タグ

2017年1月9日のブックマーク (8件)

  • POWER TRAVELER | 世界を自由に飛び回る力をつける

    ニセコで120cm以下の子どもが遊べるツリートレッキング(アスレチック)は?【自然体験グランドピュア感想レビュー】

    POWER TRAVELER | 世界を自由に飛び回る力をつける
    ferias
    ferias 2017/01/09
    2ちゃんとかで数年前話題になった「あいりん地区で元ヤクザ幹部に教わった、「充実がない仕事だけはしたらあかん」という話。」の人。 成功して人生充実みたいで何よりです
  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 曲の音圧アップが思いのまま!? 「音圧爆上げくん」と「DeeMax」を使ってみる

    【藤本健のDigital Audio Laboratory】 曲の音圧アップが思いのまま!? 「音圧爆上げくん」と「DeeMax」を使ってみる
    ferias
    ferias 2017/01/09
    手軽に音圧を上げたい場合に試したい
  • フリーゲーム おすすめの名作を紹介!時間を忘れてのめり込んだ名作達。 - それ、先に言ってよ!!

    この記事では、おすすめのフリーゲームを紹介する。 絶対に面白いゲームばかりなので、是非遊んでみてほしい。 フリーゲームのおすすめは、名作といわれるフリーゲームを中心に選んでいる。 フリーゲームRPGツクールが全盛の時期に作成されているためRPGが多い。 面白いという意味では、市販のゲームと遜色のない出来のものも多いので、多くの人に遊んでもらいたいと思う。 またスマホゲームではあるが、フリゲ好きであればきっと気に入るであろうゲームも同時に紹介しているので、 是非一度チェックしてみて欲しい。きっと気に入るゲームがあるはずだ。 おすすめのフリーゲームRPGElonaElinふしぎの城のヘレンらんだむダンジョンSWORDⅡ マーヴの逆襲落葉の大地を走れ片道勇者おすすめのスマホゲームアナザーエデン 時空を超える幻獣契約クリプトラクトミトラスフィア -MITRASPHERE-グランドサマナーズリネ

    ferias
    ferias 2017/01/09
    ふしぎの城のヘレンと、SWORDⅡ マーヴの逆襲、落葉の大地を走れ の3つは時間があればやりたい。 エロナ、らんダンはクリア済です
  • はてなの3か月間とWordPressの3か月間のPV・収益を振り返る【2016】 - RYULOG

    やぁ、ハマっ子はま龍だ。 とりあえず、色々とツッコミどころがあるので一つずつ説明していこう。 まず僕のブログ名が「RYULOG」に変わっている点。 当初このブログは「横浜の地域情報に特化したブログ」という名目で開設したのだが、まぁ皆さんご存知の通り「世界史をポップに仕上げるシリーズ」などという、横浜と一ミリも関係のない記事を連発していたあたりから単なる雑記ブログになり、挙句の果てに横浜と何ら関係のないワードプレスの新ブログを立ち上げて、横浜のブログは放置するというバッドプレイをやらかしてしまった。 それであれば、もうこのブログはいつまでも「横浜の地域情報ブログ」などと名乗らずに、完全雑記ブログにしてしまおうということで、僕の名前の一部である「龍」を取り「RYULOG」にしたわけだ。 ちなみにドメインも変更した。 前ドメインも、バズのお陰もあってかなりの被リンクを獲得していたが、そもそも全く

    はてなの3か月間とWordPressの3か月間のPV・収益を振り返る【2016】 - RYULOG
    ferias
    ferias 2017/01/09
    はてなブログ⇒独自ドメインWP はてなはアクセスは出せるが、収益が難しいのである程度成功させたら独自ドメインにユーザー移して効率化が良いです。 なお、主な収入源はアマゾンともしもアフィである
  • 大谷翔平に学ぶ!絶対に夢を叶える目標達成シートの作り方 - 今日はこれを証明しようと思う。

    2017 - 01 - 01 大谷翔平に学ぶ!絶対に夢を叶える目標達成シートの作り方 オピニオン 大谷翔平選手が高校生時代に作った 目標達成シート というものを知っていますか? これが一時期話題になって、Yahoo!ニュースにもとりあげられていました。 ちなみに上の画像にあるのは、大谷選手の目標達成シートを参考にして作った、僕の目標達成シートです。 恥ずかしい← この記事では、 大谷選手が作成した目標達成シートの作り方 と僕が推奨する 夢を叶えるための活用方法 について紹介します。 大谷流!目標達成シートの作り方 大谷流目標達成シートの3つのメリット 大谷流目標達成シートをフル活用する3つの方法  1:目標に期限を設定する 2:目標達成シートは常に目に見える位置へ!  3:目標達成シートを周りに宣言! 目標達成シートのエクセルテンプレートはこちら!  大谷流!目標達成シートの作り方 実際に

