finityktのブックマーク (2,366)

  • おいしスイング 塩スイング  ダイドー「さらっと」 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りまし… 夕方は涼しかったのですが、 日中は暑いので、塩で夏を乗り切りたく、 塩入りジュースを飲んで バットの素振りをしました。 ダイドーの 「さらっと」 トマト由来のリコピン。 おいしく塩分補給。 10振り50グラム飲み、 再度10振り50グラム飲みました。 日の素振り文武両道の概要。2025/08/08 素振りの数 : 100 , 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【10】, ツボスイング, 腰腿点🙌,天突🫁, 5スイングずつ, 【10】, 「ついてる」連呼スイング, 😁, おいしスイング, 【20】, ダイドー,さらっと, 🍅🍅, おいしスイング, 【20】, トップバリュ, ちくわ, ⭕️⭕️, これも塩分あります。 10振り

    おいしスイング 塩スイング  ダイドー「さらっと」 - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2025/08/09
    ちくわの顔、お皿の色とマッチしていて、かわいいです
  • 未来へつなぐ―能登半島地震とレスキュー文化財―「総集編」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、きょうはくもり時々晴れの天気となり、最高気温は32℃まで上がる予報です。 石川県立歴史博物館で開催されている「未来へつなぐ―能登半島地震とレスキュー文化財―」は、能登半島地震の被災地から救出された文化財に焦点を当てた特別展です。 能登半島地震の発生後、手探りで始まった文化財レスキュー事業の「始まり」に焦点を当てています。「文化財」と呼ばれるものだけでなく、地域の人々の暮らしや歴史を物語る様々なものが被災現場から救出された様子が紹介されています。 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com ●「文化財レスキュー」の現状を伝える まだ調査が

    未来へつなぐ―能登半島地震とレスキュー文化財―「総集編」 - 金沢おもしろ発掘
  • 大阪陸上自衛隊八尾駐屯地の盆踊り花火大会を撮影してきたぞ! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は地元大阪、陸上自衛隊八尾駐屯地の盆踊り花火大会。 あまり広くは告知をしていないようだが、どこからともなく多くの人が集まってくる。 八尾駐屯地の敷地内に入れるのはこのお盆祭と秋のエアーフェスタぐらいだ。 自衛隊駐屯地の敷地内に入ったことのない人は、ぜひ駐屯地を訪ねてほしい。 もちろん、花火や祭り、災害支援訓練などのイベントがメインなのだが、駐屯地の空気感を味わうのもいい経験。 やはり民間とは空気感が違う。 見てよこの凄い人の数。 迷彩服を来た自衛隊員を見ると、なんか込み上げて来るものがある。 普段はまじかでは見れない装備品などを見る事も出来る。 いやいや八尾飛行場は広いわ! この界隈を散歩している最中にトイレをもよおすととんでもない距離を我慢しないといけなんだな。 さて、日も暮れてきた事だし、会場を後にして、花火の撮影スポットへと移動をする。 自転車をこぎこぎ、やって来たのは

    大阪陸上自衛隊八尾駐屯地の盆踊り花火大会を撮影してきたぞ! - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    finitykt
    finitykt 2025/08/07
    花火の音を聞き、気になっていましたが八尾駐屯地でしたか...
  • アントニ・ガウディの作品群 <スペイン>世界遺産 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    世界遺産 アントニ・ガウディの作品群 今回はコチラの海外の世界遺産の中から自分の行ったところをピックアップしています www.sekaken.jp スペインのバルセロナで見ました あの有名な「サグラダファミリア」は まだステンドグラスも入っていず(穴だけ) 着色もされていない 無骨なトウモロコシの塔でした 規模も今のように大きくはなかったけれど 圧倒的な力をもつ姿でした 完成するのを見たいと思いました 当時は日では「アントニオ・ガウディ」と呼んでいたように記憶しています カラフルな曲線「グエル公園」 コチラですね www.tour.ne.jp こんな風に自由に作っていいんだと思いました のびのびとした形と色 ふつうの公園が普通ではありませんでした ガウディが設計した家 どの家を見たのか 当時の写真や日記を見なければ名前だけでは判別できません やはり曲線の階段が印象的な内部でした 変わって

