2015年8月5日のブックマーク (9件)

  • 学習指導要領の全面改訂へ基本方針示す NHKニュース

    学習指導要領の全面改訂に向け、文部科学省の審議会は5日、教科ごとの基方針を示しました。小学校の高学年で英語を教科にし、授業時間を2倍に増やすほか、高校では科目構成を抜的に見直し、近現代の歴史を中心に学ぶ科目や、社会参画に必要な力を育てる科目を新たに設けて必修とする案が盛り込まれています。 5日開かれた特別部会で教科ごとの基方針が示されました。 このうち、小学校では、英語に慣れ親しむために現在5年生から行っている外国語活動を3年生で始め、5年生からは英語を正式な教科にするとしています。その場合、授業時間数は外国語活動の2倍の年間70時間程度必要だとして、どのように確保するか、今後専門的に検討し、年内から年明けをめどに結論をまとめるとしています。 また、高校では、科目構成を抜的に見直し、新たな必修科目として、近現代の歴史を中心に学ぶ「歴史総合」を設けることや、選挙権を得られる年齢が18

    finalvent
    finalvent 2015/08/05
  • 【次期学習指導要領】新教科「歴史総合」誕生、世界史必修見直し、近代は日本史と融合(1/2ページ)

    文部科学省が5日に公表した新学習指導要領の答申の素案では、高校の地理歴史科について、現行指導要領で定められている世界史の必修を見直した上で、近現代史分野を中心に日史と世界史を融合させた「歴史総合」を新たに必修科目として設けることが示された。また、地理分野でも必修科目の「地理総合」を新設し、地域の課題を把握し問題解決に向けた思考力を養うとした。 現行の歴史科は、小中学校の社会科で日史を中心に学ぶため、高校では世界史が必修、日史と地理が選択科目になっている。 国立教育政策研究所による平成17年度の教育課程実施状況調査では、日史Bの両大戦期を扱った近代史分野で、生徒の9割近くが標準的な正答率を下回り、近現代史学習への課題が浮き彫りになっている。調査は旧指導要領に沿ったものだが、文科省は「この傾向は現在も続いている」と指摘する。

    【次期学習指導要領】新教科「歴史総合」誕生、世界史必修見直し、近代は日本史と融合(1/2ページ)
    finalvent
    finalvent 2015/08/05
  • 作家の阿川弘之さん 死去 NHKニュース

    太平洋戦争を舞台に人々の苦悩や悲哀を描いた作家で、文化勲章受章者の阿川弘之さんが亡くなりました。94歳でした。

    finalvent
    finalvent 2015/08/05
    「94歳でした。」
  • 認知症でないのに認知症と診断 3000人余 NHKニュース

    認知症の高齢者が急増するなか、実際には認知症でないのに認知症と診断されていた人が去年1年間に全国で少なくとも3500人余りに上ることが、NHKが専門医を対象に行ったアンケート調査で初めて明らかになりました。中には認知症の治療薬を服用し、深刻な副作用が出ていたケースがあることも分かり、厚生労働省は「こうした実態があるとすれば問題で診断が適切に行われるよう対策を急ぎたい」と話しています。 NHKは、ことし6月、認知症の診断や治療について、日認知症学会と日老年精神医学会に所属する認知症の専門医、1634人を対象にアンケート調査を行い、全体の32%に当たる531人から回答を得ました。 この中で、「ほかの施設で認知症とされた患者を診断した結果認知症ではなかったケースがある」と答えた専門医は426人で、回答者の80%でした。 1人で複数の人を診ているケースが多く、認知症ではないのに認知症と診断され

