Note: The contents of this page is obsolete, but it may still contain some interesting tid-bits. Please see the FAQ in the GitHub site for current information or the page history for historical information
諸事情により、そろそろMySQLのソースを読み込んでいかないといけない雰囲気です。 これまではamazon:超・極める!MySQLを参考にWindowsのVisual C++ 2005 Express Editionで眺めていたのですが、#ifdef __WIN__ の壁に阻まれてしまいUNIX/Linux依存なところが追いきれていませんでした。またLinuxでEmacs+gdbも試してはみたのですが、プログラムの構造や主要な変数・構造体を理解していない状態からCUIで追うのは正直しんどくて挫折していました。ていうか無理。grep地獄。 最近Eclipse 3.4 Ganymede CDTでいけそうだとの話を聞き、試しているところです。感触としては、完璧とは言えないものの、ソースを読み込むためのツールとしては使えそうです。 手順とか特に書きませんが、ポイントは以下のニ点になります。 フルC
組み込み環境向けなど従来GNU Compilerに独自ツールを追加していた開発の世界に徐々にEclipse CDTが浸透してきています。GNU C/C++コンパイラを使う開発環境ではEclipse CDTが今注目されています。 CDTは、Eclipseのプラグインの1つで、C/C++開発用の主要機能を提供するものです。 目次 Eclipse CDTバージョンと機能の整理バージョン新機能Eclipse CDT 5.0の新機能Eclipse CDT 4.0の機能インストールCentOS 5 x86の場合Eclipse 3.2Eclipse 3.3Eclipse 3.4プロジェクト機能ディレクトリ構成ワークスペース(workspace)プロジェクトCDTが生成するMakefile伝統的なC/C++ディレクトリ構成を取るには・・・Eclipse CDTが想定するディレクトリ構成に合わせるか、Ecl
組み込みソフトウェア/ハードウェア開発における技術力の向上、改善・最適化などを幅広く支援する“組み込み開発エキスパート”のための情報フォーラム
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く