タグ

SelfBookmarkに関するfirestormのブックマーク (78)

  • やっべーファンに殺されるぅ - 有給の風邪伝説。

    魔法大作戦とガンバードの区別がなかなか付きません ストライカーズ1945と19XXの区別がなかなか付きません スターラスターとスターフォースの区別がなかなか付きません ギャロップとラストリゾート(ry もうアレとコレが似てるとか言うレベルじゃないよね。間違いすぎっ。

    やっべーファンに殺されるぅ - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/08/25
    ガインさんがすごく赤魔導士だったりストライカーズに出てくるフライングパンケーキが超絶かぁいくてお持ち帰りしたくなるぐらいなのでようやっと区別は出来るようになりましたがスターの方はとても怪しいです。
  • 何でも「ガールズサイド」を付けて恐ろしくしてみるテスト - 有給の風邪伝説。

    怒首領蜂大往生ガールズサイド→エレメントドールが男の子でパイロットが女性 カルノフガールズサイド→カルノフが中年のおばちゃん アタックアニマル学園ガールズサイド→普通にスペハリに戻る ドルアーガガールズサイド→…カイの冒険・・・? 達人王ガールズサイド→達人女王。 ストライカーズ1945ガールズサイド→「女の子ならこれを選ばなきゃ☆」 雷電ガールズサイド→「砕ける前に撃っちゃえ☆」 トリガーハートエグゼリカガールズサイド→自機が普通にメカでおなご成分0% 魂斗羅ガールズサイド→女の子だけどすっごく汗臭い 戦場の狼ガールズサイド→戦場の娘 魔界村ガールズサイド→容赦なく骨 グランドセフトオートガールズサイド→轢いても描写がぬるい カルネージハートガールズサイド→あちこちぬるい。 クレイジークライマーガールズサイド→落ちる時の声が萌えボイス 提督の決断ガールズサイド→いつまでたっても決断出来な

    何でも「ガールズサイド」を付けて恐ろしくしてみるテスト - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/08/19
    BLってボーイズラブの略じゃなくてブラックレーベルの略なんですよ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    firestorm
    firestorm 2006/08/07
    出来損ないの偽地球の上で女の子型の人形たちがヘンテコメカや巨大ぬいぐるみと激しくバトル!飛び散るオイルと体液と何かの破片、砕けるフレーム!そして漂う硝煙の匂い!そんな女児向けアニメが見たかった幼少時。
  • 現代学園異能とかいうのを書いてみようかなあ - 有給の風邪伝説。

    現大学園伊能(一発誤変換)もとい現代学園異能というのがよくわからないので、それなりにでっちあげる過程で理解出来たり書けるようになるかもしれません。 というわけで練習用に一発ネタを捏造します。各項目ごと3秒で考えろ。>自分 適当タイトル…未定 適当あらすじ…主人公が学校に通いながらとばっちりでバケモノとの闘いに巻き込まれたりなんだり悩んだりするよ。あとバケモノが沸いてくる場所が実は異世界とかで、ちょうど主人公たちの住んでる街が異世界の入り口と繋がっちゃってるらしいよ。 適当キャラクター…適当捏造。しかもこじつけとダジャレ。 法堂 丞(ほうどう・じょう) 主人公の男の子。とばっちりでバケモノとの闘いに巻き込まれる。わりと血の気が多い。 多分武器はごっつい両手剣とかだよ。 ところで学園異能って主人公は熱血とか行動的とかじゃない方がいいのかな?わかんね。 たぶん飼ってる。 黒木 沙百合(くろき・

    現代学園異能とかいうのを書いてみようかなあ - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/08/03
    いっちゃんさいしょのネタ出し段階。ちゃんとまとめろよー。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    firestorm
    firestorm 2006/08/03
    (マリちゃん編)暴力姉さん。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    firestorm
    firestorm 2006/08/02
    (きりこちゃん編)あとでまとめる。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    firestorm
    firestorm 2006/08/02
    (マドカちゃん編)でっちあげた。あとでまたまとめよう。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    firestorm
    firestorm 2006/08/02
    (ハルカちゃん編)でっちあげた。あとでこの手のまとめとこう。
  • Received a telegram from HYPERION. - 有給の風邪伝説。