    大谷翔平に学ぶ!絶対に夢を叶える目標達成シートの作り方 - 今日はこれを証明しようと思う。
    ferias
    ferias 2017/01/09
    シートに大きい目標から小さい目標を書いて行く。 期限を付けて達成度を日々チェック。 目標や自分の考えをリスト化してわかる場所に貼るのは出来る人がする傾向が強いので実践したい
  • ウメハラが語るゲーム作りとバランス調整の深い話『最も重視すべきなのは、操作していて気持ちいい部分があること』『ストVシーズン2は強キャラを据え置くべきだった』 : チゲ速

    チゲ速 格ゲーまとめサイト。eスポーツとか格ゲーム関連のネタを記事にします。「ストリートファイター6」関連のネタが多いです。 2017年1月2日(月)に行われた「Daigo the BeasTV」配信で、プロゲーマーのウメハラ選手が『ストリートファイターV』シーズン2のバランス調整についての意見を語るとともに、自身がプレイしてきた過去の格闘ゲームの調整の歴史を解説しました。 ウメハラ選手曰く、勝ち負けよりも自分がプレイしていて気持ちいいかどうかを重視した調整の方が流行るそうです。 ストVシーズン2の調整で強化がされたキャラについては好意的な意見を述べる一方、シーズン1で強かったキャラが弱体化されて、そのキャラを使っていた人たちが楽しめなくなっている事に苦言を呈しています。 ウメハラ選手の考える理想の格ゲーとは『全キャラに操作していて気持ちいい部分がある』ゲームのようです。 ちなみに『ストリ

    ウメハラが語るゲーム作りとバランス調整の深い話『最も重視すべきなのは、操作していて気持ちいい部分があること』『ストVシーズン2は強キャラを据え置くべきだった』 : チゲ速
    ferias
    ferias 2017/01/09
    「操作していて気持ちいい部分がある」これを仕事等に置き換えると「やってて強みが出せたりやってる感が出せる」になり、モチベにも繋がる。 国産RPGやアクションのクソカメラポジはどうにかして
  • やるべきことをぐずぐずと先延ばしにする習慣を利用して逆に生産性を上げることができる

    by Morgan やるべきことを締切直前まで先延ばしにしてしまう「先延ばし行動」をやめたいのについついやってしまう……という人も多いはず。先延ばし行動を断ち切るためのライフカレンダー「your life」なども作られていますが、先延ばし行動をすっぱりやめるのではなく、逆に利用して生産性を上げる方法が存在します。 How to Procrastinate Productively - The Atlantic - The Atlantic https://www.theatlantic.com/video/index/497642/how-to-procrastinate-productively/ 「生産的に先延ばしする」方法は、以下のムービーは以下から確認できます。 How to Procrastinate Productively - YouTube 「ぐずぐずと先延ばしにしてしまう

    やるべきことをぐずぐずと先延ばしにする習慣を利用して逆に生産性を上げることができる
    ferias
    ferias 2017/01/09
    悪い習慣の前にやるべき事を割り込ませてそれが終わったら褒美としてそれをする。 無駄な事はしないに限るが、出来ない場合の対策として「習慣逆転法」を用いる方法で、詳しくは探せ
  • 懸賞に半年間応募し続けた結果

    引き出しから、過去10年分の年賀ハガキ200枚とウン十年前の古い未使用切手が大量に出てきた。このまま眠らせておくのも勿体無いので懸賞に応募しまくって消費しようと考えた。 古い切手はプレミアがついてると思い一応調べたが、今の世の中は切手を趣味としている人が少ないため、50年前の未使用切手程度では全く価値が無いんだそうだ。売るより郵便で使っちまったほうがよっぽど良いと。 なので、なんの躊躇いもなく使っちまいます。 で、この半年間、目に付いた懸賞に片っ端から応募してみて、個人的に思うことを並べていくよ。 まず、懸賞マニアのブログなどでよく目にする「年賀ハガキでの応募は失礼に当たり、年賀ハガキで応募した時点で無効になる」との意見は完全なデマだ。 あとよく目にするのは「懸賞は郵便ハガキ(いわゆる官製ハガキ、切手を貼る必要のないハガキ)でしか受け付けていない。私製ハガキ(切手を貼る必要のあるハガキ)

    懸賞に半年間応募し続けた結果
    ferias
    ferias 2017/01/09
    懸賞に関する雑学が色々と