ブックマーク / www.lifehacker.jp (76)

  • 意外と簡単にできる。iPhoneの「メッセージ」をAppleデバイスと同期する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    最近iPhoneを新調して、ほとんどの点は気に入っています。 ただ気に入らない点としては、新しいiPhoneのメッセージがほかのAppleデバイスと同期できないところです。 新しいiPhoneにあるのはほとんどが最近のメッセージですが、おかしなことが起こっているのです。 たとえば、私が最初に「メッセージ」アプリでチャットを開いた時に見た、ほとんどのメッセージが2017年からのもので困りました。 しかし、幸いにもこの問題を解決できたのでその方法をご紹介します。 Appleのデバイス間で「メッセージ」アプリが同期できない時がある新しいiPhoneAppleデバイスを設定していて、iCloudにあるメッセージを同期しようとする時、新しいデバイスにすべてのメッセージがダウンロードできないことがあります。 その日送信したメッセージが表示されますが、そのあとに何年も前のメッセージが表示され、その間の

    意外と簡単にできる。iPhoneの「メッセージ」をAppleデバイスと同期する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2023/06/24
    少し気になっていた点が解決。
  • iPhoneのカメラでレンズが勝手に切り替わる…それはマクロモードのせいでした。設定オフにする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    iPhoneのカメラでレンズが勝手に切り替わる…それはマクロモードのせいでした。設定オフにする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2023/03/11
    iPhoneで撮影中にいろいろ切り替わるのは、このせいだったのか。
  • Kindleの「デジタル積読」はウィジェット表示で解決できる | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Kindleの「デジタル積読」はウィジェット表示で解決できる | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2023/01/21
    これはいいかも。あとでiPadに設定する。
  • Twitterのトレンドが都道府県別にわかるサイト「Twittrend」 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Twitterのトレンドが都道府県別にわかるサイト「Twittrend」 | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2015/04/11
    都道府県別じゃなくて、政令指定都市別だね。ちょっとがっかり。
  • デザインのひと工夫で酔っ払いの線路転落を防止。海外で話題のJR西日本の試みとは? | ライフハッカー・ジャパン

    ギズモード・ジャパンより転載:春はお花見。酔っ払いがホームから落ちるシーズンですね。 シーズン到来に先駆けてJR西日が今年こそは! と新大阪駅のホームでちょっとした「デザインのひと工夫」を始め、海外からも「へ~」の声が集まっています。 神戸新聞が伝えた国土交通省の統計によりますと、酔客の鉄道人身事故は全国で2013年までの10年間で4倍に激増中なのだとか。そこでJR西日の安全研究所ではこの2年で京阪神、大阪市交通局の防犯カメラに残った事故映像136件を見て、酔客が線路に転落したり電車に接触するまでの動きを調べてみました。 普通、「酔っ払いの転落事故」と聞いてみんながイメージするのは、「線路と平行にちどり足で歩いていて足を踏み外す」パターンですよね? ところが、いざ調べてみるとそれは意外にも少なく、約1割しかいないことがわかりました。 逆に圧倒的に多かったのが、まったく想像もしなかったよ

    デザインのひと工夫で酔っ払いの線路転落を防止。海外で話題のJR西日本の試みとは? | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2015/04/04
    これいいアイデアやな。
  • iPhoneの『カレンダー』をもっと便利に使うための4つの基本設定 | ライフハッカー・ジャパン

    iOS 7になってさらに進化した『カレンダー』アプリ、みなさん使いこなせていますか? 意外と基的なことを知らなかったり、新しい機能を知らないまま使っていたりしませんか。それでは、せっかく進化したアプリも宝の持ち腐れというもの。 今回は『カレンダー』をもう一歩便利に使い倒す4つの技を紹介します。 iPhone横向きにすると5日分の予定を見られる iPhoneを横にしてみてください。5日分の予定を俯瞰して見ることができます。縦、横のスワイプが可能なので、前後の予定も閲覧できます。 タップの長押しで新規イベントを追加することもできます。 予定を5分単位/1分単位に切り替える 『カレンダー』のイベントの設定時間は5分単位です。でも電車の時間など、1分単位で記録しておきたいことありますよね。そんな時は、日付のラインをダブルタップすると、時間の単位を切り替えられます。 5分単位のカレンダーが...

