タグ

2023年11月5日のブックマーク (4件)

  • 【速報中】阪神が日本一 38年ぶり2回目 日本シリーズ4勝3敗で | NHK

    プロ野球、日シリーズの第7戦が、5日夜、大阪市の京セラドーム大阪で行われ、阪神がオリックスに7対1で勝って対戦成績を4勝3敗とし、1985年以来となる38年ぶり2回目の日一に輝きました。また日シリーズのMVP=最高殊勲選手には阪神の近光司選手が選ばれました。 記事後半では、監督や選手の談話、イニングごとの詳しい経過をお伝えしています。 《投手成績》 ◆オリ:宮城 4.2回5失点→比嘉 0.1回1失点→小木田 1回0失点→宇田川 1回0失点→山崎颯 1回0失点→東 1回1失点. ◇阪神:青柳 4.2回0失点→島 0.1回0失点→伊藤将 3回0失点→桐敷 0.2回0失点→岩崎 0.1回1失点.

    【速報中】阪神が日本一 38年ぶり2回目 日本シリーズ4勝3敗で | NHK
    fish7
    fish7 2023/11/05
    おめ
  • まったく同じものを食べ比べる

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:区役所の謎の光、喫が独特 ~ 今週のコネタ > 個人サイト webやぎの目 林: 今回比べてもらうのはまず6Pチーズ 爲房: QBBですね 林: それと、6Pチーズです 唐沢: 見た感じは同じですけどね 林: 同じ商品ですから。 林・世界は変わるので二度と同じ味のものはない 林: じゃあ、僕やりましょうか。 橋田: これ最初が有利かも べつやく: 有利もないのもないと思うんですけど、同じだもん

    まったく同じものを食べ比べる
    fish7
    fish7 2023/11/05
    認知の実験だよね。心理学の実験。同じことを違うひとがコメントするからそれが記事になる。食べ比べのひとつの境地かも
  • ひろゆき氏が「なぜ日本からGoogleやAppleなどが生まれないのか?」の答えに挙げたネット史上最大の事件。『邦キチ!映子さん』最新話は「Winny事件」がテーマ

    リンク Wikipedia Winny事件 Winny事件(ウィニーじけん)とは、ファイル共有ソフト「Winny」に絡む著作権法違反(公衆送信権の侵害)を問われたものの、無罪となった刑事事件である。利用者だけではなく、アプリケーションソフトウェア開発者も、逮捕・起訴されたことで、情報産業従事者以外からも注目された裁判となった。 Winnyは、元東京大学大学院情報理工学系研究科助手の金子勇によって、2002年に開発が始まった。Winny登場以前に、P2P型ファイル共有ソフト「WinMX」が流行しており、音楽やビジネスソフト、マンガの単行、最新映画の 7 users 41 リンク Wikipedia 金子勇 (プログラマー) 金子 勇(かねこ いさむ、1970年〈昭和45年〉7月1日 - 2013年〈平成25年〉7月6日)は、ソフトウェア開発者、情報工学者。専門はオペレーティングシステム、シ

    ひろゆき氏が「なぜ日本からGoogleやAppleなどが生まれないのか?」の答えに挙げたネット史上最大の事件。『邦キチ!映子さん』最新話は「Winny事件」がテーマ
    fish7
    fish7 2023/11/05
  • 柿沢議員の関係者 一部区議に現金渡したか 江東区長選挙の前 | NHK

    2023年4月に行われた東京・江東区の区長選挙の前に、この地域を地盤とする柿沢未途衆議院議員の関係者が一部の区議会議員に現金を渡していたことが関係者への取材でわかりました。 柿沢議員はこの選挙で、有料広告掲載をめぐる公職選挙法違反の疑いで東京地検特捜部が捜査している木村弥生区長を支援したとされていますが、柿沢議員の関係者はNHKの取材に対し、「同じ時期に行われた区議会議員選挙の陣中見舞いで、区長選への支援を求めたわけではないので、買収にはあたらない」としています。 江東区の木村区長は初当選した2023年4月の区長選挙の期間中、YouTubeに自身への投票を呼びかける有料広告を出していたとして、東京地検特捜部が公職選挙法違反の疑いで強制捜査に乗り出した2日後に辞職届を提出し、地元選出の自民党の柿沢衆議院議員も有料広告の利用を勧めた責任をとりたいとして、10月31日に法務副大臣を辞任しました。

    柿沢議員の関係者 一部区議に現金渡したか 江東区長選挙の前 | NHK
    fish7
    fish7 2023/11/05
    これは確かに雪食うタイプの人間のすることだわ