2012年2月15日のブックマーク (36件)

  • 『DropShadowIn』簡単に影付き画像を作れるMacアプリ | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 影付きの画像を作ろうと思いたち、ググって30秒で見つけたMacアプリ『DropShadowIn』がめっちゃ便利だったのでご紹介。 まだちゃんと触ってないけど、それでも便利。最高。 こんな画像が作れる 下のような影付きの画像をドラッグアンドドロップで作成できます。 ちなみにこれ、Instagramのストリームをスクリーンショットで撮影して切り抜いた画像です。なんか良い感じ。 こちらからアプリをインストールして、起動。画像をドロップします。 あとは下のほうにある「Shadow」「Glow」「Mirror」のボタンからエフェクトのタイプを選択するだけです。 これでオシャレな影付き画像をブログでガンガン使えるようになりました。 背景色が白なので、今まで枠が白い画像は同化しちゃってたんですけど、これからはそんなことも無くなりそうです。 使ってみてくだせえ。 [D

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    おぉ!これは良さそう!
  • Nikon D7000で撮影した写真シリーズ CP+ 2012 & 横浜フォトウォーク編 | favLife with iPhone

    2012/2/14 写真 イベント, デジタルカメラ, フォトウォーク, 写真 Nikon D7000で撮影した写真シリーズ CP+ 2012 & 横浜フォトウォーク編 はコメントを受け付けていません。 ARCH 昨日CP+ 2012に行った報告はしましたが、今回は写真メインで。今回Nikon D7000をCP+前日にセットして持ち出しました(マニュアルも読まずに)。iPhoneもそうですが、一度撮りだすとどんどんのめり込んでいくのが分かります。 なかでも今回CP+で撮影できる場所がいっぱいある状況というのは撮りまくるスタンスの自分には最高の場所でした。残念なのは関東でしか無いことでしょうか。全国各地でもCP+行われるといいのになと思います。 昨日セミナーに出ていたタレントの石井寛子さんから写真はブログなどで使って構いませんというツイートがあったので、その写真も踏まえて写真で振り返ってみま

    Nikon D7000で撮影した写真シリーズ CP+ 2012 & 横浜フォトウォーク編 | favLife with iPhone
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    モデルさんかわいすぎる!
  • > Dpub 4 参加者各位殿 @donpy より。【追記あり】 | 覚醒する @CDiP

    Dpub 4 お疲れ様でした。 スタッフこそ楽しむ。 Photo by donpy この写真は個人的には Dpub を良く表している写真だと思います。そう、誰もが楽しみながら参加することに意義があるわけです。 私もここ最近で一番衝撃的だったオフ会だったと思います。そして翌日の竹蔵プチオフ。 色々とありましたが、とにかく主催者の @ttachi さんありがとうございました。当に感謝しております。毎度ながら参加させて頂きまして、「新しい出会い」「これからの出発点」を与えて下さるこのオフ会の価値はプライスレスです。 なお、私のオフレポはみなさんが忘れた頃にやりたいと思います。 人生恥をかかないと前に進めないことってのがあります。それを @nori510 さんのご協力によって進むことができたような気がします。どうぞ「 @donpy は何を目指してるんだ? 」とか「 誰得? 」 とたくさん声をかけ

    > Dpub 4 参加者各位殿 @donpy より。【追記あり】 | 覚醒する @CDiP
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    根性試しだったのかー!w
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    人生の山場!w
  • 初代iPadを初期状態に復元したら見違えるほどサクサク動くようになった

    coffee break Photo by zakpegg どうも、@yuhirbです。 僕のiPad(初代)が、頻繁にアプリがクラッシュしたり動きがもっさりするようになっていたので、思い切って初期状態に復元してみました。iPhone 4Sのサクサクヌルヌル動く感じを知ってしまってからはiPadを使う機会が前より少なくなっていたんですが、Tweetbot for iPadが登場して、iPadすげーいいというのを再認識しました。 初代iPadはiOS 5を入れたあたりから動作がすごく不安定になっていて、何とか前の状態に戻したいということで復元に至ったわけです。 復元するにあたって

    初代iPadを初期状態に復元したら見違えるほどサクサク動くようになった
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    僕の初代もモッサリなので試してみる!
  • 【Evernote】50枚の名刺を10分で整理する。名刺管理も8割できれば上々という考え方。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Dear friends, 先日、DPUBという総勢100人を超える大規模イベントに参加してきました。そして行うこと100回を超える名刺交換。 そこで、あることに気がついたんです。 そう。今まで、これだけ多くの名刺を頂くことはありませんでした。だから気がつかなかった。 以前の私の名刺管理方法には致命的な欠陥がある、ということに。 それは、 「速さが足りない!!」・・・ということ。 ■今までの名刺管理では速さが足りない イベントも二次会を迎え、同じくブロガーである@sauitと一緒にのんびりしておりました。 そしてふと「時間のあるうちに名刺の整理しち

