司法に関するfilinionのブックマーク (1,498)

  • ナイキ(Nike)が独自NFTを購入したユーザーから訴えられる

    世界最大級のスポーツ用品メーカーであるNike(ナイキ)は、2021年にNFTを用いたデジタルスニーカーメーカーの「RTFKT」を買収し、NFT事業として独自に展開し始めました。しかし、ナイキは2024年12月にRTFKTの打ち切りを発表しています。このRTFKTの購入者から、ナイキが訴えられていることが明らかになりました。 Nike sued over closure of crypto business | Reuters https://www.reuters.com/sustainability/boards-policy-regulation/nike-sued-over-closure-crypto-business-2025-04-25/ Nike is facing a lawsuit from people who bought its NFTs | The Verge

    ナイキ(Nike)が独自NFTを購入したユーザーから訴えられる
    filinion
    filinion 2025/05/02
    「NFTは堅牢で代替不可能」が幻想だとわかる例。ブロックチェーンそのものは堅牢でも、それに紐付いた画像なり「バーチャルスニーカー」なりは既存の技術で保存されているだけなので、NFTを保有することに意味はない。
  • 政治団体名称で個人・団体を中傷…代表「言論の自由」、選管「受理しないという判断は難しい」

    【読売新聞】東京都知事選が始まった昨年6月下旬、医療検査会社「プリベントメディカル」(東京)の久米慶社長(51)は、友人がLINEで送ってきた動画に目を疑った。 「プリベントメディカル久米慶被害者の会――」と記した選挙カーが、街中で

    政治団体名称で個人・団体を中傷…代表「言論の自由」、選管「受理しないという判断は難しい」
    filinion
    filinion 2025/04/29
    これ、政府や行政に「不適切な」名前を規制する権限を与えると、与党に批判的な名前ばかりがシャットアウトされる気が(「朝鮮人のいない日本」は通って「アベ政治を許さない」は却下、とか)。何か他の方策が必要。
  • 旅行が一瞬で台無しになる…海外紙が警告「アメリカの空港で続く"スマホ検査"の異様な実態」 「怪しい」と思われただけでデータが抜き取られるケースも

    トランプ政権下で厳格になった入国審査 旅行に最適なゴールデンウィークが到来する。アメリカ旅行や、アメリカの空港で入国を伴う乗り継ぎを計画されている方は、スマホのデータの護身術を覚えておきたい。 ワシントン・ポスト紙によると、空港で入国審査を実施する税関・国境警備局(CBP)職員からスマホのロック解除を求められ、中身を調べられるケースが増加している。トランプ政権下で入国審査が厳格化され、デバイス内のデータチェックが強化されているためだ。 入国審査場で「二次検査」に選ばれると、旅行者は別室に案内される。そこでCBP職員から「デバイスを検査する必要がある」と告げられ、スマホやラップトップのロック解除を求められる。 CBPの検査には主に2種類ある。第1段階の「基的な検査」では、係官が直接デバイスを操作し、プライベートな写真やメッセージ、ブラウザ履歴などを目視で確認する。特別な機器を使わない検査で

    旅行が一瞬で台無しになる…海外紙が警告「アメリカの空港で続く"スマホ検査"の異様な実態」 「怪しい」と思われただけでデータが抜き取られるケースも
    filinion
    filinion 2025/04/27
    タダで旅行をプレゼントされても行きたくない…。「パスコードなら拒否できる」とはいうけど、拒否したら強制送還されたり長期間拘束されたりするんじゃないの?
  • 1000円着服→退職金1200万円不支給は適法 市バス元運転手の敗訴確定 | 毎日新聞

