2019年12月17日のブックマーク (12件)

  • 弟が怖い

    弟が怖い。日に日に怖くなる。 私の弟は高校生だ。私とは10歳近く離れている。年の離れた兄弟というのはとても可愛いもので、彼が生まれたときにはもうすでに小学校でもお姉さんと呼ばれるような年齢になっていた私は、オムツを変えたり寝かしつけたりお風呂にいれたり、よく弟の世話をしたものだ。 そうしていると、ほんの僅かでも弟を育てるという部分に関わった親代わりのようなものという認識が、ただ漠然と私の中に存在するようになっていた。 そんな可愛かった弟も中学生になると思春期という悪魔のような期間に突入した。自分に思春期があったのかどうかわからないが、客観的に見て思春期はまじでやばい。語彙力無くすくらい思春期ってやばいよ。 そもそも中学生の頃の私はさらに激ヤバ案件である不登校という自体に陥っていたので、思春期とかそんな次元の話ではなかった。 だから思春期の男の子がどれだけ気がたっているのか知る由もなく、初め

    弟が怖い
    ffrog
    ffrog 2019/12/17
    辛抱強く一緒に暮らしてるの凄いけど、増田自身が消耗しないか不安になる
  • 【実録】はてな社とのやり取り(序・0/6)|山本一郎(やまもといちろう)

    亡くなったHagexさん(名・岡顕一郎さん)と、凶行に及んだ受刑者との裁判は、12月5日、福岡地裁で懲役18年の実刑で結審しました。 一連の内容は重い話なので、先に3文で結論を書きます。 ・ この裁判の経緯から結果を通じて得た私の仮説は、「はてな社が適切にコミュニティを管理できていたならば、Hagexさんは死なずに済んだのではないか」です。・ しかしながら、現在にいたるまで、はてな社はこの悲しい事件に対するコメント(見解、改善策、お悔やみなど)を、社として正式には発表していないように見受けられます(以下参考)。・ Hagexさんが事件を受けて落とした命の教訓もなく、ただ判決が確定して事件が終わっていくよりは、受刑者の特殊なパーソナリティも含め、今後は対策を打つ必要があるのではないかと、はてな社に問いかけてきた実録をまずは公開します。 ということで、以下文。 友人として、彼の在りし日の

    【実録】はてな社とのやり取り(序・0/6)|山本一郎(やまもといちろう)
  • はてなブックマーク6000users超え……!2012年のランキング第1位は?【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ

    はてなブログは、2011年11月にベータ版をリリースし*1、2019年2月にはてなダイアリーと統合しました*2。現在では多くの方にご利用いただき、好きなものに対する熱い想いや、社会に対する意見、日常の記録など、たくさんの方の「人生の物語」が投稿され続けています。企画では来たる2020年を前に、2010年代のはてなブログ・はてなダイアリーを1年ごとに振り返ります。 山中伸弥教授のノーベル生理学・医学賞受賞や、ロンドン五輪で日勢史上最多メダル獲得が話題となった2012年。ニンテンドー3DSと『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』や『とびだせ どうぶつの森』もヒットしました。はてなブログはどんな状況だったのでしょうか? 2012年に公開した「はてなブログの新機能」 スタッフが選ぶ、注目エントリー 暮らし 世の中 政治と経済 学び テクノロジー エンタメ アニメとゲーム おもしろ 201

    はてなブックマーク6000users超え……!2012年のランキング第1位は?【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ
    ffrog
    ffrog 2019/12/17
    じっくり読みたいエントリばかり
  • ベーシックインカムはきっと面白い人の味方 - シロクマの屑籠

    ITが単純労働をい散らかした後にやってくること - orangeitems’s diary リンク先の文章は、ITが人間の仕事を奪っていった先に、労働や勤労の「権利」はどうなってしまうのか、を問うたものだ。人間の仕事がどんどんなくなり十分なベーシックインカムが普及したら、今度は「働く権利の喪失」という問題が浮上するのではないか、と書いている。 世の中には、「人間にしかできない仕事をすればいい」という人もいる。では、人間にしかできない仕事がいったいどこにどれだけあるというのか? 人類史は、効率化とそれによる仕事の消失を繰り返してきた。産業革命がインドの機織り職人を壊滅させたように、オートメーション化によって単純労働の正規雇用がすり減っていったように、これからもテクノロジーは人間から仕事を奪い続けるだろう。少なくとも、狭い意味での仕事についてはそう考えたくなる。 しかし、狭い意味での仕事に囚

    ベーシックインカムはきっと面白い人の味方 - シロクマの屑籠
    ffrog
    ffrog 2019/12/17
  • おばちゃんにステキなクリスマスソング教えて!