    iPhoneの『カレンダー』をもっと便利に使うための4つの基本設定 | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2014/05/31
    ダブルタップのは知らなかった。
  • リズムとパズルで選んでポポン! 9カ国語の1500単語を学べるサイト「Ba Ba Dum」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Ba Ba Dum」は9カ国語の1500単語を楽しく学べるサイトです。各言語の単語が真ん中に表示され、その意味を示す絵を選択するというゲーム。少しむずかしいゲームだと、単語のアルファベットを並び替えるものがありました。絵をみて勉強できるので、記憶に残りやすそうです。テンポもよく楽しく学べますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずBa Ba Dumへアクセスしましょう。学びたい言語を選択して、ゲームスタートです。 このように単語が表示され、それに対応する絵を選択していくゲームです。右上には自分の成績が表示されますよ。 少しむずかしいゲームもありました。このようにバラバラになった文字を並び替えて単語を作り上げるというもの。日語でも少し考えてしまいます。 絵がかわいく、テンポよくゲームが進んでいくので、何度も繰り返しているうちに単語を覚えることができそうですね。ぜひ語学の勉強にご活

    リズムとパズルで選んでポポン! 9カ国語の1500単語を学べるサイト「Ba Ba Dum」 | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2014/02/25
    これは楽しいな。ブックマークしとこ。
  • Windowsを再インストールしないでHDDからSSDに移行する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    今使っているPCがハードディスク(HDD)搭載で、何らかのアップグレードをしたいと考えているならばSSDの導入が最も効果的です。 しかし、移行するにはひとつの問題があります。大抵の場合、現在のHDDよりも新しく導入するSSDのほうが容量が少なくデータをまるごと移動できないのです。何らかの工夫が必要になります。Windowsをクリーンインストールするのもありですが、もっと簡単な方法があります。今回は、Windowsを再インストールせずにデータをSSDに移行する方法を紹介します。 基方針: 現在のHDDの内容を外部ストレージへバックアップ ドキュメントや音楽、動画など個人的なファイルをHDDからすべて消去 残ったデータをSSDにまるごとコピー 完了したら、HDDのデータを完全に消去 マイドキュメントやマイミュージックなどのユーザーフォルダをSSDからHDDに移動して、バックアップから個人的な

    fesnow
    fesnow 2014/02/24
    先日、ここを参考にしたので、メモメモ。
  • GE社の重役が予測する「将来的に重要になる職業」はデータサイエンティストとUIデザイナー | ライフハッカー・ジャパン

    Gigaom:サンフランシスコで開かれた「Roadmap 2013」で、GE社のSVP兼CMOのBeth Comstockさんは、同社の「インダストリアル・インターネット」を展開するために「デザイン」が重要になると語りました。 GE社では、自社の産業機器、医療機器、家電製品をインターネットに接続し、ビジネスをネットワーク時代に対応させる上で、「ユーザーインターフェース」と「データ」を重視しているそうです。機械の修理工は、センサーから送られるデータと拡張現実(AR)を活用して、複雑な機械を遠隔で修理することになります。病院では、ロボットを用いて医療機器を制御し、医療従事者の負担を減らします。看護師たちは患者のケアに集中できるようになるでしょう。Comstockさんは、こうした変化により、「データサイエンティスト」と「ユーザーインターフェース・デザイナー」が重要な職業になると言います。 「適切

    fesnow
    fesnow 2013/12/01
    そう思うわ。でも、なかなかその重要度って、伝わらないんだよね。
  • 「ライフハック」に創造性を奪われないためのライフハック | ライフハッカー・ジャパン