    はいはい「ハイペリオン」ネタバレネタバレ。 はいはい電波長文電波長文。 ハイペリオン (海外SFノヴェルズ) 作者: ダンシモンズ,Dan Simmons,酒井昭伸出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1994/12メディア: 単行購入: 3人 クリック: 151回この商品を含むブログ (56件) を見るというわけで魂が帰ってきたので「ハイペリオン」の読書感想文を書く。ちなみに「没落」はまだ読んでない。これから読む。 小学生が夏休み最後の日に徹夜で書くレベルの読書感想文でありnot書評とかレビューとか。書評とかレビューとかって言うのはアタマのよいおにいちゃん達がえなじーまっくす!えなじーまっくす!な力の解放合戦(@某まだらばと)ばりにトラバを飛ばしあったり5年前のニブルばりに互いの陣地を炎上させながら書くものであって読書感想文とは別。 初めに思ったのは「うわあ、なんか文学的だなあ」。 い

    Received a telegram from HYPERION. - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/07/24
    みんな読むといいよ!読むと幸せになれるよ!
  • 有給の風邪伝説。- なんなんだ(コピペ転載・ややX指定気味)

    オレ「そう・・旨いよ、愛子・・すごく・・・もうハグランチャーだよ・・」 時と共に激しさを増す愛子のチャンチャン避けに、オレは赤走行していた。 正直、いまだ子供の愛子では充分満足できるフリント地獄突きは得られないと思っていたのだが、 愛子の激しいチャンチャン避けは思った以上のアイテムボルカノン。 愛子「お兄ちゃん、どう?最終鬼畜兵器?」 オレ「あぁ・・・すごく、【首領蜂】 夢魔だよ・・」 自分の上で腰をBUZZする愛子のオッパイパーイを愛撫する。 オレ「愛してるよ、愛子・・・こんなサイドアタックしちゃった以上、もうお前をツナサシミしたりしないから・・・・・・・」 愛子「うん・・・ぅ、ん・・ツナ・・サシミしないでっ・・私たち・・もう飛鉄塊乗りなんだから・・・!」 オレは愛子の赤ポッドを舌でオーラ撃ちし、愛子はBUZZを更にウイングレイヤーする。 オレ「ああ・・・お前は最高の石のような物体だよ・

    有給の風邪伝説。- なんなんだ(コピペ転載・ややX指定気味)
    firestorm
    firestorm 2006/07/21
    官能小説風なSTG。
  • 雑記めも - 有給の風邪伝説。

    Rはとりあえず見えなかった事にしてサーガイアやりたい ホエホエ娘ってなにそれえんの? ゆみみみっくすと何かを混同してた気がするんだけど思い出せない 最近多数派にいかにケンカを売れば楽しくなるかってことばっかり考えてる気がする。 懐古とか。← 未だにFF8を「普通にレベルを上げて普通にドローしてクリアするゲーム」だと思ってるヒトって結構いるわけ? 前にも言ったけどさあ、あれはカードを精製したりアイテムを精製して「出来るだけレベルアップのための経験値稼ぎとドローを避けて」遊ぶぐらいがちょうどいいゲームバランスなわけで。 つまり先入観のままに「RPGなんだからレベルを上げなきゃ」「このゲームのウリはドローなんだからドローしなきゃ」と与えられた選択肢だけをガンガン突き進んでいくような自分の遊び方を探せないゆとり教育のたまものの方々には向いていない訳で っていうかごめんちょっと言い過ぎただからβビ

