タグ

feriasのブックマーク (1,921)

  • はてなの3か月間とWordPressの3か月間のPV・収益を振り返る【2016】 - RYULOG

    やぁ、ハマっ子はま龍だ。 とりあえず、色々とツッコミどころがあるので一つずつ説明していこう。 まず僕のブログ名が「RYULOG」に変わっている点。 当初このブログは「横浜の地域情報に特化したブログ」という名目で開設したのだが、まぁ皆さんご存知の通り「世界史をポップに仕上げるシリーズ」などという、横浜と一ミリも関係のない記事を連発していたあたりから単なる雑記ブログになり、挙句の果てに横浜と何ら関係のないワードプレスの新ブログを立ち上げて、横浜のブログは放置するというバッドプレイをやらかしてしまった。 それであれば、もうこのブログはいつまでも「横浜の地域情報ブログ」などと名乗らずに、完全雑記ブログにしてしまおうということで、僕の名前の一部である「龍」を取り「RYULOG」にしたわけだ。 ちなみにドメインも変更した。 前ドメインも、バズのお陰もあってかなりの被リンクを獲得していたが、そもそも全く

    はてなの3か月間とWordPressの3か月間のPV・収益を振り返る【2016】 - RYULOG
    ferias
    ferias 2017/01/09
    はてなブログ⇒独自ドメインWP はてなはアクセスは出せるが、収益が難しいのである程度成功させたら独自ドメインにユーザー移して効率化が良いです。 なお、主な収入源はアマゾンともしもアフィである
  • 大谷翔平に学ぶ!絶対に夢を叶える目標達成シートの作り方 - 今日はこれを証明しようと思う。

    2017 - 01 - 01 大谷翔平に学ぶ!絶対に夢を叶える目標達成シートの作り方 オピニオン 大谷翔平選手が高校生時代に作った 目標達成シート というものを知っていますか? これが一時期話題になって、Yahoo!ニュースにもとりあげられていました。 ちなみに上の画像にあるのは、大谷選手の目標達成シートを参考にして作った、僕の目標達成シートです。 恥ずかしい← この記事では、 大谷選手が作成した目標達成シートの作り方 と僕が推奨する 夢を叶えるための活用方法 について紹介します。 大谷流!目標達成シートの作り方 大谷流目標達成シートの3つのメリット 大谷流目標達成シートをフル活用する3つの方法  1:目標に期限を設定する 2:目標達成シートは常に目に見える位置へ!  3:目標達成シートを周りに宣言! 目標達成シートのエクセルテンプレートはこちら!  大谷流!目標達成シートの作り方 実際に

    大谷翔平に学ぶ!絶対に夢を叶える目標達成シートの作り方 - 今日はこれを証明しようと思う。
    ferias
    ferias 2017/01/09
    シートに大きい目標から小さい目標を書いて行く。 期限を付けて達成度を日々チェック。 目標や自分の考えをリスト化してわかる場所に貼るのは出来る人がする傾向が強いので実践したい
  • ウメハラが語るゲーム作りとバランス調整の深い話『最も重視すべきなのは、操作していて気持ちいい部分があること』『ストVシーズン2は強キャラを据え置くべきだった』 : チゲ速

    チゲ速 格ゲーまとめサイト。eスポーツとか格ゲーム関連のネタを記事にします。「ストリートファイター6」関連のネタが多いです。 2017年1月2日(月)に行われた「Daigo the BeasTV」配信で、プロゲーマーのウメハラ選手が『ストリートファイターV』シーズン2のバランス調整についての意見を語るとともに、自身がプレイしてきた過去の格闘ゲームの調整の歴史を解説しました。 ウメハラ選手曰く、勝ち負けよりも自分がプレイしていて気持ちいいかどうかを重視した調整の方が流行るそうです。 ストVシーズン2の調整で強化がされたキャラについては好意的な意見を述べる一方、シーズン1で強かったキャラが弱体化されて、そのキャラを使っていた人たちが楽しめなくなっている事に苦言を呈しています。 ウメハラ選手の考える理想の格ゲーとは『全キャラに操作していて気持ちいい部分がある』ゲームのようです。 ちなみに『ストリ

