タグ

2007年1月23日のブックマーク (17件)

  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    解説求む
  • Livin’ On The Edge: 日本一美人のナース!?

    最近、CanCam専属モデルの蛯原友里(以下、エビちゃん)がお気に入りである。今年6月にファッションショーで人を見た(2mの至近距離!!)のだが、常人離れした美しさであった。男性にはF1の番組に出演している山田優(同じCanCam専属モデル)の方が有名かもしれない。 そんなエビちゃんがCanCamにて衝撃の告白をした。何と双子の妹がいると言うのだ。妹の名は英里(えり)さんで現役のナースらしい。では、蛯原姉妹の2ショット写真(左 : エビちゃん、右 : 英里さん)をご覧いただこう。

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    ラッキーかどうかはともかく医療ミスされそうなキャラだな
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    自分がどっち側に思われてるかによってコメントが違ってくるなぁ/口が悪くても的確であればおもしろいで済むから、むしろおもしろいコメント見たさに自ら餌をなるかもw
  • 都合よく乙女とオンナを使い分けられている内はオバサンではないが

    都合よく乙女とオンナを使い分けられている内はオバサンではないが、 都合よくオバサンとオンナを使い分けられるようになったらオバサンだ。

    都合よく乙女とオンナを使い分けられている内はオバサンではないが
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    うわあ^^;深すぎて底が覗けないくらい恐ろしい暗闇です
  • 冬コミの例の件の続き - まいさんの日記

    おとなり日記なんかで同じ話題を探してたら、id:geiinbashoku 様の書かれる「鯨飲馬ブログ」にていい文章を見つけました。ちょっと長いですが引用。 恐らく、一昔前までは作家性は「物語」のレベルに宿っていた。だが今では「文体」のレベルにある。上の例で何故3や4が嫌われるかといえば、「二次創作」という「パロディ」において「同人作家」が行っている「創作」は殆ど「絵を描く」ことだからだ。彼らにとってみれば、「トレス」によって「絵を描く」ことを取られてしまうことは全てを取られることと同義といえよう。「イラストレーター」ならなおさらだ。 だからみつみ氏は自分の作家性を脅かす「トレス」や「模写」に対して非常に厳しくならざるを得ない。逆に言えば、その「作家性」は「トレス」や「模写」によって簡単に揺らぐものでしかないとも。皮肉なことだが、それが一つの現状を表しているのだろう。 *1 まあ、この論が

    冬コミの例の件の続き - まいさんの日記
  • 自称「日本一ラーメンを食べた男」の日記

    群馬のうまいラーメン 2014▶2015 発行:株式会社ニューズ・ライン 発行日:2014/8/30 定価:820円 「うまい」と「お得」が丸ごと詰まった決定版! 新店から人気店まで網羅! エリア別120店 今直ぐべたい 極旨256杯!!

  • 人は究極的には楽しいことしかやらない

    http://anond.hatelabo.jp/20070121223533 >恋愛に関してやたら理論的に分析するのとか、不毛じゃないんでしょうか? 分析すること自体が楽しい・興味深い。その先に必ずしも何かを求めているわけではない。 例えば歴史。国の歴史を知った所で、政治家にでもならないのなら生かしようはない。ましてや古生代の生物史なんかになれば、アノマロカリスの想像図を知った所で何の役に立つ、ってなもんである。だが、それを知ることを楽しいと思うひとは少なからずいる。恐らく知的好奇心というものだろう。 歴史はそれでも(確定できないとはいえ)「真実」は存在するだろう、と言うのであれば、心理学の類でも良い。実用性が無かろうが、確定真実が存在しなかろうが、そもそも分析結果が一定でなかろうが、分析して理論を捏ね繰り回すことが楽しい、それを見聞きするのが楽しい、という人間は少なくない。 そんな楽し

    人は究極的には楽しいことしかやらない
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    タイトルには同意。
  • 太る言い訳

    気がついたら、えらい太っていた。80の大台に乗っていた。太い。今までで一番太い。 「痩せなよー」とか「痩せたらもてるのにー」とか「痩せたらつきあってもいいよー」とか、そう言えば最近よく言われていた。 断じて認めなかった。それはその言葉を信じてなかったからだ。「どうせ実際痩せたら、お前らは手のひらを返したように逃げて行くのだろう?」とか「痩せた僕を知らないのだろう?」とかいきがってた。でも、なんとなく僕は僕でなくなるのだ。 それには理由がある。 子供の頃から太っていた方だ。それでいじめられたこともあるが、随分とキャラクター的に助けられたこともある。丸っこいくせに結構動けたし、ぷーさん的な位置づけで友達も出来た。彼女はなかなかできなかったが。 性に目覚めた頃、何となく痩せてみる事にした。部活の朝練にもよく出た。ご飯を抜いたりした。で、かなり痩せた。 正直、急にもてた。これは当に。急にもてた。