    【Evernote】50枚の名刺を10分で整理する。名刺管理も8割できれば上々という考え方。
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    まだ名刺整理してないので試す!
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    ぽちゃ!!ちょー可愛い!!!
  • Hipstamaticの組み合わせをシミュレート出来るアプリが登場!その名も『Hipstamatch』 | カメラアプリ | Yu_notes.

    Toy Camera Collection I, Caracas, Venezuela, 2008 / rahuldlucca 最近のバージョンアップでお気に入りの組み合わせ保存が可能になり使い勝手が増したHipstamaticですが、それでも使い込んでみないとどう組み合わせて良いのかわかりづらい部分があるのも事実です。 先日、組み合わせに関しての記事を書きましたが、今回ご紹介しますHipstamatchはHipstamaticの組み合わせをお手軽に調べる事が出来る上にアプリなので通信環境を全く気にせずに組み合わせのチェックが出来るヒプスタファン待望のアプリと言えます。 参考:Hipstamaticの2つの嬉しい新機能紹介と3つのお気に入りの組み合わせを晒します。 | Yu_notes. Hipstamatch 1.0(¥85) カテゴリ: 写真/ビデオ 販売元: Fresly – M

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    結構オススメです^^;
  • 【写真日記】娘がキャンディー屋さんをはじめましたw - stiloの26時間目

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    かわいすぎる!!
  • パシフィコ横浜で行われていたCP+ 2012に行ってきました。 | favLife with iPhone

    2012/2/13 出来事 お散歩, 写真, 出来事, 参考 パシフィコ横浜で行われていたCP+ 2012に行ってきました。 はコメントを受け付けていません ARCH ここ数日間、ブログの更新もせずに何をしていたかというと、2月9日からパシフィコ横浜で開催されていたカメラと写真映像の情報発信イベント CP+に4日間のうち3日間行っていました。帰宅後は疲労のため全くブログを書く力もなくCP+のイベント・セミナーで勉強していました。しかもiPhoneも使って写真を撮っていましたが、デジタル一眼のNikon D7000を購入したので、それを持っての勉強です。 一番の注目は、やはり各カメラメーカーがCP+に合わせて出してきた新製品のカメラ。タッチ&トライで触れることができたのですが、なにせすごい行列で諦めました。どれも正直欲しくなるものばかり。しかしすぐ買えるわけではないので、現実的にはデジカメW

    パシフィコ横浜で行われていたCP+ 2012に行ってきました。 | favLife with iPhone
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    一度は行きたい!!
  • ユダヤ式記憶術 口コミについて調べているのなら・・・ | 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース

    ユダヤ式記憶術 口コミについて調べているなら、こちらのサイトをよく見たほうがいいです。 そして「試験に受かるユダヤ式記憶術」を購入したいと考えているなら、上記のサイトで、「試験に受かるユダヤ式記憶術」を使うことで何ができるのか、きちんと理解してからお求めになることをオススメします。 また、口コミや評価が書いてあれば、それもしっかりと見ましょう。 以下の「試験に受かるユダヤ式記憶術」についての情報も役立つかもしれません。 商品名称:「試験に受かるユダヤ式記憶術」 商品紹介:新タイプの記憶術。 従来のイメージ式記憶術を覆す。東大(文Ⅰ)から東大大学院卒業、外国語を40ヶ国以上マスターし、数多くの難関資格に一発合格してきた著者が指南。 大学受験高校受験難関資格試験の最強の武器になる記憶術。新タイプの記憶術。 従来のイメージ式記憶術を覆す、難関試験向けの論理記憶術。 商品価格:17800円 商品提

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    引き続き後でじっくり読む!
  • Dpub4に行ってきた。 #dpub4 - KAMPLOG

