2018年9月24日のブックマーク (9件)

  • 人類がすべての蚊を絶滅させたらどうなるか?

    人類がすべての蚊を絶滅させたらどうなるか? What If We Killed All the Mosquitoes? 安眠を妨げ、かゆみをもたらす「蚊」。うっかり刺されてしまった日には、絶滅させたい気持ちになる……かもしれません。世界にはおよそ3,000種以上もの蚊がいますが、そのうち人間の血を吸うのは数百種とされており、危険な病原菌を媒介する蚊はさらに限られます。今回のYouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」では、蚊と戦う研究者たちの作戦について紹介します。 世界中には約3,000種以上の蚊がいる ハンク・グリーン氏:蚊は(血を吸うので)嫌です。文字通り血を吸うだけではなく、かゆくてイライラさせます。またある種の蚊は、寄生虫やマラリア、黄熱病、ジカ熱といった病原ウィルスを媒介し、毎年数十万人を感染させ、死亡させます。 私がジカ熱について数週間前にお話したとき、「なぜ

    人類がすべての蚊を絶滅させたらどうなるか?
    filinion
    filinion 2018/09/24
    環境への影響が少ないなら、人間の血を吸う蚊だけでも絶滅させられないのかね…。
  • 「腰巻ビル」は本当にダサいのか。建築のオーセンティシティについて考える。 - 能ある鷹h氏

    やあやあ、能ある鷹h氏(@noaru_takahshi)だよ。 なにやら以下の記事をきっかけに「腰巻ビル」のダサさについて、色々と議論が巻き起こっているみたいですね。 なぜニッポンから「腰巻きビル」は無くならないか こうした建築を「腰巻ビル」と呼称することは初めて知りましたが、私が大学時代の授業でも、建築物の保存、修復の問題はいつも議論されていて、「建築のオーセンティシティ」はどこにあるのかが議論されていたように思えます。 オーセンティシティー【authenticity】 信頼がおけること。確実性。真実性。信憑 (しんぴょう) 性。真正性。 出典:デジタル大辞泉 建築のオーセンティシティとは、その建築が持つ美的価値や歴史的価値のことをいいます。主に歴史的建造物の保存、修復において、その建築の持つカッコよさや美しさ、歴史的な意味をどこまで保つことが出来るかが課題となっているということですね。

    「腰巻ビル」は本当にダサいのか。建築のオーセンティシティについて考える。 - 能ある鷹h氏
    filinion
    filinion 2018/09/24
    なんか、朝鮮総督府を連想する…。あれは「腰巻」ではなかったけれども。
  • 簡単な材料で作れる悪路走破ロボがそこそこ優秀で可愛い

    半円形の足を回転させて悪路を進むロボットを自作。同じく自作した障害物コースを走らせてみた映像。 前半はロボットの製作工程の紹介。後半が障害物コースの走行。 時々脱走してしまうけれど、ちゃんと乗り越えて進むこともできてそれなりに優秀。 小学生でも作れるレベルで、工作するにもなかなかいい感じだね。 【関連】 もはや兵器。ラジコン多脚ロボットに自作レーザーを搭載してみた 軽くトラウマ。きかんしゃトーマスと多脚ロボットを融合させた、多脚機関戦車トーマスが恐ろしい ダンボールや注射器を組み合わせた、液圧ロボットアームの作り方 ぬいぐるみを「動くぬいぐるみ」に変える装着型ロボット PINOKY

    簡単な材料で作れる悪路走破ロボがそこそこ優秀で可愛い
    filinion
    filinion 2018/09/24
    見せ方がうまいな。
  • チーズを服に投げ入れられた13歳少年が死亡。殺人未遂容疑で同級生逮捕。ロンドンの中学校めぐり検死法廷

    イギリス・ロンドンの中学校で、Tシャツの中にチーズを入れられた13歳少年がアレルギー反応によるショックで死亡する事件が起きた。英紙テレグラフなどが9月19日に報じた。 西ロンドンのグリーンフォードに住んでいたカランビー・チーマ君が倒れたのは、2017年6月28日の昼前のことだった。チーマ君は小麦、グルテン、乳製品、卵、ナッツに対する重度のアレルギーがあり、喘息とアトピー性湿疹にかかっていた。インディペンデントによると、搬送先の病院で同年7月9日に亡くなった。

    チーズを服に投げ入れられた13歳少年が死亡。殺人未遂容疑で同級生逮捕。ロンドンの中学校めぐり検死法廷
    filinion
    filinion 2018/09/24
    ウチのクラスにも卵アレルギーの子がいるので(ここまで激烈ではないが)他人事ではないな…。
  • 女性は強姦被害についてよく嘘をつくのか  - BBCニュース

    米連邦最高裁判事に指名され、上院の承認審議の渦中にあるブレット・キャバノー連邦高裁判事に対して、お互いが10代のころに性的暴行を受けたと、大学教授のクリスティーン・ブラゼイ・フォード氏が名乗り出た。キャバノー判事はこれを否定している。つまり、どちらかがうそをついていることになる。しかしそれがどちらなのか、 私たちには分からない。

