ブックマーク / lovelovedog.hatenadiary.org (30)

  • 何がびっくりしたかって、「青山学院高等部入試問題」を問題にした島尻安伊子さんが「与党」で当選した、ということでした - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは、以下の日記の続きです。 →愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 沖縄那覇市の(たぶん)高校生・島尻○○くんの今年の春はどうだったのか、思いを馳せてみる 以下の記事から。 →参院沖縄補選 与党推薦の島尻安伊子氏当確<4/22 21:57>(日テレNEWS24) 夏の参議院選挙の前哨戦として注目された沖縄の参議院補欠選挙の投票が22日に行われ、与党推薦の島尻安伊子氏(42)が、野党推薦の狩俣吉正氏(57)を破り、当選確実となった。 今回の選挙は、自民・公明の与党が推す島尻氏と、民主・共産などの野党が推す狩俣氏との事実上の一騎打ちとなった。島尻氏はアメリカ軍普天間基地の移設問題については県内移設容認の姿勢を示す一方、子育て支援策の充実などを前面に訴え、戦いを進めてきた。 今回争われた議席は、元は野党議員の議席で、今回、与党側が議席を奪った形となる。島尻氏は元那覇市議で、沖縄では初めての保守系

    何がびっくりしたかって、「青山学院高等部入試問題」を問題にした島尻安伊子さんが「与党」で当選した、ということでした - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2015/10/07
  • 復活しました→アマゾンから消えた上杉隆『メディアと原発の不都合な真実』の書評 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    (2012年10月10日追記) アマゾンのコメント、一部修正して復活してました。でもリンクはしない。 この記事の末尾に比較テキスト掲載しておきます。(以上) ○○の陰謀とか弾圧かもしれないので、コピペしてみました。 このエントリーの使い方 ・ブログ持ちの人はコピペして、さらにトラックバックとかする ・Twitter使ってる人はこのメモに言及ツイートする(短縮urlは http://bit.ly/RamA5I ) ・そうすると、googleで『メディアと原発の不都合な真実』を検索すると、俺のメモが上位に来て、圧力に屈しないものが喜ぶ。 なお、おいらは非常に圧力に屈しやすいタイプなので、そこのところよろしく。元テキストのproustienneさんが何か言って来たら消します。 アマゾンにはリンクしません。読む方法はいろいろあると思う。 ジャーナリストが人を騙し続けるということ, 2012/10/

    復活しました→アマゾンから消えた上杉隆『メディアと原発の不都合な真実』の書評 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2012/10/10
  • 唐の時代に日本がパンダをもらった、という誤報・誤訳について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところから。 →「パンダ貸与」の意味するもの:NBonline(日経ビジネス オンライン) 「パンダ貸与」の意味するもの 1300年前に世界で最初にパンダの寄贈を受けたのは日だった 日が唯一所有権を持っていた上野動物園のジャイアント・パンダ(以下「パンダ」)のリンリン(陵陵)が2008年4月30日に死亡した。1985年に北京動物園で生まれたリンリンは、日中国交回復20周年を記念して、日生まれのパンダと交換する形で1992年に上野動物園へ寄贈されたものだった。現在のところ日には合計8頭のパンダ(神戸市立王子動物園2頭、和歌山アドベンチャーワールド6頭)が飼育されているが、これらはいずれも研究目的という名目で中国から有償で貸与されているものであり、日に所有権はない。 “寄贈”ではなく、有償の“貸与”とはみみっちい? リンリンの死亡時期が折しも中国の胡錦涛国家主席の訪日直前であっ

    唐の時代に日本がパンダをもらった、という誤報・誤訳について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2008/05/17
  • 2007年に読んで面白かった2007年に読んベスト5(ノンフィクションだけ) - 愛・蔵太のすこししらべて書く日記

    2007年ももうそろそろ終わりなので、今年読んで面白かったを紹介しておきます。ノンフィクション系5冊だけ。 ★『無意味なものと不気味なもの』(春日武彦/著/文芸春秋/1,980円)【→amazon来のメッセージとは微妙にい違った部分においてひそやかに違和感を与え続けてきた小説たち。奇妙な方法論を用いて世界を分節してみせた物語たち。わたしの孤独感をますます深めてきた文章の数々。書は、そのような小説について、あえて個人的な記憶や体験を織り込みつつ論じたものである。 異形・奇想の小説を紹介しながら、自己の「異体験」を語る、異色づくしの読書案内。N・ホーソーン『牧師の黒のベール』という、ある日を境に死ぬまで顔をベールで覆った生活をした牧師の話(小説です)を筆頭に、小説に込められたメッセージ(作者が伝えたかったもの)の、あまりのヘンテコぶりである種めまいを感じさせる作品群を通して、物語・