    バッグにガジェットと勇気と希望と絶望詰め込んでビールと日酒をひとり呑みながらハシゴする雑居ブログ。とにかくパーティを続けよう。 前々日の名古屋でのマイナス三次会からスタートした、という詳細なレポートは後日書こうと思っているがとりあえず。 昨日大阪で開催されたDpub4に無事参加してきた。 あらためてDpubというイベントについて紹介しておくと、 Dpubとは、iPhoneTwitterを愛するすべての人が参加できる「飲み会」。 主催はブログ「No Second Life」主宰の@ttachiさん。 Dは”Developer”のD Pは”Publisher”のP Uは”User”のU Bは”Blogger”のB 異なる形でiPhoneに関わる人が一同に会し、ひたすら交流するイベント。 語ることに邪魔になる出し物やプレゼント大会などは一切排除して、シンプルに人と人が繋がる場と時間を共有する

    Dpub4に行ってきた。 #dpub4 - KAMPLOG
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    お疲れ様でした!今度はガッツリお話しましょう!
  • あの「竹蔵」に黒霧島があった! - KAMPLOG

    Dpub4の余韻に浸る間もなく、少し足を伸ばして兵庫まできてしまった。 目指すは竹蔵。ずっと行きたかったところについに。 焼酎リストを見たらなんと!黒霧島がー! というわけでビールもそこそこにオーダーして呑んでいる。 今日はゲストとしてアルファドヤモザイカーの@ushigyuさんにグラスを持って頂いた。ご協力感謝。 おいしいお酒とお料理と楽しい仲間たち。色々な思い出を持って帰京しよう。 ■お店情報 〒651-2113 神戸市西区伊川谷町有瀬766-1 ビサイド大蔵谷102号 TEL:078-976-7706 定休日:毎週水曜(水曜祝日の場合は、翌日木曜にお休み) Posted from するぷろ for iPhone.

    あの「竹蔵」に黒霧島があった! - KAMPLOG
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    福岡いっぱい転がってるよ!一緒に飲みたい!
  • 何も考えずにいい感じの写真が撮れる!Instant110が無料セール中!

    北の漁場 Photo by yuhirb こんにちは、@yuhirbです。 お気に入りのカメラアプリ、Instant110が期間限定で無料になっております(普段は170円)。 Instant110 1.5.1(無料) カテゴリ: 写真/ビデオ 販売元: youthhr - Yusuke Horie(サイズ: 15.2 MB) 全てのバージョンの評価: (21件の評価) せっかくなので簡単にレビューを。 起動したところ。シンプルにまとまっています。 レンズやフィルム、現像液の種類と濃度を選ぶことができる。 有料(85円)のレンズ等は写真のエクスポートが一部

    何も考えずにいい感じの写真が撮れる!Instant110が無料セール中!
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    このアプリも良さそうだなぁ。
  • Dpub 4 in 大阪! 爆裂開催しました!大阪熱すぎるぜ!

    待ちに待った今年初めてのDpub、そして初の大阪開催となったDpub 4 in 大阪!開催しました! Dpubとは、iPhoneTwitterを愛するすべての人が参加できる、「巨大な飲み会(笑)」です。 Dは”Developer”のD Pは”Publisher”のP Uは”User”のU Bは”Blogger”のB 異なる形でiPhoneに関わる人が一同に会し、ひたすら交流するイベント。それがDpubです。 語ることに邪魔になる出し物やプレゼント大会などは一切排除して、シンプルに人と人が繋がる場と時間を共有することがコンセプトです。 昨年Dpub 3開催の後で関西に旅行した時に、「関西でもDpubやってくださいよ」というリクエストをいただき、気になってやってみたというわけで、今回が初の関西での開催となりました。 最強幹事チーム。東京、大阪、兵庫、広島、福岡からの混成軍団。 僕が東京で土

    Dpub 4 in 大阪! 爆裂開催しました!大阪熱すぎるぜ!
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    @ttachiさんありがとうございました!福岡開催はなんでもします!!
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    ぐはっ!行けばよかった。行けばよかったー
  • 【写真加工を実践してみた。Vol.4】「彩度」で写真にスパイスを加えよう! | AppBank

    順調にすすんで参りました、このカメラ特集も第4回を迎えました。 ありがたいことに最近「カメラ特集で、勉強しています!」というメールをよく頂きます。一緒に学んでくれてる方に応援して頂いて、ますますはりきっている今日この頃。 今回もmomozowさんの【写真用語を学ぼう】を読んで勉強してきましたよ(´ー`)ノ →【写真用語を学ぼう Vol.4】今日のお題は…「彩度」を使って写真を色鮮やかに! 彩度とはなんぞや? この「彩度」というのは、上げると鮮やかさが上がり、下げると色味が無くなっていくものでしたね。 全体的にくすんで、パッとしない写真などは、彩度を少しあげるだけで、鮮やかになる。 (o・д・)→\(^o^)/ 逆に鮮やかさが強く色が飽和している時には、この彩度を下げれば落ち着くというわけですね。最後まで下げればモノクロにできるという小技も使えます。 (o・д・)→( ー`дー´)キリッ と

