タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (93)

  • アップルとグーグル、アプリストア規制の法案に反発

    AppleGoogleは米議会で審議中の2つの反トラスト法案について、可決に強く反対する姿勢を示している。問題となっている法案は、「American Innovation and Choice Online Act」と「Open App Markets Act」。いずれも今週議会で審議される予定で、可決されれば、アプリストアの独占性をめぐる米国の法規制が変わり、両社もこれに従わなければならない。 これらの法案にはAppleGoogleに対し、それぞれの「ウォールドガーデン(壁に囲まれた庭)」型のモバイルOSでサードパーティーによる代替手段を認めることを強制する文言が含まれている。Googleは、サードパーティーアプリのインストールを完全には制限していないが、ユーザーがセキュリティ設定を無効にしない限り、通常は「Google Play」ストア以外からアプリをインストールすることはできない

    アップルとグーグル、アプリストア規制の法案に反発
    findcafe
    findcafe 2022/01/20
    以前はどうなんだろうなと思っていたけど今は「どんどんやれ」と思うようになっている。サイドロードはともかく決済を他の手段もできるようになるのは賛成かな https://misskey.dev/notes/8vpszh9e8w
  • MacBook Proの刷新にかかる期待--「Appleニュース一気読み」

    アナリストは、MacBook Proは2021年にチップだけでなくデザインを含め刷新されると予測している。著名アナリストMing-Chi Kuo氏は、デザイン変更と共に、ユーザーが期待する機能の追加にも言及している。 新デザインとなるMacBook Proは14インチ、16インチの2つのサイズとなり、デザインはiPad Pro、iPhoneのようなよりフラットなデザインになるとの予測が多い。 Kuo氏によると、充電用のMagSafeが復活すること、そしてSDカードスロットやHDMIポートが復活すると予測している。 これらは2016年に現行デザインへと移行した際、廃止されたポート類で、代わりに用意されたのは最大4つのThunderbolt 3ポート(USB-Cの形状)のみだった。結果として、ユーザーはサードパーティー製を含むUSB-Cハブなどを用いてポートを拡張しなければならなかった。 注目

    MacBook Proの刷新にかかる期待--「Appleニュース一気読み」
    findcafe
    findcafe 2021/03/07
    >Kuo氏によると、充電用のMagSafeが復活すること、そしてSDカードスロットやHDMIポートが復活すると予測している。 ほんまかいな?https://misskey.dev/notes/8j2d5i4rqz
  • グーグル、6月3日に「Android 11」発表イベントをオンライン開催へ

    Googleは米国時間5月6日、同社の次世代モバイルOS「Android 11」ベータ版を発表するためのオンラインイベントを6月に開催することを明らかにした。 米国東部時間6月3日午前11時に開始予定の同イベントでは、Androidエンジニアリング担当バイスプレジデントを務めるDave Burke氏や製品管理担当シニアディレクターを務めるStephanie Cuthbertson氏などの幹部らが基調講演に登場する。その後、ソフトウェア開発者らを対象とした質疑応答セッションや技術的な討論がライブで行われる予定。 Googleは例年、同社が毎年開催する開発者向けカンファレンスの「Google I/O」でAndroidの新バージョンを発表してきた。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、2020年は同イベントの開催が見送られた。 Android 11については、すでにデベロッパープレビュ

    グーグル、6月3日に「Android 11」発表イベントをオンライン開催へ
    findcafe
    findcafe 2020/05/07
    >...しかし、Androidの新バージョンを実際にユーザーのスマートフォンにインストールさせることがGoogleにとって最大の課題となっている。 https://misskey.dev/notes/86znntts8a
  • アドビ、「Creative Cloud」の一部を値上げへ--コンプリートプランは月額5680円に

    アドビは1月9日、「Creative Cloud」や「Document Cloud」、「Adobe Captivate」など一部製品の価格改定についてユーザーへの通知を開始したと発表した。 同社では、2018年12月に価格改定の実施を発表しており、1月9日よりユーザーに新料金を案内するという。同社ウェブサイトなどでは新料金についてアナウンスされていないものの、ユーザーに通知されたメールによると、現在月額4980円(以下、税別)のCreative Cloudコンプリートプランは月額5680円に、現在5万9760円の年間プランは6万5760円に値上げされるという。 なお、「Lightroom CC」や「Photoshop CC」が月額980円で使えるCreative CloudフォトプランやAcrobat個⼈版プラン、学⽣・教職員向けプランの価格は据え置きとなる。 価格改定は2月12日から実施

