2012年5月18日のブックマーク (4件)

  • Toodledoで構築するオープン・リストとクローズド・リスト

    こんにちは、junです。 タスク管理の破綻 私は以前よりToodledoというツールでタスクを管理しています。 それなりにうまく管理していたつもりでいましたが、仕事の繁忙期の中でそのタスク管理が破綻しかける事態に陥りました。 私のToodledoには、普段からやらなくちゃと思っていたタスクがたくさん入っています。 そんな折に仕事が繁忙期に突入し、Toodledoには多くのタスクが追加されることになりました。 結果、Toodledoには今やるべきタスクとそうでないタスクが入り混じります。 つまりこのときのToodledoは私の脳内よろしく、必要な情報とそうでない情報が溢れんばかりにとっ散らかっている状態です。 タスクを管理する意味というのはタスクを忘れないように、そしてそれを見れば迷わずにタスクに手をかけられるようにということだと思います。 しかしこのときの私のToodledoはその意味を完

    Toodledoで構築するオープン・リストとクローズド・リスト
    feelingplace
    feelingplace 2012/05/18
    なるほど〜。
  • For Blogger Focus【20120517版】 | 覚醒する @CDiP

    ブログ術 ◆ 1つの作業をこなすために複数の手段を準備しておく。 (via Feelingplace ) [7] blogger1 基ですよね。 ◆ wordpressのビジュアルエディタが表示されない時の対処方法 (via A!@attrip ) [7] blogger1 そんなところに設定項目が! ◆ 【続報】MarsEdit 3.5.1 のブログの設定値に関する不具合について【暫定対処】 (via Happy-Go-Lucky ) [7] blogger1 ダウングレードできるようですね。困っている方は必見です。 ◆ ブログ執筆を効率化! 各種ブックマークレットを登録できるChromeエクステンション『Chrome Keyconfig』を使いこなそう (via NANOKAMO BLOG ) [7] blogger1 すごい使いこなしだ! ◆ Google Analytics で、

    For Blogger Focus【20120517版】 | 覚醒する @CDiP
    feelingplace
    feelingplace 2012/05/18
    まぁその基本ができていなかったわけで…。
  • 最近, 気になったこと...: 新しいエントリをifttt経由でBufferに登録する

    2012/05/17 新しいエントリをifttt経由でBufferに登録する またまた、必ず結果が出るブログ運営テクニック 100 を実践 必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意posted with カエレバコグレマサト,するぷ インプレスジャパン 2012-03-23 Amazon楽天市場Yahooショッピング 今日はテクニック 49 を応用してみました。 テクニック 49 では dlvr.it を使って新着記事を自動投稿するテクニックが紹介されています。私は既に feedburner の Socialize 機能を使って Twitter に自動ポストしています。 しかし、投稿したそのタイミングに目にしてもらえることはあまり多くないので、もう少し違ったタイミングでも告知することが効果的ということなので、dlvr.itではない手段を使っ

    feelingplace
    feelingplace 2012/05/18
    これはやっておこう!!
  • ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ

    2023年10月最新】Kindleセール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど

    ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ
    feelingplace
    feelingplace 2012/05/18
    バックアップ大事ですね。