タグ

2007年10月17日のブックマーク (12件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    これはよい経緯
  • 【おしらせ】津田さん・小寺さん・白田先生たちと明日記者会見を開きます - 半可思惟

    はてなで日記を書き、twitterで呟きつつ、Skypeで会議する。 …そんなインターネットを使い倒している人たち、情報の自由を享受しているユーザーたちの利益を政治的に代弁する組織を作ります。 今まで情報技術に関わる政治的意思決定は、得てして「偉い人にはそれがわからんのですよ」となりがちでした。でも、ただ諦めて無力さを嘆いてみせるだけだと、格的にまずい。規制によってどんどん窮屈になってしまい、私たちが空気のように感じている情報の自由さが失われていきます。 もう一度言いましょう。 ネットワークの自由には価値があります。 でもネットワークの自由は古い制度に縛られています。 なのに、ネットワークの自由を主張し擁護する組織的主体はありません。 だから作ることにしました。 それがMIAUです*1。 組織の目的 私どもMIAUは、「情報技術を応用することで、現在よりも自由で幸福な社会を作れる」と考え

    【おしらせ】津田さん・小寺さん・白田先生たちと明日記者会見を開きます - 半可思惟
    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    「合言葉は「みゃうみゃっうにしてやんよー♪」です(嘘)。」
  • コメント欄 - 2007-09-20 - ポケットはてな日記

    はてなの日記 にて告知いたしましたが、2018年10月10日(水)をもちましてポケットはてなの提供を終了させていただきます。 主要サービスや新規サービスに開発リソースを集中するため、また、スマートフォンの普及に伴う利用者の減少や、フィーチャーフォン向けサービスを提供する上でのセキュリティ上の問題を鑑み、サービスを終了させていただきます。 提供の終了に伴い、フィーチャーフォン用のログイン機能が利用できなくなります。 そのため、フィーチャーフォン向け機能を提供している下記のサービスにて、ログインが必要な「閲覧制限のあるコンテンツの閲覧」「日記などデータの投稿」などの利用ができなくなります。 はてなダイアリー はてなアンテナ 人力検索はてな はてなフォトライフ はてなハイク また、同日以降、上記サービスのフィーチャーフォン向けのページのサポートを終了し、順次提供を終了いたします。 ご利用いただい

    コメント欄 - 2007-09-20 - ポケットはてな日記
    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    DoCoでMoねっと事務局でググるとここが表示されるというのが最終コメ者の言い分
  • DoCoでMoねっと事務局 - Google 検索

    国内レンタルwifi どこでもネットのモバイルルーターなら安いプランも日国内で簡単接続できます。ドコモ,ソフトバンク,ワイモバイル,UQ WiMAX,auも格安レンタルに ...

    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    DoCoでMoねっと事務局
  • コメント欄 - 2007-09-20 - ポケットはてな日記

    携帯用中間ページ(HatenaMobileGateway)で変換したページが、検索エンジンに登録されないよう対応を行いました。 これまでは、はてなが携帯用に自動変換を行ったページが検索エンジンで検索した際にヒットしてしまうことがございましたが、検索エンジンのロボットを避けるrobots.txtというファイルを置くことで検索エンジンに登録されないようにしました。 はてなアイデア(idea:17105)よりご指摘いただいたユーザー様、ありがとうございました。

    コメント欄 - 2007-09-20 - ポケットはてな日記
    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    米欄がおかしい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    mmlstart mmlstop t120 l8 o5 @3 /:4fk_2000:/
  • ある個人史の終焉 -after game over

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    ある個人史の終焉 -after game over
    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    ローカル保存する父多し/子供は父が書いていないことに簡単に探せる時代
  • http://www.asahi.com/international/update/1016/TKY200710160435.html

    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    id:kanimaster 屈斜路湖のクッシーは地元でクッキーになっておいしくいただけます。/仮想現実に移住したかも
  • 携帯電話で全日空機遅れ 無線異常で駐機場に戻る - MSN産経ニュース

