タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (220)

  • リコー、2000人規模の希望退職者を募集 理由は「収益性の改善ため」

    リコーは9月12日、海外を含むグループ全体で計2000人の希望退職者を募集すると発表した。国内で1000人、海外で1000人を削減する。希望退職者募集の理由については「収益性の改善ため」などと説明している。 同社は、株主や投資家、アナリストとの対話や市場分析を重ねた結果「最大の課題は収益性の改善にある」と結論を出した。「デジタルサービスの会社として成長を実現するためには、各事業のビジネスモデルに適合した収益構造の実現が必要であることから、抜的な収益構造変革を推し進める」(同社) 構造変革の具体案には「オフィスサービス利益成長の加速」と、それを支える「社改革」「事業の『選択と集中』の加速」「オフィスプリンティング事業の構造改革」の4つを提示。各事業に当たる人員の適正化を図るとしている。 希望退職者の募集期間は10月1日から2025年2月28日までで、退職日は同年3月31日を予定している。

    リコー、2000人規模の希望退職者を募集 理由は「収益性の改善ため」
  • JAL、国内線の搭乗方法を一部変更 東工大のシミュレーションで混雑を緩和する方法が明らかに

    JALは9月11日、国内線で利用しているエアバス「A350-900」など機内通路が2あるワイドボディ機の搭乗方法を変更すると発表した。東工大との共同研究により、「機内混雑の緩和が見込まれる搭乗方法が明らかになった」という。 例えばボーディングブリッジを使用する場合、これまではファーストクラス・クラスJの乗客は機体前方の入り口、普通席の乗客はその後方にある入り口に振り分けていた。しかし今後は、前方入り口から普通席奥側に座る乗客も搭乗することで後方入り口付近の混雑が緩和されるとしている。 東京工業大学 環境・社会理工学院 大佛俊泰教授と共同研究した。機内に360度カメラを設置して乗客の動きを計測し、得られたデータから独自のシミュレーションモデルを構築。搭乗順序などを変えたシナリオを約1000回試行し、最適な搭乗方法を導き出した。 JALは、乗客のスムーズな搭乗を実現することで「定時制向上など

    JAL、国内線の搭乗方法を一部変更 東工大のシミュレーションで混雑を緩和する方法が明らかに
  • 日立の金融事業、インドで無双 「DXの落とし穴」にハマりながらも成し遂げたトップシェア

    日立の金融事業、インドで無双 「DXの落とし穴」にハマりながらも成し遂げたトップシェア:ATM・POS事業で躍進(1/3 ページ) 日立製作所のATMとPOS事業が、インドで無双している。 その中心にあるのが、同社が2014年に買収したインドの決済サービス大手・プリズムペイメントサービス(現、日立ペイメントサービス)だ。同社は銀行ATMの運用・保守サービスの提供や、自社ブランドATMの運用を通じ、市場シェアを拡大している。 管理する銀行ATMは6万6000台以上に上り、市場トップシェア(約28%)を誇る。自社ブランドATMも1万台以上を管理し、市場シェアの約29%を占めトップ2の座についている。 インドの金融サービス市場を席巻しているのは、ATM事業にとどまらない。2019年にはインド最大の国営商業銀行である、インドステイト銀行(SBI)と合弁会社を設立し、POS事業も推進。運用するPOS

    日立の金融事業、インドで無双 「DXの落とし穴」にハマりながらも成し遂げたトップシェア
  • なぜ「魚肉ソーセージ」が人気に? 昭和のスター商品が再ブレークのワケ

    突然だが、魚肉ソーセージと聞くと皆さんはどんなイメージを抱くだろうか。 「酒のつまみ」「小腹が減った時のおやつ」「どんな料理にも合う手軽な材」など、さまざまな反応が出てくるだろうが、「懐かしい、昔はよくべたな」という人も多いのではないか。 もちろん、今でも好きな人が多いと思うが、全盛期を知る世代からすればやはり「昭和の人気商品」という印象が強い。1985年に粗びき豚肉100%使用の格的なウインナーソーセージ「シャウエッセン」が日ハムから発売され、さまざまなウインナーが流通するようになると、徐々に不動の人気にかげりが見えてくる。 魚肉ソーセージメーカーが加盟する日缶詰びん詰レトルト品協会によれば、魚肉ハム・ソーセージの生産量は1972年の約18万トン台をピークに減少。2023年の生産量は前年比9%減の4万5815トン。半世紀で4分の1の規模にまで縮小しているのだ。

