タグ

2014年5月12日のブックマーク (8件)

  • 【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?

    Googleの品質管理チームの責任者であるマット・カッツ(Matt Cutts)氏が公開した動画にて、これから検索のルールを被リンク重視から著者重視に変えていくと明言した。信頼できる人物が執筆したかどうかをコンピューターで解析してオーサーランクをはじき出すものとみられる。 動画は英語だが、右下から日語字幕を設定することができる。 http://youtu.be/iC5FDzUh0P4 重要なポイントは以下の2つ。 (1)バックリンクからオーサーランクに移行する (2)あと数年はバックリンクも使う 要するにこれからは被リンクが多いページよりも、特定分野の専門家が書いたページのほうが価値が高いと考え、検索で上位に表示するということだ。著者の評価には自然言語処理の技術を使ってどれだけ信頼できる人物なのかランク付けするとのこと。 著者のランク付けがどのような基準で行われるのかが気になるところだが

    【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?
    fjwr38
    fjwr38 2014/05/12
    そんな一気には移行せんやろ(適当)
  • 値段を上げると、客質があがり、サポートコストが安くなる。

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 ホリエモンが日の医療が予約しても1時間待ちだということで文句をいって炎上した。わからんでもない。 アメリカでは富裕層向けのお医者さんがいて、有料会員制で、割高だけど、すぐ見てくれるという。そのお医者さんの仕事量は、普通の医者よりも業務時間は少ないが、給料も売上も普通の医者より高いという。 値段を上げると、客質があがり、サポートコストが安くなるというルールがある。 たとえば、ゲームで高額課金の人ほど、そんなに激しいクレームを言わない。無料ユーザーの方が文句を言う。高額課金ユーザーほど客質がよい。無料ユーザーほどめんどうくさい。 受託業務で言うと、資金力が無く見積もりをやたらめった叩く零細企業クライアントよりも、資金

    値段を上げると、客質があがり、サポートコストが安くなる。
    fjwr38
    fjwr38 2014/05/12
  • 意外性のあるミュージシャンの前職 : 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    意外性のあるミュージシャンの前職 2010年11月28日 23:23 タモリの元ボウリング場支配人しかり、ジャイアント馬場の元巨人のピッチャーなど著名人の意外な前職は、各所で紹介された結果今では多くの人が知る事となっている。 しかしながらテレビの前でしゃべる機会が多いタレントと違い、ミュージシャン達の前職は意外と知られていないと思う。 それは決して隠している訳ではなく、自叙伝の著書の中でしかそれを言わない人が多い結果だろう。 このブログの資料として多くのミュージシャンの自叙伝を読み漁った結果、その辺がだいぶ詳しくなった。 しかし大黒摩季がバックコーラス専だったとか、元accessの浅倉大介がヤマハでシンセサイザーの開発を行っていたとか、楽器屋でバイトしてたなどのエピソードは順当すぎて驚きがない。 そういった訳でミュージシャン(兼業も含む)の意外な前職 (下積み時代のアルバイトも含む)を羅列

    fjwr38
    fjwr38 2014/05/12
  • Programming with Nothing

    Contents Ruining Ruby Thinking procs Aiming high Numbers Booleans Predicates Numeric operations Lists, briefly Strings, briefly Victory Why? Epilogue Ruining Ruby I love Ruby! I’ve used it every day for years and I’m not sick of it yet. It’s an easy language to love: it’s expressive, flexible and syntactically beautiful; it has a unique combination of useful features like mixins, metaclasses and b

  • Vue.js概要? - Qiita

    Vue.js とは 原作者である Evan You氏 が中心となって開発中のクライアント サイドJavaScirpt(JS)フレームワークです。 MVC の派生種である、GUIライブラリに適した MVVM を設計基盤と して採用し、構築されています。 MVVM を採用していること が、構文の理解しやすさに繋がって います。 MVVM を採用したフレームワークでは、表示そのものであるView、 表示するデータ 及び データを操作する手続き をひとまとめにした View Model(VM)、が舞台上の役者です、それらを管理する コントローラ(Controller)は、存在するものの、黒子のような 存在で、ユーザからは隠蔽されているため、コードを書く際に 意識する必要はありません。 公式サイトで Vue.js の特徴は Approachable、Performant、Versatile という3

    Vue.js概要? - Qiita
  • 新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 - Qiita

    エンジニア組織を強くするためのを出版しました Qiitaでエンジニアリングをめぐる様々なコミュニケーションの問題とその解決策や考え方を書いてきた。それらの背後にあるエッセンスをこの度書籍として出版するに至りました。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング この書籍は、エンジニアリングを「不確実性を削減する」という第一原理で捉え直し、様々なエンジニアリングとその間のコミュニケーションをめぐる現象を説明していくものです。 あわせて読みたい 新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 新人プログラマに知っておいてもらいたい人類がオブジェクト指向を手に入れるまでの軌跡 ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習 この記事について この記事は、新人向けの研修内容を再編集してお送りします。 この記事の内

    新人プログラマに知ってもらいたいメソッドを読みやすく維持するいくつかの原則 - Qiita
    fjwr38
    fjwr38 2014/05/12
    条件を変数にまとめるの良いな
  • アクアラインのせいで街全体がピエリ守山状態…氣志團の街「木更津」ストロー現象 - 東京DEEP案内

    千葉県房総半島の中心都市である木更津市にやってきた我々取材班。木更津と言えば氣志團…千葉のヤンキーのイメージの8割がたは木更津に持って行かれている気がしなくもないが、割と東京から近いのでいつでも行けると思ってなかなか行かない街の一つである。東京湾を挟んだ向かいには京浜工業地帯があり、神奈川県川崎市から東京湾アクアラインで直結している為、東京都心から高速バスでは片道1時間で来れるが、電車で来た場合は総武線経由で片道1時間半近く掛かる。 悲惨過ぎる木更津駅前「アクア木更津」と富士見通り 日土木技術力を結集して作られた「東京湾アクアライン」…総事業費1兆4千億円を掛けて1997年に開通して以来、木更津と東京都心との距離を半分近くに縮めた全長15.1キロの高速道路。そのうち海底9.6キロを川崎側から伸びるアクアトンネル、地上4.4キロを木更津側から伸びるアクアブリッジが走り、地上と海底の結節点

    アクアラインのせいで街全体がピエリ守山状態…氣志團の街「木更津」ストロー現象 - 東京DEEP案内
  • 関数型言語を学ぶことは実務でどう役に立ったか - Rejasupoem

    関数型LT大会で「実社会の問題を解決する関数型言語」というタイトルで発表しました。 というのも、会社で「すごいHaskellたのしく学ぼう!」の輪読会をしていて、最初こそ10人以上の人が参加していたのだけど、章が進むごとにどんどん人が離脱していって、主催者としてはなんとか完走したいという思いがあったので、調べたのですが、 ヒアリングから、この二つの線がクロスしたときに、人は離脱するという知見が得られました。 ということで、Haskellに対して実用性を見出したいと思いながら半年を過ごしたのですが、実用的 = 仕事で使うということであれば、今の現場でHaskellに移行するのは現実的ではありません。 でも、Haskellには関数型言語のエッセンスが詰まっていて学びが多かったと思っていて、直接的には使っていないけど、概念として役立つことがあると思ったので、それを伝えるために今回文章に起こしまし

    fjwr38
    fjwr38 2014/05/12