考えてみればわかることですが、なんでもゼロから考えなくてもよいのです。 ゼロから始めようとすると・・・ などの理由から苦しくなったり、嫌になってしまいやめてしまうケースが非常に多くなります。実際、起業はゼロベースでなくても始めることができますし、むしろ、真似することから始めた方が効率がよいのです。 似たようなビジネスで成功しているような人はたくさんいますし、すでにネットワークを持っている人もたくさんいます。真似たり、便乗したり、研究したりすればよいのです。ゼロから始めなくても力を借りれるものはたくさんあります。 商売敵をネットでさがせ! 今は、似たようなビジネスをしている人をネットで探すことは簡単な時代です。ライバルを探して研究をしたり、自分で購入してみたり、会いに出かけて行ったり・・・。自分で体

    ビジネスはゼロから始めようとしないほうが成功する!
    fairskin
    fairskin 2015/10/01
    うんうん、って思ってブックマーク。
  • 「好きなこと」「やりたいこと」を仕事にしたい人の成功術(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨今、「大好きなことだけやっていれば成功する」「当にやりたいことだけやって生きていこう」というキャッチフレーズが世間でにぎわっています。同様の書籍タイトルもたくさんあり、興味を持つ人も多いことでしょう。 「やるべきこと(マスト)」よりも、まずは「やりたいこと(ウォント)」に目を向けないと、仕事も長続きしないし、自分に嘘をついて生きていくのは辛すぎる、という発想なのだと思います。 「やりたいこと」なのか「やるべきこと」なのかは別にして、仕事・作業を分解すると、以下の2つになることを覚えておきましょう。 ●「プロジェクト」……目標を達成させるための計画、タスクの集合体 ●「タスク」……スケジュールに記入できるほどの作業や課題の最小単位 たとえば、自分のやりたい仕事を思い浮かべてみましょう。「一流のプロ野球選手になりたい」「AKB48のようなアイドルのプロデューサーになりたい」「環境に優しい車

    fairskin
    fairskin 2015/09/21