タグ

2018年4月22日のブックマーク (11件)

  • ActivityPub対応国産SNS「Misskey」、LTLも実装

    syuiloさんが中心となって開発し4年の歴史を持つ国産SNSMisskey」が注目を浴びている。きっかけはW3C勧告を受けた分散SNSプロトコルのActivityPubに対応したこと。これによりマストドン、PleromaなどActivityPubを話せるSNSと連合できるようになったことだが、4月17日、さらにローカルタイムライン、グローバル(連合)タイムラインにも対応した。ただし現在はデスクトップ版のみ。 Misskeyの機能はリッチで、デスクトップ版のUIは様々な拡張モジュールを備えている。主要ニュース、トレンド、自分のフォトストリーム、通知、おすすめユーザー、投票、サーバ情報などをタイムラインの左右にカスタマイズでき、さらにおすすめユーザーと投票はリロードするたびに入れ替わるなど細かい工夫がある。他のMisskeyユーザーとオセロ(リバーシ)対戦をする機能もある。 AGPL 3.

    ActivityPub対応国産SNS「Misskey」、LTLも実装
  • http://twitter.com/i/web/status/987986486585839616

  • 巡査部長を逮捕 元同僚にストーカー容疑 岐阜県警:朝日新聞デジタル

    好意を持った元同僚の女性につきまといや嫌がらせをしたとして、岐阜県警は21日、関署交通課の巡査部長井田真也容疑者(50)=岐阜市萱場東町9丁目=をストーカー規制法違反容疑で逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 県警によると、井田容疑者は2月から今月にかけて、元同僚の女性(42)に対し、待ち伏せた上、携帯電話で「話がしたいので外に出てきてください」などと伝えたり、女性の友人宅に女性を中傷する内容の手紙を送ったりするなどした疑いがある。20日夕、岐阜県関市内で運転中に、井田容疑者から軽乗用車を接近させられるなどのつきまとい行為を受けた女性が署に被害を申し出た。 県警の佐名健太首席監察官は「現職の警察官が逮捕されたことは誠に遺憾。被害者と県民のみなさまに深くおわびする。事実関係を捜査、調査の上、厳正に対処する」とのコメントを出した。

    巡査部長を逮捕 元同僚にストーカー容疑 岐阜県警:朝日新聞デジタル
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2018/04/22
    巡査部長を逮捕 元同僚にストーカー容疑 岐阜県警 - 朝日新聞: BIGLOBEニュース 巡査部長を逮捕 元同僚にストーカー容疑 岐阜県警 朝日新聞…
  • 妻が海で死亡後、夫が保険金の請求書類取り寄せ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    fc2blog2me
    fc2blog2me 2018/04/22
    妻が海で死亡後、夫が保険金の請求書類取り寄せ - 読売新聞: 読売新聞 妻が海で死亡後、夫が保険金の請求書類取り寄せ 読売新聞…
  • 深夜の交差点、横断中の男女2人はねられ死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    fc2blog2me
    fc2blog2me 2018/04/22
    深夜の交差点、横断中の男女2人はねられ死亡 - 読売新聞: 産経ニュース 深夜の交差点、横断中の男女2人はねられ死亡 読売新聞…
  • 【北の核実験場廃棄声明】米は完全非核化を追求 北の真意注視、駆け引き力技でねじ伏せ(1/2ページ)

    【ワシントン=黒瀬悦成】米政権は20日、北朝鮮が核・弾道ミサイル実験の中止などを発表したことに関し、「北朝鮮と世界にとって非常に良い知らせだ。大きな前進だ!」(トランプ大統領)と、まずは歓迎の意向を表明した。しかし、今回の発表は、米政権が北朝鮮に求めてきた「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化」の履行を保証するものでは一切ない。米政権は北朝鮮の真意について、引き続き慎重に注視していく構えだ。 トランプ氏はツイッターで、6月初旬までに見込まれる米朝首脳会談を「楽しみにしている」とし、北朝鮮による一連の発表を会談実現に向けた「信頼醸成措置」とみて前向きに評価する姿勢を打ち出した。 「核・ミサイル実験の中止」とは、トランプ政権が北朝鮮と非核化の議論を進める際の「大前提」(元米政府高官)でもある。 米政権としては、北朝鮮が早々に実験停止を表明し、米朝会談への前向き姿勢を示したことで、ここまで国際社会

