ブックマーク / news.ameba.jp (6)

  • ただの噂が本当になっちゃったゲームの噂5選 - Ameba News [アメーバニュース]

    filinion
    filinion 2014/11/17
    FF5のモアイとかエヌオーとかもその一種だな。
  • 新生児死亡率は3倍? 自宅出産や助産所出産の危険性4つ - Ameba News [アメーバニュース]

    【女性からのご相談】 最近ネットで、助産所でお産をして赤ちゃんを亡くした方の話を読みました。テレビなどでは、自然なお産の良い点ばかりが報道されていますが、安全面ではどうなのでしょうか? 私の友人たちも「妊娠したら助産所に行く」と言っている人が多くて不安です。 ●A.いつの時代においても、お産には危険が伴います。 確かに、最近は、「産み方は生き方」などといって、やたらとスピリチュアル面を強調し、お産をまるでイベントのように捉える風潮があります。 しかしいつの時代においても、お産には危険が伴います。 今日は、欧米で行われた調査を元に、日における自宅出産および、助産所出産の危険性に着目してみたいと思います。 -(1)自宅出産の新生児死亡率は病院出産の3倍 これは、欧米数か国の合同調査で明らかになった数字です。高いと思いますか? 日ではきちんとした調査が行われていませんが、現状を見る限りでは、

    新生児死亡率は3倍? 自宅出産や助産所出産の危険性4つ - Ameba News [アメーバニュース]
    filinion
    filinion 2014/03/29
    誰かを癒やしたい、治療したい、という願いはあるが医師免許はない人が代替医療にはまる、という図式だよなあ。その結果、善意が正統医学への敵意に変換され、社会的リスクになってしまう。善意の敷石。
  • 洞窟壁画は我々の偉大なる先祖が麻薬でヨタって描いていたことが判明 - Ameba News [アメーバニュース]

    洞窟絵にはどこか現実離れした、この世のものとも思えぬサイケデリックな躍動感がありますが、それもそのはず...ドラッグでトリップして見える絵そっくりなことが東大の調べで明らかになりました。 東京大学池上高志教授と池上ラボで去年までポスドクだったトム・フローズ(Tom Froese)さん(現メキシコ国立自治大学研究員)、現ポスドクのアレクサンダー・ウッドワード(Alexander Woodward)さんがAdaptive Behaviorに6月に発表した論文によりますと、4万年を超える歳月の間に残された壁画をつぶさに調べてゆくと、そこに看過できないパターンがあるのだそうな。 ぐるぐる巻きのラビリンスのような模様。これが何千マイルも離れた場所で多発生的に残ってるのは単なる偶然ではなく、現代人が麻薬の幻覚症状の実験で見る模様そのものだったのです。原始人の共通点は想像以上というか、みんなハイになるの

    洞窟壁画は我々の偉大なる先祖が麻薬でヨタって描いていたことが判明 - Ameba News [アメーバニュース]
    filinion
    filinion 2013/07/20
    ドラッグ摂取時の幻覚と壁画が似ている、って話。いや、それを言いたければ、ドラッグを摂取した人の描いた絵と比べるべきでしょう…。洞窟から麻薬成分でも見つかったのかと思ったら。
  • 「胎盤を食べるのは健康にいい」と科学者達が推奨 - Ameba News [アメーバニュース]

    プラセンタって言うとちょっと抵抗が減りますけど。 いや、よく考えたら多くの動物が胎盤をべます。人間ぐらいですよ、べないのって。ニューヨーク州立大学バッファロー校の研究チームは、様々な動物が出産後に何を摂取しているか、そしてそれは何故かを調べており、これをヒントに人間にとって有益な情報がないかを模索しています。 出産後の母親が胎盤をべると、子供との絆が深まるだけでなく、ホルモンのバランスを整え、出産後の痛みを和らげ、さらには将来の妊娠への可能性も高めるかもしれない、ということがわかりました。これは母親だけでなく、父親にもオススメだそうですよ。 胎盤を必ずべようというわけではありませんが、それでも有益なことが多いため、ここから薬理学に役立てたいと考えているようです。ちなみに、研究員の1人であるMark Kristal氏は、さらなる探求のために研究に協力してくれる人を探しているそうです。

    「胎盤を食べるのは健康にいい」と科学者達が推奨 - Ameba News [アメーバニュース]
    filinion
    filinion 2012/04/13
    食べる文化圏もあるとは聞くが、血が多くてちょっと…。その研究者の話は「有効成分があるかも」って話で、「丸ごと食え」ではないんでは。/まめちしき:いわゆる「プラセンタ」はほとんどブタ由来。
  • KDDIの「クイズ鉄道王選手権」が誤植? と話題 - Ameba News [アメーバニュース]

    KDDIの「クイズ鉄道王選手権」が誤植? と話題 7月14日 19時01分 コメント コメントする 写真を拡大 KDDI、沖縄セルラーが7月29日から開催する「クイズ鉄道王決定戦」のポスターがちょっとした話題になっている。というのも、ロゴマークをよく見ると「鉄」の字の右側が「失」ではなく「矢」となっているからだ。 記者が東京都足立区の綾瀬駅で見つけたポスターも、確かに「鉄」の字が間違っていた。「誤植か!」と思い「鉄道王決定戦事務局」に電話して聞いてみると、 「1987年に国鉄が民営化された時から、JR各社が社名ロゴに『鉄』が使われているのは縁起が悪いと、あえて『金矢』を使用しています。『金を失う』と読めることを嫌ったことが由来。ただし、四国旅客鉄道(JR四国)のみ『鉄』を使用しています」(事務局広報) それが理由かどうかはわからないが、確かにJR四国の2009年3月期決算の純損益は1

    filinion
    filinion 2010/07/09
    「1987年に国鉄が民営化された時から、JR各社が社名ロゴに『鉄』が使われているのは縁起が悪いと、あえて『金矢』を使用」へえ。…自分、よく書き間違える。鉄の矢尻のイメージが…。
  • ランチは生肉! 「原始人ダイエット」にはまるニューヨーカーの日常 - Ameba News [アメーバニュース]

    ランチは生肉! 「原始人ダイエット」にはまるニューヨーカーの日常 2月26日 11時00分 コメント コメントする photo by sibtigre2 宴席をセッティングいたしますよ。なにか召し上がれないものはありますか? わたくしはなんでも美味しくいただきますよ、あ。同行の先生はマクロビを実践されておられますよ。じゃあ、わたしもベジタリアンなのでそれ用のお店を選んどきましょう。 といった会話は、いまやスピリチュアル界隈ではフツーに交わされているんですが、どうも時代の風は、真逆なところから吹いてきた模様です。 今、最先端なニューヨーカーの間ではハドソン川のほとりの公園で、1冊分もの大きさにカットされた生の牛肉をほおばりながら、ランチするのがトレンドなんだとか。 肉喰いを忌避するニューエイジャーがいる一方で、いや、これはこれでアンチエイジングの観点からすれば正しい。血のしたたる生

    filinion
    filinion 2010/03/02
    アメリカは自由の国だから、社会が支払う「自由のコスト」も膨大。“Freedom is not free”。/「昔のやり方なら現代の問題は解決できる!」という発想はどこにでも出てくるんだなあ。
  • 1