    【写真加工を実践してみた。Vol.4】「彩度」で写真にスパイスを加えよう! | AppBank
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    彩度を上げてトイカメラエフェクト_φ(・_・
  • CP+2012:ペンタックスリコー、マーク・ニューソンデザインのデジタルカメラ「K-01」を展示 | レポート | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    見た目可愛いなー
  • Feelingplace

    Dpub 4に参加して帰りの新幹線で下書きしている@feelingplaceです。 幹事のみなさま、参加者のみなさま、ご挨拶できた方もできなかった方ももちろんいますがホントにありがとうございました(^-^)/ 時間ギリギ […]

    Feelingplace
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    写真(・∀・)イイ!!
  • Diwao.com » iPadオンリーでブログ更新にチャレンジ|Dpub4に参加してきた感想とか

    こんばんは、大阪に遠征中のDiwaoです。Dpub4の四次会を終えて日の宿を確保し、ただいまホテルの中からiPad2でこの記事を書いています。今日一日で色々な出会いがありすぎて考えとかさっぱりまとまりませんが、ふわふわした頭のまま現状の感想をそのまま書いてみたいと思います。 詳しくは続きをどうぞ。 人が人を呼ぶDpub 今回のDpub4は東京以外での初の開催となりながらも、全部で120名以上もの方が参加されたそうです。なんともすごいことですねΣ(´∀`;) かくいうわたしもその中の一人。今回の参加者の中では割と遠めの仙台という地から遠征させていただきました。 800km以上も離れたところからわざわざ来た理由は至極単純で、会いたい人に会いたかったからというただそれだけ。 まぁでもこれはほとんどの方がそうなんじゃないかと思います。 Dpubというのは会いたい人に会える場、なんですよね。それ

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    続ける事は大事ですね!今度はガッツリお話したいです!
  • ユダヤ式記憶術 口コミについて調べているのなら・・・ | 口コミ・レビュー投稿 E-BOOKデータベース

    ユダヤ式記憶術 口コミについて調べているなら、こちらのサイトをよく見たほうがいいです。 そして「試験に受かるユダヤ式記憶術」を購入したいと考えているなら、上記のサイトで、「試験に受かるユダヤ式記憶術」を使うことで何ができるのか、きちんと理解してからお求めになることをオススメします。 また、口コミや評価が書いてあれば、それもしっかりと見ましょう。 以下の「試験に受かるユダヤ式記憶術」についての情報も役立つかもしれません。 商品名称:「試験に受かるユダヤ式記憶術」 商品紹介:新タイプの記憶術。 従来のイメージ式記憶術を覆す。東大(文Ⅰ)から東大大学院卒業、外国語を40ヶ国以上マスターし、数多くの難関資格に一発合格してきた著者が指南。 大学受験高校受験難関資格試験の最強の武器になる記憶術。新タイプの記憶術。 従来のイメージ式記憶術を覆す、難関試験向けの論理記憶術。 商品価格:17800円 商品提

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    これは後でじっくり読む!
  • 来たぜ大阪!そして最高だった「Dpub 4」 | たぁぼぉ録

    待ちに待った「Dpub 4 in 大阪」に参加してきました!! 自分土産 2012/02/09(金)の夜行バスに乗り、2012/02/10(土)早朝に大阪入りしました。 まずは、自分へのお土産として「ICOCA」を購入! まぁ、アップルストアのある心斎橋まで移動することもあり、あくまでついでですよ。ええ。 べ、別に欲しかったわけじゃないんだからね!!(笑) モーニング アップルストアのオープンまで時間があるので、梅田から2駅の町というところにある「コメダ珈琲店」でモーニング&ブログ更新しました。 400円でコーヒーとトースト、ゆで卵がべられるのはとても素晴らしい! しかも美味しいとくれば文句の付けようもありません。 よくよく調べたら東京にもあるんですね〜。 モーニングサービスがあるかは不明ですが(笑) ここでは、同じく早朝に大阪入りしたブログ「ラクイシログ」を主宰されている@r

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    たぁぼぉさん、またお会いしましょう!!
  • Feelingplace

    これまでiPhoneではアクティブマネーProを使ったり、MacではMasterMoney2を使った時期もありましたが、毎回途中で挫折していました。 アクティブマネー Pro 3.1(¥600) カテゴリ: ファイナンス […]