    ウメハラが語るゲーム作りとバランス調整の深い話『最も重視すべきなのは、操作していて気持ちいい部分があること』『ストVシーズン2は強キャラを据え置くべきだった』 : チゲ速
    ferias
    ferias 2017/01/09
    「操作していて気持ちいい部分がある」これを仕事等に置き換えると「やってて強みが出せたりやってる感が出せる」になり、モチベにも繋がる。 国産RPGやアクションのクソカメラポジはどうにかして
  • やるべきことをぐずぐずと先延ばしにする習慣を利用して逆に生産性を上げることができる

    by Morgan やるべきことを締切直前まで先延ばしにしてしまう「先延ばし行動」をやめたいのについついやってしまう……という人も多いはず。先延ばし行動を断ち切るためのライフカレンダー「your life」なども作られていますが、先延ばし行動をすっぱりやめるのではなく、逆に利用して生産性を上げる方法が存在します。 How to Procrastinate Productively - The Atlantic - The Atlantic https://www.theatlantic.com/video/index/497642/how-to-procrastinate-productively/ 「生産的に先延ばしする」方法は、以下のムービーは以下から確認できます。 How to Procrastinate Productively - YouTube 「ぐずぐずと先延ばしにしてしまう

    やるべきことをぐずぐずと先延ばしにする習慣を利用して逆に生産性を上げることができる
    ferias
    ferias 2017/01/09
    悪い習慣の前にやるべき事を割り込ませてそれが終わったら褒美としてそれをする。 無駄な事はしないに限るが、出来ない場合の対策として「習慣逆転法」を用いる方法で、詳しくは探せ
  • 懸賞に半年間応募し続けた結果

    引き出しから、過去10年分の年賀ハガキ200枚とウン十年前の古い未使用切手が大量に出てきた。このまま眠らせておくのも勿体無いので懸賞に応募しまくって消費しようと考えた。 古い切手はプレミアがついてると思い一応調べたが、今の世の中は切手を趣味としている人が少ないため、50年前の未使用切手程度では全く価値が無いんだそうだ。売るより郵便で使っちまったほうがよっぽど良いと。 なので、なんの躊躇いもなく使っちまいます。 で、この半年間、目に付いた懸賞に片っ端から応募してみて、個人的に思うことを並べていくよ。 まず、懸賞マニアのブログなどでよく目にする「年賀ハガキでの応募は失礼に当たり、年賀ハガキで応募した時点で無効になる」との意見は完全なデマだ。 あとよく目にするのは「懸賞は郵便ハガキ(いわゆる官製ハガキ、切手を貼る必要のないハガキ)でしか受け付けていない。私製ハガキ(切手を貼る必要のあるハガキ)

    懸賞に半年間応募し続けた結果
    ferias
    ferias 2017/01/09
    懸賞に関する雑学が色々と
  • 超人気アダルトサイトが1年を総まとめにした統計レポートを公開、総視聴時間は5246世紀分に相当

    ferias
    ferias 2017/01/07
    Pornhubのアクセスデータ。 日本も堂々のランクインで、スマホアクセスが過半数なのが意外に感じる
  • 5分でできる職場のストレスセルフチェック

    4つのSTEPによる簡単な質問から、 あなたの職場におけるストレスレベルを測定します。 質問は全部で57問です。(所要時間約5分間) はじめに性別を選んでください。 男性 女性 このコンテンツは、厚生労働省「職業性ストレス簡易調査票フィードバックプログラム」に基づいて、制作致しました。 結果がうまく表示されない方はこちら

    ferias
    ferias 2017/01/03
    厚生労働省提供のストレスチェック。 平成27年12月からは50名以上の会社では義務となった。 診断時(ブクマ時)診断結果は活力ゼロだったw 疲れてるんだなぁ
  • 人たらしになるコツ30箇条

