2015年6月6日のブックマーク (23件)

  • 【画像】 ペヤングのゴキブリ対策がまるで別の工場を撮影したみたいで気合い入りすぎと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 ペヤングのゴキブリ対策がまるで別の工場を撮影したみたいで気合い入りすぎと話題に 1 名前: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 12:27:34.14 ID:vPEMKjWN0.net 去年12月、「商品に虫が混入している」と指摘され、販売が中止されていたカップ焼きそばの定番「ペヤング」が、来週から順次、販売再開となります。 商品は以前に比べ安全性を強化するため、ふたがシール方式に改められました。また、工場設備も大幅に改修されています。「の安全」への消費者の目線が厳しくなる中、品会社の対策も変化してきています。 異変が起きたのは去年12月でした。「商品に虫が混入していた」との消費者の指摘がインターネットで広がり、製造元のまるか品が生産・販売をすべて停止しました。 あれから半年。販売再開にあたり、商品は安全対策が強化されました。パッケージのデザイ

    【画像】 ペヤングのゴキブリ対策がまるで別の工場を撮影したみたいで気合い入りすぎと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    filinion
    filinion 2015/06/06
    社会科見学で行った地元のパン工場とか、スーパーの総菜コーナーとかは「改修前」レベルだけどなあ…。でもまあ、全国で売れてる商品だったんだし最初からもうちょっと金をかけておけば、とは思わぬでもない。
  • 新興宗教「大麻教会」が誕生!! 世界初となる大麻を崇める宗教が法律的に認可されたぞ! | ロケットニュース24

    新興宗教「大麻教会」が誕生!! 世界初となる大麻を崇める宗教が法律的に認可されたぞ! Nekolas 2015年6月6日 キリスト教と仏教、ユダヤ教とイスラム教という四大宗教の他にも、世界には様々な種類の宗教が存在する。人々の心の支えとなり拠り所となる宗教だが、なんと大麻を崇める新興宗教「大麻教会」なるものが誕生したというのだ!! 世界初となる大麻を崇める宗教が、法律的に認可されたニュースをお伝えしたいと思う。大麻宗教の信条もかなりオモシロいぞ!! ・世界初の大麻教会がインディアナ州で認可される 世界初の大麻教会なる新興宗教を創設してしまったのは、米インディアナポリス州では知られた存在のビル・レヴィン氏だ。 といってもインディアナ州では、嗜好用大麻はおろか医療用大麻も違法なのだが、米国税庁から非課税の宗教団体として認可されたというのである。なんだか矛盾している話だが、その裏には、全米で物議

    新興宗教「大麻教会」が誕生!! 世界初となる大麻を崇める宗教が法律的に認可されたぞ! | ロケットニュース24
    filinion
    filinion 2015/06/06
    …どこまで本気なのか。FSM教同様「同性愛ヘイトが宗教なら、大麻崇拝だって宗教だ!例の法律がクソなのを天下に示してやる!」と言いたいのか、「ヒャッハー、大麻は(煙草に比べれば)体にいいんだぜー」なのか…。
  • 新国立設計ザハ氏と契約解除へ…文科省など検討 : 社会 : スポーツ報知

    新国立設計ザハ氏と契約解除へ…文科省など検討 2015年6月6日6時0分  スポーツ報知 国際コンペで選出された当初の新国立競技場デザイン案(JSC提供) 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の整備計画が大幅に見直される問題で、文部科学省などがデザイン監修者としたイラク出身のザハ・ハディド氏(英在住)の事務所との契約解除を検討していることが5日、分かった。政府関係者が明らかにした。ザハ・ハディド・アーキテクツ側と設計を変更するよう交渉を行い、不調に終わった場合、契約を解除する方針だ。 政府関係者によると、現行案の「キールアーチ」と呼ばれる幅約370メートルある2の鉄骨部分が最大のネックとなり、現状の構造を維持する限り、整備費や工期の見通しが立たないと判断した。 すでに当初案から規模などを約2割縮小しており、ザハ氏側に再度の設計変更を依頼すること

    新国立設計ザハ氏と契約解除へ…文科省など検討 : 社会 : スポーツ報知
    filinion
    filinion 2015/06/06
    「昔は良かった」「東京五輪の感動をもう一度」みたいな爺様を満足させるために、世界に恥をさらす羽目に…。もう諦めて、「1500億円あげるからイスタンブールさん開催して下さい」とか言った方がいいんじゃないの。
  • 【実録】隣人に怯えてやむなく引っ越しをした話 - 光景ワレズANNEX