    アドビ、「Creative Cloud」の一部を値上げへ--コンプリートプランは月額5680円に
    findcafe
    findcafe 2019/01/12
    >現在月額4980円(以下、税別)のCreative Cloudコンプリートプランは月額5680円に、現在5万9760円の年間プランは6万5760円に値上げされるという。
  • 12月の「Chrome 71」、悪質広告の排除をさらに強化へ - CNET Japan

    Googleのブラウザ「Chrome」で、閉じることのできないポップアップボックスや、個人情報を盗むために使用される可能性のある偽のシステムレポートなどを表示する、悪質なウェブサイトの取り締まりが強化される。 2018年にリリースされたバージョン64以降、Google Chromeでは、ユーザーを予期せぬウェブサイトにリダイレクトしたり、悪質なポップアップ広告を表示したりするような、ウェブサイト上の一種のおとり行為を排除する試みを取り入れてきた。しかし、その保護策は十分ではなかった。Googleによると、こうした不快な体験の半分以上がブロックされず、そのほぼすべてが悪質または誤解を招く広告を含んでいたという。 そこでGoogleは12月にリリースする「Chrome 71」から悪質サイトのフィルタリング機能を強化し、執拗で悪質な体験をともなう一部のサイトからすべての広告を削除する。ウェブサイ

    12月の「Chrome 71」、悪質広告の排除をさらに強化へ - CNET Japan
    findcafe
    findcafe 2018/11/06
    12月の「Chrome 71」、悪質広告の排除をさらに強化へ - ZDNet Japan
  • 「watchOS 5.1」アップデート適用後に「Apple Watch」が文鎮化--複数のユーザーが報告

    Appleは米国時間10月30日、Apple Watch向けのアップデートをリリースした。このアップデートの狙いは、体の転倒検知機能が発動した後の緊急アラートを改善することだ。しかし、Twitterで複数のユーザーが報告したところによると、「watchOS 5.1」ソフトウェアアップデートの適用後に一部のユーザーのApple Watch Series 4で障害が発生しているようだ。 アップデートがリリースされてから数時間のうちに、TwitterとRedditで複数のユーザーがアップデート後にApple Watch Series 4が「文鎮化」したと報告している。 watchOS 5.1 update bricked my Apple Watch Series 4. pic.twitter.com/sPgRfvYFwy — Chris Ball (@chriswb) 2018年10月30日

    「watchOS 5.1」アップデート適用後に「Apple Watch」が文鎮化--複数のユーザーが報告
    findcafe
    findcafe 2018/10/31
    「watchOS 5.1」アップデート適用後に「Apple Watch」が文鎮化--複数のユーザーが報告 - CNET Japan
  • IBM、レッドハット買収で合意--3.8兆円

    IBMは米国時間10月28日、オープンソースソフトウェア企業Red Hatを340億ドル(約3兆8000億円)で買収することで合意したと発表した。 IBMは、この買収によってエンタープライズクラウドコンピューティング市場における地盤を拡大し、AmazonGoogleMicrosoftなどに対する競争力の強化につなげたい考えだ。Red HatはLinuxディストリビューションを提供している。IBMにとって、この買収は過去最大規模となる。 IBMの最高経営責任者(CEO)であるGinni Rometty氏は声明で、「Red Hatの買収は、大変革をもたらす。クラウド市場に関するすべてを変える」と述べた。「IBMは、世界でナンバーワンのハイブリッドクラウドプロバイダーとなり、企業の事業に対してクラウドの価値を最大限に解き放つ、唯一のオープンなクラウドソリューションを提供していく」(Romet

    IBM、レッドハット買収で合意--3.8兆円
    findcafe
    findcafe 2018/10/29
    IBM、レッドハット買収で合意--340億ドル - ZDNet Japan
  • マイクロソフト、「Cortana」をAI研究組織から製品部門に移管 - ZDNet Japan

    Microsoftが組織再編に再び取り組んでいる。今回は、MicrosoftAI and Research Groupから一部のテクノロジとチームを切り離し、製品のグループに移管する。 Microsoftの広報担当者は、「Cortana」もAI and Research GroupからExperiences and Devicesチーム(エグゼクティブバイスプレジデントのRajesh Jha氏が統括)に移管されるテクノロジの1つであることを認めた。Petri.comの米国時間10月11日の報道では、CortanaはAI and Research Groupから「Office」チームに移管されたと伝えていた。 それ以外でAI and Research Groupのどのテクノロジが同組織を離れて製品グループに移管されるのかについて、Microsoftにコメントを求めたところ、同社の広報担当者

