■ はてなリングを使ってみたが(2) 先日の記事にいくつか反応があったので見てみたが、アンテナに出すのは特定のタグが指定してある記事だけにすればいいんじゃないか、という意見がいくつかあった。同意する。 従来のWebRingの欠点は、参加しようと思っても、そのリングが要求している話題ばかりを書いているわけじゃないので躊躇してしまうというところだ。逆にちょっとでも関連するネタを扱っていれば登録できてしまうので、サイトによって情報の有用性にばらつきがありすぎた。 せっかくRSSをベースにしているのだから、RSSから目的に合致した記事だけを選択できるようにしてくれれば、すげぇ便利なツールになると思うね。たとえばtDiaryのリングで「tDiary」というタグ(tDiary用語では「カテゴリ」)が指定された記事だけアンテナにひっかかるのなら、ユーザからの要望やTips、バグ報告を吸い上げる、とても有
有名なメールマガジンに村上龍事務所の発行する Japan Mail Media というのがある。 私もずっと購読していて、ロンドン在住の丸國葉さんの「ロンドン〜スクエア・マイルから」はとても楽しみにしている。 なにせこのメールマガジン、発行数13万超である。 100人とかにトラックバックを送るなんてのは、この数に比べれば水鉄砲でちょろちょろってなもんだろう、こちらから見ればあれはキャノンであり、核弾頭であり、それこそマスメディアなのだ、ネットの中に限れば。 で、今回の話である。 執筆者の中にオランダで国際機関勤務の方がいらっしゃるのだが、今回、この時期旬の話題ということで、やはり今回のフランスの暴動について当然のごとく話題にされている。(次の号が発行されるまで、おそらく今日中であれば、その記事を全文ネットで読むことができる。JMM | 村上龍電子本製作所) 無断転載が禁止されているのでここ
経済的な「心理」に臭いがあるのか私には分からない、というか心理を臭いで表現するほどの豊かな発想力はない。それがあるのは福井総裁である。本日の講演(後の質疑)で、解除後の金融政策について「経済が最も呼吸しやすく、しかもリフレ心理という生臭い息使いが出ることを防ぎながら運転していく」と述べた通りだ。この発言が出たとき、私はちょっとボーっとしていたので、一瞬「リフレは臭い」と聞こえてしまった。 中央銀行が本質的にインフレファイターであることを私は認める。もっとも、それは基本精神の話であり、それを打ち出すかどうかはやはりTPOが必要だと思う。現在、物価はまだマイナスであり、デフレ脱却が至上命題となっている。日銀としてもデフレを脱却しないと金融政策の正常化はできない。従って、今の時点から「リフレ心理は生臭い」と表現し、それを消臭する政策を運営するようなことを“予告”すると、日銀=ゼロインフレ嗜好と思
ダイムラークライスラーがこの時期に保有する三菱自動車の全株式を売却すしたのは必然だったとの見方が有力だ。 ダイムラークライスラーは三菱自動車の支援から撤退、今年1月にまとめた三菱自動車の経営再建策の策定段階では、ダイムラークライスラーは一切関わらず、三菱重工業が中心となって三菱自動車を立て直すことが決まった。この段階で、ダイムラーが三菱自動車の株式を売却するとの観測は強かったものの、ダイムラーは、協力関係の継続を理由に強く否定していた。 実はこのころ、三菱自動車の株価は100円台に低下しており、仮にダイムラーが三菱自動車株を売却していたら巨額な売却損を計上するのは必至だった。 その後、ダイムラークライスラーの業績低迷で、もともと三菱自動車支援に積極的だったシュレンプ会長の年内での退任が決定、そしてここ最近の株価の急騰で三菱自動車株を売却する環境が整った。 三菱自動車株は、株価が低く取引きし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く