タグ

2010年10月20日のブックマーク (3件)

  • 「ニンテンドードリーム」毎コミから徳間書店に移籍 / GameBusiness.jp

    月刊の任天堂専門誌「Nintendo Dream」やゲーム攻略を発行するアンビットは、11月発売の2011年1月号より、発売元が徳間書店に変更になることを明らかにしました。 徳間書店は、「アニメージュ」「HYPER HOBBY」をはじめとしてエンターテイメント分野に強く、今後は単に雑誌や書籍の販売委託に留まらず、他分野の雑誌を含めてメディアミックス展開などの幅広いアライアンスを進めていきたいとしています。久々のゲーム雑誌ということになります。 誌名や発行ペースは変わりません。 今月発売の2010年12月号で創刊200号を迎えた「Nintendo Dream」ですが、販売は好調で、10月号は最週消化率が83.1%、11月号も発売14日目調査で82.7%となったそうです(発行部数は15万部)。 これまで、編集・広告営業をアンビットが、発売・発行・広告進行を毎日コミュニケーションズが行

    fellows
    fellows 2010/10/20
    ほう
  • 机に置きたい! タミヤの“ツインスター”をデザインした立方体型ブロックメモ|ガジェット通信 GetNews

    鮮やかな赤と青のツインスターを見てピン!と来る人は、タミヤのプラスチックモデルやRC(ラジオコントロール)モデル、ミニ四駆などで、遊んだ経験のある人ではないでしょうか。タミヤは、同社のロゴマークをデザインした『タミヤ ブロックメモ(レッド、ブルー)』を発売します。文具ファンの間でも人気が出そうなポップなデザインです。 『タミヤ ブロックメモ』は、タミヤのコーポレートロゴの比率を忠実に再現した立体型のブロックメモ。約860枚つづりで1枚ずつにタミヤロゴを印刷しており、1日1枚の使用で2年以上使用できるボリュームがあります。ロゴのカラーは、タミヤ製品のパッケージなどに使用している色調に合わせて、レッドとブルーの2種類を用意しました。 ロゴマークの由来にちなんで「情熱と創造力」を信条とする人にはレッド、「正確と誠実性」が信条の人にはブルーがおすすめですが、「ファンなら両方揃えてほしい」とのこと。

    机に置きたい! タミヤの“ツインスター”をデザインした立方体型ブロックメモ|ガジェット通信 GetNews
    fellows
    fellows 2010/10/20
    いいね!
  • 速報! 王先生と連絡が取れた!(4コマ無し更新) : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 駄文,王先生編 えー、今回の更新は速報&告知です。 先日の王先生のエピソードがもの凄く好評だったので これはさすがに続きを書かなければ皆様に悪いと思いました。 ……しかしながら、 王先生はすでに私の通っていた中国語教室を辞めていて、故郷に帰っている と、聞いていたのです。 ですが以前、私は王先生のプライベートの携帯番号を聞いたことを思い出し、 当時の中国語学習ノートからそれを探し出すことにしたのです。 ですが、これがなかなか見つからない! (で、ここから先はツイッターで実況したので、私をフォローしている方々は知っていることなのですが) 結局、なかなか見つからなかった電話番号は、 なんと携帯に記憶させていたのでした(;´Д`)ウボァー で、王先生に電話をかけました。 もし、中国に帰っていて、電話を変えていては万事休す。 そこで、王先生のエピソードはお終いです……。 電話が王先

    速報! 王先生と連絡が取れた!(4コマ無し更新) : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    fellows
    fellows 2010/10/20
    不覚にもウケてしまった