    マイクロソフト、「Cortana」をAI研究組織から製品部門に移管 - ZDNet Japan
    findcafe
    findcafe 2018/10/12
    マイクロソフト、「Cortana」をAI研究組織から製品部門に移管 - CNET Japan
  • Alphabet、DNSクエリを暗号化するアプリ「Intra」を公開--ネット検閲に対抗

    Googleが設立し、Alphabet傘下の子会社として運営されているテクノロジインキュベーターのJigsawが米国時間10月3日、ISPレベルのDNS操作への対抗策として、DNSクエリを暗号化できるAndroidアプリ「Intra」をリリースした。 DNS操作は、独裁的な政権や悪質なISPがネット検閲に用いる最も一般的な手法の1つで、ニュースサイト、情報ポータル、ソーシャルメディアプラットフォーム、望ましくないソフトウェアなどへのアクセスを遮断するのに利用されている。 Intraは、独裁政権が支配する国のISPなど、国家レベルの監視能力を備えた第3者からDNSのトラフィックを隠すことで、DNSが操作されるのを防ぐ。 技術的に見ると、Intraは「DNS over HTTPS」(DoH)というまだ新しいテクノロジを実装している。この技術はまもなく、Internet Engineering

    Alphabet、DNSクエリを暗号化するアプリ「Intra」を公開--ネット検閲に対抗
    findcafe
    findcafe 2018/10/05
    Alphabet、DNSクエリを暗号化するアプリ「Intra」を公開--ネット検閲に対抗 - CNET Japan
  • 「Windows 10 October 2018 Update」がリリース - ZDNet Japan

    Microsoftは、「Windows 10」の次期フィーチャーアップデートである開発コード名「Redstone 5」、正式名称「Windows 10 October 2018 Update」(または「1809」)を、米国時間10月2日に提供開始したと発表した。月例パッチを配信する9日には、提供範囲がさらに拡大する予定だ。 Microsoftのモダンライフおよびデバイス担当コーポレートバイスプレジデントを務めるYusuf Mehdi氏が、2日にニューヨーク市で開催された同社のイベントでリリース日を発表した。 2日から、「Windows 10 Insider Program」の登録ユーザーと、Windows 10 October Updateを早く手に入れたいその他のWindows 10ユーザーは、更新プログラムを手動で確認することによって同アップデートの正式版を入手することができる。正式版

    「Windows 10 October 2018 Update」がリリース - ZDNet Japan
  • セガ、PS4「シェンムー I&II」を11月22日に発売--サントラCD同梱の限定版も

    セガゲームスは8月3日、開発を進めているPS4用ソフト「シェンムー I&II」について、11月22日に発売すると発表した。価格は通常版とダウンロード版ともに3990円(税別)。 作は、セガの家庭用ゲーム機であるドリームキャスト向けに発売されたアクションアドベンチャーゲーム「シェンムー 一章 横須賀」と「シェンムーII」を1にまとめたPS4用タイトル。画質の向上や操作設定、ユーザーインターフェースの最適化など、さまざまな要素をリファインしているという。 通常版のほか、初めてCD化される「シェンムーII」のサウンドトラックを含む、2枚組CDを同梱した限定版も同時発売する。デジタル限定版も用意され、こちらは「サウンドコレクション」の楽曲データがセットになっている。価格は5990円(税別)。 このほか、通常版と限定版共通の同梱特典として、「『シェンムー I&II』両面フルカラーポスター」を封入

    セガ、PS4「シェンムー I&II」を11月22日に発売--サントラCD同梱の限定版も
    findcafe
    findcafe 2018/08/03
  • 「Firefox」のアイコンが再び刷新へ--2つのデザイン案を公開

    「Firefox」のアイコンの外観がまた変わるという。 Firefoxの「Quantum」ブランド版向けにシンプルで明るくなったアイコンを採用してからまだ1年も経っていないが、Mozillaは再び、アイコンをモダンなものにする取り組みに着手した。今回は、単にFirefoxの新しいアイコンを作成するだけでなく、新しいサービスや、「Rocket」や「Focus」といったFirefoxバージョンなど、同社の主力ブラウザ以外の製品にも対応するアイコン群を構築する計画だ。 「炎の尾を持つ素早いキツネ(fox)のアイコンは、製品群全体を表現するデザインとしては十分ではない」と、Firefoxのユーザーエクスペリエンス担当シニアディレクターであるMadhava Enros氏とMozillaのクリエイティブディレクターであるTim Murray氏は、米国時間7月30日付のブログ記事で述べた。「そのロゴの色