    なぜ「魚肉ソーセージ」が人気に? 昭和のスター商品が再ブレークのワケ
  • 「ZBrush」がiPadにやってきた Apple Pencilで直感的に3Dモデリング可能に 無料版も提供

    独Maxonは9月10日(現地時間)、3Dスカルプト(彫刻)アプリ「ZBrush」のiPad版「ZBrush for iPad」を発表した。デスクトップ版の多くの機能を受け継ぎつつUIを最適化。Apple Pencilを使った直感的な3Dモデリングが可能になる。 ZBrushは、ハリウッド作品でも使用されている3Dスカルプトソフトで、iPad版では独自のデジタルスカルプトブラシを含む200以上のブラシを内蔵。Apple Pencilの「ダブルタップ」、Apple Pecil Proの「スクイーズ」をカスタムして、ポリゴンのエッジ表示やポリグループの実行も可能という。左手モードも用意する。 必要なディテールと元のサーフェイスの流れを維持しながら、ポリゴンを均一に配分して新しいメッシュを生成する「Zリメッシャー」、ブラシのストロークごとに三角形のテッセレーションを調整し、技術的制約を気にせずス

    「ZBrush」がiPadにやってきた Apple Pencilで直感的に3Dモデリング可能に 無料版も提供
  • 富山大学附属病院、システム障害で「朝から診療できていない」

    富山大学附属病院は9月12日、「システムの不具合により、朝から診療が行えていない」とWebサイトに告知を出した。午前中の復旧は「困難」とし、午後の復旧についても「はっきりしたことは分からない」という。 関連記事 ランサム攻撃の被害相次ぐ、5月下旬から各所で 企業だけでなく自治体、病院にも影響 5月下旬以降、日各地でランサムウェア攻撃の被害が相次いでいる。影響は企業だけでなく、病院や自治体にも及んでおり、業界を問わず警戒が必要だ。 “ダークウェブにしかないから大丈夫”?──病院へのランサムウェア攻撃で広がった発信の真意は 関係者に聞いた 漏えい情報が「ダークウェブ」にのみ存在し「一般の人が閲覧できる可能性は極めて低いと考えられています」と伝えられた岡山県精神科医療センター。発信の意図を識者に聞いた。 全員に管理者権限、パスワードは全部共通、脆弱性は放置…… ランサム攻撃受けた大阪急性期・総

    富山大学附属病院、システム障害で「朝から診療できていない」
  • 「にじさんじ」運営のANYCOLOR、1Q決算は減収減益 グッズ配送遅延&イベント中止などが影響

    VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは9月11日、2025年4月期第1四半期決算を発表した。売上高74億3556万2000円(前年同期比16.9%減)、営業利益27億1856万4000円(同32.8%減)、経常利益27億684万1000円(同32.8%減)、純利益18億7935万6000円(同32.8%減)で、減収減益になった。 同社のビジネス領域は「ライブストリーミング」「コマース」「イベント」「プロモーション」の4領域が主であり、ライブストリーミングとプロモーションについては好調に推移。一方、コマースとイベントが予想を下回る結果となった。 コマース領域では、一部ユニットのグッズ収益が貢献したが、グッズ配送スケジュールに遅延が発生。その影響で数億円程度が翌四半期以降に繰り延べられることになり、予想対比で下振れに。イベントについては、期初に3件計画していたが、延期と

    「にじさんじ」運営のANYCOLOR、1Q決算は減収減益 グッズ配送遅延&イベント中止などが影響
  • 「カロリーメイト リキッド」がゲーム化 黄色い缶(CV:大塚明夫)が家の中を冒険 Steamで配信

    大塚製薬は9月12日、栄養調整品「カロリーメイト リキッド」のゲームを制作したと発表した。プレイヤーは黄色い缶になり、ゲームクリエイターの家の中を冒険。“ゲームクリエイターあるある”を具現化した障害物を乗り越え、ゴールを目指す。PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」で12日から配信。2025年3月11日までの期間限定としている。 ゲームは3Dアクションで、主人公は「カロリーメイト リキッド」の黄色い缶。プレイヤーは缶になりきり、回転やジャンプといった操作をしてゲームクリエイターの家の中を進んでいく。冷蔵庫の中からスタートし、仕事部屋にいるゲームクリエイターのもとにたどり着けばミッションクリアだ。

    「カロリーメイト リキッド」がゲーム化 黄色い缶(CV:大塚明夫)が家の中を冒険 Steamで配信
  • Google、AIメモアプリ「NotebookLM」に音声による概要解説機能