    バスの乗客が支払った運賃1000円を着服したとして、懲戒免職となった京都市バスの元運転手の男性(58)が、市に約1200万円の退職金不支給処分の取り消しを求めた訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)は17日、処分が重すぎるとした2審判決を破棄し、退職金不支給は適法とする判決を言い渡した。男性の逆転敗訴が確定した。裁判官5人全員一致の意見。 判決によると、男性は2022年2月、乗客から受け取った1000円札を運賃として処理する精算機に納めず、制服のポケットに入れて着服。市交通局が業務点検でドライブレコーダーを確認して発覚した。 小法廷は、公金の着服は重大な非違行為で、1人で乗務する運転手には運賃の適正な取り扱いが強く求められると指摘。着服でバス事業に対する信頼は大きく損なわれるとし、1200万円の退職金全額を不支給とした処分に「裁量権の逸脱はない」と結論づけた。 京都地裁判決(23年

    1000円着服→退職金1200万円不支給は適法 市バス元運転手の敗訴確定 | 毎日新聞
    filinion
    filinion 2025/04/18
    懲戒規定に「業務上横領は懲戒解雇」って書いてあると、1000円盗んでも解雇、給食のパンを持ち帰っても解雇、という話になる。一方でセクハラ・パワハラは規定がないからどんなに悪質でも訓告止まり、とか。
  • 特殊詐欺に全財産もってかれたレポ|はとのひな

    昨日、特殊詐欺にあって全財産の370万円を失ってしまいました。 上記のセンシティブな一文を書いた今も、信じられない思いでいっぱいです。 何千万円かのうちの数百万、ではなく、何十年もかけて貯めた大切な貯金のすべてでした。 悪い夢なら早く覚めてほしい。 ですが、泣いてもわめいても道路上で大の字になって「マー!!!」とか泣きながらわめいても、お金は戻ってこないので、せめて同じような被害にあう方がこれ以上出ないように手口を記録します。 もはや「命までとられなくてよかった」と思うしかない。 頭悪すぎ、メシウマと失笑されることは承知のうえで、すべて公開します。 笑ってもいいので、できれば傷心の無一文女に手厳しい言葉はかけないでくれるとありがたいです。 少し長くなりますが、お付き合いください。 はじめに、私は去年の4月まで都内某大手IT企業で会社受付をしていた者です。 受付嬢にしては若いと言い切れません

    特殊詐欺に全財産もってかれたレポ|はとのひな
  • 「警察手帳=本物の警察官」ではないという話… 近年の特殊詐欺では犯人が偽の警察手帳を使って信用させようとする手口が増加、本当に警察官かどうかを確認するためのポイントとは

    佐々木成三/元捜査一課 @narumi_keiji 「警察手帳=物の警察官」ではありません! 最近の特殊詐欺では、犯人が偽の警察手帳を使って信用させようとする手口が増えています。 多くの方は、物の警察手帳を見たことがない、もしくは見ても一瞬だけ。 そのため、物と偽物を見分けるのは非常に難しいのが現実です。 つまり、手帳を見せられただけで「警察官だ」と信じてしまうのはとても危険です! これからは、手帳だけで信用してはいけません。 当に警察官かどうかを確認するためには、 以下のポイントを必ずチェックしてください: •所属(○○警察署) •分掌(どんな担当か) •名前 •警察署の内線番号 そして、自分でその警察署に電話をかけて確認しましょう。 あなたの冷静な一言が、詐欺を防ぐ最大の力になります 2025-04-04 16:53:29 佐々木成三/元捜査一課 @narumi_keiji こ

    「警察手帳=本物の警察官」ではないという話… 近年の特殊詐欺では犯人が偽の警察手帳を使って信用させようとする手口が増加、本当に警察官かどうかを確認するためのポイントとは
    filinion
    filinion 2025/04/13
    手帳を持ってても本物とは限らない上、本物の警察官なら信頼できるか、というとそうでもないのが最近の傾向だしなあ…。
  • 六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    若者の間で起きているポーカーブームに乗って、この数年急増してきた「アミューズメントカジノ」で大変な騒ぎが起きている。六木などの繁華街で闇カジノさながらの「高額ポーカー賭博」が横行。負け代が支払えなくなった客が警察に駆け込むトラブルまで発生しているのだ。(全3回の第2回) 【写真】「300万円以上のチップが…」。恐ろしい金額が賭けられていた「証拠LINE」と身の毛もよだつ「追い込みLINE」 *** テーブルの全員が「500万円以上のチップ」を積んでいた 第1回【まるで闇カジノ…六木のアミューズメントカジノで「高額ポーカー賭博」が横行 店から借りた「負け金250万円」を踏み倒す決意をした会社員の告白】からの続き 前編では今年1月、20代の会社員Aさんが六木のアミューズメントカジノ「X」で行われたポーカーの「リングゲーム」で、たった2晩の間に750万円も負け、支払いが足りなくなったところ