    「Firefox」のアイコンが再び刷新へ--2つのデザイン案を公開
    findcafe
    findcafe 2018/07/31
    Firefoxが10%以下のシェアになった結果迷走が始まったぞ...
  • Twitter、新APIを全ての開発者に公開へ--User Streamsは8月で廃止

    Twitterは5月16日、サードパーティの開発者がクライアントを開発するために使用するAPI「Account Activity API」を、全ての開発者に公開したと発表した。 Account Activity APIでは、ツイートやリプライ、ダイレクトメッセージなどの通知などがリアルタイムで受信できる。タイムラインのデータを自動で取得する機能は盛り込まれていない。 Account Activity APIは、無料で提供するサンドボックス、有料提供となるプレミアム、エンタープライズの3段階が設定。無料版では扱えるアカウント数が15個に限られるほか、プレミアム版でも25個~250個の制限が設けられており、251個以上のアカウントを扱う場合は、エンタープライズ契約が必要となる。プレミアム版の価格は扱えるアカウント数によって異なり、25個までが1月あたり339ドル、250個までが1月あたり289

    Twitter、新APIを全ての開発者に公開へ--User Streamsは8月で廃止
    findcafe
    findcafe 2018/07/16
    Twitter、新APIを全ての開発者に公開へ--User Streamsは8月で廃止 - CNET Japan ※5月17日の記事
  • アカウント情報が流出したか確認できるサービス「Firefox Monitor」提供へ

    自分のアカウントがデータ侵害に巻き込まれたときに通知してくれる無料サービスがある。そして、200万人以上のユーザーがそのサービスを利用している。しかし、この「Have I Been Pwned」データベースを開発したTroy Hunt氏にとって、その数字はまだ十分ではない。 Hunt氏はそうした理由から、Mozillaが新しい「Firefox Monitor」ウェブサイトでHave I Been Pwnedをより多くのインターネットユーザーに提供するのを支援することを、米国時間6月25日のブログ記事で明らかにした。ユーザーはFirefox Monitorのウェブサイトで自分の電子メールアドレスを入力して、そのアドレスがハッキングや情報流出の影響を受けたかを確認できるようになる。 Hunt氏はブログで、「これは極めて重要なことだ。『Firefox』には、数億人規模のインストールベースがあるか

    アカウント情報が流出したか確認できるサービス「Firefox Monitor」提供へ
    findcafe
    findcafe 2018/06/26
  • PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」--スピーカから音を流すだけで

    セキュリティ企業のESETは、ハードディスク搭載PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」に関して注意を呼びかけた。PCのスピーカやPCの近くに置かれたスピーカからある種の音を流すだけで、PCを使用不能な状態に陥れられるという。なお、攻撃を受けるのはハードディスクなので、SSDのみを搭載しているPCはクラッシュしない。 この攻撃は、ミシガン大学と浙江大学の研究チームがデモンストレーションしたもの。音楽である音程を意味する用語“ブルーノート”と、Windowsのクラッシュ画面“ブルースクリーン”から、ブルーノート攻撃と呼ばれるようだ。 研究チームによると、音の振動でハードディスクの読み書きヘッドとプラッターがそれぞれ振動し、振幅が限界を超えるとハードディスクそのものが損傷したり、ソフトウェアが誤作動したりして、ファイルシステムが破壊されクラッシュやリブートに至るという。攻撃を実行するにあ

    PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」--スピーカから音を流すだけで
    findcafe
    findcafe 2018/05/31
    なにそれこわい PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」--スピーカから音を流すだけで - CNET Japan
  • アップル、WWDC 2018を日本時間6月5日午前2時の基調講演で開幕へ

    Appleの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC) 2018」が迫る中、同社は招待状の送付を開始した。それにより、米国太平洋時間6月4日午前10時(日時間6月5日午前2時)に基調講演が始まることが確認された。今回も開催地はカリフォルニア州サンノゼのマッケナリー・コンベンションセンターだ。 WWDC 2018では、基調講演に加えて複数の開発者セッションも開催される。 基調講演と開発者セッションの間に、Appleはソフトウェアアップデート、もしかするとハードウェアの刷新も含むプラットフォーム関連の変更点をいくつか発表する見通しだ。うわさによると、WWDC 2018では、「iOS」「macOS」「tvOS」「watchOS」の最新バージョンが披露される可能性があるという。

    アップル、WWDC 2018を日本時間6月5日午前2時の基調講演で開幕へ
    findcafe
    findcafe 2018/05/23
    アップル、WWDC 2018を日本時間6月5日午前2時の基調講演で開幕へ ZDNet Japan
  • 「Mac Pro」新モデル、2019年に登場か