    今住んでいる部屋に引っ越してそれなりに経ったので、直近の引っ越しについてその経緯をまとめようと思う。集合住宅での隣人トラブルに悩まされて予定外の引っ越しを余儀なくされたわけだが、皆様の今後の借りぐらし生活において少しでも参考になればという思いである。 ※なお自分と登場人物の諸事情を勘案して念のため幾つかの情報にはフェイクを混ぜておくので、矛盾とか発見しても気にしないように。ネタだったらもっと話を盛るからね。 前の家の近所にいたネコ(貼る写真が無いので) 導入 その物件だが、バブルの頃の建物でSRC(鉄筋鉄骨コンクリート)造ということもあり非常に堅牢であったと思う。東日大震災でもフィギュアのひとつも倒れなかった。Twitterで「ゆれた!」ツイートが沢山湧いても揺れを感じないことがあるくらいだ。ゴキブリはたまに出るし全体として古さは感じるが、家賃や立地とのバランスを考えると結構気に入ってお

    【実録】隣人に怯えてやむなく引っ越しをした話 - 光景ワレズANNEX
    filinion
    filinion 2015/06/06
    こういう方を医療につなげる道が乏しいのがね…。難しい。/賃貸の場合、店子は逃げ出せば済むけど、大家は頭が痛かろうなあ。マンション投資なんかするもんじゃないね。
  • ヒトと抱き合っているような安心感を 京都西川が開発した「ハグビー」とは?

    ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

    ヒトと抱き合っているような安心感を 京都西川が開発した「ハグビー」とは?
    filinion
    filinion 2015/06/06
  • インドで顔が2つある赤ちゃん誕生、神の化身?

    2008年4月5日、インドの首都ニューデリー(New Delhi)の北東約50キロメートルにあるノイダ(Noida)の自宅のベッドで寝ている、前月誕生した1つの頭部に顔が2つある女の赤ちゃん。(c)AFP/Manan VATSYAYANA 【4月7日 AFP】インド北部の町で前月11日、1つの頭部に顔が2つある女の赤ちゃんが誕生した。赤ちゃんの顔には目が2組、唇が2つ、鼻が2つあるが、事も呼吸も正常だという。 この赤ちゃんは、インドの首都ニューデリー(New Delhi)の北東約50キロメートルの町ノイダ(Noida)に住む、工場作業員のVinod KumarさんとSushmaさんの間に生まれた。名前はまだ決まっていないが、非常に注目されており、ヒンズー教徒が多数を占める同国では神とあがめる人もいる。 大家族のKumarさん一家も、この赤ちゃんを抵抗なく受け入れており、治療や手術のため

    インドで顔が2つある赤ちゃん誕生、神の化身?
    filinion
    filinion 2015/06/06
    「異形に寛容」と言えば聞こえはいいけど、崇拝と寛容は違う気が…。手足が8本あった「ラクシュミ」ちゃんは、「このままだと死ぬ」というので分離手術をしようとしたら、両親が周囲の村人から命を狙われたとか…。
  • 仙台夜まわりグループ on Twitter: "河北記事 http://t.co/3dQOiuql05を見た採用担当者からの電話が鳴り続けている。斡旋免許が無いので仙台のハローワークに広告を出してくれないかと言うとみんな残念そうに切ってしまう。そもそもハローワークを通せない仕事ということなのだろうか。"

    河北記事 http://t.co/3dQOiuql05を見た採用担当者からの電話が鳴り続けている。斡旋免許が無いので仙台のハローワークに広告を出してくれないかと言うとみんな残念そうに切ってしまう。そもそもハローワークを通せない仕事ということなのだろうか。

    仙台夜まわりグループ on Twitter: "河北記事 http://t.co/3dQOiuql05を見た採用担当者からの電話が鳴り続けている。斡旋免許が無いので仙台のハローワークに広告を出してくれないかと言うとみんな残念そうに切ってしまう。そもそもハローワークを通せない仕事ということなのだろうか。"
    filinion
    filinion 2015/06/06
    奴隷採用担当者?
  • 「憲法解釈の最高権威は最高裁」 自民・稲田氏:朝日新聞デジタル