    六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
  • 場所移動された自転車に駐車違反で罰金のQRを貼られている...と思ったら詐欺まがいの手口だった

    ikura_4y+1y🐻 @ikura_nnn 保育園の下にある駐輪場で危うく詐欺に遭うとこだった💦 上手くロックにはまってなくて場所移動されてたんだけど、違法駐車で罰金を支払うためのQRがあって… あとでまとめる😭 2025-04-04 19:32:29 ikura_4y+1y🐻 @ikura_nnn ロックがうまく出来てなくて、場所貸のみんちゅうって駐輪へ勝手に移動されて施錠されてたけん 駐輪場の管理会社に電話したら勝手に施錠したりは絶対しない、最近そういう問い合わせが増えて困っている、警察に行くか、自分で切れるなら鍵を切ってくれとのことだった。 保育園の先生と一緒に切った😭 pic.x.com/EMmJNhxOur x.com/ikura_nnn/stat… 2025-04-04 21:35:42 ikura_4y+1y🐻 @ikura_nnn ちなみに同日に慣らし保育マ

    場所移動された自転車に駐車違反で罰金のQRを貼られている...と思ったら詐欺まがいの手口だった
    filinion
    filinion 2025/04/06
    司法の民営化は危険、という実例だな…。かえって犯罪を増やすことになってしまう。こういう事態に遭遇したらどうしたらいいんだろう。警察を呼んだ方がいい?
  • 警察に突然呼ばれた12歳 「覚えてないはずがない」、追及の末に:朝日新聞

    ■「12歳の自白」(前編) 警察が密室で追及し、「自白」を押しつける――。多くの冤罪(えんざい)を生んできたこの構図に、12歳の女児が巻き込まれる事態が昨年、兵庫県で起きていた。■突然、警察から電話が…

    警察に突然呼ばれた12歳 「覚えてないはずがない」、追及の末に:朝日新聞
    filinion
    filinion 2025/04/06
    深刻ないじめには警察を呼ぶべき…と思っていたけど、これではなあ…。さりとて校内だけで済ませるのが最善とも思えず、どうしたらいいんだろ。スクールロイヤーだって事情聴取とかは仕事ではないし…。
  • 球人 on X: "中居くんの事件が裁判実務に与えた影響やばくないですか? ここ最近の和解期日、ほぼ100%口外禁止条項で揉めています。 訴訟上の和解で違約金条項が必須になる未来、嫌だな"

    filinion
    filinion 2025/03/26
    後のツイートで「男女対立を煽るようなコメントは控えてください。揉めた案件はいずれも企業間の争いで男女トラブルではありません」じゃあどうして中居氏の話を絡めたんだよ。アレは本人が口外したんじゃないのに。
  • 「胸を舐められた」は濡れ衣だった…逮捕された乳腺外科医が"無罪確定"までの9年で仕事も息子も失った悲痛(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    手術が終わった後の女性患者にわいせつな行為をしたとして、乳腺外科の医師が準強制わいせつの罪に問われた裁判。一審無罪のあと、控訴審では一転有罪(実刑2年)になったものの、最高裁で破棄され、この3月半ばの差し戻し控訴審で無罪の判決が出た。医師の筒井冨美さんは「手術の全身麻酔後にせん妄(幻覚)を見る患者がいる。今後は、医療の専門家の意見が採用されやすくなるような司法改革を望みたい」という――。 【この記事の画像を見る】 ■「乳腺外科医わいせつ疑惑」事件とは 2016年5月、東京都内の病院に勤務する男性外科医のA医師(現在49歳)が、当時30代の女性B子の右胸から乳腺腫瘍を摘出する手術を行なった後、B子から「左胸を舐め回され、乳房をはだけさせて自慰行為をされた」などと訴えられて警察官の取り調べを受けた。 警視庁科学捜査研究所の鑑定ではB子の胸からはA医師のDNA型が検出され、同年8月に逮捕、9月に