    女性は強姦被害についてよく嘘をつくのか  - BBCニュース
    filinion
    filinion 2018/09/24
    もちろん冤罪は重大な問題である。しかし、「性暴力全体のうち警察に通報されたのはわずか35%」の方が問題だとも思う。虚偽の告発よりも、告発がなされないことの方がずっと多い。
  • サハラ砂漠に大規模な風力・太陽光発電所で降雨量が増加する可能性 研究 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

    アルジェリア南部のサハラ砂漠(2003年5月撮影)。(c)AFP PHOTO / HOCINE ZAOURAR 【9月21日 AFP】サハラ砂漠(Sahara Desert)に大規模な風力・太陽光発電所を設置することで、地球温暖化を遅らせるばかりか、乾燥した同地の降雨量増加にもわずかながら寄与する可能性があるとする研究論文が6日、米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。 この研究はコンピューターモデリングを使用し、サハラ砂漠の20%をソーラーパネルで覆い、風力タービンを300万基を設置した場合の影響についてシミュレートした。 面積900万平方キロメートル以上規模の風力・太陽光発電所を設置すれば、世界全体の電力需要を賄うことができるという。 どのような変更を加えるにしろ、発電所周辺で成長する植物が増加するため、風力・太陽光発電所設置によって生じるサハラ砂漠の気候の変化はどれもプラス

    サハラ砂漠に大規模な風力・太陽光発電所で降雨量が増加する可能性 研究 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
    filinion
    filinion 2018/09/24
    現地の人に利益をきちんと分配する仕組みを作れれば可能かなあ…。ゴミを撒いて緑化する(https://goo.gl/DET5dm)のとどっちがマシかね…。
  • 高専卒業してデリヘルスタッフになった(追記しました)

    身バレを防ぐために少し事実と異なる点があります。ご了承ください。 高専卒業してデリヘルスタッフになった高専卒業して風俗で働いている 正確に言うと、元風俗嬢で今はデリヘルスタッフをしている →店長になりました そのことについて後悔はしていないが、私のことを反面教師にしてほしいので文章を書くことにした ざっくり自己紹介20代女 高専卒 1回留年した 高専4年 私が留年して、友人がクラスにいなくなってしまい学校がつまらなくなった資格とかで単位取ったのでほとんど授業に出なくても良くなったという点から、学校以外で人と会話をする機会を作るためにバイトをしようと考えた そのときV系にハマっていてたくさんお金を稼ぎたかったこともあり風俗嬢になった キャバ嬢もやってみたかったが、実家住みだったため夜間の外出ができず断念 種類はオナクラ、イメクラ、ホテヘル、デリヘルをやった 風俗嬢の感想なんてネットで調べれば

    高専卒業してデリヘルスタッフになった(追記しました)
    filinion
    filinion 2018/09/24
    セックスワークを男尊女卑の典型と見なす人もいるが、本人が本当に望んで就業しているなら、それも一つの誇りうる職業だと私は思う。正直、そういう例は少ないのでは、とも思うのだが、増田はその一例なのだろう。
  • 「本当の国のサイズ」を見て改めて日本の狭さを知った - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ぼけっとネットサーフィンをしていたら、こんなツイートを見かけました。 【酔っ払いの戯言じゃねぇよ】 先日の出来事。 会社の後輩と、日の大きさについて話しをした。 この地図を見せたら非常に驚いていたんだが、もしかしたら日の大きさを知らない人って意外と多いのか… 日はねでっけぇんだよ。 メルカトル図法に騙されている事を学校でもきちんと教えてくれ… pic.twitter.com/iGGKvFYaA3 — クッキング父ちゃん【日々感謝】 (@Kukking10Chan) June 3, 2018 普段、見慣れている世界地図は、メルカトル図法で書かれているため、赤道付近と極付近とでは実際の面積と受ける印象は大きく異なります。地図では、世界最小の大陸オーストラリアより、世界最大の島グリーンランドのほうが大きく見えますけど、実際に重ねてみるとオーストラリアのほうが

    「本当の国のサイズ」を見て改めて日本の狭さを知った - ゆとりずむ
    filinion
    filinion 2018/09/24
    可住地こんなに狭いのか…。ていうか長野とか高知とか大部分居住不可能扱いではないか。
  • おふろ大嫌いすぎる

    なんでみんな(日人?)お湯を浴びるのがびしゃびしゃして気持ち悪~いウェーペッペッペってならないの? すごいふしぎ

    おふろ大嫌いすぎる
    filinion
    filinion 2018/09/24
    風呂は嫌いではないが疲れて前後の準備がめんどくさい日はある。「企業戦士ヤマザキ」に、短時間で体を洗える超音波洗浄機みたいな「新製品」が登場していた。そういうニーズは少なからずあるのだと思う。