タグ

2014年11月26日のブックマーク (9件)

  • マック赤坂ら泡沫候補を笑う資格は僕らにない。-映画「立候補」ーについて考える。 - サブカル 語る。

    こんにちは 今回は「泡沫候補」というマイナーな立場の人から選挙について考えてみようと思ったので、このブログを書いています。 泡沫候補たちの孤独な戦い あなたはまだ、負けてすらいない。 あなたに泡沫候補を笑う資格はあるのか? 泡沫候補たちの孤独な戦い コレはマック赤坂らユニークで独特な選挙活動を行っている「泡沫候補」に焦点を当てて作られているドキュメンタリー映画「立候補」ホームページのTOP写真です。 映画については以下リンクを参照。 映画「立候補」 選挙という戦いに勝利した「当選者」は当然、メディアを通じて多くの注目を集めますが「敗北者」はただひっそり悲壮感を漂わせ、舞台を降りていく。選挙特番などでもよく見る光景です。 だけど。そんな敗北者の中には「気で当選する気があったのか?」と思わせる奇抜な人格好や言動を見せる人達もいたりします。ある人は演説で理解に苦しむコスプレを披露したり、またあ

    マック赤坂ら泡沫候補を笑う資格は僕らにない。-映画「立候補」ーについて考える。 - サブカル 語る。
    falkbeer
    falkbeer 2014/11/26
    スマイル党って言ってんだから笑わなきゃダメだろ
  • 衆院選で野党が埼玉・千葉で逆転する可能性 首相が青ざめる展開も? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 衆院選の首都圏71選挙区では、オセロのように毎回激しく勝敗が入れ替わる 今回は野党の候補者調整がうまく進み、自公が8勝に終わる可能性も 野党がオセロ現象を起こせば、安倍自民が青ざめる展開も大いに有り得る 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    衆院選で野党が埼玉・千葉で逆転する可能性 首相が青ざめる展開も? - ライブドアニュース
    falkbeer
    falkbeer 2014/11/26
    注:ゲンダイは毎回こんなことを言ってますが、外しても責任は取りません
  • tehu氏が安倍首相に公開反論へ、小4偽装騒動 : Japan Patriots News

    【11月25日 JPN】tehu氏らが安倍首相を批判するために、身分を詐称した騒動で、新たな展開だ。 関係者によると、tehu氏は明日(26日)にネット上で安倍首相に公開反論することが判明した。反論はネット上で生配信される予定だ。 「tehu氏は今回の騒動に怒っています。頭のいい自分が国民を導いてやっているのにと悔しがっていました。公開反論では安倍首相をねじ伏せてやると意気込んでいます。」 と関係者は説明する。 今回の騒動は政界を巻き込んでおり、反論でさらに拡大するのは必至だ。(c)JPN

    tehu氏が安倍首相に公開反論へ、小4偽装騒動 : Japan Patriots News
    falkbeer
    falkbeer 2014/11/26
    なにこのサイト
  • 「さくら夫人の権利引き上げが怖い」やしきたかじん、関西テレビ界が悩む“打ちきれない”冠番組

    『たかじん胸いっぱい』(関西テレビ放送)公式サイトより 11月に入り、故・やしきたかじん氏の周囲が慌ただしくなってきた。亡くなる直前に結婚した・さくらさんへの取材とたかじんのメモを元に執筆された闘病記『殉愛』(百田尚樹著、幻冬舎)が話題を呼んだかと思えば、たかじんのメモの捏造疑惑が噴出。そして、40代のたかじんさんの長女がの内容で名誉を傷つけられたとして東京地裁に提訴するという大騒動にまで発展している。来年1月の一周忌を前に、故人の周りはドタバタだ。そんな中、在阪テレビ局では、いまだに「たかじん依存」が止まらないという。「視聴率は決してよくない」(在阪お笑い関係者)中、在阪局に落とす“暗い影”とは――。 大の東京嫌いで、近年最もブレークした番組『たかじんのそこまで言って委員会』(読売テレビ)は、日テレビサイドの再三にわたる「全国ネット化」の要請にも、断固拒否していたというたかじん。そ

    「さくら夫人の権利引き上げが怖い」やしきたかじん、関西テレビ界が悩む“打ちきれない”冠番組
    falkbeer
    falkbeer 2014/11/26
    百田を取材不足と批判する人たちは、この誰に取材したかも分からないようなサイゾーの記事でどうこう言うのもやめた方がいい
  • 朝日新聞記者と話題の大学生のあわい関係〜沈黙を守る朝日新聞記者にジャーナリストとしての姿勢を問いたい - 木走日記