    Appleの「Mac Pro」は、2013年12月以来4年以上刷新されておらず、2018年も見送られる見通しだ。Appleの上級幹部らとの新しいインタビューによると、新型Mac Proが登場するのは2019年になる予定だという。 Macハードウェア製品マーケティングディレクターのTom Boger氏はTechCrunchに、「Proコミュニティーに対して率直に、オープンにコミュニケーションしたいと考えているため、Mac Proは2018年ではなく、2019年の製品になると知らせたい」と述べた。 2017年4月4日には、Mac Proが「年内」(2017年)に発売されないことが明らかになり、2018年4月5日には、Mac Proがおそらく今年(2018年)も発売されないことがわかった。(2017年のAppleの発言については紛らわしい点もあった。われわれの知る限り、AppleMac Pro

    「Mac Pro」新モデル、2019年に登場か
    findcafe
    findcafe 2018/04/06
    今年じゃないんかい! 「Mac Pro」新モデル、2019年に登場か - CNET Japan
  • Twitter、テロ関連アカウントの凍結120万件超に--2015年8月以降

    自社プラットフォームの有害な側面に対処しているのはFacebookだけではない。Twitterも同じだ。 Twitterは米国時間4月5日、テロ助長に関する規約違反を理由に、2015年8月から2017年12月までの間に120万件を超えるアカウントを凍結したことを明らかにした。2017年下半期だけで27万5000件近いアカウントを凍結している。 同社による半年に1度の透明性レポートは、トロールや外国の政府機関が憎悪や偽情報、プロパガンダを拡散させるのにソーシャルネットワークが悪用されていることへの追及が高まる中で公表された。Twitterは改善を約束し、有害な環境を是正するために一般の人々の意見を募っていた。 Twitterによると、2017年下半期の凍結アカウント数は前回の報告期間の件数から8.4%減少しており、これは2回連続の減少となる。テロを助長しにくい場所にするための同社の熱心な取り

    Twitter、テロ関連アカウントの凍結120万件超に--2015年8月以降
    findcafe
    findcafe 2018/04/06
    誤凍結はどれくらいあるんだろ...? Twitter、テロ関連アカウントの凍結120万件超に--2015年8月以降 - CNET Japan
  • アップル、新9.7インチiPad発表--Apple Pencilに対応、3万7800円から

    アップルは3月28日(日時間)、教育分野にフォーカスしたイベントを開催し、新しい9.7インチのiPadを発表した。オンラインのApple Storeではすでに販売を開始しており、お届け予定日は3月30日から4月3日となっている。 これまでiPad Proシリーズのみに対応していたペン「Apple Pencil」が使える手ごろな価格のiPadが登場した。価格はいずれも税別で、32GバイトのWi-Fiモデルが3万7800円、Wi-Fi+Cellularモデルが5万2800円。128GバイトのWi-Fiモデルは4万8800円、Wi-Fi+Cellularモデルが6万3800円と手ごろな価格だ。iPad Proシリーズにある256Gバイト、512Gバイトといった大容量のモデルはない。Smart Keyboardにも対応していない。 カラーは、シルバー、ゴールド、スペイスグレーの3色。ディスプレイ

    アップル、新9.7インチiPad発表--Apple Pencilに対応、3万7800円から
    findcafe
    findcafe 2018/03/28
    発表されたのってこれだったの アップル、新9.7インチiPad発表--Apple Pencilに対応、3万7800円から - CNET Japan
  • 「iOS 11.2.6」などがリリース--特定の文字でクラッシュする問題を修正

    Appleは米国時間2月19日、インドで使われている特定の文字を表示するとアプリがクラッシュするバグに対応するため、同社の複数のOS向けにセキュリティアップデートをリリースした。 先週発見されたこのバグが原因で、インドのテルグ語のある文字を表示すると「iOS」アプリがクラッシュし、再び開くことができなくなる問題が発生していた。このバグは、TwitterやFacebook、Instagram、「Messages」など、文字を表示できるあらゆるアプリに影響した。 19日にリリースされたアップデートには、「iPhone」および「iPad」向けの「iOS 11.2.6」、「Apple TV」向けの「tvOS 11.2.6」、全ての「Apple Watch」モデル向けの「watchOS 4.2.3」、「Mac」向けの「macOS High Sierra 10.13.3」追加アップデートが含まれる。

    「iOS 11.2.6」などがリリース--特定の文字でクラッシュする問題を修正
    findcafe
    findcafe 2018/02/20
    「iOS 11.2.6」などがリリース--特定の文字でクラッシュする問題を修正 - ZDNet Japan