10/10 に行われた研究会のメモ兼レポ。 XNA Live インディーゲームで配信するという形態のせいか、作品自体よりもプラットフォームに対するノウハウや苦労話が多かった印象。 作品・制作者がメインだった過去3回のSIG-Indie とはかなり毛色が違っていた。 講演というより、半分くらいマイクロソフトへの意見上申会になってて非常に面白かった(笑 それ以外にも、ライターの罰帝氏による面白いインディーゲーム紹介コーナーも楽しかったし、イベント的には大満足。 あと米国の税手続き周りの話はかなりためになった。iPhone系サイトに書いてあるやり方は古いという情報も含めて。 MS社員の1時間近い宣伝タイムが相当つまらなかったのが俺的には唯一の不満。 でも会場にXNA開発者少なめみたいだし、あまり詳しくないけど知りに来た的な層には好評だったのかもしれない。 XNAとはなにか?XNAうれしいところ、
LucasArtsは新たにオリジナルタイトルLucidityをXbox LiveアーケードとPCに発表しました。本作はまるで絵本をそのままゲームにしたようなグラフィックが特徴で、先へ先へと進む主人公ソフィーを誘導するゲームとなっています。 ゲームではバネや木材などのランダムで選択されるアイテムを上手に設置するといったような、パズル的要素があり、ストーリーは30レベルの他、15のボーナスレベルが用意されます。 本作は先日リメイクされたThe Secret of Monkey Island: Special Editionを手掛けたチームによって開発されており、開発するに当たりXBLAやPCでリリースされたパズルアクションゲーム、Braidなどにインスピレーションを受けたと話しています。 Lucidityは10月7日にXbox LiveアーケードとPCで発売予定です。(ソース&イメージ: of
日本のクリエーターの皆様へ、 マイクロソフト株式会社は、4月21日(火)に開催した「Xbox 360 Title Preview Spring 2009」において、日本における XNA クリエーターズ クラブ オンラインと XNA Game Studio 3.1 日本語版の提供開始時期を発表しました。 XNA クリエーターズ クラブ オンラインに関して XNA クリエーターズ クラブ オンラインでは 2008 年 10 月に北米および欧州の一部の地域で先行して Xbox LIVE コミュニティー ゲームの提出を受け付けておりますが、日本においても 2009 年 7 月中旬より日本のクリエーターの方々が作成したゲームの受付を開始いたします。 XNA クリエーターズ クラブ オンラインでは、一般のクリエーターが制作したゲームを Xbox LIVE コミュニティー ゲームと呼び、現時点ま
主にその日遊んだことのメモ、まとめなどの外部記憶。おそらくこれからもずっと準備中。 for mobile : http://alectrope.ddo.jp/mt4i/ 先週あたりから、Xbox Live に全く繋がらなくなりました。接続テストを実行してみると、MTU の項目で失敗しています。 オフィシャルの情報を求めてみても要領を得ない。 Xbox.com | 接続ガイド - Xbox Live の接続診断について http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/diagnosing.htm MS のKB にも情報があった。なんか変な感じ。というか情報が分散してるのはマズいような…。 Xbox 360: Xbox Live に接続できない: MTU テストに失敗する http://support.microsoft.com/kb/90888
2009年03月31日00:30 カテゴリ - コピペ◆ 動画特設 XNAってスゲーんだな 22 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 14:43:06 ID:FbKfdCd60 XNAってスゲーんだな 正直なめてたw 23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 14:44:31 ID:TUDTuSqK0 >>22 初代PSぐらいのソフトをみんなが作ってるって感じだろうか 27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 14:45:55 ID:Uxvf+TtcP >>22 一番下の遊んでみたいな 32 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 14:47:21 ID:NtHk/Z4E0 >>22 結構スゴイ 45 名前:閃輝性暗点軍曹 ◆m2vGI7v9K
※UPDATE: キーノートの動画を追加しました。 ユーザーがXNAで作成したゲームを一般に公開できるサービスとして、昨年海外向けに発表されていたXbox LIVE Community Games Channel。Microsoftは本日、CES 2009のキーノートで、このCommunity Gamesに対応したゲームデザインツールKoduを発表しました。 KoduはもともとBokuという別の名称でMicrosoftがXNAを使って開発していた作品。当初はPS3のLittleBigPlanetに似ていると言われていたようですが、あらゆる年齢層が手軽にゲームを制作できるように簡略化されたインターフェースを持ち、200種類ものカラフルなブロックを組み合わせて、無限の可能性を秘めたゲームデザインが楽しめると、MicrosoftのRobbie Bach氏は説明。 ステージ上では、12歳のSpar
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く