    「胸を舐められた」は濡れ衣だった…逮捕された乳腺外科医が"無罪確定"までの9年で仕事も息子も失った悲痛(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    filinion
    filinion 2025/03/25
    検察側が不適切なDNA検査結果を「証拠」にし、あやしげな証人を「専門家」扱いして粘った結果、12歳の息子さんが自殺してしまった。斎藤知事や立花党首が「人殺し」だというなら、東京地検も同等の人殺しではないか。
  • 同性婚訴訟 大阪高裁も「違憲」 5高裁が同判断 1審「合憲」覆す | 毎日新聞

    同性婚を認めない規定を「違憲」と判断した大阪高裁判決に笑顔を見せる訴訟の原告団ら=大阪市北区で2025年3月25日午前11時46分、大西岳彦撮影 同性同士の婚姻を認めていない民法や戸籍法の規定について、憲法に反するかが争われた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(多久美子裁判長)は25日、「違憲」と判断した。「合憲」とした1審・大阪地裁判決を変更。国の賠償責任は1審同様に否定し、同性カップル側の控訴を棄却した。 東京や札幌など5高裁の判断は全て違憲となった。最高裁が今後、統一判断を示すとみられるが、国会に同性婚の法制化を強く促す形となった。 一連の訴訟ではこれまで、札幌、東京、福岡、名古屋の各高裁が民法と戸籍法の規定について、憲法の4条項に照らして審査してきた。 4高裁はいずれも、法の下の平等を定めた憲法14条、個人の尊厳と両性の平等に基づいた家族法の制定を求める24条2項に反すると指摘。札幌高

    同性婚訴訟 大阪高裁も「違憲」 5高裁が同判断 1審「合憲」覆す | 毎日新聞
    filinion
    filinion 2025/03/25
    えーと、「違憲だが賠償は認めない。控訴は棄却する」という場合だと、国側は上告できない(勝訴してるから)ので、原告が上告しない限りは「違憲」という判断が確定する、という理解でいいんだっけ?
  • 司法省へ乗り込み異例の演説…トランプ氏「刑務所に行くべきだ」「暴露はこれまでにないレベルとなる」

    【読売新聞】 【ワシントン=阿部真司】米国のトランプ大統領は14日、司法省で「政府から悪党や腐敗勢力を追放する」と演説し、政敵への「報復」を宣言した。現職大統領が同省で演説するのは異例だ。 トランプ氏は自らを起訴に追い込んだ同省に乗

    司法省へ乗り込み異例の演説…トランプ氏「刑務所に行くべきだ」「暴露はこれまでにないレベルとなる」
    filinion
    filinion 2025/03/16
    一度下野して政権に復帰した権力者が頭がおかしくなり、メディアに圧力をかけたり司法を支配しようとし始める…というの、本邦でも見たが、本当にアレの拡大再生産を見ている感じだ…。
  • 『脳外科医竹田くん』モデル医師が開示請求→作者が先手打つ、「債務不存在確認訴訟」を起こした狙いは? - 弁護士ドットコムニュース

    『脳外科医竹田くん』モデル医師が開示請求→作者が先手打つ、「債務不存在確認訴訟」を起こした狙いは? - 弁護士ドットコムニュース
    filinion
    filinion 2025/03/13
    このような訴訟はそれほど珍しいものではなく、今後の展開としては、「竹田くん」側から名誉毀損だと主張する訴訟が起こされ、それに伴って作者側の訴訟は却下される流れになるのが一般的であると。
  • フィリピン大統領府 ドゥテルテ前大統領の逮捕を発表 | NHK