    【北の核実験場廃棄声明】米は完全非核化を追求 北の真意注視、駆け引き力技でねじ伏せ(1/2ページ)
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2018/04/22
    米は完全非核化を追求 北の真意注視、“駆け引き”力技でねじ伏せ - 産経ニュース: 産経ニュース 米は完全非核化を追求 北の真意注視、“駆け引き”力技でねじ伏せ 産経ニュース…
  • 白根山の湯釜、噴火警戒レベル2に 一部通行止め - 日本経済新聞

    気象庁は22日、群馬県と長野県にまたがる草津白根山の白根山(湯釜付近)で火山性地震が増加したとして、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げた。火口周辺警報も発表し、湯釜火口から約1キロの範囲で、大きな噴石に警戒するよう呼び掛けた。1月に噴火した白根山の火山活動に変化はない。レベル引き上げに伴い、群馬県草津町は22日、冬季閉鎖が20日に解除された観光ルート「志賀草津

    白根山の湯釜、噴火警戒レベル2に 一部通行止め - 日本経済新聞
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2018/04/22
    白根山の湯釜、噴火警戒レベル2に 一部通行止め - 日本経済新聞: 日本経済新聞 白根山の湯釜、噴火警戒レベル2に 一部通行止め 日本経済新聞…
  • Google、古代遺跡をバーチャル探検できる「Open Heritage」サイト開設

    Googleが、世界の古代遺跡の3Dデータを後世に遺すプロジェクトに取り組む非営利団体CyArkと協力し、ミャンマーやダマスカスの寺院などの遺跡のバーチャルツアーを体験できるWebサイト「Open Heritage」を開設した。 米Googleは4月16日(現地時間)、「Google Arts & Culture」の一環として、3Dで再現した世界の古代遺跡を体験できるWebサイト「Open Heritage」を開設したと発表した。ミャンマーのバガン遺跡アーナンダ寺院や、シリア、ダマスカスのアゼム寺院など、18カ国25カ所の遺跡を閲覧できる。 これは、3Dスキャン技術を開発したベン・カシーラ氏の非営利団体CyArkとの協力で実現したもの。カシーラ氏は2001年にバーミヤンの1500年前に建造された寺院をタリバンが破壊する報道をテレビで見て、戦争や自然災害などで失われていく古代遺跡を3Dデータ

    Google、古代遺跡をバーチャル探検できる「Open Heritage」サイト開設
  • ケンドリック・ラマーの「DAMN.」にピュリッツァー賞

    2018のピュリッツァー賞音楽部門がラッパーのケンドリック・ラマーのアルバム「DAMN.」に贈られた。公益賞は「#MeToo」のきっかけを作ったNew York TimesおよびNew Yorkerが、国内報道賞は大統領選へのロシア政府介入を報じたWashington PostおよびNew York Timesが受賞した。 米国の優れた報道や作品に贈られるピューリッツァー賞が4月16日(現地時間)に発表された。音楽部門はラッパーのケンドリック・ラマーがアルバム「DAMN.」で受賞。クラシック以外のアーティストの受賞は、2006年のセロニアス・モンク、2007年のオーネット・コールマン、2008年のボブ・ディラン(いずれも「特別賞」)以来の4人目になる。

    ケンドリック・ラマーの「DAMN.」にピュリッツァー賞
  • 高知東生「この700番の老眼鏡と共に」再起誓うも厳しい声 - ライブドアニュース

    2018年4月20日 19時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 覚せい剤取締法違反などの罪に問われ有罪判決を受けた高知東生氏 20日のTwitterでは留置場生活を振り返るとともに前進することを誓っている ネットでは「反省しているって感じは出ない」といった厳しい声が上がった ◆タイトル…700番… 番号がついた老眼鏡と付き合って、もうどれくらいのを読んだことだろう。 名と芸名、あの日から番号で呼ばれた留置場の生活。 執行猶予をいただいて、今も離さずこの老眼鏡と付き合っている。噛みしめるためにも、これからの自分の為にも、この700番の老眼鏡と共に歩んでいこうと思う… — 高知東生 (@noborutakachi) 覚せい剤取締法違反などの罪に問われ有罪判決を受けた(53)が4月20日、自身のTwitterを更新。留置場での生活を振り返った。 16年9月に懲役2年、執行猶

    高知東生「この700番の老眼鏡と共に」再起誓うも厳しい声 - ライブドアニュース
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2018/04/22
    Twitterで留置所生活振り返る 高知東生氏が再起誓うも厳しい声 - livedoor: livedoor Twitterで留置所生活振り返る 高知東生氏が再起誓うも厳しい声 livedoor…
  • Paper.li

    fc2blog2me
    fc2blog2me 2018/04/22
    The Newsなう Daily 紙が更新されました! Thanks to @RecipeClips @BookChat_