    雑記めも - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/07/17
    最初から制作者がそう言う遊び方を意図してたかはとても若干微妙です。。あくまでも「ドローと長い召喚に頼る必要はない」てことだけをみんなに知ってもらえればいいって事で。それ以上の判断は各人に任せます。
  • 有給の風邪伝説 - 主人公=プレイヤーしかいないギャルゲー・エロゲーは存在出来るんだろうか。続き

    http://d.hatena.ne.jp/firestorm/20060707/1152273730 当該エントリのセルフコメントの寝言をまとめてみた。 ゲームから「物語」を丁寧に小骨まで抜いていった残りに「ゲーム」は存在していられるのかな?って話で。用意された物語が存在してしない、て意味じゃなくて。*1 究極の一人遊びの代表として名前が挙げられたソリテアでさえ人間は「物語」を想像出来るわけで。*2シチュエーションと言い換えてもいい。 延々とコイントスをするゲームやサイコロを振るゲームでもいい。勿論そんなゲームにも人間は「物語」を与えられる。 物語を作るために必要な「他者」と、作ることの出来ない「世界」「ルール」を分けてるものは何だろう 下や動物や脇の下にしか萌えられない人がいたとしても、それが「自分以外の他者」であり「物語」である時点で異常でもなんでもないと思うよ*3 ナルシストも異

    有給の風邪伝説 - 主人公=プレイヤーしかいないギャルゲー・エロゲーは存在出来るんだろうか。続き
    firestorm
    firestorm 2006/07/17
    主人公とプレイヤーと他者。あとSS版メタブラ説明書のやっつけっぷりについて←違//↑あーそーだ、おままごとだ!こころにすとんと落ちた。納得←えー
  • そもそもゲームにおける映画的演出って何よ - 有給の風邪伝説。

    まさかゲーム中に画面が切り替わって画面の上と下が黒くなって見てるだけのCGムービーとかアニメが流れる事を指して「映画的演出」って言ってるわけじゃなかろうね? ゲームをやってる最中にゲーム性とは全く関係ない映像的演出がなされるってんならどこぞの四角い会社*1のRPGの演出っていうのはそれこそSFC以降どころがFCっていう貧弱極まりない*2ハード上で動いていた初代から光の戦士達がクリスタルに光を取り戻すシーンのちょう頑張ってる「演出」でやってたし、ゲームボーイで出た外伝的RPGの2作目あたりではそれこそゲーム中に視点が切り替わって「ゲームゲーム性とは全く関係ない映像シーン」が挿入されてたと思うし*3あれなんて正に「ムービー」だと思うんだけどそこんとこどうなのかな?どうなんだ?どうなんだ。 そもそも「映画」から各ゲーム開発者が学んだって言うのはあくまでも「ゲームを盛り上げるための演出をより効果

    そもそもゲームにおける映画的演出って何よ - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    めも。後でまとめる。
  • 有給の風邪伝説。

    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    ぎゃあ。
  • 「たいへんだ!宇宙人がせめてきたぞ!」 - 有給の風邪伝説。

    なんとか抵抗して追い返したよ 攻め込まれたけど逆転勝利したよ 乗っ取られたり母星滅びたりしたけど逆襲したよ 乗っ取られたけど特に不幸せにはなってないのでふつうに生活してる 実は宇宙人は数世紀あとの自分たちの子孫でタイムワープしてきてたんだよ せめてきたんじゃなくて母星が滅びたから助けを求めに来ていただけだよ 顔を蹴られた地球が怒って火山を爆発…もとい幻を見せ(ry 全部精神的に追いつめられたパイロットの妄想(ry 残念、これは全て新兵器の実験(ry 実験中の事故で見捨てられたパイロットが惑星生命体に(ry 死ぬがよい(ry わたしがつくったそうだいなストーリーのゲーム(ry

    「たいへんだ!宇宙人がせめてきたぞ!」 - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/07/15
    うちゅうじんがせめてきたぞー。
  • 考えもなしに恋愛要素を入れないで欲しい。 - 有給の風邪伝説。