    17日午前9時10分ごろ、長崎空港で羽田行きの全日空662便ボーイング767(乗客乗員234人)が、誘導路を走行中に無線装置が使用できなくなり、駐機場へ引き返した。全日空によると、乗客の携帯電話の使用が原因とみられ、同機は約45分遅れで長崎空港を出発した。 最初、3系統ある無線装置のうち1系統で送信ができなくなり、駐機場へ戻る途中にすべて使えなくなったという。 操縦士の点検では原因が判明せず、客室乗務員が「携帯電話の電源をお切りください」と機内放送したところ、装置が正常に戻った。乗客の1人が電源を入れていたことを申し出たという。 整備士が駐機場で装置に異常がないことを確認し、再出発した。

    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    一方、和尚は禅に食う気をクレと言った。
  • [これはひどい]の無駄使い - タグに関する一考察 : 404 Blog Not Found

    2007年10月17日11:15 カテゴリArt [これはひどい]の無駄使い - タグに関する一考察 以下に関しては同意だが、 はてブのタグとニコニコ動画のタグの違い - ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦 [ITmedia オルタナティブ・ブログ] おなじタギングという仕組みなのに、違うのだ。 以下に関する私の印象は90度異なる。180度でなくて。 はてブをはじめとするソーシャルブックマークを使うときのタグは自分自身の為につけるのに対し、ニコニコ動画をはじめとする画像共有系のシステムの場合はタグも他人の為につけているような節が見えるのだ。 まず、はてブことはてなブックマークの場合。 確かに、個々のタグは自分自身のために付けられる。私のセルクマ(セルフブックマーク)に必ず付けている[dankogai][小飼弾]もその例外ではない。ちなみに私が自分以外の記事をブックマークするときに

    [これはひどい]の無駄使い - タグに関する一考察 : 404 Blog Not Found
    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    [これはひどい内容]と[これはひどい事柄]の提案
  • べにぢょのらぶこーる -[Twitter]挨拶を知らない新参たちへ

    とっても素敵なエントリを見つけたのでとらばーる! ■コミュニケーションツールと丸いテーブル ( Heartlogic サマ) TwitterとかTumblrとか、最近のコミュニケーションツールは、 使い込んでみないとなかなか良さが分からないものが多い。 いわゆる「奥が深い」というよりも、手前の部分はたいして 面白くないが奥は面白い、といった感じがする。 だから、うだうだ言ってないで使ってみろよ、という話にも できるのだけど、そういう言い方が通用しない相手もいる。 それに、そういう収め方は言葉で伝えることの放棄じゃないか? という気がしないでもない。 しないでもない。けど認めない>< 「Twitterを始めたけどなにが楽しいのか分からない」 という新参のあなた。 よろしくて? Twitterは、ざっくり言えばコミュニケーションツールです。 では、コミュニケーションの基はなんでしょう? そう

    べにぢょのらぶこーる -[Twitter]挨拶を知らない新参たちへ
    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    mixiからtwitterへ誘導の巻
  • いつまでもケチと思われるなよ : 404 Blog Not Found

    2007年10月16日14:45 カテゴリValue 2.0 いつまでもケチと思われるなよ 「いつまでもデブと思うなよ」がちょっとした炎上話題になっている。 いいめも開発ブログ | いいめもダイエット サービス停止のお知らせいいめもダイエットの公開に際して、事前に承諾を得なかったこと、無断でお名前を記載してしまったことなど、当方の対処に不適切な点があり、岡田氏をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。 つきましては、「いいめもダイエット」については、10/17をもってサービス停止とさせていただく事となりました。 アイデアに著作権なし……それでも「いいめもダイエット」サービス停止 - ITmedia Biz.ID「いいめもダイエット」が10月17日にサービスを停止する。書籍「いつまでもデブと思うなよ」の著者である岡田斗司夫氏から「著作権の侵害」としてクレーム

    いつまでもケチと思われるなよ : 404 Blog Not Found
    fk_2000
    fk_2000 2007/10/17
    岡田氏がこの騒動の前にすでに叩かれ過ぎていて疲れていたのではないだろうか。