2019年2月14日のブックマーク (13件)

  • 菅官房長官 「正確な事実に基づかない質問 繰り返されている」 | NHKニュース

    菅官房長官は午後の記者会見で、みずからの定例会見での東京新聞の特定の記者の質問をめぐって、アメリカ軍普天間基地の移設工事に関する質問などを例にあげながら、「正確な事実に基づかない質問が繰り返されており、取材ではなく決め打ちだ」と述べました。 そのうえで、アメリカ軍普天間基地の移設工事に関するこの記者の質問などを例に挙げ、「『埋め立てで赤土が広まっている』ということだったが、防衛省では、外周の護岸により閉鎖的な水域をつくり、外海のモニタリングでも影響は確認されていない。事実と反しており、こうしたことを私は『取材ではなく決め打ちだ』と申し上げた」と述べました。 総理大臣官邸は去年12月、記者クラブに対し、報道室長名で「事実に反する質問が行われたことは極めて遺憾だ」として、「問題意識の共有」を要請する文書を出したのに対し、新聞労連は今月、中央執行委員長名で、国民の知る権利を狭めるものだとして抗議

    菅官房長官 「正確な事実に基づかない質問 繰り返されている」 | NHKニュース
    filinion
    filinion 2019/02/14
    それよりお前のところの正確な事実に基づかない答弁と政権運営を繰り返す総裁をまず何とかしてくれよ。
  • はてなダイアリー終了のお知らせ(移行作業は2月28日までに!) - orangestarの雑記

    d.hatena.ne.jp 記事のインポートなどできていない場合、自動的にはてなの方で処理されるらしいですがよく分かんないです。 いまのうちに作業することを当におすすめします。 まだ、はてなダイアリー、はてなダイアリー+を使ってる人がいればですが。 はてなダイアリーが終了するので記事の移行をしました。 はてな村奇譚移行後、はてなダイアリーで書いていた記事もはてなブログの方に移動しました。 なのでなんかつながり的に変な部分もあると思います。 連続して記事を観られないとか、月別のアーカイブが一覧で観れないとか、そこらへんがとても不便だけれども仕方がない。そういう風にできている。 月ごとの記事を、一覧ではなく、連続的にバーって観られる仕組みがあればいいのだけれども、って思う。 はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (5

    はてなダイアリー終了のお知らせ(移行作業は2月28日までに!) - orangestarの雑記
    filinion
    filinion 2019/02/14
    このところ妙にはてなブログからidコールが来るなあ、と思ってたんだけど、見てみると何年も前の記事だったりする。もしかして、はてなダイアリーをはてなブログに移行するとidコールが再送されるんだろうか。
  • 躁鬱病の親を持つ子供を児相通告したらその親が自死してしまった経験談。その後の手紙の展開に救いを感じる

    大導寺 匠@Web職員室 @takumi_daidoji Web職員室を運営する校長の大導寺匠だ。 今の教育現場は過酷だな。病んでしまう、希望が持てない、そうやって離職してしまった教員をたくさん見てきた。この残念な流れを止めるためにWeb職員室は運営を始めた。まだ情報は少ないが随時更新する。 君の机も用意した。出勤退勤時間は自由だ。存分に活用してくれ。元教員。 https://t.co/oaVMNVqqjT 大導寺 匠@Web職員室 @takumi_daidoji ちょっと重たい話だがいいだろうか? ちょっと長くなるかもしれん。 私は、自分のクラスの子を児相に通告した経験がある。 その子の親は躁を繰り返し、だとネグレクト、躁だと面倒見のいい親を繰り返していた。 学校としてもとてもいい時もあるので判断が難しかった。 2019-02-11 20:51:33 大導寺 匠@Web職員室 @ta

    躁鬱病の親を持つ子供を児相通告したらその親が自死してしまった経験談。その後の手紙の展開に救いを感じる
    filinion
    filinion 2019/02/14
    立派だと思う。誰が親をケアするのか」という問題はあるが、学校はまず子どもの将来を考えるべきだと思う。…とはいえ、「保護者との関係を悪くしたくない」という思いも当然働いて躊躇してしまうのだけど…。
  • 「はしか公表しないよう」保健所が病院側に伝える 大阪府 | NHKニュース