    アントニ・ガウディの作品群 <スペイン>世界遺産 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2025/08/07
    「サグラダファミリア」「グエル公園」、行ってみたいです
  • 亭主げんきで留守がいい?! - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    そんなCMもありましたよね そうかな??? そういう時期もあったのかな??? それぞれの性格 私は子供の頃から「1人」が好きです もちろん大好きな友達と過ごす時間も好きだけれど 長くなると疲れてしまいます このブログでご存知の方も多いかもですが 私はマザコンです 亡き母が大好きでした 母はおとなしい人なので殆どお喋りはしません をいつも読んでいました その横で過ごすのが好きでした 夫の出現 若くして結婚した相手 夫はとんでもなくお喋りな人です 友達となら疲れてしまう長時間でも 夫となら疲れない 不思議だなあと思いました 相性もあるのだろうし そもそも長時間といっても 20代30代40代と 働き盛り、子育て盛り、でしたから 2人とも忙しくて長時間といっても 知れていたのかもしれませんね ノンストップトーキング 旅好きの家族です ドライブの旅が多かったです 1日の大半を車の中で過ごす そんな

    亭主げんきで留守がいい?! - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2025/08/07
    肩の力を抜いて自然体でお喋りできる良いご夫婦、良いご家族ですね 「今日も自分のご機嫌を取りつつ...」なるほど! それが一番です💛
  • 雑誌スイング  週刊ポスト8月15/22日号 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 週刊誌の新聞広告を読んで バットを振りました。 ピンクの10行を 【言ってバットを振り】ました。 5回ずつ繰り返して50スイング。 週刊ポスト8月15/22日号, 「遅咲き老後」「落ちぶれ老後」 真っ二つの選択。 年金繰り下げか繰り上げか/ 医療保険解約か継続か/ 働くならフルタイムかスキマか/ 自宅リフォームかそのままか/ 施設なら老人ホームかサ高住か/ 親子同居か別居か/ 免許返納か乗り続けるか/ がん手術受けるか避けるか/ 「墓じまい」するかしないか/ 中々頭が整理されて、面白い記事です。 「サ高住」とは、 サービス付き高齢者向け住宅 とのこと。 戦後80年、 「最高の総理」「最低の総理」 政治のプロ31人が査定! 角栄は2位、 石破がまさかのワースト3圏外!? 現職よりまだ3人以上、 ワーストが居るらしい。

    雑誌スイング  週刊ポスト8月15/22日号 - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2025/08/06
    老後のお金を考えると「不安な地銀」「安全な地銀」も気になります 選択によっては人生の最後にどんでん返し... やはり人生はギャンブルかも
  • イライラおまめつかみゲームスイング - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 繊細な身体の動きを学ぶ、 素振り文武両道をしました。 ↑箸で豆を6つ移動させ、 バットを10振り。 ↑お皿から戻し10振り。 ↑オレンジ色の豆も同様にしました。 なので40スイングでした。 プラスチックなので、 べないよう注意が必要です。 日の素振り文武両道の概要。 2025/08/05 素振りの数 : 100 , 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【10】, ツボスイング, 腰腿点🙌,天突🫁, 5スイングずつ, 【10】, 「優しい」連呼スイング, ☺️, 文武両道スイング, 【40】, イライラおまめつかみゲームスイング, 🫘🫘🫘🫘, おいしスイングお休みしました。 しかし、顔は作りました。 べ物以外での顔作りは初

    イライラおまめつかみゲームスイング - 素振り文武両道
  • 【202504】マカオ旅行記(2) 旅立ち/下環古建築めぐり - 壺中天

    2025年4月のマカオ旅行記その2、場所は主に半島部の南西。基的に未踏の地をつぶしていくような旅なので、相変わらずちょっと変わったマカオ散歩の記録です。 1日目(4/14) マカオまで 空港より ホテル周辺を歩く 2日目(4/15)① 下環古建築めぐり 龍嵩正街をゆく 奇跡の聖母を訪ねて 下環:下町レトロの楽園 下環四圍 1.幻覚圍 Pátio da Ilusão 2.六屋圍 Pátio das Seis Casas 3.鳳仙圍 Pátio do Sal 4.南巫圍 Pátio do Bonzo 最後の楽園・下環街市で 前回(総論) xiaoyaoyou.hatenadiary.jp 1日目(4/14) マカオまで 今回も澳門航空の直行便を利用。旅行前のワクワクを感じる暇もなく、慌ただしい準備期間を終えて成田へ。 休暇シーズンでもない平日だったので、周りは外国人だらけだった。空港での各種