    フィリピン大統領府は、ドゥテルテ前大統領がICC=国際刑事裁判所からの逮捕状に基づき、11日に首都マニラの空港で逮捕されたと発表しました。 ドゥテルテ前大統領は在任中、違法薬物をめぐり、容疑者の殺害もいとわない「麻薬戦争」と呼ばれる強硬な取締りを主導し、死者は政府の発表だけでも6000人を超えています。 これについてICC=国際刑事裁判所は、人道に対する犯罪の疑いでドゥテルテ氏を捜査してきました。 フィリピン大統領府は11日朝、ICPO=国際刑事警察機構を通じてドゥテルテ氏に対するICCの逮捕状を受け取ったとして、首都マニラの空港に到着したドゥテルテ氏を逮捕したと発表しました。 大統領府によりますと、ドゥテルテ氏は空港近くの基地に身柄を移されたということです。 ドゥテルテ氏の関係者は、ドゥテルテ氏がいすに座り「私が犯した罪は何なのか。私がここにいることの法的な根拠をいますぐ示してほしい」な

    フィリピン大統領府 ドゥテルテ前大統領の逮捕を発表 | NHK
    filinion
    filinion 2025/03/12
    ドゥテルテ氏が2022年に大統領を退任した後も同国の治安は改善傾向なので、氏を逮捕して何かが悪化する恐れはないのでは。そもそも「裁判なしの処刑」って要は犯罪にカウントしない大量殺人なので、治安は良くない。
  • 警視庁巡査部長を逮捕 死亡男性の部屋に侵入3000万円余窃盗か | NHK

    警視庁蒲田警察署の45歳の巡査部長が、1人暮らしで亡くなった男性の部屋に2回にわたって侵入し、現金合わせて3000万円余りを盗んだとして逮捕されました。2月、巡査部長人が申告し、事件が発覚したということです。 逮捕されたのは蒲田警察署刑事組織犯罪対策課の巡査部長、小林元気 容疑者(45)です。 警視庁によりますと、巡査部長はことし1月31日、東京 大田区のアパートの部屋に侵入して現金300万円を盗んだほか、2月4日にも同じ部屋から現金2700万円余りを盗んだ疑いが持たれています。 1月31日、部屋で1人暮らしをしていた男性が亡くなっているのが見つかり、巡査部長は上司とともに捜査に当たりましたが、同じ日の夜、勤務時間中に1人でアパートを訪れ、警察署で保管していた鍵を使って侵入したということです。 さらに2度目の盗みをしたあと、先月23日になって、巡査部長人が「盗みをしてしまいました」と上

    警視庁巡査部長を逮捕 死亡男性の部屋に侵入3000万円余窃盗か | NHK
    filinion
    filinion 2025/03/01
    人質司法とか自白強要とか色々問題はあっても、汚職が少ないことは日本警察の数少ない美点だと思っていたのだが…。それが崩れていくのはやっぱり貧困のせいなのか。それとも安倍政権以来のモラル崩壊なのか…。
  • AIで生成の子どもの性的虐待画像サイト運営か 19か国25人逮捕 | NHK

    ユーロポール=ヨーロッパ刑事警察機構は、2月28日、AIで生成された性的虐待を受ける子どもの画像を閲覧できるサイトを運営した疑いがあるなどとして、19か国であわせて25人を逮捕したと発表しました。 ユーロポールは28日、子どもの性的搾取に関してデンマークやスペインなど19か国で合同の取締りを行い、デンマーク国籍の男などあわせて25人を逮捕したと発表しました。 容疑者らは、AIで生成された子どもが性的虐待を受ける画像を閲覧できるサイトを運営していた疑いなどがあるということです。 ユーロポールは、画像は人工的に生成されたもので、実在する子どもの被害者はいないものの、子どもを性的搾取の対象にすることを助長していると指摘し、取締りに踏み切ったと説明しています。 これまでに33の住宅を捜索し、173の電子機器を押収したということで、さらに逮捕者が増える可能性があるとしています。 ユーロポールは「専門

