タグ

2023年12月11日のブックマーク (5件)

  • Gmailの新スパム規制対応全部書く

    [2024年1月10日、19日追記] GmailとYahoo!側のアップデートに合わせていくつか細かい説明を追加しています(大筋は変わっていません)。変更点だけ知りたい方は「追記」でページ内検索してください。 2023年10月3日、Googleはスパム対策強化のため、Gmailへ送るメールが満たすべき条件を2024年2月から厳しくすると発表しました。また米国Yahoo!も、2024年2月 第一四半期[1] から同様の対策を行うと発表しています。端的に言えば、この条件を満たさないと宛先にメールが届かなくなるという影響の大きな変更です。 この記事では、Gmailや米国Yahoo!の規制強化への対応方法を解説します。ただし米国Yahoo!にメールを送る人は多くないと思うので、フォーカスはGmail寄りです。また、メール配信サービス(海外だとSendGridやAmazon SES、国産だとblas

    Gmailの新スパム規制対応全部書く
  • ファイルベースルーティングフレームワークを作る!

    いわゆるファイルベースルーティングをするJavaScript/TypeScriptのWebのフレームワークを作ってみましょう。 ファイルベースルーティングの例 ここで言うファイルベースルーティングとはファイルを置いたパスに応じてWebのルーティングも決定する、というものです。例はこんな感じです。 $ tree ./app/routes ./app/routes ├── about.tsx // http://localhost:3000/about ├── index.tsx // http://localhost:3000/ └── posts └── [id].tsx // http://localhost:3000/posts/123

    ファイルベースルーティングフレームワークを作る!
  • フィジカルインターネット | 用語解説 | 野村総合研究所(NRI)

    トラック等の輸送手段と倉庫のシェアリングによる稼働率向上と燃料消費量抑制によって、持続可能な社会を実現するための革新的な物流システム フィジカルインターネットとは、トラック等が持つ輸送スペースと倉庫が持つ保管・仕分スペースのシェアリングによってそれら物流リソースの稼働率を向上させ、より少ない台数のトラックで荷物を運ぶことで燃料消費量を抑制し地球温暖化ガス排出量を削減することを通じて、持続可能な社会を実現するための革新的な物流システムのコンセプトです。 「インターネット」のパケット交換の仕組みを物流に適用して、「フィジカル」なモノの輸送・仕分・保管を変革することから、フィジカルインターネットと呼ばれています。 インターネット vs. フィジカルインターネット インターネットとフィジカルインターネットを比べながら、フィジカルインターネットの特徴を説明します。 インターネットが登場する前、端末間

    フィジカルインターネット | 用語解説 | 野村総合研究所(NRI)
    field_combat
    field_combat 2023/12/11
    ある程度、こうなってると思ってた
  • SCSSからCSSネスティングに切り替えたい人に贈る3つの罠 - Qiita

    今年も残すところあと1月を切り、CSSもこの1年でさらに進化を遂げましたね。 CSSは普段、SCSSを使ってコーディングしている方も多いますが、 CSSの進化により、SCSS不要論も今年チラチラ見られるようになりました。 当にSCSSがなくても問題ないのか、新しいCSSネストについて調べてみました。 CSSネストの基 まずはCSSネストがなんなのかというおさらいをしておきましょう。 2つのクラスparentとchildがあり、parentより子の階層にchildクラスが含まれているときだけスタイルづけしたい時、普通のCSSだとこのように書きます。 .parent { min-height: 100dvh; width: 100%; } .parent .child { background: white; }

    SCSSからCSSネスティングに切り替えたい人に贈る3つの罠 - Qiita
  • Gmailが2024年2月から(大量)送信者に求めてることが分からない闇への防衛術(後編) - Qiita

    この記事は 2023年10月7日にGmailと米Yahooさんが投げ込んだ新たな闇要素への防衛術 の後編です。前編はこちら。 ※というか私がまだ防衛術を検討&試行中である ※この記事にはSPFやDKIMなどのメール認証に関する用語が出てきますが、それ自体の解説は含みませのであしからず。 ※Gmailのガイドラインはこちら Googleが(大量)送信者に求めていること9つを3つに分類 では、Gmailさんが求めている事項を見てみます(下記キャプチャーは2023/12/9現在)。 上から①②……と番号を振って日語を意訳し箇条書きにするとこうです 項番 内容

    Gmailが2024年2月から(大量)送信者に求めてることが分からない闇への防衛術(後編) - Qiita