    【202504】マカオ旅行記(2) 旅立ち/下環古建築めぐり - 壺中天
  • むかし書いた「旅」の記事 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    昔書いた「記録」 どの「記録」も長続き出来ませんでした 書きたくてたまらない「気持ち」はあっても 「時間」がありませんでした 障がいや病気もある子どもたちの子育て 認知症もある高齢になった親たちの呼び寄せ介護 なかなか時間がとれず 中途半端におわっていました 今は介護は幸いなことに終わっていませんが 慣れてきましたし 子供たちが手伝ってくれるようにもなりました それどころか 親より先に自分が病気であちらの世界に行く可能性が高くなっている事実に 「それなら、もう好きにさせてもらうよ♪」と 今は割り切って記事を書かせてもらっています 父も 夫も 子どもたちも 私の難しい病気が判明してから、ものすごく変わりました 自立!しました わたしも「昭和の主婦」だったんですね あれこれ、しすぎていたと思います 病気になって、それを出来なくなってみれば あら不思議 父も夫も子どもたちも 掃除、洗濯、買い物に

    むかし書いた「旅」の記事 - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2025/08/04
    記録を残しておきたいと思いつつ「書く」って時間と労力をかなり使いますよね とはいえ旅の記事って読んでいて楽しいです 自分の記事なら思い出、ほかの人の記事なら時空を超えて旅した気分が味わえます^^
  • 百舌鳥・古市古墳群 世界遺産(文化遺産) - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    百舌鳥・古市古墳群 世界遺産 コチラですね www.city.sakai.lg.jp 仁徳天皇陵古墳をのぞむ「堺市役所展望ロビー」はおススメ 私たち親子はこちらで古墳の勉強をさせていただきました www.city.sakai.lg.jp 見下ろす絶景の中に「古墳」もあるという不思議 とてもよかったです ありがとうございます 観光地の各地にはボランティアのガイドさんもよくいらっしゃいますよね 日語の方も 外国語の方も ほんとうに勉強になりました 感謝です みなさまは「古墳」に関心がおありでしょうか 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com

    百舌鳥・古市古墳群 世界遺産(文化遺産) - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2025/08/03
    百舌鳥・古市古墳群には大小さまざまな古墳があり、古墳巡りも面白そうです 堺市役所の展望ロビー、行ってみたいです
  • 日々はあっという間に過ぎていくから - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    ずっと先のことだと思っても あっという間に「日々」は過ぎていきますよね 沢山「時間」はあると思っていても 案外のこり時間は短かったりしますよね 毎日「したいこと」をしなければ 無為に、日々は過ぎていきます つまらなく生きるのも自分 充実して過ごすのも自分 その人次第ですよね 決して「お金の問題」などではありません 「心」の話です あっという間に過ぎゆく時間と日々 ちゃんと「したいこと」をしようと思います 後悔なく生きるって、そういうことですよね 出来ることはある できることで「したいこと」をしよう♪

    日々はあっという間に過ぎていくから - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2025/08/03
    「つまらなく生きるのも自分 充実して過ごすのも自分」 今日という日は二度とやって来ないので笑顔で過ごすよう心がけたいと思います^^
  • ニューススイング   Mジャクソンさんの靴下など - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【110】バットを振りました。 ピンクの8行を5回ずつ 【言ってバットを振り】ました。 ヤフーニュースより引用。 マイケル・ジャクソンさんの 使用済み下、 片方130万円超で落札。 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/cb04039f63e76157bd0bcbab16f1b13bb3c27a23 8月の飲料品値上げ、 1010品目、 前年比1.5倍の増加。 (帝国データバンク) - Yahoo!ニュース, https://news.yahoo.co.jp/articles/fc998f21b9bed3052a788b92e358e4366593367e ChatGPT新機能「学習モード」 問題を解く過程を提示。 (Impress Watch) - Yahoo!ニュース,