    特に意味もなく携帯をいじったりはしていませんか? 誰もがつい手持ちぶさたでやってることとはいえ、そうした行為は集中力と思考力の妨げになるのだそうです。エンジニアのJay Fields氏の体験談を紹介します。 ワークアウト中はオーディオブックを聴きながら。夜寝るときも音楽をかけっぱなしにするし、電車の中では読書をする。夕べながらメールの返信をして、テレビを見ながらRSSリーダーの記事を眺める。先日やったことと言えば、「Ruby」(プログラミング言語)と「ブラックジャックの必勝法」の勉強を兼ねて、ブラックジャックのシミュレーターをRubyでコーディング...。 そう、私は「マルチタスキング・マシーン」なのです。世界で最も生産的な男であり、また、そう見られたいとも思っていました。 それなのに、4年前、サンパウロで開かれたカンファレンスで、Chad Fowler氏(チャド・ファウラー、邦

    「ライフハック」に創造性を奪われないためのライフハック | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2013/10/12
    待ち時間を潰すだけのようなアプリを、iPhoneの2画面以降に移すのはいいかもしれないな。
  • iOS 7で「必要ない / 不便」という声が多そうな機能6選(と、その設定を変更する方法) | ライフハッカー・ジャパン

    新しいバージョンのOSがリリースされると、ちょっとした問題や使いにくい点が生じることは多々あります。iOS 7も例外ではありません。今回は、特に使いにくそうな新機能6つをピックアップし、その変更方法を紹介します。 1.視差効果をオフにする iOS 7ではデバイスを傾けると背景画像も少しスクロールするという「視差効果」が採用されています。クールな仕掛けですが、そこまで便利というわけではありません。特にiPadのようにスクリーンが大きい場合、邪魔に感じる人も多いでしょう。この視差効果は次の方法でオフにできます。 2.アプリ使用中はコントロールセンターをオフにする 「コントロールセンター」は画面下部から上にスワイプするだけで、使いたいアプリケーションにすぐにアクセスできたり、Wi-Fiのオン/オフといった調整を簡単にできたりする機能です。 便利ですが、アプリやゲームの操作中に意図せずこのコントロ

    iOS 7で「必要ない / 不便」という声が多そうな機能6選(と、その設定を変更する方法) | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2013/09/22
    要らないということはないけど、知っといた方がいいな。機能をやめれること。
  • 「Google Tasks」をフルスクリーンで利用する方法 :

    Google Tasks」は、GmailやGoogleカレンダーに搭載されているTODO管理ツールです。わざわざTODOリストをみるためにGmailを開くのは面倒ですよね。また、小さく表示されるので、少々使いづらいです。そこで今回は、Google Tasksのみをフルスクリーンで利用する方法を、ご紹介致します。 まず、「https://mail.google.com/tasks/canvas」へアクセスしましょう。「Canvas」というページがあり、そちらへアクセスすると、Google Tasks単体で閲覧できます。 このように左側にメニューがあり、右側にタスクが表示されます。 ワンクリックでインデントをはさめます。 詳細設定より、期限を設けることも可能です。 頻繁にGoogle Tasksを使ってる方は、是非試してみてください。フルスクリーンで管理できるので、便利ですよ。 Google

    「Google Tasks」をフルスクリーンで利用する方法 :
    fesnow
    fesnow 2013/09/12
    たまに検索するのでメモっとこ。
  • iPhone、Mac OSで知っておきたい小技〜通知センターをカスタマイズ | ライフハッカー・ジャパン