    Feelingplace
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    これ気になってます!
  • ツインズパパの徒然日記

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    僕もDpub以外の予定も立てときゃよかった!^^;
  • Dpubまでの道のり | NANOKAMO BLOG

    どうも@kuroji1987です。 アイアムアトラブルマシーンでございます。 日開催されるDpubに参加するため飛行機に乗ろうとするも、機器の故障のため運休。絶望しました。 空港の案内で、仙台経由で向かうことになったのですが、到着するのは15時頃。 もうカロリーメイトうしかねえっつーの! しかし、なんとか仙台空港につきまして、そこの中にあるレストランでこの記事書いてます。カウンターでも30分くらい待たされて、いやー、飛行機乗れないかとヒヤヒヤしましたよ。 ほんと前乗しとけばよかったなーとか、はじめから仙台経由で行けば……とか思いましたけど、もう楽しむしかないよね! 旅たのしーじゃん! つーわけで、遅くなりますが2次会に参加される方にはお会いできると思います。待っててね!

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    ハンサム顔だ!
  • なんでもあるAppStore ついに脱毛器登場?

    今日もいつものようにAppStoreをチェックしていると……。 え? だ、脱毛器ぃ?? レビュー見て即決?? 日製のは安心感がある??? 「い、いま、なんのアプリをチェックしてたんだっけ?」 一瞬、わからなくなったので、あらためてアプリを見てみると……。 Car Crusher 1.01(無料) カテゴリ: ゲーム, パズル, アーケード 現在の価格: 無料(サイズ: 78.2 MB) 販売元: AppInTheBox - APP IN THE BOX PTY LTD リリース日: 2011/12/12 iPhone/iPadの両方に対応 現在のバージョンの評価: (8件の評価) 全てのバージョンの評価: (8件の評価) ぜんぜん、ちゃうやん。 AppStoreの海外製アプリでは、意図的に高評価をつけるために、機械翻訳を利用した妙なカスタマーレビューが見つかることがあります。 この話題に

    なんでもあるAppStore ついに脱毛器登場?
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    ビックリした!面白い!
  • iPhoneで印象的な写真を撮る方法『3分の1の法則』 - RyoAnna

    Tweet Flickr: mst47's Photostream 現在、Flickrで最も多く利用されているカメラは、一眼レフでもなくコンデジでもなく、iPhoneだそうだ。ロンドンの大学では『iPhoneography』のコースが開設され、写真の世界でもますます人気を集めるiPhone。 そんなiPhoneのカメラは、iOS 5からグリッド線の表示に対応した。カメラの画面でオプションの「グリッド」をONにすると表示される。今回は、このグリッドを利用して印象的な写真を撮る方法を紹介したい。 iMoreによると、写真の構図には『3分の1の法則』というものがあるそうだ。水平方向でも垂直方向でもいい。左右もしくは上下の、どちらかのグリッド線上に被写体を置く事により、写真全体に奥行きが生まれる。 これらの写真はすべて、@mst47が撮影したものだ。 一眼レフの写真も含まれているが、被写体はどれも

    iPhoneで印象的な写真を撮る方法『3分の1の法則』 - RyoAnna
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    なるほど!さすが@mst47さん!
  • いつもの景色じゃつまらない!iPhoneで楽しく簡単に写真加工を始めよう♪〜その1〜「CinemaFX」でシルエットが映えるダイナミックなモノクロ写真に☆ - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    HOME有料アプリいつもの景色じゃつまらない!iPhoneで楽しく簡単に写真加工を始めよう♪〜その1〜「CinemaFX」でシルエットが映えるダイナミックなモノクロ写真に☆

    いつもの景色じゃつまらない!iPhoneで楽しく簡単に写真加工を始めよう♪〜その1〜「CinemaFX」でシルエットが映えるダイナミックなモノクロ写真に☆ - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    重ね掛け知らなかったー!_φ(・_・
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    こりゃええ!
  • Googleカレンダーの共有とiPhone & iPadの設定の手順。複数人でスケジュールを共有する方法!