    2007年に読んで面白かった2007年に読んベスト5(ノンフィクションだけ) - 愛・蔵太のすこししらべて書く日記
    finalvent
    finalvent 2007/12/23
  • ぼくの十大小説 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところから、 →私家版世界十大小説 - after game over 他の人が選ぶ「私家版世界十大小説』も見てみたいなあと思うので、是非皆さんも。 とのことなので、何となく選んでみるよ。 1・ガラス玉演戯(ヘッセ) 2・悪霊(ドストエフスキー) 3・トリストラム・シャンディ(スターン) 4・夜のみだらな鳥(ホセ・ドノソ) 5・城(カフカ) 6・シャボン玉ピストル大騒動(ポール・ギャリコ) 7・殺し屋ダラカン(クロ−ド・クロッツ) 8・フランス軍中尉の娘(ジョン・ファウルズ) 9・スローターハウス5(カート・ヴォネガット) 10・セバスチャン・ナイトの真実の生涯(ナボコフ) 「大」と言うほどには大きく(長く)ないけど、そのを読むことによって世界が変わって見えるくらいショックを受けたを挙げてみた。『百年の孤独』『ソラリス』『奇蹟の次元』『結晶世界』その他SF・ファンタジー系はいれた

    ぼくの十大小説 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2007/10/21
  • 「はてなダイアリー」の住民は5万人固定でもう増えない - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    すみません、見出しは演出です。 以下のところから。 →ブログ検索 - ブログ総合情報 - ブログファン →はてなダイアリー 毎月のアクティブユーザー数 2006-12 2007-01 2007-02 2007-03 2007-04 2007-05 56653 59588 57672 59221 57199 57528 べつに「はてな」に限らず、個人的には「ブログ」というツール(ネットの遊び場)に手詰まり感を感じているわけです。自己表現として何かを世の中に出したいと思っている人間より、仲間と楽しく特定のサービスを使いたいと思っている人間のほうが圧倒的に多いわけで、そういう人はケータイ・コミュニケーションとかmixi(18歳以上)に行っている、ということでしょう。 確かに「ブログ検索 - ブログ総合情報 - ブログファン」では、未だにそれなりの伸びを示しているところもあり*1、なんですが、スパ

    「はてなダイアリー」の住民は5万人固定でもう増えない - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2007/06/18
  • 障害者に対して石原慎太郎都知事が言ったと思われること全文

    以下のところから。 →反米嫌日戦線「狼」(一輝まんだら): 人種差別の石原を支援するバカ著名人はコイツら それじゃあ、お前のところの障害児に、「ああいう人ってのは人格あるのかね」「これだけ手厚い手当をしながら入所者の症状に回復可能性がない」「安楽死につながるんじゃないか」って石原の暴言をぶつけてやるよ。 そういう部分引用をするのはあまりフェアじゃないと思いました。 一応、新聞が報道している、この件に関する記述は以下のサイトにありました。 →日出づる処のニゥスII 極東板の杜 「1999年9月18付 朝日新聞」と「1999年9月18付 東京新聞」の記事は確認していないんですが、孫引用によるとこんな感じ。 「ああいう人ってのは人格あるのかね」「ショックを受けた」「僕は結論を出していない」「みなさんどう思うかなと思って」 「絶対よくならない、自分がだれだか分からない、 人間として生まれてきたけれ

    障害者に対して石原慎太郎都知事が言ったと思われること全文
    finalvent
    finalvent 2007/03/30
  • 歴史について修正したいと思っている人は、ベトナムの独立宣言に対して何も言わなくてもいいんだろうか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ベトナムのことに関しては、ホー・チ・ミンの「独立宣言文」がいつも気になるのだった。 →ベトナム独立宣言文 質問 ベトナムの独立宣言文の中に、「日軍が北ベトナムに進駐したことにより、200万人の餓死者を出した」と日を非難しています。そのような事実があったのですか。 回答 正確な文面は確認していませんが、1945年のベトナムの独立宣言に、「200万人の人が日軍の米の強制購入で餓死した」と書かれていたと承知しています。 (中略) 我々は200万人の死者が真実か否かは分かりません。しかし日軍が配置したのは一個師団、約2万5千人です。2万5千人増加した為、200万人の人々が餓死するということはありません。200万人の餓死者は台風や洪水、米軍の交通手段の破壊によるものです。 「南京大虐殺」の何倍? ぼくはベトナム語はさっぱりなので、史料とか事実検証は難しいんですが、一応英文の独立宣言はそんなに

