タグ

2009年5月1日のブックマーク (3件)

  • 外部SWFにリンケージされているクラスを、親swfで生成(new) - memo.at sonic

    仕事でClassに関してかなりはまったのでメモ。 状況としては外部SWFにリンケージされているクラスを、親swfで生成(new)するという感じ。 こんなことは出来ないと、端から決めてかかってたんだけどできた。 (こういう状況ってそんなにあるのかな?) まずsub.swfには、ライブラリにMCが入っていてclasses.MyClassというリンケージIDが着いている。 ここですごい疑問が。 ライブラリに入ってるだけの状態で外部as(classes/MyClass.as)がコンパイルされんのか?ということ。 sub.swf(Sub.as)の冒頭でまずインポート。 import classes.MyClass; そしてコンストラクタで classes.MyClass; って書いておけばコンパイルされるらしい。(実際される) あと、こういうケースではgetDefinitionBy

  • JavaScriptを呼び出しまくるFlash(AS3)の内側 (「HTMLの暴走」解説 ActionScript編) - KAZUMiX memo

    HTMLの暴走(meltdown3)」における、Flash(ActionScript 3.0)側の解説です。 Flash側は次の様な流れになっています。 iframeや埋め込みFlashなど、動かせなかったり綺麗に動かそうとすると面倒な要素をJavaScriptから取得 上記要素がある場合、JavaScriptにその要素を非表示にするように指示すると同時にその位置にノイズのアニメーションを設置し、フェードアウトのアニメーションを開始させる 初音ミクなど、事前に用意した画像からランダムに画像を選択 選択された画像のピクセル数を計算(完全に透過の部分は除外) アニメーション対象のHTML要素数をJavaScriptから取得 画像化に必要なピクセル数とアニメーション対象要素数を比較し、画像化に必要な要素数に達していた場合は画像化演出に分岐 画像化演出の場合 画像化に不要な余り要素をまず画面外に

    JavaScriptを呼び出しまくるFlash(AS3)の内側 (「HTMLの暴走」解説 ActionScript編) - KAZUMiX memo
    field_combat
    field_combat 2009/05/01
    HTMLがバラバラエフェクトの解説
  • FITC 3日目 ScaleForm GFxがヤバイ件 | fladdict

    FITCで唯一、複数セッションを持ってるGSkinner先生。 ちなみに僕の脳内Flashコーダーヒエラルキーでは、GSkinner, Quasimondo, Bit101, Andre Michelleが四強。 そのGSkinnerが発表したのが、彼の最新プロジェクトScaleForm GFX。WebのFlash屋の間ではあまり知られていない、フレームワークだけどこれが滅茶苦茶凄い。 コンソールゲーム機ソフトのUI、オープニング、エフェクト等をFlashで作ってそのまま、インポートできるようにするミドルウェァ。 対応ハードはWii、PS3、Xbox360、PSP、PS2等。 ScaleForm GFxを使えば、ゲームのコア部分以外の大半はFlashとAS2で開発できるようになるらしい。 ゲーム内で使われるテクスチャ等にFlashを用いることも可能らしい。 PS3のナルトの格ゲーなんかは、

    field_combat
    field_combat 2009/05/01
    FlashでゲームのUIとか作成できるらしい。MassEffectとか今時のゲームで使われてるらしい