    稲田朋美・自民党政調会長 集団的自衛権の一部の行使を認めるのは、憲法違反という憲法学者の意見が出たが、憲法違反ではない。憲法9条のもとで、できるだけのことをやったのが平和安全法制。9条の解釈のもとで国民の命と平和を守るためにできるだけのことをやる。これは政治家として当然の責務だ。憲法解釈の最高権威は最高裁。憲法学者でも内閣法制局でもない。最高裁のみが憲法解釈の最終的な判断ができると憲法に書いている。 自分の国が日が直接攻撃されていなくても、日の存立を脅かして国民の生命や幸福追求権を根底から覆すような場合には、必要最小限度に限って自衛権の行使ができることを認めたのが、平和安全法制だ。何も憲法に違反することではない。憲法学者が何を言おうとも、きちんと説明していかないといけない。(仙台市内の講演で)

    「憲法解釈の最高権威は最高裁」 自民・稲田氏:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2015/06/06
    安倍自民党政権が、最高裁の「違憲」判決をいかにないがしろにするか、というのはすでに過去に事例があるわけだが。維新が中央政界から消えて良かった、と思ったが、自民党が維新化しているというね…。
  • 国籍なきロヒンギャ族 実は群馬・館林に定住進む:朝日新聞デジタル

    ミャンマーから日に逃れてきたイスラム教徒のロヒンギャ族の人たち。群馬県館林市を中心に200人以上が暮らす。1990年代から偽造旅券などを使い来日し、難民認定されたり、在留資格を与えられたりして徐々に定住が進んでいる。 仏教徒が多いミャンマー。政府は彼らを移民とみなし、国籍を認めていない。移動や結婚も制限している。迫害のない生活を求めて来日したが、「無国籍者」を認定する法的な仕組みがなく、日語学習など公的支援を受けることができていない。 5月には東南アジアで密航船から大勢のロヒンギャ族が救出され、国際的に問題が広がっている。日にも無国籍者の権利保護をうたう国際条約への加入や、法的な位置づけが求められている。(写真・文 鬼室黎)

    国籍なきロヒンギャ族 実は群馬・館林に定住進む:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2015/06/06
    ネタにして良い問題ではありませんが。
  • 丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 on Twitter: "日本のネトウヨに媚びるようなツイートを連発している台湾人がオーストラリアの極右政党のポスターを貼って「中共はこんなに嫌われている!」みたいなツイートをしていたのだけれど、実はそれ、大日本帝国の南進を阻む為の二次大戦中のポスターの改変。 http://t.co/7WYVAKD3rB"

    のネトウヨに媚びるようなツイートを連発している台湾人がオーストラリアの極右政党のポスターを貼って「中共はこんなに嫌われている!」みたいなツイートをしていたのだけれど、実はそれ、大日帝国の南進を阻む為の二次大戦中のポスターの改変。 http://t.co/7WYVAKD3rB

    丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 on Twitter: "日本のネトウヨに媚びるようなツイートを連発している台湾人がオーストラリアの極右政党のポスターを貼って「中共はこんなに嫌われている!」みたいなツイートをしていたのだけれど、実はそれ、大日本帝国の南進を阻む為の二次大戦中のポスターの改変。 http://t.co/7WYVAKD3rB"
    filinion
    filinion 2015/06/06
    「中国≒昔の日本」って趣旨のポスターなのか…「安倍総理はヒトラーのようだ」的な。/「我々は、東亜を列強の抑圧から解放すべく、日米豪の執拗な政治侵略に抗して立ち上がったのだ!大中華戦争は正義の戦争だ!」
  • 忙しい朝にはコレ!ベーコンエッグ(卵なし) - #つくりおき

    id:hitode909です ベーコンエッグを作りました 卵はなくても、ずっといっしょだよ サンキューです

    忙しい朝にはコレ!ベーコンエッグ(卵なし) - #つくりおき
    filinion
    filinion 2015/06/06
    「カウボーイ・ビバップ」の「肉なし青椒肉絲」みたいだな。
  • 世界初、ノルウェーにマルハナバチ専用のハイウェイが作られる : らばQ

    世界初、ノルウェーにマルハナバチ専用のハイウェイが作られる さまざまな環境の変化から、世界中でミツバチやマルハナバチ(ミツバチ科)の数が減りつつあります。 原因のひとつとして、都市部の花が減りハチが糧を確保しにくいことが挙げられますが、蜜の多い花に止まりながら効率よく動けるように、ノルウェーではマルハナバチ用のハイウェイを作ったそうです。 マルハナバチを花の蜜に効率的に導いて救うのが、このハイウェイの目的。 都市部では過去数年の間に、ミツバチやマルハナバチなどを始めとした昆虫がかなりの勢いで死に絶えていると言い、こうした昆虫は受粉を助けることから農業への打撃も出ています。 すでにノルウェーに生息するマルハナバチ35種類のうち6種類が絶滅の危機にあり、ノルウェーの首都オスロの自治体は、環境団体、企業、市民と協力しあって、花を見失いやすいルートに花や植物を植えて、うまくつなげることでハイウェ

