2008年3月27日のブックマーク (3件)

  • igaiga diary(2008-03-27)

    _ アジャイルプラクティス読書会最終回 会社での読書会もついに最終回。 またでしゃばって司会進行をやった理由が 「しめしめブログのネタになるぞ」というのは内緒だ。 今回は第8章、ここもプラクティスが8つと多いので人気投票。 人気があったのは 38.定常的に顔をあわせる 41.メンターになる 42.答えをみつけられるように力を貸す の3つ。 「38.定常的に顔を合わせる」はスタンドアップミーティングの話。 実践している人が多いのでどんなスタイルでやってるかを聞いたら、 みなそれぞれのノウハウが。 いいなぁ、と思ったのが 「みんなでがんばるぞ!感を出す」(えいえいおー!的な意味で)。 こんなことには書かれないだろう。現場ならではの意見だ。 「41.メンターになる」は私がこので最も好きなプラクティス。 人気が集まらなくても権限発動して絶対やろうと思ったが杞憂。 ここは悪魔のささやき 「一歩上

    igaiga diary(2008-03-27)
    fkino
    fkino 2008/03/27
    "「席に行くと、振り向いてニコっと笑ってくれる人」"
  • 組込みlinuxを使ったはじめての組込み開発 - 人・時・空の間

    面白そうな記事を発見したので、メモ代わりに残しておきます。 Article 198 at 07/07/04 17:17:41 From: noreply@objectclub.jp Subject: 【オブジェクト倶楽部: 2007-23号】 Article 204 at 07/08/22 16:53:50 From: noreply@objectclub.jp Subject: 【オブジェクト倶楽部: 2007-29号】 Article 210 at 07/10/03 17:17:30 From: noreply@objectclub.jp Subject: 【オブジェクト倶楽部: 2007-35号】 Article 210 at 07/10/03 17:17:30 From: noreply@objectclub.jp Subject: 【オブジェクト倶楽部: 2007-35号】 Ar

    組込みlinuxを使ったはじめての組込み開発 - 人・時・空の間
    fkino
    fkino 2008/03/27
  • 『アジャイルプラクティス』 - connecting the dots

    エンジニアの教科書 アジャイルプラクティスから学んだこと 「良い習慣を身につけること」である。 開発者として良い習慣を身に付ければ、良い開発者になれるのである。 習慣を変えるといってもなかなか難しい。 どうすれば習慣が変わるのか? また習慣が変わるとどう自分は変わっていくのか? 野村ノートから引用 心が変われば態度が変わる。 態度が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。 運命が変われば人生が変わる。 実はこのの中では上記の流れにしたがって しっかり説明されている。 今ある現状をこういう風に考えてみよう。 そうすればこんな良い事があるじゃないか。 ほら、こんなに素晴らしいことは毎回続けていくべきだろう? これをやることによってあなたは間違いなく評価される。 一つのプラクティスごとにこういう流れで丁寧に説明をしてくれる

    『アジャイルプラクティス』 - connecting the dots
    fkino
    fkino 2008/03/27
    "開発者として良い身に付けば、良い開発者になれるのである。"