    やあ、みんな!もうすぐクリスマスだね! 増田はこの時期になると山下達郎氏の例の曲があちこちから聞こえてくるのが妙にシンドい、独り身のアラフィフおばちゃん でもクリスマスの行事自体は好きなので、自分用にクリスマスソングのプレイリストを作ってる だけどずっとリストを更新出来てないので元号も変わったし、新しく曲を追加したくなったんだ はてなには音楽好きさんも多いので、オススメのクリスマスソングがあったら教えて欲しいんだよ! 出来ればApple Musicにあると嬉しいなぁ 現状で登録してるのは以下の曲 (ZABADAKのはクリスマスソングちゃうけど雰囲気あってる気がするので入れてる) Miracle Play (On Christmas day) / dip in the pool Silent bells / 遊佐未森+古賀森男 聖夜 -二人のSilent Night- / THE ALFEE

    おばちゃんにステキなクリスマスソング教えて!
    ffrog
    ffrog 2019/12/17
    何も曲思いつかないけど良いクリスマスを…🎄
  • お前は他人のことを勝手に決めつけて人格批判する最低な奴だ

    anond:20191216173906 せちがらいな~って案件だけど差別ではないし悪でもないよ。 差別は言い過ぎだって元増田が書いてるだろ。ちゃんと読め。 あなたの扱いは男性と変わらなかったんでしょう? 他の全ての男性と平等だったんでしょう? 不平等に扱われてたのはその後輩女性だけじゃん。 特別な差別にあってるのはその後輩女性ただ1人で、あなたは他の人達と同じ扱いじゃん。 これが今回よく見られた詭弁。 「(元増田に)何もしなかったから元増田に差別はしていない」 では朝、他の人には挨拶するのにAさんにだけ挨拶しなかったら、それも「何もしてない」ことになるだろうか。ならない。Aさんを無視してることになる。 「何もしない」ことが「何かをしている」ことになる。 もう一つ「男と同じ扱いだから平等だ」 女を男と同じ枠に入れるのがおかしいと思わないのか? 後輩がチヤホヤされるのは、その容姿ゆえだ。そこ

    お前は他人のことを勝手に決めつけて人格批判する最低な奴だ
    ffrog
    ffrog 2019/12/17
    もともとそういう環境の変化にモヤる、みたいな増田だったのに、嘘とか決めつけられて厳しい言葉で批判するのはさすがに酷に見えた。この増田の言うとおり、謎に攻撃的過ぎるのが怖い。
  • 今年の当たりゲーム

    KATANA ZEROPC版でプレイ。予知能力をもったバスローブ侍の主人公を動かしてステージをクリアしていくアクションゲーム。 プレイ部分は主人公の予知能力で、時間をスローにしたり銃弾を剣で弾いたりして敵を倒しステージをクリアする。クリアすると実際の主人公の動きが監視カメラで捉えられた風に映る。 相手も自分も攻撃一発で死ぬ。もちろん死にゲーなのだが、あくまでも死んでるのは「失敗した行動の予知」なので問題ではなく、死んで再スタートすること前提につくられているためストレスなくプレイに打ち込めるのが良い。 アクションも非常に爽快で主人公の動きは機敏で、敵を倒すと血がスバッとでて、結構判定がガバいので祈りながらの連打で銃弾を弾けたり弾けなかったりする。 指が慣れてくるとスローを使わなくてもクリアできるようになりそれができると非常に気持ちがいい。 イージーモード搭載の2D版SEKIROって感じだと思

    今年の当たりゲーム
    ffrog
    ffrog 2019/12/17
    フェルディナントくん、フルネーム叫びまくるから絶対覚えるよな…
  • 魔法の言葉がほしい