    Googleは9月11日(現地時間)、AI活用メモアプリ「NotebookLM」の新機能「Audio Overview」を発表した。「ドキュメントを魅力的な音声ディスカッションに変える」方法で、まずは英語のみだが、日でも利用できる。 NotebookLMは、PDFやコピーしたテキスト、URLなどの「ソース」をアップロードするとそれらのソースの内容を把握し、それに対する質問に応じてブレーンストーミングのサポートをしてくれる機能。 Audio Overviewは、“2人のAIホスト”がソースに基づくディスカッションを展開することで、概要を聴いて理解できるようにする。AIホスト男女の2人で、時には冗談も交えて数分にわたる会話を行う。 利用するには、NotebookLMの「ノートブックガイド」を開くと右上に「生成」ボタンが表示されるので、これをクリックするだけだ。

    Google、AIメモアプリ「NotebookLM」に音声による概要解説機能
  • 【現代AI童話「驚き青年」】──「生成AIはヤバすぎる最強神ツール!?」 “プロ驚き屋”にご用心

    【現代AI童話「驚き青年」】──「生成AIはヤバすぎる最強神ツール!?」 “プロ驚き屋”にご用心:新連載:マスクド・アナライズの「AIしてま~す!」(1/3 ページ) 生成AIが生活の中に浸透し、さまざまなメディアがその関連技術やサービスを取り上げることも増えてきた。そんな時代の流れの中で、SNSで活動する一部のユーザーのことを「プロ驚き屋」「AI驚き屋」と呼ぶ風潮がある。 プロ驚き屋、驚き屋とは、最先端テクノロジーに対して、SNSなどで誇張表現を使ってその存在をアピールする人たちを指す。「やばすぎる」「神」「最強」などの極端な表現を使い、生成AI技術を紹介する投稿を見かけたことがある人もいるのではないだろうか。 そんなプロ驚き屋たちの存在によって、思わぬトラブルに巻き込まれる場合があると、AIコンサルタントのマスクド・アナライズさんは警鐘を鳴らしている。一体どのような問題に巻き込まれる可

    【現代AI童話「驚き青年」】──「生成AIはヤバすぎる最強神ツール!?」 “プロ驚き屋”にご用心
  • 「Yahoo!ショッピング」やらせレビュー約60万件削除 無在庫転売対策も

    LINEヤフーは9月12日、「Yahoo!ショッピング」で、出店者が自ら商品を注文し、高評価を投稿するなどの“やらせレビュー”の可能性が高い投稿を、約60万件削除したと発表した。同日公表したYahoo!ショッピングの「安全・安心への取り組みレポート」で報告した。 やらせレビューの削除は、2023年10月から開始。やらせレビューの疑いがあるユーザーの傾向を過去の投稿から分析し、24年9月12日までに59万7234件を削除したという。 出店者の審査も厳格化しているという。在庫のない状態で販売し、注文を受けてから別のECサイトなどで購入・発送する無在庫転売を防止するための「在庫証明審査」を24年1月から導入。同4月以降は、携帯電話やフリーメールアドレスを利用した出店の申し込みを禁止した。 23年7月には、出店者の人確認にeKYCを導入。アクセスログなどをもとに不正が疑われるストアの審査を定常的

    「Yahoo!ショッピング」やらせレビュー約60万件削除 無在庫転売対策も
  • Google検索でキャッシュ復活へ Internet Archiveとの提携で

    Googleは9月11日(現地時間)、今年初めに削除したGoogle検索のキャッシュ機能を、Webサイトのアーカイブ図書館を目指す米非営利団体Internet Archiveとの連携で復活させたと発表した。「この機能が完全に展開され、40カ国語で検索できるようになるまでには、1日ほどかかる」としている。 キャッシュ機能は、検索結果に表示されたWebページについて、直接アクセスしなくても、その内容を確認できるというもの。更新されたページの更新前の内容を確認する際などに便利だった。 Googleはこの機能を追加する理由を、「研究コミュニティの人々を含め、多くの人が、利用可能な場合はWebページの以前のバージョンを見ることを重視していることを知っている」ためと説明した。 この機能を使う方法は、検索結果の横にある3つのドットをクリックして表示されるウィンドウで、「このページの詳細」ボタンをクリッ