    歴史について修正したいと思っている人は、ベトナムの独立宣言に対して何も言わなくてもいいんだろうか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2007/03/12
  • 佐賀県の有名人として毎日新聞の「朴鐘珠」記者の名前は覚えておき、それはともかく沿道の旗について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    見出しは演出です。 なんでひと月も前の話が今ごろ話題になっているのか不思議なんですが、こんなところから。 →(都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:【佐賀県】皇族の地方行事ご視察に関して、異常に執着する毎日新聞記者 この、「朴鐘珠」さんに関しては、単純に検索すればわかります。 →朴鐘珠 - Google 検索 →はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク:タグ「朴鐘珠」を含む注目エントリー 画像はこれか。 →YouTube - 毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく 代表的なのいくつか。 →さるさる日記 - 治部少輔の筆誅亭日乗 制裁論議が高まる中で、2年前の社民党の亡霊みたいな記事も。 とぴっくす:史実を物語る「非戦」写真展 /佐賀 <写真展を企画した同市中折町の岸恵子さん(61)は「拉致問題で北朝鮮を非難する人は、日人も強制連行と

    佐賀県の有名人として毎日新聞の「朴鐘珠」記者の名前は覚えておき、それはともかく沿道の旗について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2006/11/01
  • 韓国人は漢字は読めないし、「go.kr」はこんなサイトを作っている - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    見出しは(ある種)演出です。 今日はできれば日政府関係者に読んでもらいたいので、ちょっと声を大きくしてみます(できるかな?)。 以下のところから、 →(都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:従軍慰安婦を強制連行した決定的証拠が見つかる こんな掲示板のテキストを見つけたわけですが、 →enjoy Korea:日軍'慰安婦' 強制動員 現在日政府が責任逃れをする重要な論理中の一つは日軍‘慰安婦’が自発的に戦地に行ったというのだ. 日軍と管の介入はなかったし, 動員過程で強制性も全然なかったと主張する. 日製は管の直接的な介入は最小化して民間業者を選抜して彼らに ‘慰安婦’を募集して統制するようにした. 業者たちは募集人を利用するとか自分たちが直接出て女性たちに近付いて就職をさせてくれるとか良いお金儲けがあると欺いて女性たちをひいて集めた.日軍‘慰安婦’ 被害者大

    韓国人は漢字は読めないし、「go.kr」はこんなサイトを作っている - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2006/10/03
    なにが論点かよくわからず。
  • 「沖縄の米軍基地面積より北海道のほうが多い」というのは本当か - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    「産経新聞那覇支局長」の人がこんなことを言っていたので、ちょっと興味を持ちました。 →改めて「75%問題」について-今夜も、さーふーふー:イザ!(2006/09/23) 最新の基地問題の単行にも「沖縄には米軍基地の75%が集中」との記述を見つけました。産経新聞の記者のいうことなど信用できない、という疑い深い人のために、沖縄県の資料を提示しておきます。 沖縄県基地対策課が出している「沖縄県の米軍基地」(平成15年版)。700ページを超える膨大な基資料です。この11ページ目にこうあります。 「在沖米軍基地は全国に所在する米軍基地面積の23・5%に相当し、北海道の34・1%に次いで大きな面積を占めている」 このあと専用施設に限れば74・7%が県に集中していると続きます。 基地負担を主張するのならば、堂々と「沖縄には23・5%もある。多すぎるのではないか!」と言っても、十分、説得力はあると思

    「沖縄の米軍基地面積より北海道のほうが多い」というのは本当か - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2006/10/01
  • 「法律以前の問題」って、小泉首相の口癖みたいだったし、報道では「違法」「違憲」で釣りしてるし - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなところから。 →はてなブックマーク - Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <国旗国歌>小泉首相が違憲判決に疑問 →Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <国旗国歌>小泉首相が違憲判決に疑問 小泉首相は21日、入学式や卒業式で日の丸に向かっての起立や君が代斉唱を強制したことを違憲とした判決について「法律以前の問題じゃないでしょうかね。人間として、国旗や国歌に敬意を表すというのは」と述べ、疑問を投げかけた。思想・良心の自由については「裁判でよく判断していただきたい」と述べるにとどめた。 (毎日新聞) - 9月21日21時13分更新 これはどこで言ったのか、当に言ったのか確認が難しいので、それの検証は置いておいて(あとで少しだけやります)。 で、それ以前に小泉首相は、どういうことに関して「法律以前の問題」と言っているか、言ったという報道がされているか、軽く調べてみました。一応日付