    大阪府内ではしかの感染が相次ぐなか、先月はしかの患者が出た大阪 箕面市の病院が情報を公表しようとした際に大阪府の保健所が公表しないよう伝えていたことが関係者への取材で分かりました。 このうち箕面市を含む「豊能地域」では去年12月に旅行先のマレーシアから戻った男性がはしかを発症し、この男性が受診した箕面市立病院などでは、これまでにこの男性を除く13人がはしかにかかっています。 関係者によりますと箕面市立病院が先月下旬、2人の患者が出た時点で詳しい状況を公表し注意を呼びかけようとしたところ、大阪府の池田保健所から「患者が不特定多数の人に接触している状況ではない」などとして、公表しないよう伝えられたということです。 ただ病院側は、広く注意を呼びかける必要があると判断し、周辺の医療関係者に伝えたということです。 池田保健所はNHKの取材に対し「ほかの医療機関に与える影響などを考慮して公表は感染のお

    「はしか公表しないよう」保健所が病院側に伝える 大阪府 | NHKニュース
    filinion
    filinion 2019/02/14
    よくわからんけど、管轄内ではしかとかが出ると府知事が予算減らしたりするんじゃないの。なにしろ「学力が落ちる→学校の予算減らす」という発想だから。「火事が増える→消防の予算減らす」とかやりかねない。
  • 自衛隊募集、9割が協力 「6割は協力拒否」の自民大会首相発言を修正 | 毎日新聞

    岩屋毅防衛相は12日の記者会見で、安倍晋三首相が10日の自民党大会で自衛隊員募集に関して「都道府県の6割以上が協力を拒否している」と発言したことについて、実際は約9割の自治体から情報提供を受けていると事実上認めた。野党側は「自衛隊を憲法に明記する必要性を強調するため印象操作した」と批判している。 発言は、首相が党大会の演説で憲法改正に言及した際にエピソードとして紹介。そのうえで「憲法に自衛隊を明記し、違憲論争に終止符を打とう」と呼びかけた。

    自衛隊募集、9割が協力 「6割は協力拒否」の自民大会首相発言を修正 | 毎日新聞
    filinion
    filinion 2019/02/14
    「平気で嘘をつく人々」が総理大臣なんだからなあ…。そりゃもう閣僚も官僚もみんな嘘つきになるわな…。
  • 斎藤工 主演映画が公開危機 東京五輪中止の設定に「お叱りが…」 - ライブドアニュース

    俳優の斎藤工(37)が12日、都内で行われた「ベストフンドシストアワード2018」受賞式に登場し、主演映画麻雀放浪記2020」(4月5日公開)が“公開危機”に陥っていることを明かした。 「麻雀−」は「孤狼の血」の白石和彌監督が同名小説を大胆解釈した注目作。映画で斎藤がふんどし姿の主人公・坊や哲となり、大暴れしていることから新人賞を受賞した。受賞あいさつでは「今年、ふんどしとともに過ごすというのが今、課せられたこと。僕ではなく、昭和のふんどし雀士・坊や哲が受賞したんだと思います」と喜びの声を届けたが、映画自体はピンチを迎えているという。 1月31日に国会議員の麻雀議連限定試写を開いた際、東京五輪が中止となる映画の設定に“クレーム”が入り、斎藤は「(公開中止になる可能性が)あります」と渋い顔。マスコミ向けの試写は行わない方針で「設定自体がお叱りを受けています。試写をしてしまうといろんな指摘を

    斎藤工 主演映画が公開危機 東京五輪中止の設定に「お叱りが…」 - ライブドアニュース
    filinion
    filinion 2019/02/14
    総理よ、これが言論弾圧だ。
  • ねもと◆漫画編集者 on Twitter: "ロボットのお父さんが、娘の結婚式で過去を語る話(1/7) https://t.co/TBsF6pV52W"

    filinion
    filinion 2019/02/14
  • 会社で昼食後歯を磨くということ

    給湯室で磨いていると邪魔者扱いされる トイレで磨いていてもそう 昼に歯を磨かない奴が多数派なんだけど、みんなに磨くことを勧めにくい だって蛇口の前が混むことになるから