    ・まずは、褒める。 ・興味を持って、質問する。 ・嘘をつくときは、相手が気持ち良くなる嘘をつく。 ・ハッタリを利かせるためには、自分に対する自信も必要。 ・ロジカル一辺倒だけは、人間はなかなか動かない。人の情感的な部分をくすぐること。 ・相手と別れるときのタイミングは、会話が一番盛り上がったときが良い。相手があなたに、また会いたくなる。 ・アイデアをもらったり、人を紹介されたりした場合は、対価(お金、情報)で感謝の心を示すこと。 ・ひたすら話を聞くことが、年上の人に可愛がられる秘訣。否定や意見は望んではいない。 ・ちょっとした小さな愛でも、誰かの1日を少しだけ幸せにしてあげることができるもの。 ・最初に大切なのは外見。いきなり中身は見えない。 ・自分には何の取り柄もない、人から愛される要素なんてない…と思っている人ほど、優しくされるのに弱い。 ・人は自分と共通点があって、且つ、個性的な人を

    人たらしになるコツ30箇条
    ferias
    ferias 2017/01/02
    人と上手に付き合う方法と言うべきか。 「人を褒める」 「別れる際は盛り上がってる時」 「外見を鍛えると最初が上手く行き易い」
  • 行動力を身につけるためのコツ30箇条

    ・行動しないということは、無意識にチャンスを見送っていること。 ・同時に、将来に向けて自らリスクの芽を育てている。 ・すぐ期限をつけて物事に取り組めば、その行動による損失など大したことがない。 ・決断というのは、先送りにすればするほど選択肢とリターンが少なくなる。 ・やらなければならない、というプレッシャーを持って長い時間を過ごすのは、体を蝕むストレスになる。 ・やらなかった…という、後悔は段々と大きくなる。 ・考えていて進まないときは、行動すると何かは分かるもの。 ・自信がないから行動できない…のではなく、行動するから自信が備わる。 ・行動には、不安を打ち消してくれる効果がある。 ・行動していくことで、あなたのメンタルは強くなれる。 ・行動さえできれば、圧倒的に他者より優位になれる。 ・目標があるのなら、行動リストを書いて、1つずつこなしていこう。その過程も自信になる。 ・フットワークが

    行動力を身につけるためのコツ30箇条
    ferias
    ferias 2017/01/02
    完璧ではなくてもなるべく行動して経験値を作るってのはとても重要。 「行動しない=チャンスを見送る=将来的リスク」「先送りはする程リターンが減る」「やらなかった後悔はしない」「情報収集後は直行動」
  • 株式市場、Google Insights等の情報を可視化するWebアプリを公開中 - visualizing.info

    ※[オートコンプリート型] サイト内「市場規模データ」検索 をPCで使用する場合、入力を確定させるため、enter(return)キーを押すと動作しません。入力を確定させる場合は入力フィールド内か外をクリックして下さい。

    株式市場、Google Insights等の情報を可視化するWebアプリを公開中 - visualizing.info
    ferias
    ferias 2017/01/02
    統計関連のまとめサイト。 市場規模やお金や人の動向をチェックする際に役立ちそうです
  • ワードプレステーマTCD

    すべてがパーフェクトな WordPressテーマTCD デザイン、機能性、つくりやすさ。そのすべてに徹底してこだわっています。 かっこいい、美しいWebサイトを低コストでつくりたいなら、ぜひWordPressテーマTCDをご活用ください。

    ワードプレステーマTCD
    ferias
    ferias 2017/01/02
    有名なワードプレステーマ。 賢威と比較される事が多い。 こちらはデザイン性に超特化している
  • del.icio.us

    del.icio.us social bookmarks help Welcome to del.icio.us. Please log in. username: password: (forgot password?)

    ferias
    ferias 2017/01/01
    海外で有名なSBM。 近年はあまり目にしない
  • 802ch.net

    802ch.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    ferias
    ferias 2016/12/31
    2ちゃんの画像リンクを抽出して表示してくれるサービス。 画像まとめや大きな人達が好きな画像を探す時などに。 サイトの特性上グロ注意か
  • 経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 - 日本経済新聞

    経済産業省は26日、繊維製品の在庫量などを調べる「繊維流通統計調査」で長年、実態と異なる数値を記載していたと発表した。40超の品目ほぼ全てで改ざんがみられ、10年以上前の数値がそのまま記載され続け、実際の数値と最大で10倍程度の差が生じた例もある。11月に経産省から業務を請け負う業者の告発があり、不正が発覚した。同統計は1953年から実施しているが、同省は不正発覚を受け年内で廃止する。政府は統