    Mac OS 10.8「Mountain Lion」やiPhoneの最新iOSに搭載されている「通知センター」。メールやToDoを通知してくれる便利な機能には、とってもお世話になっています。 でも、時々通知が多すぎたり、後でチェックするから今はいいよ!って時がありせんか。なにか別のことに集中している時に通知されると、せっかくの集中力が途切れるんですよね。 そこで、通知センターをちょっと消しておきたい、すぐに消したい時に知っておくと便利な小技を紹介します。 Mountain Lionの場合 optionボタンを押しながら、通知センターのアイコンをクリック。 グレーになったら一時的に通知とバナーが非表示となります(翌日になると表示されるようになります)。 iPhoneの場合 通知センターをちょい下げして、指を放す。これで通知バナーが非表示になります。 便利な通知センターも、時と場合によっては邪

    iPhone、Mac OSで知っておきたい小技〜通知センターをカスタマイズ | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2013/09/08
    iPhoneのやつが、よくわかんないなぁ。
  • 意思決定をすばやくしたいなら、決断を「実験」として捉えればいい | ライフハッカー・ジャパン

    私たちは毎日、驚くほどたくさんの決断を迫られています。メールにどう返事をするか、ムダなものをどやって片づけるか、仕事を引き受けるべきか、などなど。 そうした決断のたびに相当なストレスが生まれています。それは多くの場合、正しい決断を下すのに十分な情報を持っていないのが理由です。 結果が明確にわかっていれば、それをよく考えた上で決断できます。ですが、ほとんどの場合に結果はわかっていないものなのです。 では、どのように決断したら良いのでしょうか? 決断を実験としてとらえてみる 大抵は、そもそも決断しないという方法がとられます。つまり、決断から逃げるわけです。しかし、そのせいで受信ボックスがいっぱいになったり、ムダなものが山積みになったり、人生の重大な選択が先延ばしにされたりして、ストレスが大きくなってしまいます。 そこで、今回は効果のある対処法を紹介します。決断を最終的な選択と考えずに、実験とし

    意思決定をすばやくしたいなら、決断を「実験」として捉えればいい | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2013/08/29
    なるほど。いつも決断が遅いので、そう心がけてみるかな。
  • Gmailを最強のツールに変える「IFTTTレシピ」8選 : ライフハッカー[日本版]

    Gmail、自動化ツール「If This Then That(IFTTT)」、どちらもライフハッカーのお気に入りです。この便利なサービス2つを組み合わせると恐ろしく強力になります。 (関連記事)Googleリーダーはつくれる~『IFTTT』と「あとで読む」サービスを組み合わせる 次にあげる8個のIFTTT「レシピ」を取り込んで、Gmailをハックしてみましょう! 1.添付ファイルをDropboxやEvernoteに送る Gmailで添付ファイルをよく受け取るけれど、Googleドライブに保存したくない人もいるでしょう。Dropbox、Evernote用のIFTTTレシピを使えばメールを受信するたびに添付ファイルだけが各サービスに自動保存されるようになります。 2.スター付きのメールをEvernoteに送る スター付きの大事なメールを後でチェックしたい場合は、このレシピを使いましょう。メール

    fesnow
    fesnow 2013/06/30
    お、便利、と思ったけど、たぶん6番は日本で使えなさげ。もう少し調べてみるか。
  • 細かすぎて伝わらないExcelの小ワザ集4選 | ライフハッカー・ジャパン

    ExcelにはマクロやVBAのような専門的な使い方がある一方、ちょっとした「小ワザ」もたくさん存在しています。ここではそのちょっとした裏技を紹介していきましょう。今回は主にセルの表示方法について集めてみました。 ■目次 セル内の日付を西暦ではなく平成で入力 分数と日付の区別 表の行と列を入れ替える シート全体から特定の文字列を取り除く ■セル内の日付を西暦ではなく平成で入力 日付を年号で入力したい場合は、年号の前に「h」を付けます。例えばH24.8.31と入れたい場合は、「h24/8/31」と入力します。 すると、「H24.8.31」というふうに、年号で表示できます。 なお、「平成24年8月31日」と入力したい場合は、ツールバーの「ユーザー定義」で指定しましょう。