    世界初、ノルウェーにマルハナバチ専用のハイウェイが作られる : らばQ
    filinion
    filinion 2015/06/06
    …もちろん科学的な検討はなされているんだろうと思うが…。素人考えだと、相手は空を飛べるんだから、花を通路状に点在させるより、一箇所に大きい蜜源を作った方がいいような気がするんだけど…。
  • ブラッターが辞任したので、スポーツとお金について書いておく - pal-9999のサッカーレポート

    ブログの題名が「サッカーレポート」なのに、サッカー政治の話題を二回連続でする男、スパイダーマン!ではなく、pal9999どす、こんにちは。 前回、FIFAの組織の話をしたけど、ブラッターが、 www3.nhk.or.jp 突如、辞任→再選挙、という香ばしい流れになったので、今回は、「FIFAが金満になって、腐敗がはこびるようになっていった」過程について書いとこうと思う。これ、一冊書けるくらいのネタなんだが。 サッカーの話を読みにきた人には申し訳ないが、日もFIFAとW杯と政治と腐敗ネタである。 まず、サッカーのW杯なんだけど、 ドイツ大会の収益    17億ドル 南アフリカ大会の収益  36億ドル ブラジル大会の収益   45億ドル となっており、オリンピックと並び、世界最大規模のスポーツイベント、収益マシーンと化している。ちなみに、内訳として、約半分は放映権料。残りがスポンサー収入

    ブラッターが辞任したので、スポーツとお金について書いておく - pal-9999のサッカーレポート
    filinion
    filinion 2015/06/06
    監査のない利権は腐敗する。道理としか言えない。
  • 「辺野古NO」通じず、米の冷遇実感 沖縄知事が帰国 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事が5日、米国訪問を終えて帰国した。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の辺野古移設反対を訴えようとした知事を待っていたのは、米政府のかたくなな対応だった。県は世論を喚起する一定の成果があったとするが、苦い現実に直面した訪米となった。 「国と国との関係なので、中堅どころが『わかりました』と言うわけにはいかず、結論的には良い形にならなかった。だが、これだけ話をさせてもらったのは大きな結果だ」 翁長知事は5日夜、到着した那覇空港で記者団にこう語った。ワシントンでは国務省のヤング日部長、国防総省のアバクロンビー次官補代理代行に「辺野古反対」を訴えたが、「唯一の解決策」とする米側とは平行線。日米両政府の「壁」の厚さが浮き彫りとなった。 米国を出る前の総括会見では全… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事

    「辺野古NO」通じず、米の冷遇実感 沖縄知事が帰国 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2015/06/06
    まあ、「そうだろうな」としか。わかってて門前払いされに行ったんじゃなかろうか。「月は無慈悲な夜の女王」。/「我々は冷遇されている!」を旗印に地元の支持を固める…だと橋下メソッドになってしまうが。
  • アキノ比大統領が日本に期待していたこと: 極東ブログ

    フィリピンのアキノ大統領が2日に来日し、国会や都下で講演を行なった。非常に興味深いものだった。そこまで踏み込んで発言するのかと意外にも思えたのは、質問に答えた形ではあったが、中国の軍事侵出をナチスに例えたことだった。AFP「来日中のフィリピン大統領、中国をナチスにたとえる」(参照)より。 都内で開かれた国際交流会議「アジアの未来(Future of Asia)」に出席したアキノ大統領は、中国の脅威とそれを抑制する米国の役割に関する質問を受け、「真空状態が生じて、例えば超大国の米国が『わが国は関心がない』と言えば、他国の野望に歯止めがかからなくなる」と回答。 さらに、「私は歴史学を学んだアマチュアにすぎないが、ここで思い出すのは、ナチス・ドイツがさぐりを入れていたことと、それに対する欧米諸国の反応だ」と述べ、第2次世界大戦(World War II)勃発の前年にナチス・ドイツがチェコスロバキ

