2010年1月27日のブックマーク (7件)

  • 受験勉強と現場のズレ? 研究者でも間違えるセンター試験「化学」 - はてなニュース

    「ナニ!? 83点・・・だと??」―― 1月16、17日に開かれた、2010年度の「大学入学者選抜大学入試センター試験」。そこで受験生に出題された「化学」の問題を、専門家が実際に解いてみたというエントリーが話題になっています。 ▽ Ph.D.化学者が今年のセンター試験(化学)を解いてみた - 化学者のつぶやき -Chem-Station- このエントリーで、センター試験の問題を実際に解いているのは、有機化学を専門とする研究者。テレビで流れたセンター試験のニュースを見ているうちに、ふと現在の自分の知識を確かめたくなってセンター試験にアタックしてみたそうですが、蓋を開けてみると正答率は8割で、しかも専門分野であるはずの有機化学でも失点していたとのこと。 とは言え、著者からしてみれば現場感覚からはかけ離れた暗記問題があったようで、例えば沈殿反応を利用した金属イオンの系統分析には、「こんなの知らね

    受験勉強と現場のズレ? 研究者でも間違えるセンター試験「化学」 - はてなニュース
    filinion
    filinion 2010/01/27
    実務的な知識と教科書的な知識に違いがあることを理由に教科書を批判するのは危ういと思うし、それは元記事の趣旨でもない気がする。現代では計算には電卓とかExcelを使うけど、筆算をできない経理がいたら怖い。
  • 堀江貴文『また罰則強化か。規制強化でさらに官僚の力は増大する。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 [話題]脱税罪の最高刑、2倍の懲役10年に 29年ぶり強化 知らない間に罰則は年々強化されていっている。私が逮捕されたとき、裁判もまだ始まっていないのに国会で金融商品取引法が成立し、旧証券取引法時代の罰則懲役5年以下が、10年以下の懲役に強化された。今回の脱税罪の罰則強化は他の金融犯罪との釣り合いが取れないから、という理由もあるらしいが、そりゃ全部強化方向に行っていればそう思われるのも当たり前というものだ。 だからといってむやみやたらに罰則を強化すると監督官庁の権限は増大していく。得をするのは官僚だけという事になってしまう。もちろん納税は

    堀江貴文『また罰則強化か。規制強化でさらに官僚の力は増大する。』
    filinion
    filinion 2010/01/27
    過剰な規制が良くないのはわかるんだけど、「罰則強化」と「規制強化」同じものとして論じてるのに強い違和感が。その論理だと刑罰は一種のコストに過ぎず、罰則規定のない犯罪は禁止されてないことになってしまう。
  • 音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:33:12.92 ID:TTLmZvGM0 ヘ(^o^)ヘ 質問していいぜ |∧ /  / (^o^)/ てめえが何でもいいから /(  )    音楽業界でメシが喰いたいってなら (^o^) 三  / / > \     (\\ 三 (/o^)  < \ 三 ( / / く  まずはそのふざけた 幻想をぶち殺す 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:34:22.52 ID:NniyiHQaO 中の人なの? >>4 中の人だよ 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:49:13.36 ID:WaF57tEQ0 業界の何に携わってるのさ 製作?プロモート?販売? >>22 全部。 524 名前:

    filinion
    filinion 2010/01/27
    「DTMの知識とAmazon」があれば、曲をリスナーに届けて代金を受け取ることはできる。値段は安くなってみんな喜ぶ。でも、既存の音楽の理論や技術は継承が途絶え、質が下がる。ニコ動はママゴト…か。そうなんだろうな。
  • You know you want it!

    :( You've found an Error We are sorry but it seems something wrent terribly wrong.

    filinion
    filinion 2010/01/27
    日本人がネタにされて笑っている一方、コメント欄では例によって「Israel」を巡って熱い戦いが繰り広げられている。
  • 火星ローバー「スピリット」の脱出を断念、静止観測点へ | 火星 | sorae.jp

    Image credit: NASA アメリカ航空宇宙局(NASA)は1月26日、記者会見を行い、火星で身動きが取れなくなった、マーズ・エクスプロレーション・ローバー(MER)の「スピリット」について、脱出を断念し、静止観測点としての活動を続けると発表した。 スピリットは昨年5月に「トロイ(Troy)」と呼ばれる場所を通過する際、車輪が柔らかい土に埋まり、身動きが取れなくなってしまった。運用チームは約半年間にわたってシミュレーションを行い、昨年11月から格的な救出作業を開始したが、脱出までには至らなかった。 「スピリットはまだ死んでいません。これから新たなミッションに入る所です。昨年、我々は救出作業がうまくいかないかもしれないと言ったが、ここがスピリットの永眠の地となるでしょう」 スピリットの現状について、NASA火星探査計画ディレクターのダグ・マッキション(Doug McCuistio

    filinion
    filinion 2010/01/27
    ぬかるみにはまって動けないまま、来たるべき冬に耐えるべく太陽電池を太陽に向け、それでもなお仕事を続ける…「スピリットはまだ死んでいません」「ここが永眠の地に」。擬人化してしまうのは日本人だけじゃない。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    filinion
    filinion 2010/01/27
    「卑弥呼・占い・魏」ΩΩ Ω<不覚にも吹いたーっ!!/…採点前のも混じってるけど、撮影者、先生だったりしないよね?ていうか、撮影者≠回答者な気がするのが多くて気になる…。
  • 第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」 | マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング

    現在「ヤングキング」という雑誌にて連載しております。もし興味ありましたら。 <補足> このマンガは、制作時の精神医学の診断基準「DSM-Ⅳ」に準拠しています。 2015年現在では「DSM-5」が出ており、基準がほんのちょっとだけ変わっております。これについてもいつか扱えたら扱おうと思います。 またここで語っているのは「精神医学」としての話です。 「病気とされるのはここまでだよ」という話であって、法律的な話については何ら触れていません。 「やったぁ未成年はOKなんだ」とかではないのでご注意ください。 また途中の療からあすなへのセリフは「13歳以上への性的嗜好は『病気ではない=精神医学的には正常』と聞いても、それでも『病気=正常ではない』と判断したがる」ことへのツッコミです。 たぶん大半の方が分かってると思いますが、一応ご注意ください。 また「え、また逮捕オチ?」と思った方は、無言でその気持ち

    第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」 | マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング
    filinion
    filinion 2010/01/27
    医学の基準と社会のモラルは成立の基礎から異なり、前者の方が厳しい部分もあればその逆もある。「精神病は社会が規定するものに過ぎない」という主張もあるけど、両者は現実にはズレも大きい。