    細かすぎて伝わらないExcelの小ワザ集4選 | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2012/12/22
    分数の件は知らなかった。
  • 冬の朝に車のフロントガラスを凍らせないための簡単な準備 | ライフハッカー・ジャパン

    最近は、朝晩が冷え込むようになってきて、冬がすぐそこまで来ていると感じます。 北国在住で車で通勤している人は、毎朝車のフロントガラスの氷を溶かすところから一日が始まる、ということも増えるでしょう。そんな時は、redditorのアドバイスにしたがって、太陽の光を利用してフロントガラスの氷を溶かしてみてはいかがでしょう。 数日前に、自分の車のフロントガラスの氷が完全に溶けていることに気づきました。道路の反対側に停めている車はフロントガラスの氷が溶けておらず、運転手がけずっていました。朝日が射すところに車を停めておくと、太陽の光でフロントガラスの氷が溶けるのだと分かりました。これで冬の朝のツライ数分間が節約できるのではないでしょうか! これはかなりシンプルなアイデアです。寒い地域の人にしか使えないネタかもしれませんが、東北・北海道地方の人はいかがでしょうか。常に東向きに車を停められるとは限りませ

    冬の朝に車のフロントガラスを凍らせないための簡単な準備 | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2012/11/12
    北陸だと朝日がささないから(常に曇天)、あまり使えないんだなー。
  • iPhoneのGmailで、プッシュ通知を残しつつフラグを立てる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    GmailをiPhoneに連携させている場合、メール設定の時にGmailではなく「Exchange」を使って同期をすればプッシュ通知をさせることができます(「Exchange」での登録方法はこちら)。しかしながら、この「Exchange」での同期ではフラグ機能を使うことができません。しかし「Gmail」で同期させようとすると、フラグ機能を使えますが今度はプッシュ機能を使えないのです。できればプッシュ機能を残しつつ、フラグを立てられるようにしたいですよね。そこで今回は、Gmailでメールを同期させメール通知アプリを使ってプッシュ通知をさせる方法を紹介します。 ■下準備:メールをGmailで同期する メールアカウントを「Gmail」で登録しましょう。「メール/連絡先/カレンダー」からGmailを選んでアドレス・パスワードを入力します。 ■Push Gmailを設定する App Storeから『

    iPhoneのGmailで、プッシュ通知を残しつつフラグを立てる方法 | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2012/11/11
    この通りやってみるも、うまくプッシュされず。アカウントは認証されているのに、設定が悪いのか、サービス側が悪いのか。うーーん。
  • 一日たったの18分で仕事にメリハリを与える3つのステップ | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    一日たったの18分で仕事にメリハリを与える3つのステップ | ライフハッカー・ジャパン
    fesnow
    fesnow 2012/10/09
    ステップ1 朝の日課(5分)、ステップ2 改めて集中する(1時間ごとに1分)ステップ3 夜の日課(5分)、計18分/日。
  • アイコンをパスワードにする画期的な認証ソリューションが登場 | ライフハッカー・ジャパン

    セキュリティで大事なのは、パスワードの認証設定。とはいえ、パスワードはあまり長すぎると記憶するのが面倒だし、かといって短すぎるとバレる心配が...。そんなパスワードの存在を根的に変える認証ソリューションが、幕張で開催された「第1回情報セキュリティEXPO」に出展されていました。 「PassIcon(パスアイコン)」というその名のとおり、画面に並んだアイコンを選んでパスワード認証するというもの。アイコンなんか使ったら、かえって知らない人にもバレてしまいそう...と思うのですが、同じアイコンを入力しても、なぜかユーザー以外は認証できないという不思議な仕組みになっています。 ポイントは、実は画面に表示されているアイコンはフェイクで、パスワードにあらかじめ設定した法則にのっとって入力しなければ認証されないようになっているところ。さらに、アイコンの配置は表示される度に変更できるので、特にATMのよ

    fesnow
    fesnow 2011/11/02
    どの辺が画期的なのか、どなたかヘルプぅ