タグ

2015年9月1日のブックマーク (8件)

  • Cookpad Inc.

    ツリバカメラは、2023年4月30日をもってサービスを終了しました。2015年のリリースから約8年間のあいだ、ご愛顧いただきありがとうございました。 投稿した写真データは、12月31日23:59までツリバカメラアプリからダウンロードいただけます。詳細は以下よりご確認ください。 また、ツリバカメラ以外のアプリへのデータお引越しサービスの準備も進めています。実現可能性も含めて検討中ですので、続報をお待ち下さい。

    Cookpad Inc.
    fantoms
    fantoms 2015/09/01
  • 第298回 新型MacBook ProでUbuntu 13.10を使う | gihyo.jp

    2013年モデルMacBook Pro登場 筆者は仕事の都合上、MacBookを1台所有しています。ですがさすがに2008年のCore 2 Duoモデルだけあり、最近のOSを動かすには少々つらいと感じていました。そんな折、先月末に登場したのが、Haswell搭載のMacBook Proです。「⁠Airは解像度がちょっと……」とWWDC 2013で発表されたHaswell搭載Airをスルーしていた筆者ですが、これなら、ということで即日ポチってみました。 新型のMacといえば、皆さん一番気になるのは「Ubuntuは動くのか?」だと思います。そこで今週のレシピでは、このMacBook Pro 11.1にUbuntu 13.10をインストールする方法を紹介します。 ちなみに筆者が購入したのは、13インチのRetinaディスプレイ搭載モデル(ME865J/A)です。8Gバイトのメモリと256Gバイト

    第298回 新型MacBook ProでUbuntu 13.10を使う | gihyo.jp
    fantoms
    fantoms 2015/09/01
  • Mac (iMac Mid 2007) にUbuntu 14.04をインストール - くじらにっき++

    なぜUbuntuをインストールしたのか? Linuxディストリビューションは何でも良かったのだけれど、とにかくOSXのまま使い続けるのが難しい状況だったためです。 インストールされているOSXが10.4でgccすらインストールされていない状態でしたので、OSXのバージョンを上げるか、Linux機として利用するしか選択肢がありませんでした。 前者のOSXをアップデートする方法についてですが、最新のMavericksにアップデートするためにはSnow Leopardを購入してアップデートする必要があります。仮にアップデートできたとしても、iMac (Mid 2007)はMavericksがサポートしている最も古い機種でしたので、次のバージョンあるいは次の次のバージョンでサポートが切られることが容易に予想できます。 このような理由から、消去法的にLinux機として利用することになりました。 20

    Mac (iMac Mid 2007) にUbuntu 14.04をインストール - くじらにっき++
    fantoms
    fantoms 2015/09/01
  • ユーザーテスト(行動観察)を活用した潜在的課題の発見事例「東京インターナショナルスクール アフタースクール」 | ナイルのマーケティング相談室

    記事ではユーザーテストの事例として、住友商事様の「東京インターナショナルスクール アフタースクール」でのユーザー心理を基にした課題発見事例を紹介させていただきます。英語教育の意識の高い方がユーザーとなる、スクールサイトでの調査結果です。 \ナイルのサイト改善提案の紹介はこちらから!/ ユーザーテストの目的 ア フタースクール(※1)の利用検討を目的にWebサイトに訪れたユーザーが、検討に必要な情報を自力で収集できるかどうか調査。また、同校が提供する「英 語で学ぶLTEコース(Learning Through Englishコース)」(※2)がどのように、ユーザーに発見されているかも調査しました。 ユーザー心理を把握し、今後のWebサイト運営やリニューアルに活用できる情報を得ることを目的に実施しました。LTEコースについては、まだ認知が低いコースなので、事前に知らない情報に初めて触れた時に

    ユーザーテスト(行動観察)を活用した潜在的課題の発見事例「東京インターナショナルスクール アフタースクール」 | ナイルのマーケティング相談室
    fantoms
    fantoms 2015/09/01
  • 何者でもなかったぼくがUIデザイナーとして転職するまで - OSHIIRE

    はじめまして!webサービスUIデザイン をしている @wariemon こと 割石 といいます。 この度、8月末で、新卒入社から3年半所属していた 面白法人カヤック を退職しました。 今日から FRIL を制作している 株式会社 Fablic にUIデザイナーとして入社します! いわゆる転職エントリですが、webに関してゼロどころかマイナスからのスタートだった自分が、UIデザイナーとして転職することになるまでを書こうかと思います。 大学時代までは、印刷物のデザインを勉強していたので、webデザインのスキルはないどころかほぼ理解すらない状態でした。そんなぼくを快く迎えてくれたカヤックに当に感謝しています。当にありがとうございました! 何者でもないまま過ぎた 新卒1年半 最初の1年半は自分の要望もあり、クライアントワークチームに配属され、制作スキルの基礎となる部分を培いました。 入っ

    何者でもなかったぼくがUIデザイナーとして転職するまで - OSHIIRE
    fantoms
    fantoms 2015/09/01
  • Monthly Bookmarks 2015/07 - 2015/09 - NxWorld

    2015年7月〜2015年9月の個人的ブックマークです。 2015/07 Development Blueprint: Zoom Slider | Codrops tabtab.js - jquery animated tabs plugin Background Blur - plugin by @msurguy CSSを書く、設計する時に参考にしておきたいCSSのガイドライン・スタイルガイドのまとめ | コリス LoadGo - Your own images as a progress bar jQuery 3.0 and jQuery Compat 3.0 Alpha Versions Released | Official jQuery Blog Crayon.css jquery.easyAudioEffects.js Design / Inspiration LAPA - L

    Monthly Bookmarks 2015/07 - 2015/09 - NxWorld
    fantoms
    fantoms 2015/09/01
  • Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]

    Progateはオンラインプログラミング学習サービスです。「初心者から、創れる人を生み出す」ことが、私たちの理念です。プログラミング初心者のハードルを出来る限り取り払うこと、そして当に創れるようになるレベルの高い学習を提供することを目指しています。

    Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]
    fantoms
    fantoms 2015/09/01
  • CODEPREP

    CODEPREPはオンラインプログラミング学習サービスです。1日10分プログラムを書くことで「毎日こつこつプログラムを書く習慣」と「作ったものを動かす体験」を提供し、プログラミング学習の「継続」をサポートしていきます。そうして、一人でも多くのユーザにプログラミングの楽しさを感じてもらうことをサポートしてまいります。

    CODEPREP
    fantoms
    fantoms 2015/09/01