    太る言い訳
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    気持ちはわかる!!……しかし、80キロは多いのでちょっと痩せた方がいいと思う
  • 恋愛と承認(わかってほしい)

    ひょっとして(もしくは予想通りに)、男が惚れやすいのではなくて恋人どころか友達も少ない、寂しい人間が惚れやすいというだけなんでしょうか。エエエエエエ。あーあー聞こえません。 出られないから仕方なくここにいるよ。 - 男がではなくて、満たされない人が簡単に惚れるのかも http://d.hatena.ne.jp/mizukik/20070120/1169295932 話を戻すと、発端になった記事のような出来事は、承認欲求はとっくに満たされているので恋愛にはもっと高尚な何か*1を求める女性と、とにかく認めてもらえるだけで嬉しくて、だから相手を好きになるという男性が親しくなった事によって起こったすれ違いなのかも。 男と女という区別というより、「とにかく誰かに認めてもらいたい。だから自分を好きな人が好き」のステージと、そこから一段上の「自分が尊敬できる人を自分で見つけて好きにならないと意味がない」

    恋愛と承認(わかってほしい)
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    せやんなぁ
  • 逃げる男 - pal-9999の日記

    断片部 - 特定アジアニュース - 俺が死ぬべき さて、日のメインディッシュは「逃げる男」である。 女性が、こんなブログどれだけ読んでいるかは知らないが、 二度と会いたくない男には、こうおっしゃい。「愛しています。結婚して下さい。子供が欲しいのです」と。男は車を急発進させて逃げていくでしょう。 byリタ・ルドナー という状況におかれた女性は、それなりにいるかと思われる。 つまり、「結婚してください。子供が欲しいです」なんて言葉を含ませて男性に言ったら、光の速さで男が逃げ出したというアレである。 nisemono_sanのケースは違うが、「真夏の世の夢」のヘレナのように、 卑怯者! デメトリアス! 貴方の仕打ちは、女全体への辱めよ! 女は言い寄られるもの! 言い寄るものではないわ! あえてそれをした私を捨てるの!? という話である。 大抵の場合、これをやって、女性が男性に拒絶された場合、ヘ

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    悪くないという点では同意/失恋をするとその時やさしくしてくれた人を好きに、ていうか、次くらいに好きな人に愚痴ってあわよくばそのままって男もよく見かけるので、その点については同意できない
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    ほほう
  • ごめんなさいね、男がこんなで。

    このところ、スポーツクラブの休憩室で、よく anan を読んでいる。自由に閲覧させてもらえるのだ。占いダイエットの号はあまりすきではないが、やはり人間関係や恋愛にかんしての特集はおもしろい。つい読み入ってしまう。「利き手と逆の手でドアを開けると、そのちょっとぎこちない仕草が男性に好印象」などという記事を読んでいると、せつなさを通りこして、逆にぐっときますが、それより興味ぶかいのは、女性誌が男性にたいする不満を中心に記事を組み立てることがおおいという点である。 一部の男性は、もう恋愛というゲームそのものから降りてしまっている。そこが女性にとっては不満なわけだ。女性の側から誘いだそうと手をつくしても、ゲームに参加する意志がなくなっているのである。女性としては、それでは困るわけで、どうにか同じ土俵に上がってもらおうと工夫するのだが、だからといって女性からあからさまに誘うこともできない。のらりく

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    私も降りてるかな/面白い記事が多いけれどひらがな表記が多いのが気になる。個人的に読みにくい。たぶん狙ってのことだろうと思うが
  • 鮭フレーク狂い - うどんこ天気

    私は頭の配線構造が単純なのか悪いのか、一度楽しいと思ったことはとことん一時的にしすぎるという悪い癖がある。一度「鮭フレーク」と言うご飯にかける嗜好品に嵌った、いや耽った事がある。毎日、毎、白いご飯にたくさんかけてべた。べ過ぎた。おやつのおもちにも鮭フレーク。ごはんだけでは飽き足らず玉子焼きにも鮭フレークをイン!チャーハンにもイン!パスタにもイン!もうなんでもかんでもイン!わーいピンク色!毎日毎日べた。全然飽きなかった。鮭フレークは偉大だ!おいしい!ここは桃源郷か!おいしい!ヒャッホウ!とある朝に今日も鮭フレークをご飯にかけてべた。「ん?お母さん、なんかこれ腐ってない?」お母さんもぐもぐ「…?腐ってないわよ、早くべなさい」もぐ。べてみる。くさい。明らかにくさい。化学物質のにおいがする。「兄ちゃんこれべてみ」「おう」もぐもぐ「鮭フレークうめー」兄ちゃんご満悦。おかしい。なぜ。な

