2009年11月29日のブックマーク (5件)

  • 太陽の昇る方向は?って聞かれたら:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:既婚女性板より 251 可愛い奥様 :2009/09/28(月) 20:59:33 ID:i30NrzUZ0 太陽の昇る方向は?という質問には、 「西から上ったお日様は〜」と心の中で歌い、 コレの逆だから「東から昇る!」と判断する。 256 可愛い奥様 :2009/09/28(月) 21:35:23 ID:4m4azb0H0 自分と同じ人がいるw 260 可愛い奥様 :2009/09/28(月) 22:30:53 ID:UrHi4zDC0 おー 同士よ。 311 可愛い奥様 :2009/09/29(火) 11:06:11 ID:QmbQz4av0 40オーバーな私だか、今だにそれで判断する。 253 可愛い奥様 :2009/09/28(月) 21:02:27 ID:+SHxmfFW0 私は LIGHT RIGHT と考えて、LIGHTじゃ光じゃん→右

    filinion
    filinion 2009/11/29
    ああ同じだ。/正確には日によって違うけどね…とか知ったかぶりつつ、つい今まで「日の出は真東よりやや南寄り」だと思ってたことを告白します。そうか北寄りになる時期もあるのか…。
  • 人類史上最強のビール「戦術核ペンギン」がイギリスで発売

    「とりあえずビール」の言葉が表すとおり、ビールは大衆的な飲みやすいお酒として親しまれてきました。近年、消費量は落ち込んでいるもののビール党員はまだまだ健在。様々な個性をもったビールが今も次々と世に出てきているわけですが、とある醸造所で「少量で飲まないと危ない」レベルのアルコール度数を持ったビール、その名も「戦術核ペンギン(Tactical Nuclear Penguin)」ビールが作られたそうです。 詳細は以下。 The World's Strongest Beer: Tactical Nuclear Penguin 一般的にビールやワインなど原料を発酵させて作る醸造酒のアルコール度数は、蒸留酒よりも低くだいたい15~20%程度。しかし、この「戦術核ペンギン」は通常のスタウトビールを摂氏マイナス20度で凍結、融点の違いを利用して水分を除去しアルコール度数を32%まで高めることに成功しました

    人類史上最強のビール「戦術核ペンギン」がイギリスで発売
    filinion
    filinion 2009/11/29
    日本では到底不可能なネーミングセンス…。英国人のジョークにはいろんな意味で脱帽。核保有国だろ。/韓国ではウイスキーのビール割りを「原子爆弾酒」「水素爆弾酒」とか称するけどね…。
  • asahi.com(朝日新聞社):機内持ち込み規制に困惑 12月から荷物サイズ統一  - 社会

    全日空が貸し出す楽器用のコンテナ。内側にクッションが施されている  縦、横、高さの合計が115センチ以内――。国内線の旅客機の客室に持ち込める荷物のサイズが12月から各社で統一される。バイオリンなど楽器が持ち込めなくなる音楽関係者は、楽器ケースを作り直したり、航空会社側に「例外扱い」を水面下で求めたり。一方の航空会社は「特別扱いできない」と厳格な運用をする構えだ。  「なぜこのサイズなのか。楽器への配慮が全くない」「いままで認められてきて、何の問題もなかったのに」――。航空各社でつくる定期航空協会の事務局(東京都港区)には、12月が近づくにつれ、音楽関係者からの問い合わせが相次いでいる。  きっかけは、10月下旬ごろ、航空会社から音楽関係者に、機内持ち込み荷物が「3辺の合計が115センチ以内」と統一されるとのファクスが届いたことだ。知らせは瞬く間にメールなどで演奏家の間を駆けめぐり、「抗議

    filinion
    filinion 2009/11/29
    航空会社は充分配慮してる気が。事前に通知して、AB券は値下げして、専用コンテナまで作ったんでしょ?空港で定時運行が重要なのは当然。欧米の航空会社は、文化活動に寛大というよりむしろルーズなんじゃ。
  • 【レポート】「辞書学」から見たウィキペディアの課題とは? - Wikimedia Conference Japan 2009 | ネット | マイコミジャーナル

    国立国会図書館長 長尾真氏「ウィキペディアは大いに活用させていただいている」 11月22日、東京大学工学部を会場に『Wikimedeia Conference Japan 2009』が開催された。ウィキメディアの活動にスポットを当てたものとしては日初のイベントとなる。基調講演では、ウィキメディア財団広報部長のJay Walsh氏がウィキペディアとウィキメディア財団の歴史と現状、そして展望について、また国立国会図書館館長の長尾真氏が、事典や辞書の構成を研究する「辞書学(lexicography)」と、辞書学の視点で見た現在のウィキペディアについて発表を行った。 辞書学とは 長尾氏は1990年に出版された「岩波情報科学辞典」の編集に携わった経験を持つ。後の話にも出るが、これは様々な視点から検索できることや、見出し語の相互関係の表現など、ユニークな特色を持つ専門事典だ。この他、様々な辞書の編集

    filinion
    filinion 2009/11/29
    “利用者に対しても、他の情報との相互参照で信頼性を確保することをぜひやっていただきたい”自分が直接できるのはここに尽きるわけだが。でも「とりあえずWikipedia」より先へ進まないことも多いな…。
  • Twitter / 小池百合子: 中共の「日本解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日本弱体化の強力な手段。カタルシスを発散させながら、日本沈没を加速させる ...

    中共の「日解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日弱体化の強力な手段。カタルシスを発散させながら、日沈没を加速させる…。

    Twitter / 小池百合子: 中共の「日本解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日本弱体化の強力な手段。カタルシスを発散させながら、日本沈没を加速させる ...
    filinion
    filinion 2009/11/29
    学校週5日制導入の時、数学教師が「日本の競争力を低下させる米国の陰謀云々」とか言い出してドン引きしたが…今や陰謀論者の「敵」は米国じゃなくて中国なのか。…「インドの陰謀」とか言う時代が来ないといいが。