    彼女は高校の後輩だった。とはいえ母校はマンモス校だったから、俺と彼女の接点などなかった。俺は理数科とは名ばかりのアホクラス、彼女は特別進学科。俺が彼女のことを知ったのは、弁論大会の全校放送だった。みんなが世界平和とか戦争がどうこうとか、そんなテーマで話してる中、彼女は人生観?みたいな話をしていた。こう書くとすごくやる気のある人っぽいが、抑揚もなくてつまんなそうに話してるだけ。でも、断トツに内容がうまかった。彼女は1年生で、それも結構な衝撃だった。特進のやつらって1年からめっちゃ頭いいんだなー、って友達と話したくらい。教師たちは2,3年生のうち、世界平和とかのありきたりなテーマを書いた生徒を選ぼうとしたんだろうけど、当然のように彼女が代表になった。 理数科と特進科の接点なんてなかったから、彼女と話をする機会はなかった。でも、俺は彼女のつまんなそうな話し方と内容のギャップがずっと忘れられなくて

    魔法の言葉がほしい
  • 両親に借金を打ち明けた話

    訳あって、新卒で正社員として入社した会社を3年半で退社。 実家に戻り、非正規雇用で働くことになった。勿論、給料は下がった。 しかし、私は生活水準を落とせずにいた。物欲のままに欲しいものを手に入れ、軽い気持ちでリボ払いに手を出し続けた。 そんな生活が数年続き、気づけばリボ払いの利用残高は7桁台に。複数持っていたクレジットカードのショッピング枠も遂に全て限度額いっぱいになり、八方塞がり。 どうしようもなくなった私は、ついに両親に洗いざらい正直に話すことにした。 世間には私と同じ過ちを犯し、誰にも相談できず悩んでいる方が他にもいると思う。そこで、自戒を込めて、自分の体験や考えを綴ることにする。 【親に借金のことを話した方が良いのか?】 結論から言うと、現在の自分の収入で完済の目処が立たないのなら、話すべきだと私は思った。 なお「新たにローンを組んで借金を一化する」「転職して収入を上げて完済する

    両親に借金を打ち明けた話
    ffrog
    ffrog 2019/12/17
    なかなか勇気がいるなこれは…
  • 破滅へと向かっていく友人

    8年前、会社の廃業で友人は職を失った。 失業というか、その業種そのものがオワコンだったからそりゃあキツいよね。 最初は少しは就活してたみたいだけど、半年過ぎたあたりからそんな話しも聞かなくなった。 友人は80過ぎの母親と二人暮らし。 最初はやってみたい職種があるけど雇ってくれるところが無いと言ってたけど、次第に母親が心配だからというのが就職しない理由になっていった。 と言っても友人の母親は別に持病や痴呆があるわけではない。ただちょっと足が悪いらしい。友人が時折ドライブに連れ出しているそうだ。 8年が過ぎて、友人は無職のままだ。 会うたびに言うことは同じ。歳をとってますます気難しくなっていく母親との生活で息が詰まりそうだ、貯金も底をつきそうだし仕事をしたいけど母親が心配でそれも出来ない。 デイケアに預けてみたらと言うと、頑固で絶対に嫌だと言うと、答えが返ってくる。 この前久々に会ったらテレビ

    破滅へと向かっていく友人
    ffrog
    ffrog 2019/12/17
  • 全部捨てて家出しようと思ってる

    まず私は未成年ではない。 今は大学生で実家暮らしだ。研究室もこの前決まった。そこそこ有名な大学だしこのまま就活して就職先が決まればぼちぼちな生活が送れるのだろう。 しかし私は家出をすることにした。プチ家出ではなく、県外の保証人なしのシェアハウスに移り住んでフリーターとして一生を過ごす予定だ。一切誰にも相談せず、あと1ヶ月ほどしたら家族がいない隙を狙って家を出ていく。今は情報集めといろいろな契約、荷物の選定など準備をしているところだ。年末年始はお店がやってないことも多いから時期は1月中旬に決めた。 そもそも家出をする理由は「生きづらい」からだ。私はスキゾイドと回避性パーソナリティ障害、それから軽いHSPとアダルトチルドレンの特色を持っている。 知らない人のために説明すると 「他人と話すのが面倒くさい、嫌い」 「自分が何か失敗したときに、他人から非難や叱責を受けることを物凄く恐れている」 「大

    全部捨てて家出しようと思ってる
    ffrog
    ffrog 2019/12/17
    続報を待ちたい
  • 転職

    ffrog
    ffrog 2019/12/17