    「法律以前の問題」って、小泉首相の口癖みたいだったし、報道では「違法」「違憲」で釣りしてるし - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2006/09/23
  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「帝国日本軍を解放者として述べる者はいなかった」というハイド上院議員はアジアのどこに行って、誰と会ったのか

    以下のところから、 →Let's Blow! 毒吐き@てっく: 靖国・遊就館と従軍慰安婦@米下院 →和・・輪・・倭・・環・・話・・わぁ〜:朝日社説☆靖国批判 米国からの問いかけ こんな社説があったことを知ったわけで、 →asahi.com :【社説】2006年09月17日(日曜日)付:靖国批判 米国からの問いかけ 全文は紹介したブログを見てもらうことにして、ぼくが気になったのは以下のところでした。 (前略) 与党共和党のハイド外交委員長は、靖国神社の戦争博物館「遊就館」を取り上げた。「日がアジア・太平洋の人々を西洋帝国主義のくびきから解放するために戦争を始めた、と若者に教えている。私が会った日の占領を体験した人は、だれも日軍を解放軍とみていない」 この「米下院の外交委員会」に関する元テキスト(ソース)とその翻訳は、いろいろなところで紹介されていて、また例によって、日の一部報道人が情

    愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 「帝国日本軍を解放者として述べる者はいなかった」というハイド上院議員はアジアのどこに行って、誰と会ったのか
    finalvent
    finalvent 2006/09/21
  • 全部「倍」と「半分」にすることで、出版業界のリストラ(再構築)を夢想してみるよ - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなのを考えてみた。 1・出版社の社員を半分にする(あるいは、出版社の社員の給料を半分にする) 2・出版点数を半分にする(注:書店で売られる、の意味) 3・取次を通して流通させるを、今の半分にする(残りは直販) 4・書店の数を半分にする 5・書店員の給料を倍にする 6・の値段(単価)を倍にする まず、こんなにいらないじゃん、というところから。印刷されて取次・書店を通して読者に届くがこんなになくても、ウェブマガジンあるいは直販のオンデマンドで、当に読みたい人とか、あるいは図書館など学術目的で利用が望まれるは流れる、ということになりますね。 次に、こんなに書店いらないよね。欲しいはネット書店で買えるし、雑誌はコンビニで買える。ネットを通して注文したの受け渡しもコンビニでできる。都市型の、品揃えがものすごい大型書店は必要だとは思いますが。地方の人は、年に何回かそういったところ

    全部「倍」と「半分」にすることで、出版業界のリストラ(再構築)を夢想してみるよ - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2006/08/31
    本が好きということの意味がけっこう明るく捉えられる時代だな。
  • 釣り宣言が出たので「ばか騒ぎ」は終了、ということで - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下のテキストの続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060713#p1 こんなことになりました。 →usbmouseブログ:アクセス頂いたすべての皆さんにお礼の言葉を申し上げます 既に一部の方は薄々お気づきのことと思いますが、「馬鹿騒ぎ」を「大騒ぎ」と“誤訳”する日メディアの“思いやり”」は、ウソとホントが巧みにミックスされたusbmouseの創作でした。日頃から「メディアリテラシー」や「ソース主義」を標榜される皆さんのこと、この記事がまったくのデタラメだということもすぐに見抜かれるに違いないと信じておりました。ところが、素直に信じ込んで2ちゃんねるに絶賛のコメントと共にリンクを貼りまくったり、ご自分のブログで引用してメディア批判を繰り広げる方のなんと多いこと。ご愁傷さまでした。 これはなかなかいい手なので、ぼくも来年のエイプリル・

    釣り宣言が出たので「ばか騒ぎ」は終了、ということで - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2006/08/29
    釣り、usbmouse
  • 積水ハウスの問題は「人権侵害問題」というより「違法すれすれリフォーム問題」のような気が - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060808/nezumi コメント欄から。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060808/nezumi#c # らぃ 『ネズミが小石を運んで詰まらせる、うんぬんというところに言及しないあたりがすばらしいテキストですね。 というか、この問題は、予算がどーとかよりも、なぜか唐突に人権問題になっていることだと思うんですけどね。 数万円の予算のつもりでいたものが数十万円の見積もり、というのに愕然とする 当初の見積もりの10倍の請求を出してるんですけど。 予算が数万じゃなく、見積もりが数万。 でもって出てきた見積もりが数十万ではなく、請求が数十万。 今回の件と絡めたテキストにしては問題点を意図的にずらそうとしているようにもとられかねませんよ?』 (200