    アキノ比大統領が日本に期待していたこと: 極東ブログ
    filinion
    filinion 2015/06/06
    「力の空白」…中国って19世紀の国家みたいだよな…。/戦後秩序に挑戦する中国は脅威だ。しかし、「戦後レジームからの脱却(≒戦前レジームへの回帰)」を掲げる今の日本が批判しても、国際的な説得力が…。
  • 大陸工作機関「I機関」のメンバーだったマスオさん

    日暮里 @arak2 ピクシブで4番めに受けたのがリアル頭身のマスオさん。上位3つはしょっちゅう上げてるのでもういい。ダメ。種切れ。死ね。 #今まで描いた中で一番良いネタ絵を晒せ pic.twitter.com/V6DdbACxzQ 2015-06-04 19:25:02

    大陸工作機関「I機関」のメンバーだったマスオさん
  • 外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?

    のコンビニやレストランでは、レジの横にお金をのせるためのトレイが置かれています。日では当たり前に使われているものですが、海外には存在しない文化であるため、日を訪れた外国人は買い物をすると出てくる「謎のトレイ」を不思議に思うそうです。そんな外国人から質問を受けたフリー・ジャーナリストのアリス・ゴーデンカーさんが「釣り銭トレイ」の正式名称や起源について徹底的に調査し、その正体を探りました。 Change trays | The Japan Times http://www.japantimes.co.jp/news/2015/05/23/reference/change-trays/ 東京を訪れたバーナードさんは、日のお店のカウンターになぜか置かれている「トレイ」を生まれて初めて目にしました。現金を手渡す代わりにトレイにセットしている日人を見たバーナードさんは、初めて見るやり取りに

    外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?
    filinion
    filinion 2015/06/06
    江戸東京たてもの園によれば「現金掛け値なし」の時代が起源であろうと(ブコメによれば平安時代まで)。そのような理由で誕生し、レジ係が言うような「実用性(文化的なものを含む)」で存続してきたのだろうなあ。
  • ISISがダム封鎖、水の供給断たれる イラク

    イラク・バグダッド(CNN) イラクの都市ラマディを制圧したイスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」が同市北部にあるダムの水門を閉め、下流地域への水の供給が断たれているという。地元当局者や住民が4日に明らかにした。 下流の町カリディヤやハバニヤの治安当局者などによると、ダムの水門26カ所のうち、ISISは2~3カ所のみしか開いておらず、開く時間も限られている。目的は川の流れをせき止めて、一部の流れをISISが制圧するファルージャに送り込むことにあると見られる。 ユーフラテス川は歩いて渡れるほど水位が低下。カリディヤなど政府系の町や、ハバニヤを拠点とする大規模な治安部隊をISISが攻撃するのも容易になったと当局者らは指摘する。川岸の防衛は派民兵組織「ハシド・シャービ」が担っているという。 一方、イラク連邦警察は同日、ラマディなど各地でのISISとの戦闘に備えてアンバル州の部隊

    ISISがダム封鎖、水の供給断たれる イラク
    filinion
    filinion 2015/06/06
    ISIS団との戦争って、本当のところ戦況はどうなの…?
  • 出会い系サイト会員270万人に女性1人だけ…サクラで66億円荒稼ぎ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    千葉県警は3日、従業員を「サクラ」役にして架空の女性会員に成り済まし、出会い系サイト上で男性会員とメッセージをやりとりさせて手数料をだまし取ったとして、詐欺の疑いで住所不定、サイト運営会社代表の三浦哲雄容疑者(43)ら8人を逮捕した。 県警によると、三浦容疑者は出会い系サイトを3つ運営。延べ約270万人の会員のうち女性は1人だけで、男性アルバイトをサクラとして雇い男性会員とメッセージを交換させていたとみられる。2004年から昨年までに約66億円を売り上げていた。約1300万円支払った男性会員もいるという。 (紙面から)

    出会い系サイト会員270万人に女性1人だけ…サクラで66億円荒稼ぎ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    filinion
    filinion 2015/06/06
    「16歳JKです☆」とか書いてるのがひげ面のオッサン、というのは周知の事実だと思っていたが…。女性アルバイトを雇ってれば逮捕されなかったんだろうか。サクラが女性であるケースもあると聞くが。
  • フィリピン軍「ほしい物リスト」日本宛て