    ニューススイング   Mジャクソンさんの靴下など - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2025/08/01
    テレビを観ていると「そのマイケルの靴下は一度も洗濯していない」とか... なかなか良い値がつきますね 靴下もさることながら食品の値上げが辛い
  • 「やらずに死ねるか!!人生で死ぬまでにやるべき20のこと」から自分バージョンを書き出す - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    「やらずに死ねるか!!人生で死ぬまでにやるべき20のこと」!? ひとりで美術感に行く ひとりカラオケに挑戦する お世話になった人たちに「感謝の手紙」を書く 昔の友だちに会いに行く youtu.be ひとりで美術館に行く ひとりで、というところがミソですよね 感動はだれかと分かち合いたいというのも「当」ですが 自分のペースで自分の好きなものをじっくりと見たいというのも「真実」です お世話になった人たちに「感謝の手紙」を書く(宿題1) 「ありがとう」という魔法の言葉を知ってから 家族 友人たち ご近所の方たち お世話になっている方たち みなさんに「感謝の気持ち」をあらわすことに躊躇がなくなりました 出し惜しみなく「ありがとう」を言っているつもりです 近くに住んでいない夫の母と その母を毎日みていてくれる兄家族には もっともっと「感謝の気持ち」を伝えたいと思いました そして 現在ではなく昔、お

    「やらずに死ねるか!!人生で死ぬまでにやるべき20のこと」から自分バージョンを書き出す - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2025/07/29
    会える時に会っておく、難しいとは思いますが、やってみようと思います 確かに... 「ありがとう」の言葉を伝えたい人はたくさんいます
  • 昭和62年スイング - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 昭和62年スイングをしました。 西暦1987年です。 ピンクの10行を5回ずつ 【言ってバットを振り】ました。 産経新聞より引用。 【テレビ】 パパはニュースキャスター 男女7人秋物語 アナウンサーぷっつん物語 ねるとん紅鯨団 朝まで生テレビ! 独眼竜政宗 【流行歌】 「命くれない」瀬川瑛子 「木枯しに抱かれて」小泉今日子 「雪國」吉幾三 「TANGO NOIR」中森明菜 「スター ライト」光GENJI 「Strawberry Time」松田聖子 「ろくなもんじゃねえ」長渕剛 【流行語】 マルサ、JR、第二電電、 朝シャン、懲りない○○、ゴクミ、 ワンフィンガー・ツーフィンガー 【出版】 『サラダ記念日』俵万智 『ノルウェイの森』村上春樹 『ビジネスマンの父より 息子への30通の手紙』 キングスレイ・ウォード 『塀の中の

    昭和62年スイング - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2025/07/28
    当時、自動車電話をよく見かけましたが肩掛け式の携帯電話は携帯するには大きすぎたように記憶します ねるとん紅鯨団はよく見ました
  • 文豪スイング  横光利一『父』 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 ピンクの20行を 【言ってバットを振り】ました。 1行2回ずつで、40スイング。 父に関する文豪の文章で バットスイングをしてますが、 きょうは、 横光利一よこみつりいちさんの 『父』 出だしだけ。 青空文庫より引用。 横光利一 『父』 雨が降りさうである。 庭の桜の花が 少し凋れて見えた。 父は夕飯を済ませると 両手を頭の下へ敷いて、 仰向に長くなつて空を見てゐた。 その傍で十九になる子と母とが まだ御飯をべてゐる。 「踊を見に行かうか三人で。」 と出しぬけに父は云つた。 「踊つて何処にありますの。」 と母は訊き返した。 「都踊さ、入場券を 貰ふて来てあるのやが、 今夜で終ひやつたな。」 母は黙つてゐた。 「これから行かうか、 お前等見たことがなからうが。」 「私らそんなもの見たうない、 それだけ早やう寝る方がええわ

    文豪スイング  横光利一『父』 - 素振り文武両道
    finitykt
    finitykt 2025/07/28
    母と二人で歌舞練場に都をどりを見に行った事があります すでに父は亡くなっていましたが生きていても多分行かなかったと想像します
  • 【ざつだん!】日本不審者情報センターのアグレッシブな不審者をまとめました - 日常にツベルクリン注射を‥

    【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは「日不審者情報センターのアグレッシブな不審者をまとめました」です。 女性の方や小さなお子さんを持つ保護者の方にとっては、不審者の情報が気になりますよね。そんな全国各地の不審者情報を配信してくれるtwitterのアカウントがあります。その名も『日不審者情報センター』とかいうド直球なネーミングのアカウントです。 twitter.com 例えば、全裸で街を歩いてたりスカートの中を盗撮してたら通報されるし、不審者情報としてアップされます。そういう分かりやすい不審行動ならまだ対処できるんですけど(対処できないかもしれない)、中にはファンキーと言うかアグレッシブな、こちらの予想を超えてくる不審者がいます。 今回は、そんなアグレッシブな不審者がどういった不審行動を取るのか不審者情報センタ