    Google検索でキャッシュ復活へ Internet Archiveとの提携で
    fjch
    fjch 2024/09/12
    2409120626 Ggl…多くの人が…以前のバージョンを見ることを重視していることを知っている Acv.範囲拡大して…探索さらに容易に 権利者オプトアウトはリンク不能、
  • iPhoneの目玉機能なのに日本は“お預け” 「AppleのAI」が抱えるジレンマとは

    iPhoneである「iPhone 16シリーズ」は、米Appleのオンデバイス生成AIである「Apple Intelligence」にフォーカスした製品になった。日語で使えるようになるのは「2025年」とまだずいぶん先だが、同社にとって次への大きなステップであるのは疑いない。 個人向け機器への生成AI導入は、Appleだけのトレンドではない。米Googleや米Microsoft韓国Samsung Electronicsなども目指す、業界全体のトレンドと言っていい。 ただ、「個人向けのパーソナルAI」的な要素には。「十分な機能が提供できるのか」「期待通りの賢いAIを提供できるのか」という懸念も存在する。 アップルはそこにどう応えようとしているのだろうか。 アップルはiPhoneを一気に「Apple Intelligence」世代にシフト iPhone 16シリーズは、明らかに「iPho

    iPhoneの目玉機能なのに日本は“お預け” 「AppleのAI」が抱えるジレンマとは
  • 塗ると肌が一時的に透明になる「黄色い液体」 生きたマウスの皮膚を透過、内臓や脳内の観察に成功

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 米スタンフォード大学などに所属する研究者らが発表した論文「Achieving optical transparency in live animals with absorbing molecules」は、体内の臓器などの生体内部を、その上にある組織を可視光に対して透明にすることで非侵襲的に観察する手法を提案した研究報告である。この方法を用いると、生きている動物の皮膚を一時的に透明にし、内部組織を観察することができる。 生物の体の中を光で見ようとすると、光が散乱してしまい深くまで見えないという問題がある。これを解決するため、研究チームが用いたのは「タル

    塗ると肌が一時的に透明になる「黄色い液体」 生きたマウスの皮膚を透過、内臓や脳内の観察に成功
  • KADOKAWA「新たな攻撃を受けた痕跡はない」 犯行グループによる“流出データ追加公開”受けコメント

    KADOKAWAは9月11日、同社グループにサイバー攻撃を行った犯行グループが、同社から窃取したとする情報を追加で公開したと10日に主張した件をめぐり、「現時点では、新たなサイバー攻撃を受けた痕跡は検知されていない」と発表した。 犯行グループが追加公開した情報も、「新たに漏えいした情報ではないものと推測している」という。外部専門機関に追加調査を依頼している他、捜査当局との情報連携も続けている。 KADOKAWAグループは6月、「Black Suit」を名乗る犯行グループからランサムウェア攻撃を受け、社員の個人情報などが漏えい。この影響で、「ニコニコ」サービスなどが2カ月にわたって休止に追い込まれた。 犯行グループは9月10日、KADOKAWAグループのものだとする新たなデータを、リークサイトで公開したと主張していた。 関連記事 KADOKAWA、特損20億円を計上 「ニコニコの補償費用や復

    KADOKAWA「新たな攻撃を受けた痕跡はない」 犯行グループによる“流出データ追加公開”受けコメント
  • プログラミング素人でも試せる! ChatGPTでHTMLのオリジナルWebアプリを作成する方法

    プログラミング素人でも試せる! ChatGPTHTMLのオリジナルWebアプリを作成する方法:ChatGPT使いこなし術(1/2 ページ) ChatGPTを使ってプログラミングやコーディングが簡単に行える──とは耳にするものの、普段からプログラミングを使う生活をしていなければ、その恩恵を感じづらいもの。 そこで、プログラミング素人でも簡単に利用できる例として、Webデザインで使われるマークアップ言語「HTML」で書かれたファイル(.html)を出力し、オリジナルWebアプリのようなものを個人で使う方法を提案したい。 BMIを計算するWebアプリを作成してみよう 今回は、ChatGPTを使って体重と身長からBMIの値を算出するWebアプリを作成してみよう。ChatGPTに対して「体重と身長からBMIを計算するWebアプリをHTMLを使って作成してください。」と指示する。

    プログラミング素人でも試せる! ChatGPTでHTMLのオリジナルWebアプリを作成する方法
  • ウイスキー蒸溜所「1万円ツアー」が盛況 サントリーが強気の値付けでも、満席が続く理由