    会社で昼食後歯を磨くということ
    filinion
    filinion 2019/02/14
    ええっ…。小学校勤務の自分は、もう十年以上、毎日昼食後に子どもたちと一緒に歯を磨いているけど…。そうか…民間ってそんな環境なのか…。同僚の口臭とかつらくならない?
  • 食品業界の片隅にいる僕が「飲食店アルバイト不適切動画」問題について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    またアホがやらかしたのか、という感想しかないけれども、飲店やコンビニのアルバイトスタッフによる不適切動画が話題になっている。法的な措置を取るところも出てきている。問題への反応も、立場によって「なんでこんなことやるんだ」というモラルの欠如、「口に入れるものなのに汚い!」という衛生管理問題、「アルバイト頼みの歪んだ職場環境のせいだ!即刻非正規スタッフを正規雇用へ!」という労働問題、「こういうことでしか表現できない…むしろ彼らは被害者です…」という心の闇問題、等々、さまざまで興味深い。僕が興味深いのは、いろいろな立場の人が、問題を解決するというよりは、自身のフィールドに落とし込み、かねてからの主張の材料にしているようにしか見えないところである。 僕は品業界に身を置いている。いつ、このような不適切動画の当事者になるかわからない立場だ。だから、仕事と思って比較的冷静に不適切動画を見ることができて

    食品業界の片隅にいる僕が「飲食店アルバイト不適切動画」問題について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    filinion
    filinion 2019/02/14
    「バカなことをするヒマがないくらいバイトに仕事を与えればよいのだ!」という話。うーん…。
  • 池江選手の白血病「がっかり」「下火にならないか心配」 桜田五輪相に批判殺到

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    池江選手の白血病「がっかり」「下火にならないか心配」 桜田五輪相に批判殺到
    filinion
    filinion 2019/02/14
    五輪相としては非常に適任だと思うよ。「たった2500億円が出せないのか」「アンダーコントロール」「コンパクト五輪」「亀倉雄策さんの大きい日の丸をイメージ」「ITセキュリティはボランティアで」等々の代表だもの。
  • ネットの嫌がらせが激化しはあちゅう氏大泣き しみけんの対応明かす - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと はあちゅう氏が11日のブログで、ネット上での嫌がらせが激化したと明かした 夫・しみけんの前で号泣すると、「ラーメンべに行こう」と誘われたそう 「一番の仕返しはね、幸せな姿を見せつけることなのよ」と言われたという ◆嫌がらせが激化し、はあちゅう氏号泣 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ネットの嫌がらせが激化しはあちゅう氏大泣き しみけんの対応明かす - ライブドアニュース
    filinion
    filinion 2019/02/14
    まあ、パートナーの対応としては普通なのでは。ヒトラーの愛人、エヴァ・ブラウンは政治には興味がなく、ヒトラーを精神的に支え続けたが、それを非難はできない。ヒトラーの罪が軽くなるわけでは全然ないが。
  • 積分定数 on Twitter: "このレベルの子でも、悩んじゃうんだね。私は割と直観的に理解できたけど、一般的には確率は難しいものなのかもしれない。"

    このレベルの子でも、悩んじゃうんだね。私は割と直観的に理解できたけど、一般的には確率は難しいものなのかもしれない。

    積分定数 on Twitter: "このレベルの子でも、悩んじゃうんだね。私は割と直観的に理解できたけど、一般的には確率は難しいものなのかもしれない。"
    filinion
    filinion 2019/02/14
    このへんを勘違いするのは、人間の本能に根ざしたものなんだろうなあ、と思う。/逆に、あるサイコロを100回投げて100回とも2が出たとして、次に1/6の確率で6が出ると考える人はお人好しすぎだと思う。
  • ナイト気取りをよく見かけるようになった

    盾の勇者 SAO ダンまち かよわい美少女が守りたいときに都合よく出現する系

    ナイト気取りをよく見かけるようになった
    filinion
    filinion 2019/02/14
    タキシード仮面さま!