    積水ハウスの問題は「人権侵害問題」というより「違法すれすれリフォーム問題」のような気が - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2006/08/09
  • ネズミ駆除にはけっこうお金がかかるらしいので、積水ハウスの人の説明は間違っていないらしい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060807/sekisui その日記のコメント欄から。 →http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20060807/sekisui#c # 設計屋 『工事に詳しい人でも、「マンションの配水管詰まり改修工事」だけから金額を割り出すのは難しそうです。 2〜3万というのは、職人さん1人と手元が1人くらいで来て半日の仕事、という感じでしょうか。 25万となると、ちょっとしたモノを交換した感じですね。あるいは改修の範囲が広かったか。 50〜100万となると、地面を掘り返して桝やら配管やらを取り替える感じでしょうか。あるいは、ポンプ等の機械類が絡んだらこのオーダーかもしれません。 ネズミが石を運ぶということの真偽はともかくとして、その論でいくと、「ネズミの生息地である1

    ネズミ駆除にはけっこうお金がかかるらしいので、積水ハウスの人の説明は間違っていないらしい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2006/08/08
  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記20060722

    こんなニュースがあったわけですが、 →昭和天皇、A級戦犯靖国合祀に不快感・元宮内庁長官が発言メモ(NIKKEI NET:主要ニュース)2006年7月20日7時 昭和天皇が1988年、靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に強い不快感を示し、「だから私はあれ以来参拝していない。それが私の心だ」と、当時の宮内庁長官、富田朝彦氏(故人)に語っていたことが19日、日経済新聞が入手した富田氏のメモで分かった。昭和天皇は1978年のA級戦犯合祀以降、参拝しなかったが、理由は明らかにしていなかった。昭和天皇の闘病生活などに関する記述もあり、史料としての歴史的価値も高い。 (07:00) この「いわゆる昭和天皇メモ」に関しては、2006年7月20日の日経済新聞の↑の記事が最初だったわけです。 それを受けて系列のTV東京では、以下のようなニュースを流しました。 →A級戦犯合祀に不快感(FLASH NEWS)

    愛・蔵太の少し調べて書く日記20060722
    finalvent
    finalvent 2006/07/23
    ジェラルド・カーティスや半藤一利について知らない世代なんだぁ。
  • ばか騒ぎだか大騒ぎだか知らないけど、福島瑞穂嘘ビデオ事件の人が情報元というのがどうも - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなところから。 →「馬鹿騒ぎ」を「大騒ぎ」と“誤訳”する日メディアの“思いやり” (usbmouseブログ:2006年7月10日) 北朝鮮のミサイル発射に対する日政府の対応について、韓国大統領府が批判的な声明を発表したというニュースが日のメディアでも繰り返し報道されています。例えば朝日新聞の記事は次のように伝えています。 韓国大統領府は9日、ホームページに掲げた文章で北朝鮮のミサイル発射への対応に触れ、「強いて日のように未明から大騒ぎする必要はない」とし、日の対応に否定的な見方を示した。韓国政府の対応が消極的だとする野党や保守系メディアの批判に反論する中で言及した。 ところが驚く無かれ、大統領府の声明の原文のどこを探しても、「大騒ぎ」という言葉は書かれていないのです。ではなんと書かれているか。声明を原文に忠実に翻訳すると、次のようになります。 「敢えて日のように夜明けから馬

    ばか騒ぎだか大騒ぎだか知らないけど、福島瑞穂嘘ビデオ事件の人が情報元というのがどうも - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    finalvent
    finalvent 2006/07/12
    福島瑞穂嘘ビデオでFAだったのか。ほぉ。
  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 東京新聞で共謀罪に反対している記事は、市川隆太さん以外の何という記者が書いているか興味を持ちました

    今日は「少し調べる」どころかものすごく調べてみましたが、よくわからない部分が多かったのです、すみません。 東京新聞には「特報部から」というジャンルに属する記事がありまして、 →東京新聞ホームページ:特報 ここが「社説」と並んで東京新聞の主張が見える記事になっているわけです。 ところが、主張は見えるんですが、記者個人は匿名なので(記者の人たちは2ちゃんねるの「名無しさん」ではないと思うんですが、その点では同レベルです)、誰がどの記事を書いたかがわからないのですね。 一応、ネット右翼ども、いや、ども、とか言っちゃいけないな、ネット右翼の愛国者の人たちが飛びつきそうな餌がついていて今残っている記事としてはこんなのがあるので、匿名でもカッコつきのもの(ハンドル、という奴ですね)のを含めて、それを挙げておきます。 →教員むしばむ『君が代神経症』(2006年3月23日・松井学) →『君が代』反対元教諭

    愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 東京新聞で共謀罪に反対している記事は、市川隆太さん以外の何という記者が書いているか興味を持ちました
    finalvent
    finalvent 2006/06/04