    ウイスキー蒸溜所「1万円ツアー」が盛況 サントリーが強気の値付けでも、満席が続く理由:火曜日に「へえ」な話(1/5 ページ) サントリーのウイスキー蒸溜所見学ツアーが盛況である。来客数については、大阪・山崎蒸溜所(以下、山崎)の過去10年を振り返ると、キャパ上限ギリギリの状況でお客が詰めかけていて(コロナ禍を除く)、2024年は12万5000人ほどを見込んでいる。山梨・白州蒸溜所(以下、白州)は同13万~15万人で推移していて、今年は16万7000人ほどで着地する予定。2025年はさらに増えて、17万人を見込んでいるという。

    ウイスキー蒸溜所「1万円ツアー」が盛況 サントリーが強気の値付けでも、満席が続く理由
  • 庵野秀明がまるでゼーレ アニメ・映画産業に関する協議会に出席 岸田総理、山崎貴も参加

    例えば庵野さんは、アニメや特撮作品に関する資料保存や人材育成、映像産業に関する税制優遇の仕組みを整備するよう求める提言を行った。カプコン辻社長は人材育成の体制構築や、ゲーム海外展開に際する資金援助などを提言した。 政府は、文部科学省や経済産業省がそれぞれ進めていた施策を束ね、クリエイター支援基金として一化する方針を定めている。岸田総理は協議会での提言や議論を踏まえ「クリエイター・コンテンツ産業に対する一貫的で強力な支援体制を構築するため、クリエイター支援・事業者支援双方を束ね、クリエイター支援基金に統合し、施策の抜強化を図っていく」とコメントした。 ちなみにこの協議会は内容だけでなく、参加者の様子もSNSで話題だ。政府は会合の写真や動画を公式サイトやSNSにも投稿しているが、画面越しに提言を行う庵野さんの姿が代表作の「エヴァンゲリオン」シリーズに登場する「ゼーレ」っぽいと注目を浴び

    庵野秀明がまるでゼーレ アニメ・映画産業に関する協議会に出席 岸田総理、山崎貴も参加
  • 生成AIも安全運転! 注目を集める「LLM用のガードレール」とは何か AIの事故を防ぐために企業がすべきこと

    生成AIも安全運転! 注目を集める「LLM用のガードレール」とは何か AIの事故を防ぐために企業がすべきこと:小林啓倫のエマージング・テクノロジー論考(1/3 ページ) この世に自動車というものがなかったとして、それがいま急に発明されたとしよう。発明されたのは自動車だけで、道路も、交通ルールも、教習所も存在していない。そんな世界で自動車から歩行者の命を守るためには、何が必要になるだろうか? もちろん交通ルールや自動車メーカーに対する規制などを整備して、自動車が正しく使われる社会を整えていかなければならないが、それには時間がかかる。目の前の事故を防ぐためには、物理的に事故を防ぐ、より正確に言えば「自動車が歩行者にぶつからないようにする」仕組みがすぐに必要だろう。そんな仕組みの一つが「ガードレール」だ。 単にガードレールと言うと、フェンスや手すりのようなものまで含まれるが、ここで言っているのは

    生成AIも安全運転! 注目を集める「LLM用のガードレール」とは何か AIの事故を防ぐために企業がすべきこと
  • 複雑化した日本のキャッシュレス決済を再びシンプルに――JCBと九大発のベンチャーが挑戦する「画期的購買体験」の提案

    複雑化した日のキャッシュレス決済を再びシンプルに――JCBと九大発のベンチャーが挑戦する「画期的購買体験」の提案(1/3 ページ) ジェーシービー(JCB)と九州大学と提携するimago(イマーゴ)のシンクタンク部門「iQ Lab」が、全く新しい買い物体験「近づいてチェック」を開発/提案している。最近のiPhoneAndroidスマートフォンの一部モデルに搭載されている「UWB(超広帯域)無線」を用いて顧客を認識するのが特徴だ。技術的な詳細は、10月21日から大阪市で開催されるFiRa Consortium(フィラコンソーシアム)のイベントで発表されるという。 →JCBとイマーゴのニュースリリース レジに表示された名前で“確かに人であること”を確認するだけで、決済が完了するばかりか、酒やたばこを買うのに必要な年齢確認、割り箸やレジ袋の要/不要のリクエストなども完了できる。言葉に出さず

    複雑化した日本のキャッシュレス決済を再びシンプルに――JCBと九大発のベンチャーが挑戦する「画期的購買体験」の提案
    fjch
    fjch 2024/09/07
    2409061400 本人認証が無きに等しい 他人が使ってもポチッでオーケーw