    経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 - 日本経済新聞
    ferias
    ferias 2016/12/27
    国が出す統計はうんこ。 政府は信頼出来ないって国としてはなかなかなオワコンっぷり。 第三者の調査あくしろよ
  • 『Amazonアソシエイト・プログラム インスタントストア』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Amazonアソシエイト・プログラム インスタントストア』へのコメント
    ferias
    ferias 2016/12/26
    アマのアフィ方法の1つ ※本URLがブクマ出来ねぇ
  • SMILE GAME BUILDER - a RPG creation software.

    RELEASE YOUR CREATIVITY SMILE GAME BUILDER is software to make RPGs for your PC. $69.99 USD Buy your own copy now! Trial version is the latest version! Download Now Read more

    SMILE GAME BUILDER - a RPG creation software.
    ferias
    ferias 2016/12/25
    ツクールやウディタの3D版的なもの。 立体なので地形の高低差が再現出来るのでマイクラ風にも出来る。 これから要注目
  • 大学生が着てる服のショップ・ブランドを一通り全部解説する : 哲学ニュースnwk

    2016年07月30日12:00 大学生が着てる服のショップ・ブランドを一通り全部解説する Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 10:27:34.651 ID:LLoK3XV50 前も立てたけどストリート系やファヲタが着てるドメブラ・インポート加えてやりま~す☆ 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1469755654/ 大学生がよく着てる服のブランドを俺が勝手に批評するスレwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4807841.html 105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/29(金) 13:23:43.462 ID:DCPepECcdNIKU >>1って大学生なん? おっさんが着て

    大学生が着てる服のショップ・ブランドを一通り全部解説する : 哲学ニュースnwk
    ferias
    ferias 2016/12/24
    そこそこのブランド&古着が無難と悟りました
  • お金がない時の乗り切り方。やばい、助けてという人を救う制度とは

    急ぎでお金が必要なら消費者金融カードローンが周りにもバレないのでおすすめ 「お金がない、やばい」「お金なくてどうしたらいいのかわからない」とお金に困っている人は少なくありません。一番確実なのは働いて収入を得ることですが、すぐにお金がもらえるわけではありません。また、生活費がギリギリの場合、急な出費が発生したら困ってしまいます。 そんな時は、まずはお金を借りて一時しのぎをし、その間に収入を得たり支出を抑えるなど、別の方法を探すといいかもしれません。すぐにでもお金が必要な時は、消費者金融が一番早くお金を調達できます。 消費者金融でも特に誰もが聞いたことのあるブランド名の商品、例えばプロミスやSMBCモビットならば、周りにバレないよう配慮がされたWEB完結申込という方法で手続きができます。 WEB完結申込とは、申し込みから契約までの手続きが、スマートフォンやパソコンを使って行う方法を指します。審

    ferias
    ferias 2016/12/12
    子供からお年寄りまで。 食、職、金、医 を中心としたいざと言う時の為のシステムや制度。 定期的に目を通しておきたい内容
  • Home - Twot Steps From Hell

    ​Two Steps From Hell was formed back in 2006 when Thomas Bergersen and Nick Phoenix joined forces to write original music for movie trailers. 13 years later, TSFH has been featured in hundreds of movie ads, including some of the biggest blockbusters of recent time, as well as thousands of TV ads and programmes. TSFH released their first public album, Invincible, in 2009, establishing epic music as

    Home - Twot Steps From Hell
    ferias
    ferias 2016/12/11
    eastwestでお馴染みの Thomas BergersenとNick Phoenix が設立した映画のトレイラー等の音楽制作プロダクション。 主な実績は⇒https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Two_Steps_from_Hell
  • ORCHESTRAL TOOLS

    Search for e.g. Collections, Instruments or Magazine content

    ferias
    ferias 2016/12/10
    EASTWESTとVIENNAを足して2で割った感じの音の質感があり、値段的にもバランスが良い。 拡張音源商法はちょっとアレだが、本格的なオケ音源としては必要十分と言える