    訪日したフィリピンのアキノ大統領とガズミン国防相は南沙諸島を巡る中国との対立を訴え、日に軍事協力を求めました。自衛隊がフィリピンの基地を給油や整備で利用できるように働きかけた他に、日の兵器を中古で安く譲ってほしいという軍事援助の要望も伝えられました。フィリピンの「ほしい物リスト」は次のように伝えられています。 A Philippines Defense Equipment Wish List Submitted in Japan - Manila Livewire P-3C対潜哨戒機 しらね型護衛艦 おやしお型潜水艦 はやぶさ型ミサイル艇 ※写真は全て海上自衛隊より ・・・はやぶさ型を除き、フィリピン軍の防衛予算では維持が困難なものばかりです。もう少し身の丈に合ったものをリストに入れて欲しかった気がします。それにしても、これはもう巡視艇の提供というレベルではなく完全に軍事兵器の援助にな

    フィリピン軍「ほしい物リスト」日本宛て
    filinion
    filinion 2015/06/06
    フィリピンが「中古で譲ってくれ」と言う装備類が、フィリピン軍の予算では維持が困難である由。…じゃあ、どの自衛隊装備ならフィリピンに維持できるんだろう…。中国と対峙する上でどのくらい期待していいのか…。
  • 女子学生、放火容疑で再逮捕 「焼死体見たかった」:朝日新聞デジタル

    同級生2人に劇物の硫酸タリウムを飲ませた疑いで再逮捕された名古屋市の女子学生(19)が、実家がある仙台市で住宅に放火し、住民を殺害しようとしたとして、愛知・宮城両県警は5日、殺人未遂と現住建造物等放火の疑いで再逮捕し、発表した。容疑を認め、「焼死体が見たかった」と供述しているという。 愛知県警によると、女子学生は知人宅に放火して、知人らを殺害しようと計画。昨年12月13日午前3時25分ごろ、仙台市青葉区のパート女性(67)方の木造2階建て住宅郵便受けに、引火しやすいジエチルエーテルを流し込んでマッチで火をつけ、住宅にいた女性ら3人を殺害しようとした疑いがある。出火当時、3人とも屋内で就寝しており、女性が物音に気づき、水をかけて消火した。玄関ドアの木枠の一部が焼け、けが人はいなかった。 この住宅は女子学生の実家から約3キロ離れた場所にあり、知人宅とは無関係の別の家だった。知人と女性は名字が

    女子学生、放火容疑で再逮捕 「焼死体見たかった」:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2015/06/06
    統合失調症の患者が「自分の内臓が見たい」といった理由で自傷行為を試みるのはわりと「それなりによくあるケース」らしい(http://goo.gl/yXvS2V)。「死体が見たい」で放火するのも何か診断名がつくんじゃないかと思う。
  • 衆院審査会:想定外の「違憲」 与党「野党に利用された」 - 毎日新聞

    filinion
    filinion 2015/06/06
    横紙破りにダメ出しされた自民党の八つ当たりぶりがひどいな…だだっ子かよ。/憲法学者の主流であった(昭和天皇も支持者であった)「天皇機関説」が、政府(軍部)の政治的攻撃によって葬られたのを彷彿とさせる。
  • 明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか): 戦争法案は合憲って語る憲法学者、「たくさん」いるなら出てこーい

    衆議院の憲法審査会で、参考人として呼ばれた研究者が全員、 安保関連法案(いわゆる戦争法案)は「違憲」と批判して、与党が 大慌てだそうです。 与党は長谷部恭男先生を推薦したそうですが、なぜ事前に、 長谷部先生が集団的自衛権の行使は憲法違反だと主張なさって いることくらい確認しなかったのか…(-_-;)、 憲法を変えたい変えたいと主張しているわりには、普段、憲法の 勉強をまったくしていないのかなー…なんて、思ったり。 さて、背中から撃たれたくらいのミスを慌てて取り繕う中、 菅官房長官は記者会見で、 「憲法前文、憲法第13条の趣旨をふまえれば、自国の平和を維持し、 その存立を全うするために必要な自衛措置を禁じられていない」 「そのための必要最小限の武力の行使は許容されるという、以前の 政府見解の基的な論理の枠内で合理的に導き出すことができる」 と述べた上で、 「全く違憲でないと言う著名な憲法学

    明日の自由を守る若手弁護士の会(あすわか): 戦争法案は合憲って語る憲法学者、「たくさん」いるなら出てこーい
    filinion
    filinion 2015/06/06
    八木秀次氏が「憲法学者」だというのは、大槻教授が「物理学者」、茂木健一郎氏が「脳科学者」だというようなものだと思うが。芸人枠。