タグ

2007年11月19日のブックマーク (3件)

  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】抽出画像集作成「動画ダイジェストジェネレーター.Net」

    ローカルに保存された動画ファイルから一定間隔で静止画を自動抽出し、サムネイルを縦横に敷き詰めて1枚にしたダイジェスト画像を作成できるソフト。溜まった動画の整理用にお勧め。複数の動画ファイルをドラッグ&ドロップで登録すれば、それぞれのダイジェスト画像を簡単に一括作成できるのが特長。このとき作成画像のファイル名は元の動画ファイルと同じになる。また作成画像の大きさは、並べるサムネイルの行・列数、およびサムネイル1枚あたりのピクセルサイズを任意に指定することで自動的に決まる仕組み。ダイジェスト画像の上部には、タイトルとしてファイル名もしくは動画ごとに任意の文字列を、好きなフォントで書き込める。ソフトは「FFmpeg」を動作エンジンに同梱しており、「FFmpeg」が対応しているAVI/MPEG/WMV/FLVなどの動画形式を読み込むことが可能。書き出しはJPEGのみとなっている。なお、動作には.N

    fashi
    fashi 2007/11/19
    Media Player Classicでできるけど、一括で作れるのはいいな。 // と思ったが「適切でないファイル」とか出て読めないファイル多すぎでだめだこりゃ
  • コレガ、3系統入力搭載19型ワイド液晶

    fashi
    fashi 2007/11/19
    「CG-L19WDGHB」「同W」 HDCP対応DVI、コンポーネント端子付き。購入候補。光沢じゃないモデルもあればいいのに。それともパネル外せるのかな? あと入力3系統あるのにオーディオ1系統しかないような…
  • パケットライトソフトなんか二度と使わねぇ~<怒> | The GLPC

    昔作ったデータ保存用DVD-Rがまったく読めなくなってしまった。ドライブに入れてもエクスプローラーの表示はCD-ROMとなってしまい、中身がまったく表示されない。 このDVDはいつ作ったか思い出してみると、一つ前のドライブにくっついてきたソフトを使って作成したような記憶がある。昔の書類を引っ張り出すと、B's clip5というパケットライトソフトだった。 昔のドライブをつなげて、このソフトをインストール。しかし、ソフト自体が動かない。ひょっとしてWinMe時代だったか・・。サポートも切れている。パケットライトソフトは二度と使わない予定だから、新しいバージョンを買うのはいやだ。 アンインストールしてInCDをインストールしてみる。Nero6を入れたときに入っていたVer.4だ。DVDを作った時に、たしかエクスプローラーからドラッグ&ドロップで書き込みして、しかも動作不安定で失敗して苦労した記

    パケットライトソフトなんか二度と使わねぇ~<怒> | The GLPC
    fashi
    fashi 2007/11/19
    ANTIDOTE for PC Media Rescuer 「復旧モードのセクター指定の初期値はCD-ROM分の348150セクター(700Mbくらい)となっているので、DVDであれば230万セクターを終了値にすれば全部検索できる」