    AIで生成の子どもの性的虐待画像サイト運営か 19か国25人逮捕 | NHK
    filinion
    filinion 2025/03/01
    画像生成AIは「子ども時代のフリーレン」とか「ねんどろいどドナルドトランプ」とかの画像も無限に生成できるので、「生成画像の元になった実在児童ポルノがあるはずだから違法で当然」論は事実に反している。
  • 留置場で男性が死亡し遺族が賠償を求め裁判→「ストレス発散だと思って」「痛みに耐えかねて『外してください』など言ってくると思った」などいつの時代かと思ったら3年前の出来事だった

    リンク NHKニュース 留置場に拘束の男性死亡裁判“痛みに耐えかね言うかと”元警部 | NHKNHK】3年前、愛知県の岡崎警察署の留置場で43歳の男性が手錠などで長時間拘束された後死亡したことをめぐり、遺族が賠償を求めてい… 40 users 85

    留置場で男性が死亡し遺族が賠償を求め裁判→「ストレス発散だと思って」「痛みに耐えかねて『外してください』など言ってくると思った」などいつの時代かと思ったら3年前の出来事だった
    filinion
    filinion 2025/02/23
    ストレス発散で人を痛めつけ、加減を間違えてうっかり殺しちゃうとか、完全にトクリュウの動きなんだが。それで国税から給料もらった上に罰金刑で済むのか…。
  • 『ポケモン』まるごと盗用のゲームアプリ会社、株ポケに訴えられて“悪あがき”するも終結。損害賠償22億円に加えて「謝罪声明」まで出すことに - AUTOMATON

    『ポケモン』まるごと盗用のゲームアプリ会社、株ポケに訴えられて“悪あがき”するも終結。損害賠償22億円に加えて「謝罪声明」まで出すことに - AUTOMATON
    filinion
    filinion 2025/02/22
    これが審査を通ってしまうというiOS/Android向けストアの無法状態と、ちゃんと著作権侵害が認められる中国司法に驚いた。しばらく前は逆だったはずなんだが…。どうしてこうなった…。
  • 「タイムカードなし」の職場で従業員が“未払い残業代”を請求 「証拠がない」と言い張る会社を裁判所が“一蹴”した理由 | 弁護士JPニュース

    Xさんは残業代を請求しようとしたが、ひとつの壁に阻まれた。証拠がないのだ...。 「勤務時間を手書きで記載して会社に渡していました」 「それを会社が裁判所に提出してくれないんです...」 そこでXさんは、手書きの紙の提出を求めて提訴(文書提出命令の申立て)。無事に勝訴し、裁判所は会社に対して「勤務時間が記載された紙を提出せよ」と命じた。(東京高裁 R5.11.14) 今回は勝訴できたが、同様のケースにおいて必ずしも勝てるとは限らない。残業していたことを立証する責任は従業員にあるので、その事実を証拠として残しておくことも大切だ。以下、アドバイスを交えて解説する。 事件の経緯 会社は、東京で高級中華料理店を営んでおり、Xさんはそこに勤めていた従業員だ。 Xさんは、未払い残業代、交通費、立て替えた経費の支払いを求めて提訴した。裁判で立ちはだかったのが「残業代の存在を証明する証拠がない」ということ

    「タイムカードなし」の職場で従業員が“未払い残業代”を請求 「証拠がない」と言い張る会社を裁判所が“一蹴”した理由 | 弁護士JPニュース
    filinion
    filinion 2025/02/18
    「法令違反の証拠はシュレッダーしたので違反ではありません」なんて理屈が通るわけないだろ。安倍晋三にでもなったつもりか。