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    好きなものが食べられなくある悲しさ。/鮭フレークは高い奴はうまい。安い奴はうまくない/鮭フレークに含まれる添加物に反応したのでは?/発疹自体は今回の場合、気の持ちようもあるのであまり根拠になりません
  • 「増田依存症なんです」――匿名ダイアリーで人生が変わった26歳女性

    たくさんの友人ができ、新しい仕事まで舞い込んだ。ネット上の自分のイメージと、現実の自分とのギャップが悩みの種だ。 タイトル:「日記を書いてから」。文:「5分以上レスが付かないとそわそわします。病気かもしれません」。 10月15日、名古屋に住む増田明美さん(26歳、ハンドルネーム:まぁす)が、はてな匿名ダイアリー(HAD)「増田」に書いた日記だ。 ネットが得意な友人から増田を紹介されたのは9月。PCは苦手で、チャットやメールに使うくらいだった。インターネットにも疎く、増田が何なのかも分からなかった。増田がその後の人生を大きく変えることになるとは、想像もしなかった。 とりあえず、紹介メールに従って、ログインしてみた。日記機能があったので、「作者はid:wanparkさんと見た。ともだち、ともだちられの仕様がわんわんワールドっぽいw」という日記を書いた。その日、知らない人からレスがついた。嬉し

    「増田依存症なんです」――匿名ダイアリーで人生が変わった26歳女性
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    これはとてもおもしろい
  • 恋愛の資格 - はてな匿名ダイアリー

    中学生だと女子は皆グループで行動するが、そのグループは大体似たような者同士で構成されていた。 おしゃれでかわいい、流行好きのグループ。 オタクのグループ。 目立たず大人しいグループ。 お笑い好きなグループ。 秀才のグループ。 いろいろ合ったが、私は目立たず大人しい、しかも男子にいじめられているグループにいた。 目立つようなことをすれば、たちまちそのことを責められからかわれる。 だからなるべく目立たないように、ひっそりと暮らしていた。 目立つと特に困るのは恋愛関係の話題だった。 ひどい責められ方をしたし、その好きになってしまった男子にも迷惑がかかる。 だから、私には恋愛する資格がないと恋を捨てた。 恋もしないと決意した。 好きな人のことで騒いだり、男子と付き合うことが出来るのは「おしゃれでかわいい、流行好きのグループ」にしか許されないとも考えた。 それから10年以上経ったが、未だにその考えを

    恋愛の資格 - はてな匿名ダイアリー
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    うーん。資格はあると思うよ/せめて、トラウマなりいじめた男の子のせいにするなり肩から重荷を下ろして楽になってから前に進んでみてはどうだろう?
  • 空中キャンプ - ほんとうにおもしろい人とは

    ほんとうにおもしろい人とは、どういう人か。つい最近だが、何人かで話していて、そんな話題になった。それはたとえば、会話のセンスや、頭の回転のはやさ、といったことなのかも知れないが、それ以上にたいせつなことがあるのではないかと、わたしたちはかんがえていたのだ。その場にいあわせた者はみな共通して、「ずっとふざけっぱなしの人は、あんまりおもしろくない」という見解をもっていた。いくら会話のセンスがよくても、いつもふざけている人、基がふざけている人というのは、なんだかめりはりがなくて、おもしろさがいまひとつなのである。 「ではおもしろさとはタイミングか」と、べつの誰かがいった。たしかにそれはあるとおもった。いつもふざけている人にはタイミングが存在しない。おもしろい人は、ここぞという機会を狙ってくる。それ以外では、わりとふつうな顔をしていたりする。「なるほどそれはあるな」と、わたしもおもった。また、今

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    いい相撲取りたいですね/わかってくれる人に話すは基本かなと思います/id:mind氏相撲ダンサーズ?(っていうのがいたような気がする)
  • idをソラであげていってみようか

    いろいろ間違えそうな気もする。 とりあえず大御所っぽいノリotsune, kanose, fromdusttildawn, はてなjkondo,naoya,reikon,hiyohero,umedamochio, wanpark, 2ndlife, botjnaoya, jmala, はてブ大好きsuVena,kanimaster,hatayasan, なんかいるj708, obacan, ダンディーlsty, ekken, j0hn, エロ界隈partygirl, pal9999, ブロガーってかんじlovelovedog, かわいいhamachiya2, ululun, あーなにこれすごい嫌だ、はてなにくびったけみたいじゃないか馬鹿。リアルに3分でこれだけ出てきた。明日試験3つある学生のぼくはもう寝る。いや寝ちゃダメだ。 言い出しっぺはid:kanoseのひとなんだから、あなたは責任も

    idをソラであげていってみようか
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/23
    ちゃんと覚えててえらいと思いました。(TB記事も含めて)