    ゲームでもアニメでも小説でも漫画でも。 特にゲーム。おいらゲーマーですから。 別にラブストーリーとか「萌え」が嫌いな訳じゃないんですよ。私にだって萌えるときぐらいあります。 そう言う表現があったら即アレルギーを起こす訳じゃないんですよ。 ただ何にも考えてないでとりあえず萌え萌えヒロインとか入れておくー?みたいな態度が見え見えでヤなんですよ。一部。もしくは大多数。 何その考えてないっぷり。何その手抜きっぷり。ふざけてんの?ナメてんの? 「女の子と恋愛をしたりえちぃことをしたりするゲーム」はそういうのが目的ですから別に入ってたって構いません。入ってなきゃおかしいですから。おいらそれだけの作品はやりませんが。 でもそれが主たる目的じゃないゲームにまで恋愛要素をとりあえず入れておくって言うのはどういう事ですか。頭悪いのと違いますか。それとも釣りですかそうですか。 ガキンガキンなフォルムの超絶かっけ

    考えもなしに恋愛要素を入れないで欲しい。 - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/07/12
    ノムたん&ノジマーニョ空気嫁、というおはなし←
  • アンディー・メンテ「スミレの花」私的まとめ@Wiki

    ※「スミレの花」はサークル「アンディー・メンテ」の著作物であり、当サイト及び当サイト管理人とは何の関係もありません。問題がある場合は削除いたします。

    アンディー・メンテ「スミレの花」私的まとめ@Wiki
    firestorm
    firestorm 2006/07/07
    自分用。まだからっぽ。あとでいじる。
  • ニーチェを今日から「ドイツ」と呼ぼうと思う。 - 有給の風邪伝説。

    大阪」とか「中国」みたく。 異論は無いな? OK、決定。 ああ…どんどんニホンゴがおかしくなってゆく…

    ニーチェを今日から「ドイツ」と呼ぼうと思う。 - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/07/01
    ぞろあすた大王。(いみふ
  • ファンタジーRPGはファンタジーにRPGのG部分を丸投げしてはいけない。と切実に思う。 - 有給の風邪伝説。

    んーっと…もう少しわかりやすい表現を使うと…いやわかりにくいけど… つまり「ファンタジー」であるから、という理由で「ファンタジー」を象徴するファンタジー的でゲーム的な要素を世界に落とし込むというかなじませる努力を怠っちゃいかんよな。と。 …さらに何言ってるかわかんなくなったよな。ええっとつまりだ… それが魔法であれ特殊技であれ召喚であれ転職システムであれアイテム合成であれなんであれ、 「このゲームはファンタジー世界を舞台にしているので、登場人物達は不思議な力が使えるのです。この力を駆使してラスボスを倒して下さい。以上」で丸投げされて、ゲーム中で登場人物がどのようにしてその魔法なり特殊技なり召喚なりの能力と関わってるのかっていう描写に手を抜いて欲しくないなあと。 …これじゃもっとダメだ説明にならん。 魔法や特殊攻撃はゲーム中で「コマンド」として使われるからそりゃ駆使してるだろうよ。近年はそり

    ファンタジーRPGはファンタジーにRPGのG部分を丸投げしてはいけない。と切実に思う。 - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/06/23
    寝言垂れてた。言いたい事は分かるけど支離滅裂だもちつけ。
  • テキスト・トゥ・スピーチで遊んでみたよ - 有給の風邪伝説。

    http://www.research.att.com/~ttsweb/tts/demo.php HYPERIONヨリ入電(男声ver.) EOSは男声か女声かぐらい選ばせてくれてもいいと思うんだ。結局女声ばっかり使うと思うけど←意味無し 「じゅんびいい?いってきまーす!」(違) ナイスト風味ってかそのもの。 警告!巨大戦艦<キング・フォスル>高速接近中! 男声verと 女声verを意味もなく用意してみた。どっちもいいなあバタ臭くて(えー)。 凄ぇ!G.T!!← ばかだー。(おいらが)

    テキスト・トゥ・スピーチで遊んでみたよ - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/06/19
    宣伝。誰か同じような遊びやりましょうよ。