    10月18日、朝日新聞の原田朱美記者はツイッターにて、10月19日付けで朝日新聞に自身の記事が掲載されることをお知らせします。 【お知らせ】明日の朝日新聞朝刊東京版に「日の若者が見た香港デモ」を書きました。日で若者の政治参加を目指す学生団体「僕らの一歩が日を変える」の代表・青木大和君が、学生が仕掛ける香港デモから若者を動かすヒントを得ようと、先日現地に飛びました。そこで彼が感じた事を紹介しています— 原田朱美 (@haradaakm) 2014, 10月 18 当該記事をご紹介。 政治に熱気、学生の気 慶大生が見た香港デモ 原田朱美2014年10月19日09時38分 香港の中心部で続く学生たちのデモを見るために、ひとりの大学生が現地に飛んだ。ここ数年、もっと政治に参加しようと同年代に訴える活動を続け、壁にぶつかり、悩んできた。彼の目に、香港で熱く政治を語る若者たちは、どう映ったのか

    朝日新聞記者と話題の大学生のあわい関係〜沈黙を守る朝日新聞記者にジャーナリストとしての姿勢を問いたい - 木走日記
    falkbeer
    falkbeer 2014/11/26
  • 出場歌手|第64回NHK紅白歌合戦

    falkbeer
    falkbeer 2014/11/26
    あれ?何日か前に日出郎が出るという記事を見たのだが(←たぶん来年以降もこのブコメは使える)
  • Yahoo!ニュース - クリスマス前なのに…バター消えた 昨夏の猛暑で生乳生産減、洋菓子業界悲鳴 (産経新聞)

    クリスマス前なのに…バター消えた 昨夏の猛暑で生乳生産減、洋菓子業界悲鳴 産経新聞 11月26日(水)7時55分配信 ケーキ作りなどでバターの需要が高まるクリスマスを前に、小売店で国産バターの売り切れが頻発。大量のバターを使う洋菓子店でも仕入れが困難になっている。主な原因は去年の夏の猛暑による生乳生産量の減少だ。農林水産省は「今年度分は追加輸入で確保できた」とするが、洋菓子業界では「どこにバターがあるのか」と悲鳴が上がる。 今年のバター不足は深刻だ。スーパーの乳製品売り場で棚に空きができたり、「バター風」などと表示されたマーガリンが棚を占めたりしている。 「陳列棚に複数個並べると買い占める人が出る。当面は1個ずつしか陳列しない」と話すのは東京都江東区のサンケイスーパーの水野竜宏社長(50)だ。11月に入って入荷が減り、多くの客に渡るよう苦肉の策を講じた。 業務用も供給不足が続く。「知

    Yahoo!ニュース - クリスマス前なのに…バター消えた 昨夏の猛暑で生乳生産減、洋菓子業界悲鳴 (産経新聞)
    falkbeer
    falkbeer 2014/11/26
    もうこうなったらトラに木の周りをぐるぐる回らせるしかないな
  • NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース

    NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、▽自民党が39.9%、▽民主党が9.7%、▽維新の党が2.7%、▽公明党が5.2%、▽次世代の党が0.2%、▽共産党が3%、▽みんなの党が0.2%、▽生活の党が0.1%、▽社民党が1.1%、▽「特に支持している政党はない」が29.6%でした。

    NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース
    falkbeer
    falkbeer 2014/11/26
    ん?急に創価学会員が増えてるな
  • 今度は「ふりかけ」で議論 橋下市長、不評の中学校給食の実情に驚く(1/2ページ) - 産経WEST

    「冷たくておいしくない」と不評でべ残しが問題になっている大阪市立中学校の給について、橋下徹市長と市教育委員らが25日、生徒が「ふりかけ」を使うことを認めるかどうかをめぐり、熱い議論を交わした。塩分量など栄養バランスを重視して認めないか、ご飯をべさせる切り札にするか。橋下市長は「校長の裁量に委ねるべきだ」としたが、約10分の議論でも結論は出なかった。 ■「ふりかけダメ?」、市教委「塩分が多すぎ…」 「ご飯を残す子が多くて…。ふりかけがあればべるかもしれない」。教育課題について話し合う会合で中学校教諭がこう発言すると、橋下市長は驚いた様子で反応した。 「ふりかけはダメなんですか」 同市の中学校給は弁当を配達するデリバリー方式を採用しているが、特におかずが「冷たい」「おいしくない」と不評で、べ残す生徒が約7割に上る。そこで切り札として浮上してきたのが、ふりかけだ。 ただ給は国の栄養

    今度は「ふりかけ」で議論 橋下市長、不評の中学校給食の実情に驚く(1/2ページ) - 産経WEST
    falkbeer
    falkbeer 2014/11/26
    ふりかけどうこうより、自らの一存で給食を導入しながら肝心なところでケチってデリバリーにした誰かのせい