    finalvent
    finalvent 2015/08/05
  • 王岐山イチオシの日本人歴史学者:日経ビジネスオンライン

    先週の日曜、東洋史学の大家の岡田英弘・宮脇淳子夫のお宅でランチをごちそうになった。そこで話題に上ったのが「王岐山氏が岡田英弘先生の中国で絶賛したのはどういう意図だろうか」ということだった。王岐山はいわずと知れた中国共産党中央政法委書記で反腐敗闘争の陣頭指揮をとっている習近平の右腕。4月に中南海で米政治経済学者のフランシス・フクヤマ、在米の比較経済学者の青木昌彦、中信証券国際董事長の徳地立人の三氏との座談会で、王岐山は岡田英弘をいきなり絶賛しはじめた。王岐山は中国社会科学院近代史研究所に在籍経験もある歴史好きの好きであることは有名で、気に入ったをやたら人に勧める性格である。が、中国の一流の政治家が公式の場で何の(政治的)意味もなく日の史学家の名をあげて推奨するだろうか。 この催しは外国専家局が主催する改革建言座談会と題され、2015年4月23日に政治の中枢である中南海で行われた。

    王岐山イチオシの日本人歴史学者:日経ビジネスオンライン
    finalvent
    finalvent 2015/08/05
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    finalvent
    finalvent 2015/08/05
  • 新・極右評論|(旧侍蟻ブログ)排外的ナショナリズムを掲げ、道理と秩序あるナチ型独裁政治を目指す!

    画像上下:6月23日、池袋(東京・豊島区)での桜井 誠 候補による選挙演説と、日第一党役員による応援演説 ◆ 動画ご紹介♪(12分過ぎより) 桜井誠 都知事選 選挙演説 池袋駅より https://www.youtube.com/live/t3m3DlFwN5k?si=wbwFoyNhXTYb9t-6 ←ブログランキング応援クリックお願いします♪ ◇ 選挙は白熱の序盤戦へ! 歴代首長が匙投げたチャイナタウンなる侵略への争い! 東京都知事選挙の序盤戦が白熱している。 白熱している…と言っても、マスコミ報道で伝えられるような主要各候補の動きではない。 各陣営、どこも組織的な動員による聴衆はあれど、ネットによる告知で自発的な集まりによる参集はないだろう。 都知事選の告示以降、初日の錦糸町(墨田区)、亀有(葛飾区)、北千住(足立区)、そして巣鴨(豊島区)に続き、同じく豊島区であるJR池袋駅前(西

    finalvent
    finalvent 2015/08/05
    「筆者(有門)は「移民政策をやろうとしている安倍政権では駄目だ!」「安倍政権でも生ぬるい!」とする発想の下、安倍政権には徹底して批判的な観点からデモを開催したものである。」
  • [FT]イラン核合意で激しく割れる米ユダヤ人社会 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]イラン核合意で激しく割れる米ユダヤ人社会 - 日本経済新聞
    finalvent
    finalvent 2015/08/05
  • 「集団的自衛権の歴史」を一気に学ぶ/伊勢崎賢治『戦場からの集団的自衛権入門』から - SYNODOS

    国連PKO上級幹部として、東ティモール、シエラレオネの戦後処理を担当。また日政府特別代表としてアフガニスタンの武装解除の任に就き、「紛争解決請負人」「武装解除人」として、戦場でアメリカ軍、NATO軍と直接対峙し、同時に協力してきた東京外国語大学教授の伊勢崎賢治氏。日人で最も戦場と言う名の現場を知る氏が昨年刊行した『戦場からの集団的自衛権入門』の中から、重要な部分を引用する。(構成 / 編集集団WawW ! Publishing 乙丸益伸) ここでは、安倍政権“以前”、「集団的自衛権」がどのように扱われてきたかについて詳しく説明しましょう。 これまで、憲法9条をめぐる自衛権の解釈は、日の安全保障環境の変化に伴い、絶えず変容してきました。憲法の制定当初、政府は憲法9条がいっさいの武力行使を放棄しているとし、「個別的自衛権」の行使すらも認めない姿勢でした。 1946年6月、帝国憲法改正案

    「集団的自衛権の歴史」を一気に学ぶ/伊勢崎賢治『戦場からの集団的自衛権入門』から - SYNODOS
    finalvent
    finalvent 2015/08/05