この記事はこのアプリの開発会社様からの寄稿です。 デジタル魚図鑑1000のデザインを担当しているKHです。 タッチで広がるフィッシュワールド! デジタル魚図鑑1000は、海水魚905種+淡水魚95種=合計1000種(亜種を含む)のよく見かける魚をピックアップし、イラスト化(イラスト総数1080)した魚図鑑です。バージョン2.0になって、新たに追加した新機能である「見分け検索」を主として、このアプリについて説明します! メインメニューの真ん中の下に、これまでになかった新しいアイコン「見分け検索」が追加されています。 ここをタップすると、「見分け検索」のメインメニューへ。 「240限定検索」では、本アプリに登録された魚種の中でもよく見かける240の魚を選定し、魚の名前が全くわからなくても質問に答えるだけで、10~20種まで自動的に絞り込んでくれるという検索です。 魚をよく観察して、全部の質問に
アルミニウム製のボディーを開けるにはコインを使います。 装着します。重量は120g。レンズとのバランスを考えるとこれくらいがホールドしやすいのかもしれません。 ストラップホールもあり、一般的なカメラ同様に首から下げることも可能です。 「37mmUVフィルター」や別売りの「37mm径のコンバージョンレンズ」は本体を回してねじ込みます。 TurtleBack、とりつけ完了! 早速使ってみます。電話をかけています。これは目立ちますね。かっこいい♪ と冗談は置いておいて、レンズを守るためにも、電話をするときは iPhone のイヤホン経由で行った方が良いと思います。 別売りレンズをチェック♪ フォーカルポイントからも発売されている、Turtleback 広角レンズ / TB-01201は「マクロ撮影」をTurtleback 望遠レンズ / TB-01225を「望遠撮影」を可能にするレンズです。 3
こんにちは、KiDDです。 こんにちは二次元!本日ご紹介するのは、サイバー技術が発達した近未来の世界を舞台にしたアニメのアプリ、アニメの名前そのまま「電脳コイル 」です。 このアプリをリリースしたのは『ブラック・ジャック2004』×アニレコ♪や『鉄腕アトム』×アニレコ♪を出しているところなんですが、他のアプリと比べてなんていうか値段設定を見る限りかなり苦労したのではと思い、応援の意味も込めてご紹介します。 電脳コイル!DVD借りたよ! 電脳コイルは「電脳」と呼ばれる技術を使って起きたサイバーなトラブルを、サイバーな方法で子どもたちが解決していくアニメです。 というわけでメインの本編。 えーっと、無料で見られる部分はありません。残念なことに。 1話450円でございます。 ちょっと驚きのお値段だと思いますが、レンタルではなく買い切りですので。 買いました。 というわけで第1話を見ますよー! オ
おすすめのキーボードアプリを5つ厳選しました!それぞれの便利機能をご紹介します。 1. DL数4000万以上の人気無料キーボード「Simeji – 日本語文字入力きせかえキーボード」 超人気の無料キーボード。使ってみてその人気の理由に納得です! クラウド超変換機能で、絵文字、顔文字、長い名称の変換が超簡単になります。引用元のクラウド辞書の収録数はなんと200万語! 記号パレットは見やすく、ハートなどの機種依存文字も豊富。的確な場所に動かしやすいカーソル操作、片手モード、音声入力も。きせかえで自分の好きな画像・動画を背景にすることもできますよ。 Shimeji独自のスタンプや定型文は、真面目なものから笑えるネタ系まで様々な種類のものが揃っています。 VIP版にアップグレードで、きせかえ機能がバージョンアップ。他にもリアルタイム翻訳で日英・日韓・日中のリアルタイム翻訳が使え、コントロールパネ
映像や大型データなど大容量のデータ保存に欠かせない記録メディア。パソコンや録画機(レコーダー)などの進化に伴って需要が伸びる一方で、その優勝劣敗がはっきりしてきた。 凋落続く光メディア 今年1月。ハードディスク(HD)の中核となるディスク(円盤部)生産で世界トップシェアを争う昭和電工は、第6世代と位置づける「次世代HD」のサンプル出荷を始めた。1枚の記録容量は2.5インチ換算で最大500ギガ(1ギガは10億)バイトと業界最高で、第5世代からも約5割拡大。6年前の初代(同40ギガバイト)に比べれば驚異的な高容量化を遂げた。複数枚を機器に組み込めば、テラ(1テラは1兆)バイト単位のデータが保存できる。今夏には本格的に量産を始める計画だ。 ■ハードディスクの躍進 期待はずれのBD 同社は積極的な投資や買収によってHD事業を急拡大してきた。年産能力は今夏、約3.2億枚と5年前の2倍程度まで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く