    【ざつだん!】日本不審者情報センターのアグレッシブな不審者をまとめました - 日常にツベルクリン注射を‥
  • 【新聞で読む昭和史】橋北中学校女学生水難事件の新聞記事を読む【昭和30年】 - 日常にツベルクリン注射を‥

    【新聞で読む昭和史】シリーズは、昭和時代に起こった事件や事故を当時の新聞記事を見ながらご紹介してくシリーズ記事です。今回は、1955年(昭和30年)7月28日に発生した「橋北中学校水難事件」に関する記事を見ていきます。 橋北(きょうほく)中学校は、三重県津市にある公立中学校です。その学校で今からちょうど70年前の1955年(昭和30年)7月28日、教育現場で起きた水難事故としては戦後最悪と言ってもいい事故、『橋北中学校水難事件』が発生しました。学校の水泳授業中に多数の女子生徒が溺れ、犠牲になった水難事件です。 当ブログでは、事故当日の7月28日、中部日新聞(現在の中日新聞)が発行した号外を紹介していきます。正直なところ、事故当日の号外ですから情報の精度というか内容に関しては検証が必要ではありますが、地域の新聞社が発した第一報であり、資料的価値は十二分にあると思います。 ※私所有の新聞を私

    【新聞で読む昭和史】橋北中学校女学生水難事件の新聞記事を読む【昭和30年】 - 日常にツベルクリン注射を‥
  • 琉球王国のグスク及び関連遺産群  - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    世界遺産 琉球王国のグスクおよび関連遺産群 コチラですね www.pref.okinawa.jp リスト 今帰仁城跡(なきじんじょうあと) 座喜味城跡(ざきみじょうあと) 勝連城跡(かつれんじょうあと) 中城城跡(なかぐすくじょうあと) 斎場御嶽(せいふぁうたき) 玉陵(たまうどぅん) 首里城跡(しゅりじょうあと) 園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん) 識名園(しきなえん) それぞれについて書いていきますね ありがとうございます 沖縄が大好きな家族で何度も遊びに行きました 住みたいとまで思いました グスクはことに思い出です まだ父や母や義母も元気な頃せっせと歩き回りました 特別な空気が流れているように感じます みなさまも琉球王国のグスクに御興味がありますか? 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com めずらしく「寝坊」をしまし

    琉球王国のグスク及び関連遺産群  - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2025/07/28
    沖縄、行きたいです💛
  • 353. The Cars "The Cars" 『錯乱のドライヴ/カーズ登場』カーズのデビュー・アルバム - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    『錯乱のドライヴ/カーズ登場』The Cars 353位 コチラですね youtu.be My Best Friend's Girl 歌詞付きで - YouTube これまた皮肉な歌ですね カーズ コチラでした www.aiaoko.com キャラが立ちまくりのカーズですよね ありがとうございます カーズのユーモアが好きです 皆様もお聴きになりましたか? 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com

    353. The Cars "The Cars" 『錯乱のドライヴ/カーズ登場』カーズのデビュー・アルバム - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2025/07/28
    The Cars 懐かしいです Let’s go や Drive よく聴きました♪
  • 342. The Beatles "Let It Be"『レット・イット・ビー』ビートルズ - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」

    『レット・イット・ビー』ビートルズ The Beatles "Let It Be"342位 コチラでしたね 全曲和訳つきでお聴きください www.aiaoko.com 「レット・イット・ビー」という曲 名曲中の名曲ですよね www.aiaoko.com ビートルズ 歴代1位は不動ですね www.aiaoko.com 映画「レット・イット・ビー」 小学生の時、直前に解散したビートルズとしてトラウマになった映画でした www.aiaoko.com www.aiaoko.com 綺麗な画面で再び観ることが出来て感謝です 50年以上の時が過ぎました ありがとうございます 何度でも書きたくなる「レット・イット・ビー」ですね みなさまも「思い出」がいっぱいでしょうか 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com 蝉って「夜明け前」に鳴きだします 実際には夜明けを待たずに空はすこし

    342. The Beatles "Let It Be"『レット・イット・ビー』ビートルズ - Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」
    finitykt
    finitykt 2025/07/27
    Let it Be は名曲ですね 夜明け前に泣き出す蝉 私が住む地方は暑すぎるのか昼前には鳴きやみ、夕方にまた鳴き始めます 実に季節を感じます