2012年10月18日のブックマーク (9件)

  • 「エアージャケット for iPhone5」は歴代で最高の出来だと思う

    • ❑ 歴代のエアジャケの中で最高の出来 iPhone 3の時からエアージャケットを使用してきました、その時々に他のケースを使ったりしてきたのですが、最終的にはエアージャケットに戻ってしまう、シンプルさと手に持った時の感覚が私に合うのかとも思います。 そんな歴代の中でも一番最初に手にしたiPhone 3の時のエアージャケット以上の感覚が、シンプルの中にも進化もしていました。 相変わらず、各パーツの部分に合わせて精巧に作られています。 マイクとスピーカーの穴までドンピシャです。 装着して手に持って握っても体とケースの浮きは全くないです、角のアールも良い感じです。 両サイドが画面のガラス部分より若干高くなっています、これでテーブルとかに画面を下に向けて置いてもガラス部分が直接当たる事もないです、これまでの不満だったところが解消されていました。 下部が被われているので「Lightning –

    「エアージャケット for iPhone5」は歴代で最高の出来だと思う
    flavour47
    flavour47 2012/10/18
    確かに美しい!
  • 【昼食】名古屋名物味噌カツを福岡で喰らう ー Singer Song iPhone

    こんにちは @kuracyan です。 実は名古屋にも色々馴染みがありまして。 年に何回かは名古屋に行きます。 名古屋といえば味噌カツ! べる前までは「トンカツに味噌?」って思ってたんですけど、べたらハマルハマル。 名古屋に行くたびに味噌カツか味噌煮込みうどんのどちらかは必ずべるようになりました。 そんな私が今日お邪魔したのはこちら みそかつ 矢場とん JR博多シティ店 博多でも名古屋の味を! べたのはロースカツ定 トンカツにたっぷりかかった味噌が美味い。 トンカツアップで。 いやぁこれはうまいね。 博多で名古屋名物矢場とんの味噌カツがべられるなんてしあわせ。 また来たいな。 今度はわらじとんかつべよう。 というわけで 日もごちそうさまでした。 お店情報 とんかつ矢場とん JR博多シティ店 ロースカツ定 1155円 関連ランキング:とんかつ | 博多駅、祇園駅 —— ◇

    【昼食】名古屋名物味噌カツを福岡で喰らう ー Singer Song iPhone
    flavour47
    flavour47 2012/10/18
    たっぷり味噌がたまらん!
  • かきろぐ: iPhoneを約5回充電できるモバイルバッテリーをポチってみた。

    2012年10月18日木曜日 iPhoneを約5回充電できるモバイルバッテリーをポチってみた。 iPhone4Sなので、いま流行りの充電難民にはのっかっていません。 しかし、お出かけ中のバッテリー切れは不安なのでモバイルバッテリーをポチってみました。 10,000mAhで、2,580円! ちょっと予算オーバーだけど、近ごろ相場が安すぎる。 出力ポートも2つあるし、なにより決めては 99×70×23(mm)というコンパクトさ。 ちっちゃいよね! ホントは、コレが欲しかったんだけどしばらく在庫切れ。 cheero Powerbox White 7000mAh 大容量モバイルバッテリー(1A×2ポート/ポーチ付/半年保証) ★iPhone5/各種スマホ/Tablet/wifiルータ対応★ iPhone 5用にモバイルバッテリーを買った Singer Song iPhone おされ

    flavour47
    flavour47 2012/10/18
    真っ白で可愛いね!
  • [Å] ブログ書く人必見!?画像を2枚横並びにできるアプリ2種類紹介 | あかめ女子のWebメモ

    iPhone 4′s Retina Display v.s. iPhone 3G by Yutaka Tsutano ども。パズドラ中毒、あかめ(@mk_mizuho)です❦ パズドラの楽しさにまた気づきブログ更新に支障が出てます。昨日そんな中、便利なアプリに出会いました。それが「画像2枚を横並びにするアプリ」。ブログ書いている人には地味に便利なアプリなのではないでしょうか。 発端は… やはりきっかけはツイッター。 とある会話のやり取りの中でのすなふちゃん(@sunafu35)の発言。 @mk_mizuho 私がiPhoneの画面紹介の時にしてるように、2画面横並べが何とか出来るなら、そのほうが楽そうなんですけどね(・・ — すなふさん (@sunafu35) 10月 17, 2012 この時にPicFrameというアプリが頭の中をよぎった。 PicFrame 6.0.1 (¥85) カテ

    flavour47
    flavour47 2012/10/18
    僕もPicFrameのアプデに期待したいです!
  • ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ

    2023年10月最新】Kindleセール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど

    ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ
    flavour47
    flavour47 2012/10/18
    これ(・∀・)イイネ!! ウチのAirもカスタマイズしたくなった。
  • 【悲報】iPhoneゲーマー期待のゲームアプリ『Infinity Brade Dungeons』の発売日が2013年に延期 - アップス!-iPhoneの小技やiOS系ニュースを配信

    flavour47
    flavour47 2012/10/18
    ムービーはじめて観た!なんか別物のゲームみたいになってるけど楽しみ!
  • テリー・ゴディ:自由な鳥から人間魚雷へ【レスラー列伝#6】

    10代でプロレスラーになった 今回紹介するのは、「人間魚雷」と称され、日では全日プロレスを主戦場にして活躍したテリー・ゴディ。 この人、プロレスデビューがものすごく早くて、「14歳でデビューした」なんて言われたりもしてました。当かどうかは知りません。 10代の頃にマイケル・ヘイズという選手(現在はWWEでエージェントやってます)と「ファビュラス・フリーバーズ(Fabulous Freebirds)」というチームを結成します。当はあと一人いて3人チームなんだけどよく知らない。 で、このフリーバーズが特にテキサス地区で大暴れして大人気だ、ってのを「世界のプロレス」という番組で何度か観ました。エリック兄弟と抗争してたんですよ。まだ日に来たことのない人気選手もよく特集してくれていて、ファンには嬉しい番組でした。 マイケル・ヘイズは「小悪党」という雰囲気で、細いけど悪賢いタイプ。一方のゴデ

    テリー・ゴディ:自由な鳥から人間魚雷へ【レスラー列伝#6】
    flavour47
    flavour47 2012/10/18
    懐かしいなー!元祖パワーボムなんですよねー!
  • 十球甲子園 レモはちがパワーアップしたよ ー Singer Song iPhone

    こんにちは @kuracyan です 。 どう?最近打ってる? というわけでイチオシアプリの十球甲子園! 十球甲子園 1.2.0(無料) カテゴリ: ゲーム, スポーツ, アクション 販売元: SANTACLAUS – SANTACLAUS(サイズ: 3.3 MB) このゲームはきた球をただ打ち返す、それだけのゲームなんですけど、それがハマる。 誰に強いられてるわけでもなく、ただ自分との戦い。 7球目でファール打った時はiPhone投げつけたくなります。 (打った距離数を競うゲームですが、飛距離と同時にパワーも溜まります。つまり打てば打つほどパワーも飛距離も伸びるというゲームです) そんな私のハマりゲー 十球甲子園がアップデートです。 レモはちというのは通算10000m毎に貰える一つ使う毎にパワーが+2になるアイテムです。 今まではそのアイテムを使った直後にファール打った時にパワーが0にな

    十球甲子園 レモはちがパワーアップしたよ ー Singer Song iPhone
    flavour47
    flavour47 2012/10/18
    こりゃ嬉しい!レモハチ→即ファールは泣けますからね!w
  • ネットBANキングへの道 〜電波とHDDとブログに見捨てられた一週間〜

    いやぁ… 久しぶりに今 WordPress の管理画面を見ています。 もうどうやってブログを書いたらいいのか忘れてしまいました…( ꒪⌓꒪) ふむ…感慨深い… ふっ飛べブログ!(」°ロ°)」 — 𝐍𝐨𝐫𝐢𝐫𝐨𝐰 𝐍𝐨𝐭𝐞🌿 (@norirow) October 13, 2012 実は最近、このブログは約 1週間くらい ぶっ飛んでしまっておりまして、ずっと見れない状態になってたんですが……どうやらようやく見れる状態に戻ってこれたようです。 みなさん見えてるでしょうか…。 CQCQ…こちらノリロウ。聞こえますかどうぞ? まぁ、ブログがぶっ飛んでしまっていたのは自分のせい(知識もないのに興味位でサーバーを弄った)なので、それはまぁ仕方ないといえば仕方ないのですが、この一週間はいっぺんにいろんなことが起こりすぎて、なんだか笑いがとまらない感じです。 お酒を飲んでいる訳でも

    ネットBANキングへの道 〜電波とHDDとブログに見捨てられた一週間〜
    flavour47
    flavour47 2012/10/18
    そんな恐ろしい一週間だったとは…((((;゚Д゚)))))))