    Googleカレンダーの共有とiPhone & iPadの設定の手順。複数人でスケジュールを共有する方法!
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    (・∀・)イイ!! / "Googleカレンダーの共有とiPhone & iPadの設定の手順。複数人でスケジュールを共有する方法! norirow's Diary"
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    次回イベントからマジで使う!
  • Evernoteを120%使い倒すScanSnapのTips集

    Evernote、活用していますか? フリーランスであるところの私にとって、もはやEvernote仕事になくてはならないクラウドサービス。「とりあえず、Evernoteに保存しておこう」の絶大なる安心感たるや。まさしく象のごとしです。 特に、「資料をなくした!」「相手の連絡先が分からなくなった」といった、いざという時に誰かに頼ることがあまりできないフリーランスの場合、自分の代わりに「すべてを記憶」してくれるEvernote気で頼りになる相棒と言っても良いでしょう。 今回は、フリーランスとして、Evernoteを使ってマジで良かったと気で思えたTipsをご紹介します! ■ビジネスマンの命綱、名刺管理も楽々! 仕事をする上で最初にもらい、手渡す紙と言えば、名刺。これが大変厄介なブツであることは皆さんご存じの通りです。ちょっと大きな案件になると、トランプでもできそうなほど大量に名刺をもら

    Evernoteを120%使い倒すScanSnapのTips集
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    そろそろマジで欲しい!
  • iPad Creator: 手書きノートNotes Plusの覚えておくべきジェスチャー機能

    2012/02/06 手書きノートNotes Plusの覚えておくべきジェスチャー機能 Author: Necojita | Posted at: 2/06/2012 | Filed Under: iPad, アプリ, 手書き 7notesのように手書き文字をテキストへ変換できるノートアプリ「Notes Plus」の基ジェスチャーを解説します。覚えておくと非常に効率的にノート作りができるようになります! 特にくしゃくしゃっと書いて文字を消すジェスチャーが快適です。 ▼Notes Plusアプリの紹介記事 Notes Plus|7notesと同じ手書き文字認識エンジンを採用した多機能手書きノート 効率的にノート作成できるジェスチャー このアプリではペンで描くことで機能するジェスチャーがたくさん用意されています。図形を描いたり編集したりするのもジェスチャーで行うことができます。

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    これ良さそう!
  • Dpub4オフ会レポート | なまら春友流

    絶対現象という言葉を知った。 自己意識を超越して感情が溢れ出る現象。 ある小説に書かれていた言葉だ。 自分でコントロールできない感情が突然爆発するかのように芽生えることがある。 人と会うことは自分の意識で行うが、顔も知らない知り合いに初めて会った時に芽生える感情は全く以て不思議だ。 予期せぬ感情が溢れ出す。 感情のコントロールなどできるはずもない。 これが絶対現象。 それがDpub4での出会い。 大阪にいた。 リムジンバスでの信号待ちがもどかしい。 Twitterを開くと顔の知らない友達が呟いている。 合言葉は #dpub4 。 まだ会場に着いていない私と世界を繋ぐ魔法の言葉だ。 もしかしたらこの車内にも  Dpubに向かう人がいるのかもと勘ぐったがそれはいないようだった。 リムジンバスが到着する。 iPhoneを取り出しMap起動。 距離は1Km、時間は12:50、開始時刻は13:00。

    Dpub4オフ会レポート | なまら春友流
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    お会い出来てなまら嬉しかった!
  • ツインズパパの徒然日記

    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    これは良い記事だなぁ_φ(・_・
  • 福岡にAppBank Storeがオープンするんだって & 記念オフ会に行こう!(*≧∇≦)ノノ☆

    いよいよあの AppBank Store が福岡にもやってくるそうです。 場所は パルコ だって!天神の中心だね!(*≧∇≦)ノノ☆ オープンは  3月16日(金) だそう♬ AppBank Store といえば、おしゃれな iPhoneiPad 関連グッズからおもしろグッズまで盛りだくさんなお店。 一度、原宿店に行った事があるけど、欲しいものだらけで収拾がつかないので何も買わずに帰った記憶があります。(笑) …いや、それは冗談でちゃんと買いましたよ。二度目に行ったときに。(^◇^;) そのとき買ったのはこれです♬ 広角レンズな! クリップで装着♬ こんな写真が撮れます。 うんうん。 こんなアイテムをはじめ、ケースやらなんやらとりあえず 900点以上のアイテムがあるというのでとりあえず行ってみよう♬ 嬉しいね、福岡に AppBank Store ができるの。(/∀\*) これで福岡の i

    福岡にAppBank Storeがオープンするんだって & 記念オフ会に行こう!(*≧∇≦)ノノ☆
    flavour47
    flavour47 2012/02/15
    みんなで行こう! / "福岡にAppBank Storeがオープンするんだって & 記念オフ会に行こう!(*≧∇≦)ノノ☆ norirow's Diary"